2013年03月放射能8: 【無駄レス】原発関連総合16【禁止】 (250) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【放射能】子供の突然死・急病まとめ【御用学者】 (205)
原発の放射能が原因で死んだ奴が1人も居ない (216)
原発の放射能が原因で死んだ奴が1人も居ない (216)
★西日本スーパーに関東,東北の放射能食品★14品目 (210)
【風疹】放射線症・傾向と対策43【甲状腺】 (582)
原発の放射能が原因で死んだ奴が1人も居ない (216)

【無駄レス】原発関連総合16【禁止】


1 :2012/12/19 〜 最終レス :2013/03/07
前スレ
【無駄レス】原発関連総合15【禁止】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1351004280/
【無駄レス】原発関連総合14【禁止】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1344664942/
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1344664942/
【無駄レス】原発関連総合13【禁止】
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1338895015/
【無駄レス】原発関連総合12【禁止】
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1337227607/
【無駄レス】原発関連総合11【禁止】
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336466337/
【無駄レス】原発関連総合10【禁止】(放射能板)
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1335244458/
【無駄レス】原発関連総合9【禁止】(放射能板)
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1334121309/
【無駄レス】原発関連総合8【禁止】(放射能板)
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1332740251/
【無駄レス】原発関連総合8【禁止】(緊急自然災害板)
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1332346549/
【無駄レス】原発関連総合7【禁止】(緊急自然災害板)
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1329173584/
【無駄レス】原発関連総合6【禁止】(緊急自然災害板)
http://m.logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1327710547/
【無駄レス】原発関連総合6【禁止】(放射能板)
http://2chnull.info/r/radiation/1327021395/
【無駄レス】原発関連総合5【禁止】
http://2chnull.info/r/lifeline/1324122426/
【無駄レス】原発関連総合4【禁止】
http://2chnull.info/r/lifeline/1321409672
【無駄レス】原発関連総合3【禁止】
http://unkar.org/r/lifeline/1318846806
【無駄レス】原発関連総合2【禁止】
http://2chnull.info/r/lifeline/1315902790/
【無駄レス】原発関連総合【禁止】
http://2chnull.info/r/lifeline/1306726903/
・原発スレについていけない人の為のスレ
・基本的にはソースを提示してください
・次スレからテンプレの随時追加お願いします
・重要なことや緊急を要するものなどは是非ここに
・無駄なレスで消費しないようお願いします
・緊急時な今、緊急自然災害板は、無駄レススレ向きですが、自然災害板が荒らしによるスレストがありましたので、
次は放射能でいったん様子見します
スレには容量があり、512キロバイト超えると本文が書き込めなくなります
書き込めなくなった時の表示が、490キロバイトなどで終わってる場合もありますが、512キロバイトは超えてます
460キロバイト? その前あたりで次スレ立ての季節になります。
岩上安身Ustreamスケジュール
http://iwj.co.jp/
ユーストリームチャンネル
http://iwj.co.jp/channels/main/calendar.html
IWJマルチチャンネル
http://tanikichi.net/iwjlookup.html
原子力規制委員会Channel - YouTube
http://www.youtube.com/user/NRAJapan/videos?flow=grid&view=2

2 :
テプコ
http://www.tepco.co.jp/index-j.html
原子力規制委員会(旧原子力保安院)
http://www.nsr.go.jp/
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
地震速報
http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/
文部科学省
http://www.mext.go.jp/
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
農林水産庁
http://www.maff.go.jp/
環境省
http://www.env.go.jp/
経産省
http://www.meti.go.jp/
エネルギー省
http://www.enecho.meti.go.jp/
(原子力安全・保安院)
http://www.nisa.meti.go.jp/
国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会
http://www.naiic.jp/
JNN福一ライブカメラ
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi/featured/
http://www.youtube.com/user/tbsnewsi?feature=results_main
□全国の放射能濃度・その他原子炉パラメータ
http://atmc.jp/ 
ブラウザで動く放射線・放射能の単位換算ツール(簡易)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA047235/radiation.html
ベクレル(Bq)→シーベルト(Sv)換算機
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
博士タロー
http://www.childhoodcancer.jp/ChildhoodCancer_Epidemiology3.aspx

3 :
前スレを消化してからここを使ってね(´・ω・`)ノ
【無駄レス】原発関連総合15【禁止】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1351004280/

4 :
>>1に追加
前スレのログ速
http://logsoku.com/r/radiation/1351004280/

5 :
>>1>>4 URL足りない分追加更新捕捉。
岩上安身Ustreamスケジュール
http://iwj.co.jp/
ユーストリームチャンネル
http://iwj.co.jp/channels/main/calendar.html
IWJマルチチャンネル
http://tanikichi.net/iwjlookup.html

【無駄レス】原発関連総合16【禁止】(放射能板)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1355903004/
【無駄レス】原発関連総合15【禁止】(放射能板)
http://logsoku.com/r/radiation/1351004280/
【無駄レス】原発関連総合14【禁止】(放射能板)
http://logsoku.com/r/radiation/1344664942/
【無駄レス】原発関連総合13【禁止】(放射能板)
http://logsoku.com/r/radiation/1338895015/
【無駄レス】原発関連総合12【禁止】(放射能板)
http://logsoku.com/r/radiation/1337227607/
【無駄レス】原発関連総合11【禁止】(放射能板)
http://logsoku.com/r/radiation/1336466337/
【無駄レス】原発関連総合10【禁止】(放射能板)
http://logsoku.com/r/radiation/1335244458/
無駄レス禁止スレ6〜9スレ(6、6、7、8、8、9スレ)です
http://2chnull.info/r/lifeline/1335186600/711-711n
無駄レス禁止スレ1〜5
(1、2、3、4、5)スレです
http://2chnull.info/r/lifeline/1335186600/707-707n

6 :
>>1に追加
原子力規制委員会チャンネル(niconico channel)
http://ch.nicovideo.jp/channel/nra

7 :
第1回特定原子力施設監視・評価検討会 14:00〜
http://www.youtube.com/watch?v=cVtVQWV3SAU
特定原子力施設監視・評価検討会第1回会合
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/20121221.html
議事次第【PDF:132KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_99.pdf
資料1東京電力福島第一原子力発電所の特定原子力施設に係る実施計画の進め方(案)【PDF:78KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_01.pdf
資料2-1福島第一原子力発電所 特定原子力施設に係る実施計画について【PDF:1.6MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_02.pdf
資料2-2実施を計画しているリスク低減方策【PDF:2.5MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_03.pdf
資料3-1施設運営計画等との比較確認結果について【PDF:390KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_04.pdf
資料3-2事前に提出された外部専門家の実施計画に対するご意見【PDF:196KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_05.pdf
資料4東京電力株式会社原子力発電所の特定原子力施設の現地調査について【PDF:1.0MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_06.pdf
(参考資料)
参考1-1福島第一原子力発電所に係る特定原子力施設指定に伴う安全確保方法の移行について【PDF:238KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_07.pdf
参考1-2特定原子力施設への指定に際し東京電力株式会社福島第一原子力発電所に対して求める措置を講ずべき事項について【PDF:180KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_08.pdf
参考1-3「実施計画」の審査において考慮すべき東京電力福島第一原子力発電所に係る既存報告書リスト【PDF:98KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi/data/0001_09.pdf
福一の計画を解説、残留除去装置や、燃料プールのなど
効率的なリスク管理が必要、汚染タンクも満杯になるし 時間軸をよく考えて@有識者
はい@東電山下
リスクのプライオリティーがはっきりしない 何を優先すべきか、考えて、空間線量が
1ミリを超えなきゃいいんだといった感じでは困る 作業軸と広報軸をもっと示せ@有識者
はい@東電山下
年間1ミリシーベルトをもっと緩くしろっていいたいのか?@東先生
いや、そうじゃなくて、作業の時間がこのまま掛かるようなら 考えなくちゃね、という話だ@(誰か落とした)
福一近辺では、まだ手を付けられない線量なんだよね、 いままで付けてた温度計の信頼性を立証してから
作業に従事すべきでは? 私が伝えたいのは仮説に住んでるようなお年寄り達なんだよね
HPで見ろと言われても理解するのは大変なんだよね これから、人生の選択を迫られる人達の事を考えて もっと明確にすべき@東先生
今、こういう作業が終わりました、などを逐一、説明をしないといけない
窯の蓋も気付いたら取り外されてましたよね、あれの線量だって
知りたいでしょう?逐一分かるように告知して欲しいよね
リスクに関してはきちっと報告する事が、規制員会の仕事だと思う@渡邉先生
規制委員会は、東電の上げてきた事を評価して報告して@山本審議官
今の原子炉からは、この位の放射能が放出されています、 などの細かな報告をその都度して欲しい@大津留教授
「今は何をやっている」、「近未来は何をやる」といった もっと近々やる作業について記載して、中長期もいいが
目の前の事も明確に@更田
2012/12/21 原子力規制委員会 第1回特定原子力施設監視・評価検討会
http://togetter.com/li/426499
@まとめさん

