1read 100read
2013年03月特撮!146: 映画オリジナルの仮面ライダーを語ろう (205) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
比奈「特撮の妹キャラは兄の事をお兄ちゃん呼ばわりし過ぎ」 (401)
八頭身のゴーカイオーはカンゼンキモい (978)
【キョウリュウピンク】今野 鮎莉part01【アミィ】 (204)
名護さんアンチスレ37 (254)
おもちゃを通して特撮を語るスレ・12箱目 (200)
【アキバブルー】 日南響子 【青柳美月】 (493)

映画オリジナルの仮面ライダーを語ろう


1 :2011/12/10 〜 最終レス :2013/03/03
映画でしか活躍がない、または映画が登場の仮面ライダーについて語ろう

2 :
夏の映画で新ライダーを出さなかったクソライダーの話は禁止な

3 :
なでしこやラルクのような素手での格闘戦主体のキャラはともかく、
ファムやキバーラのような剣士タイプの女性ライダーはアクトレスじゃなく女形アクターに
やらせた方が良かったと思う。やっぱり、戦隊よりスーツが重いからただでさえ
動きづらいのに武器持ちアクションではアクトレスだとどうしても限界があるだろうし。

4 :
なでしこはなんかかわいそうだったな。

5 :
最も愛着がある劇場版ライダーはZOだけどね

6 :
なでしこ可愛い

7 :
予想と違いアクアがあんまり活躍せずなでしこ大活躍だったな

8 :
アクアはベルトを操作しないでポーズだけで変身してたな。

9 :
なでしこのおしりパンチが可愛かったなぁ

10 :
G4はかなり手抜きデザインだったな

11 :
個人的にだが仮面ライダーエターナルはかなり好きだな

12 :
G4は未来予知でギガント命中が格好良すぎた
印象的なのはリュウガの戦闘スタイル
アークはディエンド召喚時は映えた

13 :
アークのライダーキックは吹いたな

14 :
NEW電王は?

15 :
やっぱスカルだなハードボイルドすぎて惚れたは

16 :
地味にかっこいいサイガ
しかしなんで英語なんだろう

17 :
スカルは格好良すぎたな
牙王のスーツはもう無いんだっけ

18 :
アクアもよかった
オーシャニックブレイクとアクアヴォルテクスのとき
声に迫力がほしかったけど

19 :
レジェンドアークの魔王的姿はすばらしいな

20 :
>>11
なかなか渋くて俺も好き。
顔は赤塚不二夫のおまわりさんみたいだけどw

21 :
G電王はメタルヒーローみたいだよな

22 :
映画で新ライダー出すのはいいけど、夏の映画以外の劇場限定ライダーはあまりソフビ化されないがバンダイ的にはそれで良いのか?
ソフビも今回のはプレミアムバンダイ限定だし、何度も出演機会のあるNEW電王も一般でのソフビ発売はないし…。
その辺どうなってるの?

23 :
アクアとスーパータトバは出してほしかったな
なでしこは仕方ないけどさ

24 :
>>17
うん
でも牙王のスーツと引き換えに生まれた幽汽もかっこいいよね
線路マフラーがいい

25 :
龍騎とリュウガのバトルには燃えた

26 :
G4はもともとG3-Xの代わりにG3後継にするつもりだったせいか、G3をそのまま
マッチョにしたような造形が以外とかっこよかったな。
G3-Xのモビルスーツみたいな造形も好きだけど。

27 :
レイは微妙だな
アークはかっこいいのに

28 :
映画オリジナルだけが集合のスピンオフとかやらないかね?

29 :
それどういう話になるんだw
キャラ造形が主役との対になってる連中ばっかだし
キャラ背景無しの戦闘員状態で競演されても興ざめだろ
シナリオ皆無でアクションメイン映画ならかろうじて見れるような

30 :
一応『超・電王』のエピソード・イエローでは、ディエンド・コンプリートフォームによって、
G4、リュウガ、オーガ、グレイブ、歌舞鬼、コーカサス、アーク、スカルが召喚されたけどね。

31 :
牙王がいなかったのが残念だったな
スーツがないから

32 :
映画限定の悪のライダーの元祖と言えばG4。

33 :
G4は悪のライダー…か?

34 :
正義の逆もまた正義なんだよ

35 :
>>26
設定上G4の方が先に設計されているので、むしろG3-Xの方がG4の代用品と言っていい。

36 :
>>35
なんかG3−XがG3−マイルドみたいな扱いに見えるなw

37 :
G4よりリュウガの方が悪っぽいぞ。

38 :
G4が当初20号ライダーと言われていたのは本当?
『ディケイド』以降BLACKとRXは別カウントされるようになったけど、当時だったら1号〜RXの11人にシン、ZO、J、クウガ、アギト、G3(G3-X)、ギルスで、G4は19号じゃないのか?

39 :
アナザーが19号でなくて?

