1read 100read
2013年03月五七五・短歌263: 権 梶 提 (351) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なおかつ禁(愛)煙を詠む。。。その六 (384)
懐かしのTV漫画で575(77) (743)
2ちゃんねる (514)
プロポーズだって57577と行きたいね。 (228)
この板でプロになれそうなコテハンは? (200)
擬音・擬態語575(77) (421)

権 梶 提


1 :2006/03/15 〜 最終レス :2013/02/18
sage必須

2 :
ここでやります

3 :
この見事な過疎っぷり
作戦会議室にふさわしい

4 :
決めること
1 先鋒、中堅の決定
2 ボケを事前に相談するかどうか
1については必須
2については、事前相談しない場合は各々の責任において投稿すれば良いと思う
臨機応変にやるのもよいが、やるなら徹底すべきだね

5 :
了解
先鋒 中堅ですが、どのチームも先鋒に実力者を持ってきているようです
中堅で勝たないと厳しい戦いになりそうです
ここでおべんちゃら言ってもしかたないですので本音で言いますと
提督さんは当たり外れの大きい人です 中堅を任せるのは不安です
先鋒 提督さん
中堅 俺
これを提案します

6 :
いま参加者まとめてますが、実力者は実力者で徹底的に固まってる傾向ですね
先鋒だけ異常に強いチームとかはあまりないように感じますが、権三さんの注目コテを教えてくれますか?

7 :
参加登録は明日やります。意見なければ
先鋒 提督
中堅 権三
大将 ポスト梶原拓
で行います。
で、提督さんのボケを僕が代理で投稿することになると思うので、
必然的に提督さんはこのスレでボケを一つもしくはいくつか事前披露することになると思います。
ただ、提督さんに我々が考えたボケを押しつけて「これで投稿するわ」って事は絶対にないので、
あくまで提督さんが考えてもらうことになります。
ざっと大将のメンツ見る限り、見たこと無いコテがたくさんいました。
自分はボケノ・ヤフチャのコテについてはある程度わかるので
実力が推察できますけど、絶対にかなわないようなコテはいなさそうですね。
もちろん実力というか得意なお題が来るように、という運もありますが。

8 :
遅くなりました。よろしくお願いします。
フォーメーションについては全く権三さん案に異議なしです。

9 :
最後に、ちょっと思った事を書きます。
グループ分けについてです。
4チームで1グループ、総当たりで2勝かせげば次リーグに行くことができます。
グループ分けは大将による大喜利の順位です。
1位、    2n位、(2n+1)位、    4n位 が同じリーグ
2位、(2n−1)位、(2n+2)位、(4n−1)位 が同じリーグ
3位、(2n−2)位、(2n+3)位、(4n−2)位 が同じリーグ
 ・    ・          ・       ・
 ・    ・          ・       ・
 ・    ・          ・       ・
n位、(n+1)位、     3n位、(3n+1)位 が同じリーグ
という式で分けられます。例えば参加が120チームの場合、
16061120
25962119
35863118
45764117



27348794
28338893
29328992
30319091
と分けられます。

10 :
ボケは何個でもOKが出るまで考えます。
推敲というか助言を頂ければ幸いです。

11 :
1  60  61  120
2  59  62  119
3  58  63  118
4  57  64  117



27  34  87  94
28  33  88  93
29  32  89  92
30  31  90  91
ですね。スペース消えちゃいました
で、本題ですが2勝すればいい、ということはこういう組み合わせの場合
下位と当たるチームは有利です。そういうふうに分けられています。
それで、大将大喜利未投稿の場合、強制的に−5点となります。ということは、
100%最下位になることができます。イコール、必ず1位と同じ組に入れるということです。
2勝すればいいので、このばあい60、61位という中くらいのチームを相手にすることになります。
下手に投稿して91位とかになると、30、31位を両方相手にすることになり、
2勝が厳しくなるかもしれません。
よって、ペナルティがなければ大将大喜利を未投稿にする作戦もありかと思うのですが(ペナについては質問して確認しています)
これについてはどう思いますか?