8 :
柏崎刈羽原子力発電所5号機における「原子炉施設故障等報告書」の提出等について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223779_1834.html
○別紙・原子炉施設故障等報告書(件名:柏崎刈羽原子力発電所5号機燃料棒同士の接触について)(PDF 13.8KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121221j0101.pdf
○参考資料・柏崎刈羽原子力発電所2号機燃料集合体ウォータ・ロッドの曲がり概略図(PDF 44.3KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121221j0102.pdf
12.21福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月21日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121221a-j.pdf
12.21福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月21日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121221a-j.pdf
2012年12月21日 [福島第一原子力発電所 各号機の現況]3号機、4号機、5号機を更新しました。
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/genkyo/index-j.html
福島第一原子力発電所3号機原子炉建屋上部瓦礫撤去工事 水没した鉄骨がれきの撤去に関して
http://photo.tepco.co.jp/date/2012/201212-j/121220-01j.html
福島第一原子力発電所 3号使用済燃料プールへ滑落した鉄骨瓦礫撤去(5:30)
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/movie-01j.html?bcpid=45149870002&bclid=239198706002&bctid=359668806002
2012年12月21日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 81.0KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121221_01-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月21日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223787_1834.html
※12月20日午後3時55分、1〜3号機原子炉への注水量の低下が確認されたため、以下の通り注水量の調整を実施。
・1号機:給水系からの注水量を約2.3 m3/hから約2.5 m3/h、炉心スプレイ系からの注水量を約1.8 m3/hから約2.0 m3/hに調整。
・2号機:給水系からの注水量を約1.9 m3/hから約2.0 m3/h、炉心スプレイ系からの注水量を約3.4 m3/hから約3.5 m3/hに調整。
・3号機:給水系からの注水量を約1.8 m3/hから約2.0 m3/h、炉心スプレイ系からの注水量を約3.4 m3/hから約3.5 m3/hに調整。
※9月22日に3号機使用済燃料プール内に滑り落ちた鉄骨瓦礫の撤去作業を行うため、12月20日午前9時34分、使用済燃料プール代替冷却系の一次系を停止。
同日午後0時50分、当該鉄骨瓦礫を使用済燃料プール内から3号機原子炉建屋脇地上部へ吊り上げ移動し、撤去作業を終了。12月21日午後2時14分、
使用済燃料プール代替冷却系の一次系の運転を再開。運転状態について異常はなく、使用済燃料プール水温度は冷却停止時の約16.7℃から約17.9℃まで上昇したが、
運転上の制限値65℃に対して十分余裕があり、プール水温度管理上問題ない。
※12月21日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。
※12月21日午後1時52分、2号機タービン建屋地下から3号機タービン建屋地下への溜まり水の移送を開始。
2012/12/21・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
http://togetter.com/li/426459
@まとめ

9 :
2012/12/21・13:00開始 原子力規制庁記者会見
http://togetter.com/li/426335
@まとめ
湯川2年ぶりトップ 10アール当たりの市町村別収穫量
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000008-fminpo-l07
東北電、料金値上げに影響 東通原発「活断層」の可能性 規制委
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121220-00000003-biz_fsi-nb
原発9基再稼働でも貿易赤字 来年度6.3兆円 エネ研試算
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121220-00000004-biz_fsi-nb
日本エネルギー経済研究所は20日、原子力規制委員会が来年7月に策定する
新安全基準で再稼働が見込める原発が50基中9基にとどまった場合、2013年度の
貿易収支はマイナス6.3兆円と3年連続の大幅赤字に陥るとの試算をまとめた。
火力発電用燃料の輸入額が高止まりするためで「原発再稼働に関する先行きの
不透明さが日本経済復調の重しとなる」と指摘している。
旧原子力・安全保安院がストレステスト(耐性検査)の審査報告を規制委に引き継いだ
9基(大飯3、4号含む)が、2013年度下期に稼働すると想定。電力各社が
輸入する原油や液化天然ガス(LNG)などの燃料費は12年度の7.3兆円
(推定)から6.8兆円に0.5兆円ほど圧縮されるという。
ただ、火力燃料費は原発事故の影響が限定的だった10年度(3.7兆円)と比べ、
引き続き貿易収支を圧迫。赤字幅は12年度が7.1兆円、13年度は6.3兆円と見込んだ。
一方、大飯3、4号機以外の再稼働がゼロならば、13年度の火力燃料費は0.3兆円上昇。
反対に、ストレステストを提出した原発のうち稼働年数が40年未満で敷地内活断層の
指摘を受けていない26基が順次再稼働すれば、1.1兆円の燃料費が削減されるとの
シナリオも示した。
安倍氏、ネット産業の成長に向け政策支援に意欲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000480-yom-bus_all
自民党の安倍総裁と情報技術(IT)産業などの企業で作る経済団体、新経済連盟
(新経連)の三木谷浩史代表理事(楽天会長兼社長)が21日午前、都内のホテルで会談した。
新経連側の要請に安倍氏が応えたもので、衆院選後、経済団体トップが安倍氏と
公式に会合を持ったのは初めて。
安倍氏は冒頭のあいさつで、「規制の問題を解決し、インターネットなどの新しい
分野が伸びていくようにしたい」と述べ、ネット産業の成長を促し、雇用にも
結びつく政策支援を行うことに意欲を示した。
【社説】「東通」も活断層 疑わしきは動かせない
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012122102000139.html
裁判とは違う。疑わしきは黒なのだ。原子力規制委員会の専門家調査団は、東北電力
東通原発敷地内の断層が活断層とみられることで一致した。そんな疑いがある場所で、
原発は動かせるだろうか。またも全員一致である。規制委の調査団は、東通原発敷地内を
走る断層が「活断層の可能性が高い」と評価した。

10 :
【社会】東通原発 「敷地内に活断層」一致 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122102000114.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2012122102100033_size0.jpg
東北電力東通(ひがしどおり)原発(青森県東通村)の断層を調べた原子力規制委員会の
専門家チームは二十日の評価会合で、敷地内に多数の活断層がある可能性が高いとの
見解をまとめた。原子炉建屋の直下ではないが、すぐ近くを活断層が通っていることになり、
大幅な耐震性能の見直しを迫られることは必至で、当面は再稼働できない可能性が高まった。
二十六日に東北電から反論を聞き、チームとしての結論を決める。 
規制委のチームが、新たに活断層の判断をしたのは、日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)
に次いで二例目となる。
この日の会合では、敷地内の斜面や試掘溝(トレンチ)で確認された地層の乱れは、
活断層が動いたことによってできたとの意見で五人全員が一致。
産業技術総合研究所の粟田泰夫主任研究員は「敷地のかなり広い範囲に活断層が広がっている」
と指摘。北側の東京電力東通原発の敷地にも続いているとしており、影響が懸念される。
ほかの専門家も、実際の大地震でできた地層のずれとの比較や敷地の地形のゆがみなどを
根拠に挙げ、敷地を南北に走る「F−3断層」や「F−9断層」などは活断層の可能性が高いとした。
これらの活断層により、原発の直下でマグニチュード(M)7を超える地震が起き、
地表も変形することを想定すべきだとの指摘もあった。
 
東北電は、地層の乱れは地下水で岩盤が膨張してできたと、活断層の存在を否定してきたが、
規制委の島崎邦彦委員長代理は「活断層ではないという主張は到底受け入れられない」
と議論を締めくくった。
活断層は原子炉建屋など重要施設の真下では確認されておらず、国の基準に即座に
違反しないが、最も近い地点では約百メートルしか離れていない。島崎氏は会合後、
報道陣に「(東通原発が想定すべき)地震の揺れはかなり変わるはずだが、分かっていない部分も多い。
敷地外も含めてきちんと調査する必要がある」と述べ、安全性が確認されるのは
当面先だとの認識を示した。
◆次回詳細データを
<東北電力のコメント> 発電所の計画段階から詳細な地質調査をし、敷地内に
活断層はないことを確認している。次回会合で、詳細なデータで根拠をしっかり示したい。
規制委判断、尊重を=東通原発の「活断層」で―枝野経産相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000056-jij-pol

