1read 100read
2013年03月TCG22: 【MTG】スタンダード情報スレ その131 (224)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【三国志】三国志大戦TCG Part23【SEGA】 (409)
【遊戯王】ヴェルズが浸蝕するスレ【感染17日目】 (692)
【MTG】最新セット雑談スレッド616 (748)
【BS】バトルスピリッツ 238コア目【バトスピ】 (506)
【遊戯王】アマゾネスと戦うスレ3【タニヤっち】 (240)
【VG】ヴァンガードオリカスレ part5 (449)
【MTG】スタンダード情報スレ その131
- 1 :2012/12/20 〜 最終レス :2013/03/10
- MTGのスタンダードの大規模な大会、予選に関して、
上位、予選通過デッキ等の情報を速報し、各々でメタを考えるスレッドです。
・荒らしには反応しないこと。荒らしを相手にする人もまた荒らしです。
・発言の前に自分の発言を確認してからレスすること。
・結果を出したデッキについて討論するスレです。
未完成デッキは相談所スレ、ソリューション検討は研究スレなどを活用すること。
・次スレは>>980踏んだ人お願いします。
関連スレ
【MTG】スタンダード研究スレ その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1338389596/
【MTG】デッキ相談所・22束目【構築・診断】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1350580348/
公式
http://mtg-jp.com/
よろずサイト
http://www.houkago-magic.jpn.org/
http://privatesquare.web.fc2.com/
※前スレ
【MTG】スタンダード情報スレ その130
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1352118431/
- 2 :
- かっす
- 3 :
- おつ
- 4 :
- >>1おつ
- 5 :
- なんだね
- 6 :
- クソスレすなあ
- 7 :
- 関東ファイナルズ優勝はセレズニア
サイドからの獰猛さの勝利が青相手にブッ刺さった
- 8 :
- ついにセレズニアが結果出したな
ちんこ高騰来るで
- 9 :
- もう結果出たの?リストある?
- 10 :
- 関東Finalsは半分モダンラウンドとかあったから初日全勝のほうが知りたい
- 11 :
- ベスト8にトリコフラッシュが4〜5人いたらしい
そりゃセレズニア勝てるわ
- 12 :
- ラクドスをシュンショー火柱静電術師でトリコフラッシュが喰って
それをズニアがちんこらのサイズで押しつぶしたんかな
- 13 :
- ベスト8
フラッシュ 3
ラクドス 2
緑白 1
リアニ 1
あと1人不明
- 14 :
- ファイナルズのデッキレシピとか発表されないかな
- 15 :
- セレズニアが結果出したことによってイゼット一弱がよりはっきりしたな
ジェイスもまともに使えないゴミギルド
- 16 :
- どうでもよすぎる
- 17 :
- SCGでバント勝ったしセレズニアの居場所は今後もないだろう
- 18 :
- 同じく何の成果もあげてないゴルガリさんは存在すら忘れられてるのか?
- 19 :
- ギルド厨によると、ジャンドはゴルガリの成果ってことになるらしい
- 20 :
- >>19
ゴルガリのカードって死儀礼くらい?
ラクドスの復活や殺戮遊戯の方が見るような…
- 21 :
- 緑黒はMOでたまに見る
キブラーが使ってたようなの
- 22 :
- 青白隆盛しなければロッテスはまだワンチャンある
- 23 :
- ロッテスはレガシーだとマッドネスで活躍してるのにな。
マッドネスがシミックあたりの能力で復活してくれれば良いのだが。
- 24 :
- 関東Finalsのスタンダードラウンドの上位出てるやん
http://www5f.biglobe.ne.jp/~FDC/Finals2012/Day1decklist.html
ラクドス5
セレズニア4
ナヤ2
接死ジャンド1
フラッシュ1
リアニ1
- 25 :
- >>24
トップのセレズニアは人間に寄せてるのか
町長の枠が招集になってるのと盾を4積みが特徴的なのかな?
サイドのガヴォニーはどういうときに入れるんだろ?
- 26 :
- フラッシュは人気の割には大して勝てないよな、いつも。
- 27 :
- >>26
そりゃ相性的に苦手なラクドスアグロが最大勢力なんだから厳しいのは当然では?
ほかのデッキもフラッシュを意識してるから洞窟積んでるわけで
もっともそんな中でも上位に来れるのがあるのだからポテンシャルは侮りがたし
どちらかというとセレズニアのが人気の割りに勝てないとか酷評されてた気が
- 28 :
- >>8
俺の余ってるちんこが活躍しそうですか?