12 :
>>10
了解しました。先鋒お願いします。
ボケについてはここで披露して、決まったら僕が代わりに投稿します。

13 :
>>12
すいませんがよろしくお願いします。
一応捨てアド晒しときます。
adadad@hitmail.cc

14 :
参加登録してきました。
頑張りましょう!

15 :
>>13
>>14
全力を尽くしましょう!これ一本に懸けます!

16 :
正直、自信はないけど優勝したい!
権三さん、ポストさんっていう願ってもない仲間を手に入れたからにはマジで優勝目指したいです!

17 :
権 梶 提
かりそめの
わるさはじめて
堤ズル

18 :
ageちゃだめー

19 :
まあここがばれるとしたらパントが漏らした場合か
短歌板の住人があそこに居た場合、
誰かが興味津々で探しに来た場合ですけど
ボケの内容も組み合わせもなーんも決まってないので
実害は今のところ0ですね。

20 :
でもちょっと恥ずかしい(////)
あと、ウチの彼女さんがバラす可能性もあるっちゃあ有るかな…
一応ボケノやら藁板に出入りしてるし

21 :
>>11について考えてみたんですけど、最下位狙いイイかも。
確かに1強3弱とかの方が戦いやすいですよね、賛成です。

22 :
>>21
大将大喜利未投稿によるペナは、リーグ分けに関してのみと確認取れました。
本戦には何も影響しないということで確定です。
今、携帯での参加について確認を取っているところです。
IP&PASSで管理する予定らしいので、最悪携帯禁止になった場合は
私の職場と自宅を活用して2人分投稿することとします。

23 :
運営から代理投稿OK来ましたので、自分が代理投稿します。

24 :
重ね重ねお手数おかけしますがよろしくお願いします

25 :
>>22
お疲れ様です
一連のやり取りは見てきました 問題ないですね
>>11なんですが、最下位タイは何組ほどあるのでしょうか 心配です
むしろ予選1位通過をめざした方が良いのでは?(冗談のようで本気です)

26 :
確かに、こういうのは勢い付けないとだめでしょうからね
同じこと考えて未投稿にする組は必ずでるでしょうし。
自分の力量を計るためにも、真面目に勝負したほうがいいかもしれませんね
お題出たら、練習の意味も込めてここで相談しながら投稿しましょう

27 :
自分も今朝になってひそかに一位狙いを提案しようとしてたんで、お二方の意見に全面的に賛同です。
今のポストさんならマジで一位狙えると思います。

28 :
ここって普通にボケノのネタについて相談してもいいですか?
ネタバレはマズイとして、方向性とかヒント、NG系の確認とか。

29 :
練習になるんでいいと思います。ネタばれでも採点しなきゃいいことだし
ちなみに、次回のお題はココで事前に相談します。

30 :
また寝てしまって未投稿…
[Page296]【お題】とても失礼なサインの頼み方
【渋々サインした二千円札なのに、早速お釣りとして渡されそうな気配だ】
【「サイン下さい!」
発車ベルの鳴り響く中、色紙とマジックで電車内に押し込む駅員】
どうでしょうか?結構自信あるんですが…

31 :
弐千円札は書き方次第で上位も行けると思います。
弐千円札は2兆円分刷ったのに数千億しか流通していないバカ紙幣なので
面白ワードとして非常に有効だと思います。
あとは、サインをした→おつりで渡されたという流れについて
わかりやすくかつ面白く書くことでしょう。会話形式でも良かったかもしれません。
駅員のは、無理矢理な感じがするので今回のお題にはあわないと思います。
自分が採点するなら上に8点、下に3点
退会形式の2、1、0三段階なら上に2、下は0です。
どうでしょうか権三さん