40 :
G4のカウント20号の出典自体が今となっては行方不明だし、これが公式の発言だとしても正直眉唾だろう

41 :
オーガがかなり好き

42 :
サイガもかなりいい
555と対照的なカラーリングがよかった

43 :
555の二人はよかったな
オーガは映画限定の新キャラじゃなくて木場が変身するのが斬新だった

44 :
『ディケイド』開始当初、夏の劇場版にはGACKTが変身する新ライダーが登場すると思ってた。
それまでの劇場版に登場したG4、リュウガ、オーガ、グレイブ、歌舞鬼、コーカサス、幽汽、アークに変身できる新ライダー。

45 :
GACKTライダーマンがボツってなければ
いや、要らんか。

46 :
あのライダーマンもちゃんと変身後を出してほしかったね。
てか、『オールライダー対大ショッカー』は通常のライダーマンも出てくるのに、なんで別で結城丈二も出したんだろう?
元々ライダーマンの変身前の名前が結城丈二だと知らない人であれば観ていて違和感ないだろうけど、
逆に元々結城丈二を知っている人で映画の設定をあまり把握してない人からしたらあのライダーマンと結城丈二が同一人物だと捉えられてしまうだろうし、謎だ…。

47 :
そのあたりは実情がよくわからないな。
やっぱ有名人だから撮影したところを切るわけにいかなかったんだろうか。

48 :
時間的にも予算的にも、デザイン起こしてスーツ作ってガクトorスーツアクターに着せて撮影する余裕無かったんじゃないの。
主題歌歌ってるし話題にもなるから、カメオ程度でオファーだしたら本人ノリノリでライダーやりたいと……
妄想に過ぎないけどガクト・ライダーマン間に合っていたら、Rider-Man(Ver.G)とか適当につけて、
いわゆるライダーマンと区別したんじゃない。

49 :
今度の映画で変身するかも…

50 :
そのライダーマンのデザインが存在するって話だけど、どこで見ることができるの?

51 :
映画見てないんでスマン
映画のライダーマンの結城丈二役がGacktだと思ってたんだけど
違うの?
って、>>46の後者は、俺のことか
ついでになんか今度のウルトラマンゼロのDaigoもそれっぽいなw

52 :
GACKTが演じる結城丈二は元大ショッカーの科学者で過去に大ショッカー首領・門矢士によって命を奪われかけた設定で、あのライダーマン・結城丈二とは別人。
で、GACKTの結城丈二が変身する描写もなく、ライダーマンはオールライダーが勢揃いするシーンで普通に他のライダーたちと同じ扱いで登場する。

53 :
スーパーヒーロー大戦の主題歌Gacktだろうから次こそGacktマンに期待してる

54 :
>>50
GACKTマンの存在自体はあったけど、GACKTマンの画像は全く出てない気がする。
まさか公開後に全く進展がないとは思わなかったなw

55 :
確かパンフレット等では“ライダーマンとして戦う結城丈二”みたいな紹介がされてた気がしたけど、実際は変身後の姿はデザインとしても存在しないのか。
もしかして、元々あのライダーマンの姿に変身する予定だったのかな?
まあ、あのコスチュームのGACKTも見てみたい。
仮面ライダーの世界のオリジナル・結城丈二も還暦過ぎてそろそろ戦いに支障が出てくる頃だから、GACKTの結城丈二にライダーマンを引き継ぐというのも良いかも。
外観は一見同じだけど、右手がブラスターアームのライダーマンっていうのもいい。

56 :
「ライダーマンは絆だ。誰かに受け継がれ再び輝く」

57 :
今まで見た限りだとAKBよりハロプロ系のほうが上手い

58 :
受け継がれるのが右腕溶解の絆なんて嫌だ…

59 :
>>55
一応、物語上は怪人軍団の中に飛び込んでいった後ってライダーマンに変身しているんじゃない。
設定上、昭和のまんまなのかオリジナルなのかは別問題で。

60 :
>>50
デザインはディケイド終了時にでたムック本に掲載されたけど
マスクではなく、マトリクスみたいなグラサンだった。
で、ガクトマンとのつながりでラストにオリジナルライダーマンは出さない
予定だったのが監督の一言で登場というあいかわらずの適当なおはなし。