11 :
大飯原発の追加調査28、29日に実施 規制委調査団
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000550-san-soci
原子力規制委員会は21日、関西電力大飯原発(福井県)の敷地内にある断層の一種
「破砕帯」が活断層か調べるため、2度目の現地調査を今月28、29日に実施
することを決めた。年明けに評価会合を開き、調査結果を議論する。
規制委の専門家調査団は11月2日に現地調査を行ったが、データ不足のため
専門家の見解が割れて結論が出なかった。このため試掘溝(トレンチ)の拡張など、
追加の調査を関電に求めていた。
大飯原発をめぐっては、敷地内を縦断する破砕帯「F−6」が活断層である可能性が
指摘されている。調査団は地層のずれがあることで一致したが、活断層ではなく
地滑りと主張するメンバーもいる。
<セシウム焼却灰>住民が搬入阻止…千葉・手賀沼処理場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000042-mai-soci
千葉県北西部の自治体でたまっている放射性セシウムに汚染された焼却灰の保管問題で、
一時保管施設が建設された県営手賀沼終末処理場(同県我孫子市・印西市境)への
焼却灰の搬入作業が21日午前、始まった。一時保管は15年3月までの計画だが、
灰が移される最終処分場の候補地は決まっておらず、保管の恒久化を懸念する地元の
我孫子市などは強く反発。焼却灰を積んだトラックが午前11時過ぎ、終末処理場に
到着したが、プラカードをかかげた住民ら約60人が詰めかけて搬入を阻止し、
県側の担当者らとのもみ合いが続いた。
【千葉】焼却灰一時保管 きょう搬入開始 手賀沼処理場
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121221/CK2012122102000127.html
【千葉】柏市長が理解求める 我孫子市は中止要請
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121221/CK2012122102000126.html
手賀沼終末処理場での放射性セシウムを含むごみ焼却灰の一時保管の開始決定を受け、
搬入予定の柏市の秋山浩保市長は二十日、受け入れに反対する周辺住民に対し
「ご心配をかけ心からおわびする」と保管に理解を求めるコメントを出した。
一方、灰を受け入れる側の我孫子市は、県に抗議するとともに、柏市などに搬入中止を要請した。
【埼玉】双葉町議会が町長不信任決議 避難区域再編にも影響
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20121221/CK2012122102000135.html
【静岡】浜岡防潮堤22メートルに 中電発表
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121221/CK2012122102000078.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121221/images/PK2012122102100024_size0.jpg
◆最大級津波想定 4メートルかさ上げ
中部電力は二十日、浜岡原発(御前崎市)で建設している防潮堤を四メートルかさ上げし、
海抜二十二メートルにするなど津波対策の見直し計画を発表した。中電の解析では、
南海トラフ巨大地震で浜岡原発を襲う最大級の津波でも、防潮堤を乗り越えない高さになる。
中電は十八メートルの防潮堤や、原子炉建屋に防水扉を設置するなど現在実施中の
多重対策で安全性を確保できると主張してきた。それでも対策を強化する理由について、
水野明久社長は会見で「安全性を一層向上するため。結果としてみなさんに安心していただける」
と説明した。内閣府の有識者会議が八月、津波は最大一九メートルと試算したのを受け、
中電は内閣府のデータを基に津波の影響を解析。防潮堤が二十二メートルの場合、
波が壁をせり上がる性質を考慮しても、最大二一・四メートルにとどまると結論づけた。
【福井】住民が安全確認要望 美浜原発ごみ不法投棄疑惑
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20121221/CK2012122102000008.html
関西電力が美浜原発(美浜町)の施設から出た低レベル性放射性廃棄物を含むごみを
不法投棄した疑いがあるとして、県内の住民有志が県に対して安全確認を求める要望書を提出した。
県は二十日、「ごみは放射性物質を含まない産業廃棄物。敷地内の空間線量にも
異常はなく処分は廃棄物処理法上も適正」とする関西電力の調査結果を住民側に伝えた。
住民側は、関西電力美浜原発で働いていた元下請け作業員の証言に基づき、原発の
放射線管理区域内から電気廃線などの低レベル性放射性廃棄物が、美浜町丹生にある
関電所有の山に投棄された疑いを指摘。県は先月から相談を受け、関電に調査を
依頼していた。住民側は「関電だけの調査では安心できない。県立ち会いの掘り起こし
調査を」と求めている。

12 :
【岐阜】重水素実験、同意に反対 市民団体が多治見市へ要望書
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20121221/CK2012122102000029.html
核融合科学研究所(核融研、土岐市下石町)と周辺自治体、県が本年度内に結ぶ
とみられる重水素実験の同意に関する協定について二十日、市民団体「多治見を
放射能から守ろう!市民の会」は、多治見市に協定の調印方針の撤回などを要望した。
都立図書館に新電力参入=全国初、東電含む複数社契約―東京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000186-jij-pol
福島・南相馬のコメ作付け、3年連続見送りへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000041-asahi-soci
自民圧勝、でも「再稼働反対!」 脱原発の抗議、越年へ(動画あり)
http://www.asahi.com/national/update/1221/TKY201212210918.html?ref=yahoo
首相官邸前で続く「脱原発」の抗議行動が21日夜もあった。この夏の大きなうねりは
衆院選の結果につながらず、脱原発に慎重な自民が圧勝した。民主政権下の「動かぬ政治」
へのいらだちから始まった街頭での行動に、参加者らは新たな意味を見いだそうとしている。
最も短い昼が暮れた冬至の夜、官邸前は冷え込んだ。午後6時、ドラムに合わせて
「再稼働反対!」の連呼が始まった。主催する首都圏反原発連合によると、今回が36回目になる。
“廃炉作業の成果 住民への説明強化を”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121221/k10014365901000.html
東京電力福島第一原子力発電所の廃炉作業を監視する、原子力規制委員会の専門家会議が開かれ、
「廃炉作業の成果を、避難している住民に説明する取り組みを強めないと、福島に
戻ろうという意志がなくなってしまう」などの指摘が出され、東京電力に改善を求めました。
この専門家会議は、法律に基づく「特定原子力施設」に指定された福島第一原発の
廃炉作業が安全に行われているか、国が主体的に監視する目的で原子力の専門家などを
メンバーに設置したもので、21日、初会合が開かれました。
廃炉を巡っては、原子炉の冷却設備や汚染水を処理する設備などでトラブルが相次ぐ一方、
4号機の燃料プールからは、使用済み燃料の取り出しを来年11月にも始める計画で、
40年かかるとされる作業は手探りのなかで続けられています。
これについて、専門家からは、「廃炉作業がどのように進んでいるのか、避難している
住民に十分、情報が届いていない。成果を住民に説明する取り組みを強化しないと、
福島に戻ろうという意志がなくなってしまう」といった指摘が出され、東京電力に改善を求めました。
これに対し、東京電力は「できるだけ前倒しで作業が進むよう努力するとともに、
今も行っている地元での説明をより強化していきたい」と答えました。
なんか記事の書き方が、ちょっとあの場のニュアンスと違うような・・
2012/12/21 原子力規制委員会 第1回特定原子力施設監視・評価検討会
http://togetter.com/li/426499
@まとめ

13 :
原発新設ストップ「見直したい」…安倍自民総裁
自民党の安倍総裁は21日、山口市で記者会見し、原子力発電所の新設について、「民主党が決めたことは決めたこととして、
もう一度見直していきたい」と述べ、原発新設を認めないとした、民主党政権の方針を再検討する考えを示した。
自民党は衆院選の政権公約で「10年以内に、将来にわたって持続可能な電源構成のベストミックスを確立する」としている。
詳細 読売新聞 2012/12/21
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121221-OYT1T01281.htm?from=ylist
自民党の安倍晋三総裁は21日午後、山口県庁で記者会見し、
原発新設を認めないとした民主党政権の方針を再検討する考えを示した。 
詳細 WSJ 2012/12/21
http://jp.wsj.com/article/JJ12567543830689274873319508054793037760302.html

14 :
前スレの
>>251 会見などの続き
12/22 会見です
12/22 民主党両院議員総会 生中継 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119739076
12/24 会見です
12/24【自民・平議員/未来・嘉田代表/みんな・松田議員ほか】 新たな参加型民主主義を考える 15:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119750626

15 :
12.22福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月22日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121222a-j.pdf
12.22福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月22日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121222a-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月22日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223795_1834.html
※前回のお知らせ(12月21日午後3時現在)からの新規事項はありません。