32 :
なるほど。
では加筆修正
[Page296]【お題】とても失礼なサインの頼み方
【「え〜、いくら光源氏繋がりでもお札はマズイんじゃないですか?」
「大丈夫よ、めったに使わないんだから。下に(諸星カッくん)って書いて下さいね!」
「…」
「はい、ありがとう。はーい、そちらのお会計は3150円だけど、おまけしてちょうど3000円にしとくわ。」
「ん?!二千円札渡す気満々じゃねーかババァ!」】

【「サイン下さい!」
発車ベルの鳴り響く中、無理矢理押し込んだ客を引きずり出しながら頼む駅員】

33 :
えーと、ブログにもちょっと書いたんですが
芸能人の名前を使うのはものすごく危険です。
例えば、自分なら
「ごちそうさま」
「本日はありがとうございました!あ、あの〜、サインいただけますか?」
「いいよ」
「色紙が無いので、申し訳ないですがこちらに」
「はい、どうぞ。じゃあ会計頼むよ」
 支払われる1万円札
「こちらおつりです」
 返されるサイン入りの2千円札
とかこんな感じのほうが良いかと思うのですが。
芸能人の名前入れるくらいなら、最初の短文の方がよいです。
駅員のネタについては、電車に押し込むというのが良く使われるボケのため
ちょっとお題と離れすぎて点が取れないかと思ったのです。
修正後もイマイチのような気がします(2千円ネタがもったいないためです)
駅員ネタで行くなら、たとえば
改札の駅員にサインを書いて渡したら、穴を空けられた
とかでどうでしょう?

34 :
勉強になります。
光GENJIはニ千円札を二千円という単語以外でイメージさせたかったのですが、紫式部絡みがこれ以外思い浮かばなかったため敢えて使ってみました。ブログでおっしゃられてる通り危険ですね。
自分はボケノやり初めて長くないんで、正直どんなネタがありがちなネタなのかよく解りません。
なので、少しボケ天とかボケノの過去お題を勉強してみます。
あと、どうやら自分は文章を長くするより圧縮するほうが得意なようです。
かと言ってインパクトのある一行ネタも無理っぽいので、なるべくシチュエーションの見える短文で行きたいと思うのですがどうでしょう?

35 :
二千円札のネタは>>30が一番いいと思うよ ニヤリとくる
会話文にしたいならオチに意外性のある言葉をもってこないと
読んだ時に「ふ〜ん」で終わっちゃう
あんまり偉そうな事言える立場じゃないけどね・・・お互いに次回がんばりましょう

36 :
個人的に注目しているチーム
エントリーNo.011
司会はこの方、カート・アングル
ゆう スターライト歌舞伎 大佐への道
エントリーNo.013
カツ丼でも食うか?
えつ Rのやかん 梅ぼし
エントリーNo.022
あぶない!月先生
ドメ公 BC めざすは月
エントリーNo.028
エスケープ×フィールド
背番号02 主水 弐条
エントリーNo.032
Juzus
ぽこぽこ言うな 若いころの高倉 抱きしめたトゥナイト
エントリーNo.037
主人公ごっこ
真夏 どろり 西さん
エントリーNo.047
土俵際の微笑み
和食 モチヅ250 ジョン・ムケ

37 :
エントリーNo.049
暴投戦士(笑)
んじょも イセッタ 暴投戦士(株)
エントリーNo.058
創業元禄三年
ってな具合 マスクド大喜利 山本山
エントリーNo.064
腋のR日記
tajii ゴーヤベイベー 腋
エントリーNo.065
忍者ムラサキのおしゃべりデート
夕焼けの丘 廃人寸前 忍者ムラサキ