すごく・・・大きいんです
- 29 :
- セレズニアはドブんしたら強いんだけど、噛み合わない時がねぇ
多少押しててもかがり火とかで簡単に捲られるし
そういえば「スタンダードを大いに盛り上げるセレズニア団」ってデッキ名に感動したのはもう6年も前なのか
- 30 :
- そこはイゼット団であってほしかった
議事会のイメージと違う
- 31 :
- 略称がSOS団な事が大事だったんだよw
- 32 :
- しかしなんであんな糞アニメがはやったのやら
- 33 :
- 懐かしいなオイ
本当に今じゃ見る影も無いがw
- 34 :
- 少なくとも1期はまだよかったし原作もまあまあ
キャラクター的にポストエヴァと呼ばれるのも納得ではあった
さすがに2期の何回もエンドレスエイトをやったのを擁護できるやつはいないが
そういえばエンドレスエイトもどこかでデッキ名で見たような気がする
- 35 :
- >>34
《蔵の開放/Open the Vaults》で《時の篩/Time Sieve》を使い回し、テゼレット奥義で殴り倒すデッキだったはず
- 36 :
- ジャンドを大いに盛り上げるための腐肉の団、なら聞いたことあるが
- 37 :
- >>35
ああ、それだそれだ
懐かしいな
- 38 :
- フィニッシャーはどんどん大きくなるやつじゃなかったっけ?
- 39 :
- LOW落ちた後だとサイクリングにもなるアンブロのやつが主流だったけど
LOWのときはテゼ奥義が主流だったと思うよ。理由はわからんが、多分青命令とフォグの量の有無
- 40 :
- 吸血鬼の夜鷲ってなんで最近使われてるの?
- 41 :
- 赤単が復権してるからだろ
- 42 :
- もっと単純に、ジャンドでコントロールデッキ組むなら3マナで最優秀だからじゃないかな
- 43 :
- >>40
ビートが流行っているから。特にラクドスビートが出てきたから。
初期型ラクドスだと3マナは伝書使が入っていたが、ビート同士だとノーガードの殴り合いにしかならないため
攻めと守りを同時に行える夜鷲がサイドから使われるようになった。
次第にビート対決が増えるようになるとメインから入ってくるようになった。
環境初期はリアニ、コントロールなど夜鷲があまり意味を成さないような相手が多かったので使われてなかったけど、
打点の高いビートが増えてそれらがなりを潜めるようになったのも大きい。
- 44 :
- トラフト止められるのも偉いよね。
最近トラフトあんま見なくなったけれど。
- 45 :
- ところがぎっちょん
トラフトを使うデッキは何が何でもトラフトを通したいから灼熱の槍やアゾチャがあるんだなそれが
そこまでしてトラフト通すよりカウンターと瞬速構えてドローゴーしたほうが生き残れるから今のフラッシュがあるんだが。
- 46 :
- それに相性ガン有利なデッキ教えてくれ
店メタなのか大会で当たりすぎて嫌だ
- 47 :
- 例えばナヤ
洞窟出してアド取れる生物出してくだけで勝手に向こうがジリ貧になる
- 48 :
- ラクドスアグロとかもだな
トリコ相手なら火柱と瞬唱を固目引きされない限りは押し切れるだろうし
青白相手なら俄然優位だろう
- 49 :
- 暗号のおかげでトラフト復権来るか
- 50 :
- 暗号はともかく、1マナ0/1進化が待ち望んだ露払い兼打点アップを兼ねてるから期待大
- 51 :
- でもあれ、2/3くらいが関の山じゃね?
あれを入れるようなデッキはクロパーとかであんまパワー大きい奴入んないだろうし
2体目出してもパンプしないし、そもそもあんまクリーチャー出さないし
正直あれ入れるくらいなら変身にかけてDelverの方がいいと思うけど
どんなデッキ想定?
- 52 :
- まぁ手札のクリーチャーが全部鳥とかだと悲しくなるよな
2/3でも十分だとは思うけど
- 53 :
- パワー2と3じゃ越えられない壁があると思うけどな
同様にタフ3はえらいけど、問題はタフ3になるまでに2ターンくらいかかる事
それなら最初からボーラスの下僕に長槍もたせるプランでいいんじゃないか?と思ったんだ
シミックでビート組むなら入ってくるかも知んないけど
- 54 :
- ほら天使トークンで4/5までなるし
- 55 :
- パワー2と3の差って現状だと夜鷹倒せるかで
パワー3と4の差が天使倒せるかどうか
どっちにせよ1マナ2/3が期待できるなら十分じゃね
- 56 :
- 1T目 0/1
2T目 ボーラスの占い師 1/2
3T目 聖トラフトの霊 2/3
4T目 天使トークンとともに 3/4
5T目 天使トークンで4/4
ちょっと遅そう?