61 :
映画限定キャラはソフビ化しないのが悲しいなぁ

62 :
>>60
どこかにアップされてないかな?
ググっても出てこない…。

63 :
オリジナルライダーマンを出したのだけは正解
あれを出さないのはTHE NEXTのV3をゲスト出演させたからってオリジナルV3を出さないようなもの

64 :
nextライダーは犠牲になりすぎる

65 :
オーガのデザイン超かっけぇ

66 :
>>65
だよな
俺も一番好きだ

67 :
映画ライダーじゃ一二を争う好きさだ
格好良すぎる
早くフィギュアーツ化しないかな

68 :
>>57
今までってどっちもそんなに出てない気がするが。
真野ちゃんはハロプロの中でも女優としての実績は一つ抜けているので別格とも言える

69 :
エターナル大好き

70 :
龍騎とリュウガのバトルは燃えたな

71 :
アークのフィギュアーツはSIC並のサイズだろうか
あとゴルドラシルバラもフィギュアーツ化を待ってる

72 :
アクアあれだけの出番じゃもったいないな。

73 :
しかもソフビもプレミアバンダイいきだし…
スピンオフして仮面ライダーアクアの映画やればいいのに

74 :
アクアって、未来の世界でも主人公じゃなくて、二号ライダーポジションになりそう
普段頼りないけど、水辺でだけ確変する先輩ライダーというか

75 :
アクアヴォルテックスは錐揉みキックにしたらよかったのに

76 :
サイガ最高

77 :
オーガ最高

78 :
やっぱりスカルだな

79 :
スカルはデザイン単体で見ると正直微妙な気が…
あれはストーリーとキャスト込みで見て初めてかっこよくなる

80 :
それほとんどのライダーに言えるんじゃ

81 :
>>55
ライダーマンてV3の最後の方でミサイル特攻して結局全身改造になったんじゃないのかな?
そんな設定あるのかどうか知らんけど
死んだと思ってたらその後アマゾンだったかストロンガーだったかでしれっと出てきて驚いた記憶が

82 :
来年の映画はどんなライダーが出るんだろうな

83 :
仲村トオルと清水宏次朗が変身するライダー。

84 :
>>81
それ、S.I.C.ネタ・・・・・・。

85 :
>>2
最近が出しすぎなだけだ。
むしろ 一休みした事に拍手したいくらいだよ。

86 :
映画は新ライダーのためのもんだろ

87 :
新年明けましておめでとう

88 :
オーガ!オーガ!

89 :
元CCBの関口誠人が自分のブログに
化面ライダーニューロンとかいう話を創作してアップしている。
これがビックリするくらい出来が悪くてつまらない小説…いや、ただのガキの妄想レベル。
石森プロ、そろそろ怒っていいと思うぞ。

90 :
このスレには関係ない話題だな

91 :
撫子かわいかった。若い頃の芳賀優里亜みたいだった。

92 :
芳賀優里亜は今でも若いぞww

93 :
アーク好き

94 :
白峰=レイは名護さんの見せ場を用意する為の当て馬キャラって感じで、
結局何がしたいのかよくわからないキャラだったのが残念だな、デザインはカッコいいのに。
ライダーになった経緯は「名護君でも(ライダーに)なれたんだ、自分がなれないはずがない」的な動機なんだろうけど。
本当にただの嫌な奴で終わっちゃった感じ・・。

95 :
キバは本編含めて、
カブトライダーズと電王フォームチェンジの美味しい所をとろうとして、
どちらも中途半端になったイメージ。

96 :
電王はわかるけどカブト的要素?

97 :
ロケットステイツやスーパータトバもここで語っていいのかな?

98 :
それは映画限定フォームであって
ライダー自体は映画オリジナルでもなんでもない
元からいるフォーゼやオーズに過ぎないだろう

99 :
このスレでは真さんも大活躍できるのか!真さんスバラシイッ!その笑顔はメガマックス級だぞ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
じゃあ、誰がスーパーヒーロー大戦の監督(脚本)なら良かったのよ? (905)
youtube&ニコニコ動画の東映チャンネルを見守るスレ 18 (502)
よくNGにならなかったなと思うシーンは何? (753)
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 第十三幕 (767)
メタルヒーローの怪人を1日1体語るスレ その6 (724)
仮面ライダーオーズ/OOO Part195【どーせ過去のライダーだよ】 (669)
--log9.info------------------
【MHF】ネカフェでモンハンしてる人集合11杯目 (411)
【Xbox360】箱鯖専用愚痴スレ37【MHF】 (471)
【MHF】イベントコード以外、アイテム系交換スレ (549)
【MHF】イベントコード・アイテム以外交換スレ3 (667)
【MHF】ランススレ104突き目 (853)
【MHF】着地術医療術胆力【チャイタン】 Part18 (886)
【ドラゴンネスト】パラディン総合スレッド part53 (282)
【AION】The Tower of Aion愚痴スレ 36 (934)
【MHF】優勝しか狙ってなかった【感謝祭2012】 (454)
【MHF】ナターシャのむっちりTバック 2着目 (653)
機動戦士ガンダムオンライン 人口調査スレ2 (267)
!ninja (952)
真夏の夜のMH・5章 (378)
【MHF】飽きたのでイベントコードうp 27 (715)
ッヒィ〜 (402)
【MHF】シーズン25.0あたりを語るスレ (786)
--log55.com------------------
空の上から太陽が墜ちてきた
しゅらけんのギター進捗スレ
そのまた向こうの優しい空に(その127)
にゃんたといっぷく10杯目
おみくじ民雑談部【5人目】
おみくじ民雑談部【5人目】
言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart2787
言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart2788