16 :
>>14 会見などの続き
12/25 会見などです
【12/25・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119659461
12/25《新代表を選出》民主党両院議員総会 生中継 【辞任表明した野田豚の後任を決める総会】14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119852249
12/25 一度は観たい 映画「マイケル・ジャクソン 〜衝撃の死の真相〜」無料上映会 22:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118641032
12/25【AP通信】ローマ教皇ベネディクト16世 降誕祭メッセージ(ウルビ・エト・オルビ) 生中継 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119653638
【12月25日】藤村官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119737906
12/25【AP通信】クリスマス・真夜中のミサ サン・ピエトロ大聖堂および“キリスト生誕の地”聖誕教会から生中継《タイムシフトは3日間のみ》06:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119649335
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

17 :
放射性物質理解深めて 冊子作成 福島キワニスクラブ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000008-fminpo-l07
原発廃炉で債務超過も 敦賀「クロ」判定の余波 東洋経済オンライン
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121223-00012179-toyo-nb
http://amd.c.yimg.jp/im_siggybrnhymRFGfItLf.I._jaw---n1-x150-y150/amd/20121223-00012179-toyo-000-4-view.jpg
原子力発電専業の電力卸業者である日本原子力発電(原電)が運営する敦賀原発2号機の
再稼働が認められず、廃炉となる可能性が濃くなっている。
生活相談・道案内も…避難民、タブレットで支援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000399-yom-soci
原子力規制委人事、来年通常国会に提示…安倍氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-00000615-yom-pol
復興事業、生活止める 漁師の声 聞いてくれれば…
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122302000111.html
過疎の町内会が太陽光発電事業
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122302000108.html
先見えぬ除染、不信感 3年間で1兆円 効果疑問
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122302000095.html
東京電力の福島第一原発事故で放出された放射性セシウムなどの除染のため、
三年間で一兆円を超える公費が投入される。だが放射線量が高い地域では、効果に
疑問の声も根強く、事業は遅れ気味だ。除染によって住民が元通り暮らせるという
将来像を示さぬまま、巨額事業を推し進めようとする国などに対し、住民の不信感は消えない。 
脱原発の声 選挙では届かず 新政権にどう発信
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122302000094.html
天皇陛下79歳に 会見 被災地、沖縄に強い思い
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122302000093.html
茂木氏入閣固まる 復興相に根本氏有力
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122301001625.html
安倍総裁「原発事故を再検証」 規制委は国会手続きへ 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122301001462.html
原発新設 公明「理解得られぬ」 改憲でも慎重姿勢
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122302000106.html
TPP 一転前向き 自公連立合意最終案
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122302000098.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/images/PK2012122302100049_size0.jpg
【お知らせ】大切な人に見てほしい映画 東京新聞映画賞2012
http://www.tokyo-np.co.jp/article/release/CK2012122002000097.html

18 :
【天皇陛下 79歳の誕生日 記者会見全文】
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/koushitsu/121223/okotoba.html
天皇陛下の記者会見の全文は次の通り。
―1年を振り返って印象的な出来事を聞かせてください。
今年は2月に心臓の手術を受け、多くの人々に心配を掛けました。誕生日に当たり、
当時記帳に訪れてくれた人々をはじめ、今も私の健康を気遣ってくれている多くの
人々に対し感謝の気持ちを伝えたく思います。
東日本大震災から1年9カ月がたち、被災地に再び厳しい冬が巡ってきています。
放射能汚染によりかつて住んでいた所に戻れない人々、雪の積もる仮設住宅で
2度目の冬を過ごさなければならない人々など被災者のことが深く案じられます。
震災時の死者行方不明者数は1万8千人余と報じられましたが、その後、2千人以上の
震災関連の死者が生じたため、犠牲者は2万人を超えました。地震や津波を生き抜いた
人々が厳しい生活環境下、医療などが十分に行き届かない状況の中で亡くなったことは
誠にいたわしいことと感じています。また、被災地の復興には放射能汚染の除去や、
人体に有害な影響を与える石綿が含まれるがれきの撤去など、危険と向き合った
作業が行われなければならず、作業に携わる人々の健康が心配です。放射能汚染の
除去の様子は福島県の川内村で見ましたが、屋根に上がって汚染を水流で除去するなど
十分に気を付けないと事故が起こり得る作業のように思いました。安全に作業が
進められるよう切に願っています。
社会の問題として心配されることは、高齢化が進んでいることであります。特に
都市から離れた地方では大変深刻な問題になっていると思います。平成23(2011)
年度の冬季の雪による死者は130人以上に達し、多くが除雪作業中の高齢者でした。
私自身近年、山道を歩くとき転びやすくなっていることを感じているので、高齢者が
雪国で安全に住めるような状況がつくられていくことを切に願っています。若いときには
高齢のため転びやすくなることなど考えてもみませんでした。
1年を振り返るとさまざまなことがあった年でした。明るいニュースとしては
ロンドンオリンピック、ロンドンパラリンピックでの日本選手の活躍が挙げられます。
ロンドンオリンピックで日本が獲得したメダル数は、これまでのオリンピックの
中で最多でした。また、ロンドンパラリンピックでは、車いすテニスの国枝(慎吾)
選手がシングルスで北京大会に続いて2連覇を達成するなど日本の選手はさまざまな
分野で活躍しました。金メダルを取ったゴールボールの試合も映像で楽しく見ました。
研ぎ澄まされた感覚でボールを防ぐ姿には深い感動を覚えました。脊髄損傷者の
治療として英国で始められた身体障害者スポーツが、今日ではすっかりスポーツとして
認められるようになったことに感慨を覚えます。

19 :
>>18【天皇陛下 79歳の誕生日 記者会見全文】の続き
山中伸弥教授のノーベル医学生理学賞受賞も誠にうれしいニュースでした。特に
再生医療に結び付く大きな成果は、今後多くの人々に幸せをもたらすものとなる
ことと期待しています。今年は英国女王陛下の即位60周年に当たり、ご招待を受け、
私も皇后とともに行事に出席いたしました。この行事には各国の君主が招待されましたが、
戴冠式とこのたびの60周年のお祝いに重ねて出席できたのはベルギーの国王陛下と
私の2人で、戴冠式の時は18歳と19歳でした。若くして臨んだ戴冠式での
さまざまな経験が懐かしく思い起こされます。
―心臓のバイパス手術をめぐるエピソードを教えてください。
手術の後はその影響があり、テニスをしても走って球を打つという何でもない
動作がうまくいきませんでしたが、最近は以前のように球を打てるようになった
ような気がしています。リハビリテーションというものが実に重要なものだと
感じています。農業や漁業で体を動かして仕事をしている高齢者が被災生活で
体を動かさなくなったときに体を壊すという話が実感されました。心臓の病気は
検査で知りました。手術を受けることを決めたのは、心筋梗塞の危険を指摘された
からでした。時期については、東日本大震災1周年追悼式に出席したいという
希望をお話しし、それに間に合うように手術を行っていただきました。手術が
成功したことを聞いたときは本当にうれしく感じました。執刀をされた天野
(篤)順天堂大学教授をはじめ、この手術に携わった関係者に深く感謝しています。
体調管理としては筋力を衰えないようにすることが大事だと考え、これまで通り
早朝の散歩を続けるほか、できるだけ体を使う運動に努めています。入院中、
皇后は毎日病院に見舞いに来てくれ、本当に心強く、慰めになりました。手術後の
リハビリテーションの一環として病室の近くの廊下を一緒に歩く時にはいろいろな
音楽をかけてくれ、自分も楽しそうに歩いていました。家族の皆がそれぞれに
心を使ってくれていることをうれしく思っています。
 