38 :
エントリーNo.069
あ!まわし倶楽部だ!
ハムおじ まったり まわしでどっこいしょ
エントリーNo.070
Le Parc 24
飛梅 茄子の妖精 HAxAHAxA
エントリーNo.083
ガム寝
ハルキックレイジー 西郷彦 一里
エントリーNo.088
角煮DO-N!!!!
牛頭 のくの ががが
エントリーNo.096
鼻でかアワー
吉兆 輪になつて 鼻でか兄さん

39 :
その中でも特に
エントリーNo.047
土俵際の微笑み
和食 モチヅ250 ジョン・ムケ
エントリーNo.096
鼻でかアワー
吉兆 輪になつて 鼻でか兄さん

この2チームは強力すぎる
準決勝以降では戦いたくないな

40 :
名前だけ見るとうわ〜という感じだけど
やってみんことにはわからんからね
ビッグネームでつぶし合ってくれてもいいし
対戦することになってもこっちが勝てば名前売れるしねw

41 :
練習の意味で登校前に次回のお題について相談してみます。
【次のお題】→ シンゴ君が、いつもお弁当を隠しながら食べる理由
1 暗くしないとモヤシが昼休み終わるまでに育たない
2 弁当の中身がカレーともんじゃ焼き どうやら視聴者に配慮してるらしい
3 まだ朝だ
こんな感じで考えてみました。長文はめんどくさいんで今回は作りません。
相談方法はまずいくつかボケを考えて、伸びそうなのを改造していくって感じでいいと
思うんですが

42 :
モヤシ笑いました。
ただ、光を当てないと育たないんだから
【光を加減しないとモヤシが育ちすぎる】
の方が良いかも。
2視聴者じゃなく生徒達に配慮したほうがいいかも。
【シンジ君「ごめんね、俺がこんなとこに引きこもったばっかりに…」
どうやら授業を受けている生徒たちに配慮しているようだ】
なんか良くないです?これ上位行けそう。
自分も考えてみます
【次のお題】→ シンゴ君が、いつもお弁当を隠しながら食べる理由
【大好きな『そぼろ』にさえ異教徒どもは目くじらをたてる】

てか、結果出ましたね。チャゲは無いよ…

43 :
あ〜引きこもりネタ気に入っちゃいました!頂いてもいいですか?

44 :
弁当のフタがそれ以上開かないという方向もある
仕事中にて失敬

45 :
お仕事ご苦労様です
その方向も模索してみます
【弁当箱が箱根細工だから、これ以上開けるのは時間が足りない】
ん〜、イマイチ
方向違うけど
【おかずが袋とじだ】
【弁当ではなく、血に染まった弁当袋を隠している】
ダメかな?広がらないですね

46 :
【バッタが逃げる】
被るかな

47 :
カエルかイナゴの方が食べれそうだから良くないですか?

48 :
もやしはそのとおりですね。光を当てると緑になっちゃって育ちすぎるんですよね
モヤシでいこかとおもったんですけど、シコキングが今回モヤシでボケたンですよね・・・

49 :
箸でつまもうとすると恥ずかしがり屋の煮豆が逃げる とかどうかな
ヘタクソなだけだろってかんじで

50 :
【中のハムスター達が恥ずかしがる】
ダメかな
あ、引きこもりのやつ投稿してもいいですか?

51 :
カレーともんじゃはRとゲロだから人に見せられないってボケだったんですw
ひきこもりがどこから出てきたかわかんないですけど
どうぞ使って下さい^^

52 :
ありがとうございます!
汚いから見せれない→申し訳無いから見せれない
と変更して、見せると申し訳ない理由を考えた結果、教室に引きこもったヤツが授業中に弁当食ってたら申し訳無いだろうなと。
で引きこもりのシンジ君が登場した訳です。

53 :
モヤシをセリフ調にして投稿してみました。

54 :
楽しみですね
自分は特に久しぶりの投稿なんでよけい楽しみです
前回、前々回と睡魔にしてやられたんで今回はもう投稿します

55 :
うーん 食えるモノじゃないからこそ 「なに食ってんだよ!」というツッコミが入るのを期待したんですが・・・
リアリティが必要でしょうか?