- 57 :
- トラフトが二回も殴れてるならこいつ要らないような・・・
シミックビート組むにしても2枚目の問題もあるしなー
進化生物って素がそこそこのサイズのしか使われない気がする
3マナ2/2なんか回避付とか
- 58 :
- >>56
5T目の天使トークンで4/5になるんじゃないのか?
- 59 :
- >>58
なるなる。間違えて天使トークンのPTを書いてしまっていた
- 60 :
- 生物とスペルのカードパワー差が激しい現状では、スペル率気にせずトラフトみたいなただつよカード詰め込める進化は使いやすい
- 61 :
- とはいえ、進化自体は順調に行けば強いが
後から引いてくるとゴミってのがねぇ 除去は言わずもがなバウンスにも弱いし
- 62 :
- 「遊戯引き」は期待できないな
バウンスは警戒するほどあるかね?
メタが回ってもサイクロンぐらいなら問題なく使えそう
- 63 :
- 過疎りすぎワロタ
- 64 :
- スタンやるタイミングじゃないからねえ
- 65 :
- 4色リアニでの腹音鳴らしさんが頼れるわー
根囲い・忌まわしき回収で増えた土地が火力になるし
殴れば土地手札に呼び込みつつフラッシュバック呪文落ちるし
- 66 :
- >>65
ほう、リアニやランプとかだと手札消費激しすぎて
仮に釣ったとしても弾にする土地がなくて攻撃できればワンチャンレベルだと思ったぜ
- 67 :
- 根囲いリアニ使っているが頻繁に土地だだ余りするんだよね
捲れた土地を終了ステップに捨てることもある
そんな状態でもパーツ落とすためにまた根囲い。
捲れた土地が稲妻に変わるなら万々歳じゃなかろうか。
- 68 :
- 腹音鳴らしをリアニして、迫り来る復興で土地回収したら楽しそう
- 69 :
- >68
節子、それEDHや
- 70 :
- ?
何がEDH?
腹音鳴らしと根囲いの相性はいいけど、逆を言うとそれだけって感じだけどな
回収だと最大1枚だし、物あさりでは生物やFB呪文落とすのが先決だし
終盤余る事は確かにあるけど素出しも考慮するとほんとに余りだすのって結構遅いしな
さすがにグリセルブランドとかに比べるとリアニするには強さが限定的過ぎる気がする
- 71 :
- 主軸にするんじゃなくて、孔蹄のビヒモスみたいに1、2枚積む感じじゃないかな
釣ってすぐに本体やPWに3点6点火力飛ばせるのは貴重だし
根囲いや本人の能力で土地呼び込めば人死にが出る域
- 72 :
- もうSCGはスタン始まってるんだなぁ
早いな
- 73 :
- 今のスタン環境で青か白で赤単に対抗できるカードって何?
- 74 :
- え?赤単なんているの?
- 75 :
- たまにフライデーとかでみる
- 76 :
- 赤単はRTR環境からけっこういるぞ
- 77 :
- 赤単はそこそこいるね
>>73
静電術士やボーラスの占い師のタフ3は良い壁だし
戦慄の感覚でタップさせたりアゾチャでデッキトップにおかせたりで
時間稼いでから思考の評決撃てば良いでしょ
赤単だと評決耐性あるのいないし
その返しのターンに雷口出されて死亡とかあったけど
GTCで盲従出たからそれも防げる
- 78 :
- >>73
先制攻撃持ちで焼かれ辛いサリアを立たせる
盲従で速攻持ちを止める
ボーラスの占い師で評決探しながら壁にする
白が濃ければ反攻者出せればほぼストップ
- 79 :
- SCGの順位とデッキリスト1位まで出てるね
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&start_date=2013-02-03&end_date=2013-02-03&start=1&finish=32&event_ID=19
ナヤ人間が優勝に人間リアニが準優勝と
人間型ではなかったけどナヤが土地揃って本気出すは前から言われてたね
人間リアニも人間のサクリ台手に入れて予想どうりの強化
ただ今回はGTCのカードのお試し回でもあるから
既存のラクドスミッドレンジなどのデッキと併せてどうなるやら
今日ショップ大会で歯が立たなかったんだけど、
ジャンドコンに白タッチして修復とかいれたジャンクデッキが出てきたりしないかなと思ってる
- 80 :
- ナヤでなくジャンドを選択してみたいという理由を聞きたい
- 81 :
- ジャンドタッチ白じゃなくて、ナヤタッチ白のダークナヤって奴なら前環境の最後の方にかなり居た
GPでPVも使ってたデッキだし、結構強かったからGTCでも居るだろ
- 82 :
- 違う間違えた。ナヤタッチ白じゃなくて黒な
- 83 :
- タッチで何入れるの?黒入ったら候補多くて悩みそう
- 84 :
- 生物は強打者狩り達修復スラ牙とナヤの定番どころだったけど
それに衰微や切断や価格の黒系除去とラクドスリターンと未練が黒要素で入ってた
あととなりで人間リアニに殺戮遊戯で天使抜いてたかな
終わってから聞いたら
反攻者怖いから黒い除去入れて、それを序盤から撃つために土地は黒濃い目らしい
KP高いのとメタ上手く読めればサイド合わせてかなり対応力は高そう
- 85 :
- 殺戮遊戯やラクドスリターンじゃない?