―公務の負担軽減が必要との指摘があります。皇族との役割分担をどのように考えていますか。
 天皇の務めには日本国憲法によって定められた国事行為のほかに、天皇の象徴という
立場から見て、公的に関わることがふさわしいと考えられる象徴的な行為という
務めがあると考えられます。毎年出席している全国植樹祭や日本学士院授賞式などが
それに当たります。いずれも昭和天皇は80歳を超しても続けていらっしゃいました。
負担の軽減は公的行事の場合、公平の原則を踏まえてしなければならないので、
十分に考えてしなくてはいけません。今のところしばらくはこのままでいきたいと
考えています。私が病気になったときには、昨年のように皇太子と秋篠宮が代わりを
務めてくれますから、その点は何も心配はなく、心強く思っています。
 ―沖縄訪問の感想を聞かせてください。
 8年ぶりに沖縄県を訪問したわけですけれども、今度行きました所は今までに
行ったことのない所が含まれています。沖縄科学技術大学院大学ですね、(以前に)
恩納村には行きましたけれどもそこは行きませんでしたし、万座毛も初めてでした。
それから久米島がやはり初めての所です。戦没者墓苑は、これは毎回お参りする
ことにしています。そのようなわけで毎回お参りしている所と新しい所があって、
沖縄に対する理解がさらに深まったように思っています。万座毛という所は歴史的にも
琉歌で歌われたりしていまして、そこを訪問できたことは印象に残ることでした。
殊に恩納岳もよく見えましたね。久米島の深層水研究所も久米島としては水産上、
重要な所ではないかと思っています。多くの沖縄の人々に迎えられたことも心に残ることでした。
沖縄はいろいろな問題で苦労が多いことと察しています。その苦労があるだけに
日本全体の人が、皆で沖縄の人々の苦労をしている面を考えていくということが
大事ではないかと思っています。地上戦であれだけ大勢の人々が亡くなったことは、
ほかの地域ではないわけです。そのことなどもだんだん時がたつと忘れられていく
ということが心配されます。やはり、これまでの戦争で沖縄の人々の被った災難
というものは、日本人全体で分かち合うということが大切ではないかと思っています。

20 :
【福島第一原発の現状】3号機プール内 鉄骨撤去 核燃料の状態確認始まる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2012122202000134.html
今週(十五〜二十一日)の東京電力福島第一原発では、3号機使用済み核燃料プール周辺の
がれき撤去作業中に誤って水中に落下した鉄骨(長さ約七メートル、重さ約四百七十キロ)を、
遠隔操作のクレーンで撤去した。
九月に落下した鉄骨は、水中のがれきに引っかかり、斜めになって不安定な形で沈んでいた。
倒れるとプール内の核燃料を損傷させる可能性があるため、揺れにつながりそうな周辺での
がれき撤去作業も中断。鉄骨が撤去されたことで、作業も再開される。
二十一日からは、使用済み核燃料を保管する共用プールで、水中カメラを使って核燃料の
状態を確かめる作業が始まった。来年四月以降、共用プールにたまった核燃料を
空冷式の貯蔵容器(乾式キャスク)に移し、陸上で貯蔵する予定で、その前にプール内の状況を調べる。
貯蔵容器に移してつくった共用プールの空きスペースには、4号機のプールから取り出した
使用済み核燃料を移す計画。4号機からの核燃料取り出し完了は、当初計画より
一年早い二〇一四年末を目指している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/images/PK2012122202100045_size0.jpg
12.23福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月23日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121223a-j.pdf
12.23福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月23日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121223a-j.pdf
プラント関連パラメータ(総括表)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2012/images/table_summary-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月23日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223800_1834.html
※12月23日午前5時41分、3号機原子炉への注水量の低下が確認されたため、以下の通り注水量の調整を実施。
・3号機:給水系からの注水量を約1.8 m3/hから約2.0 m3/h、炉心スプレイ系からの注水量を約3.3 m3/hから約3.5 m3/hに調整。
注水量が不安定だね・・なんで減ったのかな?

21 :
739:12/24(月) 01:20 [sage]
東洋大学、渡辺教授が証言 「玄海原発以外全ての原発に活断層!」
http://www.tax-hoken.com/news_aoecJBgitO.html

22 :
千葉さんスレ立て乙です
内さん会見情報等、いつもありがとうございます
新原発・被曝問題(1) 活断層と安全性
http://takedanet.com/2012/12/post_40e0.html
シリーズ・食材汚染(4) サカナ・水産物
http://takedanet.com/2012/12/post_6daf.html
Saturday, December 22, 2012「一票の格差」で衆院選の無効を求めて提訴した
升永英俊弁護士インタビュー (動画あり)
http://canadadenihongo.blogspot.ca/2012/12/blog-post_22.html
「日本は、新生児の死亡率が、2011年の5月と12月に著しいピーク」
アルフレッド・ケルプライン博士。2012-12-20
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/95b9bfbec0e065b54396a67b1684901d
東京に行くと目が充血し痛くなる現象について。
埼玉ガレキ焼却終了⇒大阪のガレキ受け入れ不要と認識を!2012-12-22
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/35cc9e945fae864e118de2a81b3cdef7
被曝を懸念し、ガレキに反対する皆さん、
来月の北九州市議選、村上さとこさんを注目、支援して下さい。2012-12-23
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/ac2ae7c85b558ec3c6a43ee56e568ff1
総選挙点描(下)―祭りのあと― 2012年12月20日
http://hunter-investigate.jp/news/2012/12/post-302.html
2012年12月24日 津波の伝承を知りながら、平気でウソをつく関電
http://onodekita.sblo.jp/article/60991534.html
バラマキ、そして高値誘導される電気料金 2012-12-20
http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-611.html
【動画】“ハイキブツバスターズ 北九州市震災廃棄物焼却市側説明会4回目 12月20日<録画>
http://www.ustream.tv/recorded/27871774
【動画】シンポジウム「福島原発で何が起きたか」
http://www.youtube.com/playlist?list=PLXp_nCb7jDhVD5IsNv9yn1rfH5j_35BGK
【動画】2012/12/22 下地真樹准教授ら市民の不当逮捕に抗議し即時釈放と謝罪を求める記者会見
http://www.ustream.tv/recorded/27925878
<1>ー支援者による説明ー下地准教授らの不当逮捕抗議記者会見 12/22(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2621.html
天皇陛下は被災地のがれきに含まれる石綿(アスベスト)を話題にされ
「年をとってから携わった人が後悔しないよう、気をつけないといけませんね」と述べられた。
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2659.html
“ジャパンプレミアム”を解消せよ - NHK クローズアップ現代
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3280.html
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail02_3280_1.html
●もっと早く交渉に取り組んでこなかったのか
やはり日本の場合は、LNGについて、国内に資源がなかったということもございまして、
供給の安定が第一ということで、例えば電力会社さんなんかは、例えばLNGを輸入してきてそれがたとえ、
高い価格であっても供給が第一ということで、高い価格を消費者に転嫁をしていくというようなことで、
それでよしとするといったようなことがあると、そういうような体制だったということは、
否定できないということであります。
●努力を怠った背景にあるのは
そのような体制に加えまして、地域独占というようなことであったというようなことも、
なかなかこの価格交渉に対するインセンティブを働きづらくさせていたというような背景にあろうかと思います。

23 :
ロシア,日本の市民が3年間のマルチビザを無料で手に入れることが出来るように
http://merx.me/archives/29849
[避難区域外の賠償問題]「放射性物質の新たな拡散なし,終期を示さないわけにいかぬ。」(東電社長)
http://merx.me/archives/29710
震災後、ストレスや塩分の多い保存食などが原因で循環器系の病気急増 
http://merx.me/archives/29775
岩手県奥州市が4歳から15歳までの希望者を対象に健康調査事業を実施へ
http://merx.me/archives/29859
福島県 県中地方といわき市で甲状腺検査ができる態勢を整備
http://merx.me/archives/29756
福島の渓流 降雨時採取試料から1.1〜48.5 Bq/Lのセシウム
http://merx.me/archives/29760
福島市の定時降下物測定 12月18〜19日に43MBq/km
http://merx.me/archives/29833
福島で唯一当選した民主候補 「チェルノブイリは放棄したが、日本は放棄せず、前例のない奇跡を!」と訴え
http://merx.me/archives/29790
オリンパスが福島県の会津若松、白河の工場に94億円、86億円を投じ新工場棟を建設へ
http://merx.me/archives/29854
櫻井よしこ氏のガレキ処理論 「(地方自治体に)要請を超えて指示する権限を政府が持たねばならない」
http://merx.me/archives/29802
岩手県宮古市の民家で使用の薪ストーブの灰から最大4300ベクレル/Kgのセシウム
http://merx.me/archives/29794
富山で震災がれきの試験焼却 灰搬入時にトラブル
http://merx.me/archives/29723
新潟のガレキ,長岡へ(19日) 長岡市は20日に試験焼却を始める予定 全国初のケース
http://merx.me/archives/29742
新潟県三条市 震災ガレキの試験焼却に係るプルトニウム、ストロンチウムの検査結果を公表
http://merx.me/archives/29805
大阪市が12月23日に放射線の専門家により構成する「大阪府災害廃棄物処理指針検討審議会」を開催
http://merx.me/archives/29766