56 :
何かが逃げる、というのはいいと思います
あとは何が逃げるかってことですね

57 :
限定すると面白くないので「オカズが逃げる」にしました
「オカズがすばしっこい」でも良かったかな?

58 :
お蔵にしたネタがどのくらい点とれるのかわからんのがつらいデスネ

59 :
自分はギリギリ食べれるものがいいかなと思いました
しかもアクティブなものってことでイナゴ、カエルかなと
おかずがすばしっこい…いいなぁ

60 :
おはようございます。
勉強のために採点をしてみたいんですが、ネタ分かっちゃうし不正にあたりますかね?

61 :
自分の平均点つけておけばいいんじゃないかな

62 :
急用で採点キャンセルしました
せっかくの機会なのに残念

63 :
シンジ君とシンゴ君間違えたOTL

64 :
今回の1位は格段に面白いですね。本番までに修行たくさんしないと
次回については、自分はもうボケたので不正の気兼ねなく採点して下さいw

65 :
やっちゃいました。急速潜航です。
しかも次のお題は全然何にも浮かばない。
なんか手掛かり下さい。

66 :
ある程度文章を書くつもりなら、打ち切りの理由として
1 番組内の都合
2 番組外の都合
どっちにするかがポイント。番組内であれば、5人対悪の組織の構図が崩れる、戦う理由がなくなるなど。
番組外なら役者の都合なり天変地異なり保護者の抗議なり。
あとは、いかにくだらない事と関連させてバカネタを出すか。
やっぱインパクト系のほうが点とれますからね。
あとはさらっと一言か。

僕は今回上手い系であんま面白くないので上位は難しいかな

67 :
いくつかボケてみる
・待ちきれなくなった後番組の水戸黄門が印籠を出してきた
・3人逃げた
・手マン戦隊 クンニレンジャー!
 放送できない
・手マン戦隊 クンニレンジャー!
 ピンクがやられた
・猛獣戦隊 ヌーレンジャー!
 多すぎて収集付かない
・希少戦隊 トキレンジャー!
 絶滅した
・プロデューサー「ヒョー!ヒョー!」
 スポンサー「ヒョー!ヒョー!」
 プロデューサー「ヒョ!?ヒョー!?」
 スポンサー「ヒョー!ヒョー!!」
 打ち切り

ヒドいボケですが参考になればw

68 :
んー、地デジでボケようかと思いますがどうでしょう?
【9月28日:第1話
10月1日:地デジに完全移行
10月5日:第2話(地デジ未対応)】
みたいな
広がらないかな

69 :
2行目と3行目が同じような内容なので
オチとして弱いかと思います

70 :
誰だよアンパンマンジャーにGOサイン出したのは
これだと何位ですかね?

71 :
止めなかった俺も悪かったけど、アンパンマンジャーにGOサイン出したのは誰だよ
ちょっと改変

72 :
上のほうがいいかもだけど、ちゃんと拾われるかな
アンパンマンに拒否反応しめしそう

73 :
ちゃんと上位に入るにはちゃんと考えないとダメだねー
好き嫌い言わずもうちょっと頑張ってみます

74 :
状況を描写するタイプのボケが苦手な事を再確認しました
こんな○○は嫌だ!とか一言ネタを避けて来たツケが回ってきたようです
上位に入りたいなァ・・・

75 :
苦手はスルーしてトコトン自分の型で押すのも手かと
自分の型も無く、いつも寝てしまってスルーする俺が言ってみる

76 :
トリオではスルーは許されませんからね
今からネタをためとかないと

77 :
たしかに。多少、いや、かなり間口を広げて構えとかないとマズイですね。
それよりなにより、寝てしまってスルーしないように早めにボケをどんどん考えるようにしときます。
あとケアレスミスにも気をつけるないと…問題山積だけどつまんない事で足引っ張る事のないように気をつけます。