GTCからはオルゾフチャームでたから確定除去 も手に入れたし
- 86 :
- あげてこ
- 87 :
- メタが読めないけど逆に好きなデッキでそこそこ戦える
- 88 :
- クリーチャー時代だから逆に黒コンが生きる可能性が
- 89 :
- >>88
《人殺しの隠遁生活/Homicidal Seclusion》を張って《不安定な装置/Volatile Rig》で殴る黒コンとかいう電波を受信
- 90 :
- しっかし>>79の結果すごいな
見事にビート一色
まー2位にコンボが来たのは近年かなり目新しいけど
ここまでビート一色だともう少しコントロールに頑張って欲しいなぁ
- 91 :
- >>89
知り合いが組んでたなぁ ラクドス魔鍵・装置・貴族Bが拌魂で殴って来て
装置が死ぬとバラ撒いた4点も全部拌魂でウザかった
- 92 :
- >>91
貴族B単騎とか意味わからんのだけどどうなん
- 93 :
- 5/5デーモン出すエンチャントも入ってたんじゃね?
生きてりゃ必ずデーモンが隣にいるから毎ターン破壊無効出来る
あとは装置をサクる為とか?
- 94 :
- でも貴種で装置サクって爆発したら、貴種死ぬぜ?
他にも生物いりゃ別だが
- 95 :
- つまり・・・どういうことだってばよ!?
- 96 :
- 7/2飛行速攻絆魂は強い。(小並感
- 97 :
- つまりヘルカイトでいいじゃん、微妙にシナジーあるし
って話
- 98 :
- 流石にそこまでエスパーはできんかったわ…。
予想するとしたら、赤ダブルがキツいとか、実は入ってたとか、財布と相談が必要だったとか?
- 99 :
- >>94
死ぬの? 普通に破壊されない貴種が残ってダイス(賭け)に負けたら
頭数×4点絆魂も持ってかれてたんだが
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【遊戯王】ガジェット総合スレッド part33 (740)
【BS】バトルスピリッツ構築・診断スレ Xレア 05枚目 (783)
【FOW】Force of Will 総合スレ7 (786)
【PM】プレシャスメモリーズ59 (355)
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆87 (439)
サプライ・アクセサリを語るスレ 34重スリーブ (810)
--log9.info------------------
自宅警備隊のスレ1勤務目 (286)
九州のコスプレ事情その18着目 (404)
戦国無双・伍 (589)
コスプレ以上に、他人に言えない私の秘密 3 (888)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【新人】を語るスレその7 (760)
なぜ”軍装”コスプレは除け者にされるのか? (325)
東北】岩手のコス・イベント事情3【冷麺】 (229)
秋葉原@ほぉ〜むcafe【華】を語るスレその6 (889)
【アキバの外れにも】月夜のサアカス3【春がきた】 (293)
コスプレがテレビに出たら上げるスレ3 (213)
北海道札幌 Moelを語るスレ (565)
【流通】熊本のイベ・コス事情9【武蔵】 (755)
【秋葉原】執事ラウンジ Refleurir 2【ルフルリール】 (488)
ぴゅあはーと (205)
信州のコスプレ事情 信濃の国7番 (426)
ばぁんぱいあ夜宴迷宮★2 (304)
--log55.com------------------
【天文館】鹿児島の奥様【中央駅】
【チキン南蛮】宮崎に住む奥様 32【チーズ饅頭】
【杜の都】宮城県に住む奥様 102【仙台】
50歳〜54歳の奥様(ID梨・末尾梨) part68
時々パン屋だお( ^ω^)「でりぶん 信じる者は救われる」
悪質なデマを流してトイレットペーパーとティッシュを品薄にした鳥取県米子市在住の富田優史くん★3
ユニクロGU大好き奥様 246着目
月曜から休校なった小学校教諭だけど質問ある?