24 :
福島報告 (2012年12月21日)IAEA国際会議に福島の住民が反発 (動画あり)
http://www.videonews.com/fukushima/0001_5/002621.php
福島第1原発:地震による破損を否定…原子力学会事故調 毎日新聞 2012年12月22日 02時30分
http://mainichi.jp/select/news/20121222k0000m040114000c.html
【社会】脱原発の声 選挙では届かず 新政権にどう発信 2012年12月23日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122302000094.html
【社会】先見えぬ除染、不信感 3年間で1兆円 効果疑問 2012年12月23日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122302000095.html
【政治】安倍総裁「原発事故を再検証」規制委は国会手続きへ 2012年12月23日 17時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122301001462.html
国民審査集計ミス、沼津では「全員罷免」9割に (2012年12月24日10時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121224-OYT1T00310.htm
沖縄県庁の移住支援12月27日まで
http://www.pref.okinawa.jp/site/chijiko/bosai/24203.html
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1736.html
がれき処理せず340億円を交付 環境省、14団体に復興予算 - 共同通信(2012年12月22日02時00分)
http://news.infoseek.co.jp/article/22kyodo2012122101002211
【愛媛】伊方原発:放射能汚染ないごみ、産廃で処理−−来年から /愛媛 12月20日(木)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000208-mailo-l38
【新潟】災害廃棄物の広域処理 三条市
http://www.city.sanjo.niigata.jp/kankyo/page00323.html
【PDF】試験焼却に係るプルトニウム、ストロンチウムの検査結果について(速報)2012年12月21日
http://www.city.sanjo.niigata.jp/common/000066430.pdf
【埼玉】東日本大震災:がれき受け入れ終了へ 岩手から計1065トン、1年3カ月前倒し /埼玉 毎日新聞 2012年12月21日
http://mainichi.jp/area/saitama/news/20121221ddlk11040225000c.html
【大阪】大阪市市民の方へ 試験処理について 試験処理における放射能濃度以外の測定結果等について[2012年12月21日]
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000194399.html#noudosokuteikekka
【大阪】がれき 2月から本格的に焼却 12月23日 13時56分 (動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20121223/4358881.html

25 :
178 名前:地震雷火事名無し(福岡県) 投稿日:2012/12/20(木) 02:59:44.26 ID:f720aqda0
さっき帰宅、牛丼美味かったw
反原発関係の告知を色々貼ってた博多駅周辺の掲示板3ヶ所
帰りに何気に見たら全部剥がされてたw
一部がイタズラか嫌がらせで剥がされるのは時々あったけど
これだけ綺麗サッパリ全部剥がすのは管理者(福岡市)しか考えられない
政権代わって大弾圧キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
179 名前:地震雷火事名無し(福岡県) 投稿日:2012/12/20(木) 23:20:32.39 ID:f720aqda0
今日も牛丼(並)食って帰ってきた
やっぱ吉野家は定価高い分、美味いなw
今月いっぱいが半額券の期限だけど、まだ30枚以上余ってるww
誰か九電前まで取りに来いよw
以下、掲示板問題・続報
http://a-draw.com/src/a-draw_23756.jpg
いつの間にか掲示条件が変わって厳しくなってんだな
でも俺はどれに該当して剥がされたのか全然分かんねw

26 :
583 名前:地震雷火事名無し(東京都) 投稿日:2012/12/22(土) 00:59:04.03 ID:o1o+uSWR0
影浦峡ブログ( http://researchmap.jp/jogwm3m9h-111/#_111 )より、井戸川町長メッセージ。
町長から町民の皆様へ | 町長メッセージ | 双葉町公式ホームページ臨時サイト(災害版)
http://www.town.futaba.fukushima.jp/message/20121220.html/
脱原発を唱える者たちよ、いまこそ井戸川町長の下に結集せよ!(天木直人) - BLOGOS
http://blogos.com/article/52710/
497 名前:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) 投稿日:2012/12/19(水) 19:03:26.21 ID:rBD527M70
2012/12/19 福島民友 70日間平均0.11ミリシーベルト 郡山の小中学生積算線量
http://www.minyu-net.com/news/topic/1219/topic5.html
回収した1万1990人のうち、平均値は0.11ミリシーベルトで最高値は2.43ミリシーベルト、最低値は0.01ミリシーベルト未満だった

市は最高値は、測定方法に何らかの問題があったとみている。今回の調査結果について、市原子力災害対策アドバイザーは市内の児童、
生徒全員が「健康に影響を与えるような数値ではない」としている。
郡山市原子力災害対策アドバイザー
大久保 利晃氏 現職 財団法人 放射線影響研究所 理事長
真田 宏夫 氏 千葉大学名誉教授
富田 悟 氏 東京工業大学  放射線総合センター 助教
太神 和廣 氏 郡山医師会理事
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet;jsessionid=EF9D099E2D8B7B236C0C7BC8D38E2DB9?
DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25081

27 :
>>22
いつも情報ありがとだお

| \
|∴∴ 
|´・ω・`) Merry]mas
|ミoo彡
|―u'    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【栃木】東武線葛生駅南側 メガソーラー事業
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20121224/CK2012122402000134.html
【石川】福島の子ら 白峰で雪遊び 積雪30センチ 「見るの初めて」
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20121224/CK2012122402000178.html
安倍内閣、経産相は茂木氏軸 古屋氏は国家公安委員長兼務
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122401001655.html
自民党の安倍晋三総裁は24日、新政権発足に向け大詰めの人事調整を続けた。
閣僚候補の茂木敏充元金融担当相は経済産業相への起用を軸に検討している。
拉致問題担当相で入閣予定の古屋圭司元経産副大臣は国家公安委員長を兼務する
見通しだ。25日午後、公明党の山口那津男代表との会談で連立の政策合意文書に
署名した後、自民党三役などの執行部人事を正式決定し、26日に第2次安倍内閣が
発足する運びだ。経産相は成長戦略や原発政策に加え、環太平洋連携協定(TPP)
交渉参加問題など重要課題を抱え即戦力を起用したい意向。総務相には、入閣が
固まった石原伸晃前幹事長を推す声がある。
経産省は茂木敏充か・・
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000674/
阿部氏の共同代表に反発 日本未来、協議継続
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122401001699.html
規制委メンバー代えず 安倍氏表明 福島事故を再検証
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122402000100.html
自民党の安倍晋三総裁は二十三日のフジテレビ番組で、原子力規制委員会の田中俊一委員長と
委員四人を交代させない方針を明らかにした。国会同意人事のため、次の通常国会で
事後承認を求める考えも示した。
自民党内には、活断層を理由に日本原子力発電敦賀原発(福井県)の運転を認めない
判断を示すなど、原発再稼働に対して慎重姿勢に傾く規制委への不満もあるが、安倍氏は
「もう一度検証するが、基本的には今の人事でいく」と明言した。
東京電力福島第一原発事故に関しては「完全に究明していない。事故は防ぐことが
できなかったのか、人災かどうか検証していきたい」と政権発足後に再検証を行う意向を示した。
一方、安倍氏は日銀に要請した物価上昇目標の導入では、来年一月の金融政策決定会合で
2%の設定をしなければ、日銀法を改正して政府と日銀の政策協定(アコード)
を法的に位置付け、2%の協定を結ぶことを目指す考えを表明した。
安倍氏は「今までの伝統的なやり方ではデフレを脱却できなかった」と指摘。
日銀に物価安定に加え、雇用確保への責任を持たせる法改正に取り組みたい意向も示した。