78 :
次の散歩のお題みたいなのが得意なんで、ボケがサクサク浮かんできます
【途中でタロとジロに餌を与えていた】
【ウィッキーさん、坂本金八、ブラウンモーニングレポートの順ですれ違い、最後、おすぎのファッションチェックでシメる】
【4、5日に一度、捜索隊が結成される】
【モルワイデ図法よりメルカトール図法を好む】
【たいてい、1泊4日のスケジュール】
【日付変更線→赤道→北回帰線→山手線の順で横断する】
【散歩歴も50年を越えると、目をつむったまま歩いても毎日違う交番に辿り着ける】
【アボリジニに手紙を託される】
【千代田区内なのに、一日中散歩してても親族としかすれ違わない】
【足跡を辿るとナスカの地上絵】
【ヒトラーや芥川龍之介のドッペルゲンガーを目撃している】
【3日に一度は三途の河原を訪れる】
【散歩サガット死の影踏まず】
タロ、ジロかメルカトール、アボリジニあたりは使えそうじゃないですか?

79 :
逆に
【まだ飽きない】とかね

80 :
【公園の写真を見ただけで脳にマメが出来る】
ちょっとグロいかな?

81 :
なるほど
【まだ飽きない】系で膨らませてみます
【救急車で運ばれる時でさえ神宮外苑を2周】
【最高裁で散歩禁止の判決を受けた】
【歩くだけで経験値が貯まっていく】
【散歩しながらじゃないと食事も喉を通らない】
【息子と嫁を散歩で亡くした】
【散歩でEDを克服】
【散歩肘から2度の復活】
【途中、お色直し3回】
【途中、お色直し3回】投稿しようかな。弱いですかね?

82 :
お色直しいいねぇ
帰ってきたらホニャララになってる系は被るだろうけど家には普通に帰ってきてるんだもんね
変化球的で面白い

83 :
【救急車で運ばれる時でさえ神宮外苑を2周】
【途中、お色直し3回】
【連れているセントバーナードの首にはウイスキー】
【メルカトール図法の地図持参】
【日付変更線→赤道→北回帰線→山手線の順で横断する】
【よくアボリジニに手紙を託される】
【足跡を辿るとナスカの地上絵】
この中ならどれが良いでしょうか?
自分はお色直しと日付変更線とアボリジニがいいかな?

84 :
旅行や冒険になっちゃうとマズイんじゃない?
『散歩』のチープさを生かしたボケこそ高得点が取れる良ボケ

85 :
なるほど、じゃあお色直しかな
山手線オチのはいつか使えると思うんで温めときます
もう少し弄りたいけど、余計なもの付けてスベるの怖いからこのまま投稿

86 :
前回の順位はまあ想定内でした
今後は本番まであざといボケで勝負してみることにします。
わかりにくいのは出来るだけ避ける、といった感じで
嫁がもうすぐ出産なのでかなりばたばたしそうですが、大会は必ず参加しますので

87 :
>>86
あじあん☆にちょっかい出してる場合じゃねぇだろw
ポスト既婚者かよw

88 :
出産てww
奥さんの安産と旦那さんの更正を深くお祈りしております

89 :
カレーを一ヵ月間寝かせると起こる現象
先生 「今日はカレーの作り方です」
生徒 「わかりました、カレへの尽くし方ですね」
ホモ 「ワァオ!」
先生 「大きな鍋の底に油を塗って、最初にタマネギを炒めます」
生徒 「わかりました、大きなナニの裏に油を塗って、最初は玉をいたぶるんですね」
ホモ 「アァッ!」
先生 「にんじん、ジャガイモ、豚肉を入れて火が通るまで炒めてください」
生徒 「わかりました、`ンをシャカシャカぶったりして気が狂うまでいたぶるんですね」
ホモ 「おかしくなっちゃう!おかしくなっちゃう!」
先生 「じゅうぶん炒めたら水を入れて煮込みます」
生徒 「わかりました、じゅうぶんいたぶったら水をかけてR見るんですね」
ホモ 「オウッ!オウッ!」
先生 「汚いアクが出るのでお玉ですくって捨ててください、30分ほど監視します」
生徒 「わかりました、汚いカスが出るので玉をいじくるのは素手だと臭い、30分ほど浣腸を我慢させるんですね」
ホモ 「出ちゃう!出ちゃう!」
先生 「材料が煮えたらルウを入れます」
生徒 「わかりました、浣腸が切れたらロウで攻めるんですね」
ホモ 「熱い!熱い!」
先生 「ルウが溶けるまで軽く混ぜ、10分くらい弱火で煮込みます」
生徒 「わかりました、ロウを時計回りに軽く垂らし、10分くらい声色で責めるのですね」
ホモ 「もうダメ!もうダメ!」
先生 「最後にカレーを寝かせて味が浸透するのを待ちます」
生徒 「わかりました、最後に彼と寝てあっちがRさするのを待つんですね」
ホモ 「ウッ」
先生 「以上です」
生徒 「わかりました、ありがとうございました」
ホモ 「ストップ・エイズ!」
これ次回投稿したいんですけど、どうでしょうか

90 :
>>89
面白い!それで行きましょう!

91 :
先生 「今日はカレーの作り方です」
生徒 「わかりました、カレへの尽くし方ですね」
ホモ 「ワァオ!ワァオ!」
先生 「大きな鍋の底に油を塗って、最初にタマネギを炒めます」
生徒 「わかりました、大きなナニの裏に油を塗って、最初は玉をいたぶるんですね」
ホモ 「アァッ!アアッ!」
先生 「にんじん、ジャガイモ、豚肉を入れて火が通るまで炒めてください」
生徒 「わかりました、`ンをシャカシャカぶったりして気が狂うまでいたぶるんですね」
ホモ 「おかしくなっちゃう!おかしくなっちゃう!」
先生 「じゅうぶん炒めたら水を入れて煮込みます」
生徒 「わかりました、じゅうぶんいたぶったら水をかけてR見るんですね」
ホモ 「見ないで!見ないで!」
先生 「汚いアクが出るのでお玉ですくって捨ててください、30分ほど監視します」
生徒 「わかりました、汚いカスが出るので玉をいじくるのは素手だと臭い、30分ほど浣腸を我慢させるんですね」
ホモ 「出ちゃう!出ちゃう!」
先生 「材料が煮えたらルウを入れます」
生徒 「わかりました、浣腸が切れたらロウで攻めるんですね」
ホモ 「熱い!熱い!」
先生 「ルウが溶けるまで軽く混ぜ、10分くらい弱火で煮込みます」
生徒 「わかりました、ロウを時計回りに軽く垂らし、10分くらい声色で責めるのですね」
ホモ 「もうダメ!もうダメ!」
先生 「最後にカレーを寝かせて味が浸透するのを待ちます」
生徒 「わかりました、最後に彼と寝てあっちがRさするのを待つんですね」
ホモ 「我慢できない!我慢できない!」
先生 「1ヶ月ほど寝かせ続けると、具の奥まで味がしみこんで最高においしくなります」
生徒 「わかりました、1ヶ月ほどやり続けると、家の奥までにおいが染みついて最終的に追い出されるんですね」
ホモ 「イクー!イクー!」
先生 「以上です」
生徒 「わかりました、ありがとうございました」
ホモ 「ストップ・エイズ!」
お題に沿い、1ヶ月寝かせるという文言を入れたバージョンです。どうでしょう?