28 :
【録画】キックオフ前夜☆脱被ばく戦略会議@原発全廃絶対できる大集会後
http://www.ustream.tv/channel/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E5%A4%AA%E9%83%8E%E5%87%BA%E9%99%A3%E5%BC%8F-%E9%AB%98%E5%86%86%E5%AF%BA%E9%A7%85%E5%89%8D
津波の猛威と対決を選んだ浜岡原発は大丈夫か
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20121224-00022830/
中部電力浜岡原発の大津波対策「防波壁」が1.6キロに及ぶ姿を現しました。
報道された写真で見える薄っぺらさが話題になっており、強度について本格的な
説明が公開されていない点に問題があります。津波の猛威と対決する選択をしたのは
正しかったのか、津波が来てみなければ分からないのでは困ります。昨年3月の
大津波を見た国民には「壁」があるから大丈夫には見えません。それなのに海抜高さ
18メートルの現状をさらに4メートル嵩上げする計画変更を加えて、1500億円も
投じることになります。費用は電気料金に転嫁できる仕組みだからいくらでも
使えるのでしょう。
核燃料、2原発で800トン超=「活断層」の敦賀、東通―安全確保に課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121224-00000008-jij-soci
高校生「本当の復興とは」/東京で集い 震災・原発考える/福島の3年生2人が特別報告
http://news.livedoor.com/article/detail/7261494/
「忘れないで! 東日本大震災と原発事故 若者たちよ、立ち上がろう」をテーマに23日、
第18回東京の高校生平和のつどいが東京都内で開かれ、高校生ら約200人が参加しました。
実行委員長の長栄莉香さん(高3)が開会あいさつ。福島の高校3年生2人が特別報告しました。
原発「新増設」容認繰り返す安倍総裁/「上関」着工の検討姿勢も/財界が「再稼働加速化」を要求
http://news.livedoor.com/article/detail/7261489/
青年らクリスマスデモ/原発ゼロ 子どもらに/青森
http://news.livedoor.com/article/detail/7261487/
「NO原発・核燃 クリスマスパレード」が23日、青森県弘前市で行われ、雪景色のなか、
「子どもたちに原発のない未来をプレゼントしよう」と訴えました。
道路、鉄道、原発もガラガラ崩れる…中国「激ヤバ ポンコツ技術」最新実態 vol.1
http://news.livedoor.com/article/detail/7261185/
脱デフレ=インフレ誘導は主権者国民にマイナス 植草一秀
http://blogos.com/article/52859/?axis=g:0

29 :
12.24福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月24日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121224a-j.pdf
プラント関連パラメータ(総括表) 
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2012/images/table_summary-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月24日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223805_1834.html
※港湾内の物揚場に係留しているメガフロートについて、今後、港湾内での工事や
資機材搬入のために輸送船等を着岸させる必要があることから、港湾内北側に
移設する予定。移設にあたり、メガフロートには、5・6号機タービン建屋の
溜まり水を貯留しており、低濃度の放射性物質が含まれていることから、海への
放射性物質漏えいリスク低減のため、11月22日よりメガフロートから5・6号機
周辺仮設タンク等への溜まり水の移送を開始。12月16日午後4時55分に移送作業を終了。
その後、移送ライン中の残水移送についても完了し、移設の準備が整ったことから、
12月24日午前8時45分に係留を解き離岸し、午後0時30分に移設(港湾内北側へ約270m)
が完了、仮係留を実施。

>>16
    ∧ ∧  ()
    (*゚ー゚) /         うっちー、Merry]mas☆
   、ノ つつ  .i ♀i i
  (_っっ  |~~⌒~~|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :
第4回緊急被ばく医療に関する検討チーム
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_hibakuiryo/20121225.html
平成24年12月25日(火)14:00〜 16:00
配布資料
議事次第【PDF:26KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_hibakuiryo/data/0004_99.pdf
(1)緊急被ばく医療に関する検討課題(これまでの議論の整理)【PDF:190KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_hibakuiryo/data/0004_01.pdf
(2)原子力災害時の救急医療対応の流れ(案)Ver.4【PDF:113KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_hibakuiryo/data/0004_02.pdf
配信
http://www.youtube.com/watch?v=-TuWdqMdEMc
福一で、オンライン医療に携わった
これからはそういうのも大事では?@山口医師
核医学をやってる先生達ももう一度教育を、
われわれ救急医も被曝医療を恐れる事が無いように
基準作りが大事@有識者
現場で医療体制を整えるのに混乱をきたす可能性があるから
フェーズを考えて、@鈴木
方医研の3次被曝医療とは、という事になる、
専門の受け答えが出来るのですが、事故の早期で
3次ですべて賄うものは大変だから、2次を充実させるべきかと@方医研
表には出てきていないが、年に1〜2回程、被曝医療に係わる
案件がでてきます、@明石
2012/12/25 原子力規制委員会 第4回 緊急被ばく医療に関する検討チーム会合
http://togetter.com/li/428589
@まとめ

31 :
東電社員「福島第二原発再稼働なら社長候補」と欲目〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121225-00000004-sasahi-pol
住民投票条例制定を本請求=柏崎刈羽原発再稼働の是非で―新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000042-jij-soci
東京電力柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)の再稼働の是非を問う住民投票を目指す市民団体
「みんなで決める会」は25日、泉田裕彦知事に住民投票の条例制定を求める本請求を行った。
県によると、請求が受理された翌日から20日以内に泉田知事が議会の招集告示を行い、
賛否の意見を付けて条例案が付議される。
条例制定の直接請求に必要な署名数は、有権者の50分の1以上で新潟県では4万人弱。同会は今年11月、
7万2027人分の署名を各市区町村の選挙管理委員会に提出し、審査で6万8353人が有効とされた。
野行全域が帰還困難 葛尾村再編
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000017-fminpo-l07
佐賀・玄海原発:30キロ圏内、県境越え避難確認 広域防災協議会が初会合 /長崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000107-mailo-l42
原発安全協定を改定=福井県の4市町と―関電など
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121225-00000039-jijnb_st-nb
福井県内に原発を有する関西電力、日本原子力発電、日本原子力研究開発機構の3事業者は25日、
原発の周辺に位置する県内4市町と、既存の安全協定の改定で合意した。原発立地自治体に
隣接する小浜市と若狭町、南越前町の3市町に、原発のトラブル時などに発電所内で
「現地確認」を行い、事業者に意見を述べることを新たに認めるのが柱。また越前町を含む4市町に、
事故時に損害補償を行うことなども盛り込んだ。
ただ、県や原発立地市町との安全協定に規定するトラブル停止後の運転再開に向けた事前協議や、
増設時の事前了解などは引き続き認めなかった。 
外相に岸田氏、経産相は茂木氏に 政調会長は高市氏、安倍政権人事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501001474.html
核廃絶 ゲンに託す 中沢啓治さん死去
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122590135447.html
◆福島第一事故でも訴え 人間、制御できない
中沢啓治さんは晩年、がんなどに苦しみながらも、作品で訴えた原爆の悲惨さを
教訓として伝える活動を精力的に続けた。昨年三月の東京電力福島第一原発事故後には、
本紙の取材に「まだまだ人間が制御できるレベルではない。つらくても、記憶と、
建物などの跡を子々孫々に伝えていかなければ」と訴えていた。

32 :
ノロ発症後に88歳女性死亡 大阪の福祉施設
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501001845.html
牛肉の危険部位提供で賠償命令 焼き肉経営関与の市議らに
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501001754.html
BSE対策特別措置法で特定危険部位とされる牛のこめかみ肉を焼き肉店で提供されたとして、
客らが経営に携わる三重県四日市市議らに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、名古屋高裁が、
原告の請求を棄却した一審判決を変更、被告に計22万円の支払いを命じていたことが25日、分かった。
原子力規制庁の人材育成に遅れ 政府の有識者会議が指摘
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501001760.html
東京電力福島第1原発事故をめぐり政府や国会の調査委員会が各報告書で示した
提言の実行状況を検証する政府の有識者会議(座長・北沢宏一科学技術振興機構前理事長)
が25日、東京都内で第2回会合を開き、原子力規制委員会事務局の原子力規制庁
について「人材育成が進んでいない」と指摘した。
元国会事故調委員で科学ジャーナリストの田中三彦氏は、電力会社の知識に対応できる
人材の育成が「後回しになっている」と指摘。運転中の関西電力大飯原発や事故収束作業が
続く福島第1原発の安全対策など現状の課題にも触れ、取り組みを急ぐよう求めた。
柏崎刈羽再稼働の是非問う 県民投票条例を直接請求
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122502000227.html
全七基が停止している東京電力柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼働の是非を問う
県民投票条例制定を求め、市民団体「みんなで決める会」が二十五日、新潟県の
泉田裕彦知事に六万八千三百五十三人分の有効署名を提出し、直接請求した。
賠償書類7000人届かず 東電、避難区域の留守宅送付
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122502000102.html
東京電力が福島第一原発事故で避難している住民に郵送した留守家屋の修理費の
賠償請求に必要な書類七千人分が宛先不明で届いていないことが分かった。対象者の
三割に上り、書類が届かない場合、制度に気付かず、修理費の支払いを受けられない
恐れもある。東電が不動産登記に頼って留守宅に送付するという安直な方法を
採ったためで、東電は避難先の情報を持つ自治体に協力を求めるなど「改善したい」としている。 
管内全原発停止1年 九電、巨額赤字に苦慮
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122502000094.html
九州電力の原発全六基が停止して二十五日で一年が経過した。九電は発電量の
約40%を原発に依存してきたため、電力安定供給のほか、巨額赤字の計上など
経営面でも大きな影響を受けた。自民党政権の発足で再稼働進展の期待もあるが、
原発への逆風は強く、具体的な道筋は描けていない。
停止中の六基は、玄海原発(佐賀県玄海町)1〜4号機と川内原発(鹿児島県薩摩川内市)1、2号機。
関西電力 役員賞与ゼロ 報酬削減継続
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122502000092.html
武器貿易条約の交渉再開を決定 国連、来年3月に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501001531.html
【おくやみ】核廃絶 ゲンに託す 中沢啓治さん死去
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/obituaries/CK2012122502000221.html
【特報】特報回顧 その後…2012<上> メーン記事1〜4月分
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012122502000121.html
【核心】アベノミクス目玉組織 主導権どっち
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2012122502000136.html
ゲンと生き抜き、反戦唱えた…中沢啓治さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000769-yom-ent
東北沖の新しい海底津波計 運用開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014421291000.html
津波の発生をいち早く捉えるため、東北の沖合300キロ余りに気象庁が設置した、
新しい海底津波計の運用が、25日から始まりました。
東北の沖合や海外など、地震が発生する場所によっては、津波を沿岸で捉えるよりも
早く検知できる可能性があり、気象庁は津波からの避難の呼びかけに役立てることにしています。