92 :
すごくイイと思います!
このままでも十分だけど、最後のホモのセリフ次第でさらに良くなる気がします

93 :
確かに最後のホモのセリフは難しいです、ストップエイズは弱い気もしますね
例えば、他には
先生 「以上です」
生徒 「わかりました、ありがとうございました」
ホモ 「別れましょう、アレがもう悲鳴あげた」
だと、同じような言い回しになります。
単純に面白言葉言わせればいいのかどうすればいいのか難しいですね。

94 :
攻守交代
さらにおねだり
ホモの正体が判る
全否定
すかし
パターンとしてはこんなもんですかね?
次の料理をおねだりするのとかはどうでしょう?

95 :
おねだりというか、来週の料理は○○ですみたいな形にしてみようかと思います。
あとは料理を考えるだけですが、今のところの候補は
ピーマンの肉詰め・ホットドッグ・Qンサイの炒め物です

96 :
自分も次回予告がいいのかなーと考えてました。
既存のものじゃなくて、なるべく「なんだそりゃw」みたいなおバカな料理がいいと思います。

97 :
いや、料理の名前については、普通の名前なのに即下ネタを想像できる料理じゃないと
来週のエロ場を想像できないので、そういうのにしようかなと思ったのです。
そんで、Qンサイかホットドッグ。ピーマンの肉詰めはR詰めてるイメージなんですがw
いっそのこと、スッポン鍋、アワビの姿煮、カキフライとかストレートなのもありかなと思います

98 :
そこなんですが、自分もその狙いにはほぼ同意です。
それでも十分かなとも思います。たぶん自分ならホットドッグあたりするかな。
でもなんかもったいないなぁと。もう少しパンチの効いたオチがあっても堪えれる作品だと思ったんですが…
んー、うまいのが思い浮かばないけど、料理内容にしても、シチュエーションにしても、オチで流れを変えるのもアリかなって思います。
すいません、勝手な意見を長々と。

99 :
ちょっと最後改変
先生 「以上です、来週の料理はスッポン鍋です」
生徒 「わかりました、あいつの交尾はスッポンポンですね」
ホモセリフ締め
ホモ「このカレーおいしいですね」
ホモ「フウウ・・・よかったぜ、次は俺の番だな」
ホモ「ごめん、貴方について行けない。別れて」
ホモ以外のセリフ締め
堺正章「星5ついただきました!」
カストロ議長「Rかよ」
セリフじゃ無い締め
PTAの抗議殺到
提供 ソフトオンデマンド
反則
※都合により、料理戦隊シェフレンジャーは今週で打ちきりです。
 ご声援ありがとうございました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆☆ 美形歌人 ☆☆ (636)
レミオ詠会 (730)
酒は泪か五七五(七七)第三小節 (676)
あの人へのメッセージ575(77) (926)
RVSヤリチンのR側@五七五 (327)
あの人へのメッセージ575(77) (926)
--log9.info------------------
若手中堅芸人について考える part314 (1001)
バカリズム Part25 (553)
オードリー若林アンチスレ Part305 (896)
松本人志 Part299 (547)
岡村隆史 Part266 (454)
河本準一さんて、素敵やん (410)
アルコ&ピース part2 (978)
西の大将・トミーズ雅 エピソード4 (710)
有吉って面白いか? (200)
■オンバト+統一スレッド174KB■ (351)
甲乙つけ難い同じようなランクの芸人Part19 (410)
お笑い関連視聴率スレ◆3404 (1001)
【前田敦子ものまね】 キンタロー。 ★3 (506)
【亘健太郎】フルーツポンチpart31【村上健志】 (212)
山崎邦正 ついにダウンタウンガキの使い マジ卒業 (380)
若林正恭 Part314 (844)
--log55.com------------------
日本語に関する質問スレ 11
(結果に) 腹が立つことば (コミットする)
【Esperanto】エスペラント初心者専用スレその5
正字正假名で語り合はう
正字正假名で語り合はう
エスペラント語【最も人気のある人工言語】
傳統表記を用ゐる可き絲
【Esperanto】エスペラント初心者専用スレその4