33 :
【茨城】東海村で「サミット」 「脱原発」の灯消えない
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121225/CK2012122502000129.html
原発のない社会を目指して市民や有識者らが集う「脱原発サミットin茨城」が二十四日、
東海村の東海文化センターで開かれた。村上達也村長、京都大原子炉実験所の小出裕章助教、
「脱原発をめざす首長会議」世話人の三上元(はじめ)静岡県湖西市長の三人がパネリストとして出席。
原発に頼ったエネルギー政策の問題点や自民党政権移行後の「脱原発」活動のあり方など、
さまざまな角度から語り合った。 (永山陽平)
 
市民団体「茨城の環境と人を考える会議」の主催で、前福島県知事の佐藤栄佐久氏らを招いた
十月の開催に続いて二回目。会場には村内外から約八百人が集まり、小出助教と三上市長の
講演に続いてパネルディスカッションが行われた。
原発の危険性を専門家の視点で訴えている小出助教は、五十基もの原発が建てられた経緯や
東京電力福島第一原発事故による汚染状況などを説明。原発の安全神話が崩れて多くの
日本人がだまされたと思ったとしても「だまされた側にも責任はある」と断じ、
「この事態を起こした大人として、子どもを被ばくから守らなければならない」と強調した。
 
中部電力浜岡原発から約六十キロの距離にある湖西市で脱原発活動をしている三上市長は
元経営コンサルタントの経験を生かして「東海村で原発事故が起こると、土地の買い上げなどで
七十六兆円が必要になる」との試算を打ち出し、「原発はコストが安いと言われているが、
廃棄物の処理などで結果的に高くつく」と主張した。
パネルディスカッションで三上市長は、再稼働に前向きな自民党政権下での脱原発活動について
「自民にも河野太郎さんら脱原発の議員がいる。彼らとともに自民を中から変えたい」と具体策を紹介。
村上村長は「脱原発の国民運動は消えない。原発に依存しない社会をつくるには覚悟がいるが、
カネをくれるものにぶら下がっているだけでは日本に将来はない」と訴えて締めくくった。
三回目のサミットは来年四月七日に同センターで行われる予定。
子どもの肥満、福島で顕著=原発事故で運動不足か―全国は減少傾向・文科省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000092-jij-soci
肥満傾向にある子どもの割合を都道府県で比較した結果、幼稚園年長から高校3年までの13学年のうち、
低学年を中心に福島県が7学年で最も高かったことが25日、文部科学省の今年度の学校保健統計調査
(速報値)で分かった。
全国的には、過去6年間で逆に肥満が改善されており、福島県の担当者は「東京電力福島第1原発事故の
影響で、一部地域で屋外活動が制限され、小学生を中心に運動量が減った」と指摘している。

34 :
原子力防災で3府県が初の会合
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014429641000.html
ヨウ素剤、周辺家庭に事前配布 規制委、原発5キロ圏軸
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501002322.html
珈琲店展開のコメダ買収へ アジア系ファンド400億で調整
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122501002167.html
セシウム光らせ効率的除染=新化合物開発―物質・材料機構
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000154-jij-sctch
スプレーで噴霧して紫外線を照射するとセシウムが緑色に光って見える有機化合物を開発したと、
物質・材料研究機構(茨城県つくば市)の森泰蔵・博士研究員らが25日までに発表した。
放射性セシウムについて、東京電力福島第1原発事故で汚染された施設や機械設備を効率良く除染したり、
農作物などの植物がどのように取り込むか調べたりするのに利用できるという。
開発した有機化合物をアルコールに溶かして噴霧する場合、現在のコストは1平方メートル当たり
2000円程度だが、大量に生産されれば半額以下になる見通し。毒性は検査しておらず、
土壌などに大量散布する使い方は想定していない。 
この有機化合物はニトロベンゼンと長い鎖状分子の「エチレングリコール鎖」、蛍光を発する
「フェノール誘導体」で構成される。放射性、非放射性を問わず、セシウムを内部に
取り込んだ場合に緑色に光るよう、エチレングリコール鎖の長さを工夫してある。
スギ花粉程度のセシウム微粒子でも精度良く光るという。
<自公連立合意>原発政策、残る溝…再稼働であつれきも
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000094-mai-pol
自公間でズレが目立つエネルギー政策では、将来の原発のあり方について「可能な限り
原発依存度を減らす」との表現にとどまった。原発の新増設に含みを持たせ、一定程度の
原発維持を模索する自民と、早期の原発ゼロを主張する公明の隔たりは残ったまま。
原発の再稼働や新増設の検討が具体化した段階であつれきが生じ、議論を迷走させる可能性もある。
◇方向違い認める
「原発ゼロは任期4年間ではとても無理だが、先のことはそれぞれ考え方に若干違いがある」。
公明の石井啓一政調会長は、連立政権樹立で正式合意した自公党首会談後、記者団に、
原発政策を巡る両党の方向性の違いを認めた。
自民は衆院選の政権公約で、今後3年間で太陽光などの再生可能エネルギーや省エネを
促進する姿勢を示す一方、原発のあり方は「10年以内に電源構成を決める」と結論を先送りしている。
連立合意で「減原発」を明示したのは「可能な限り速やかに原発ゼロを目指す」とした
公明に配慮するためだが、依存度をどこまで減らすかは明らかにしていない。「原発ゼロ」
につながるのか、原発を残すのかはあいまいなままだ。
しかも安倍晋三総裁はこれまで、民主党の「30年代の原発ゼロ」を「無責任」と批判してきた。
22日には、原発ゼロ実現の具体的な手段となる民主党の「新増設禁止」方針の見直しに言及している。
これに対し、公明の山口那津男代表は25日、記者団に「今、新規着工は国民の理解を得られる
状況ではない。慎重に対応すべきだ」と強調。与党間の足並みの乱れを浮き彫りにした。
◇論議は参院選後に先送りか
原発再稼働に関しては、安全面の判断を原子力規制委員会に委ねることでは一致している。
しかし、電力需給なども考慮した最終決定について公明が「国民理解を得て判断する」と、
再稼働に慎重な世論の動向を重視する一方、自民は「一定の安心が得られるなら
再稼働を妨げる理由はない」(石破茂幹事長)と前向きな姿勢を示す。「参院選を来夏に控えて、
積極的な姿勢は打ち出しにくい」(経済産業省幹部)事情もあり、再稼働を巡る論議が
本格化するのは、従来より厳しい新安全基準を規制委が作り、参院選も終わる来年7月以降に
なりそうだ。

35 :
onodekita &#8207;@onodekita 【印刷用】キューリー、ベクレル換算 レム、レントゲン、シーベルト換算の表
http://onodekita.com/Files/20120930curir.pdf
チェルノブイリ以前の本を読む際に印刷して手元にどうぞ
https://jp.twitter.com/onodekita/status/283530175973584896
甲状腺のヨウ素被曝、東京成人5.2mSv〜米国防省推計
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1475
放射性ヨウ化(I-131)ナトリウムカプセルを用いた内用療法の適正使用マニュアル
http://www.jsnm.org/files/pdf/guideline/2011/i-131_manual_2011.03.21.pdf
残存甲状腺破壊を目的としたI-131(1,110MBq)による外来治療実施要綱
http://www.jsnm.org/files/pdf/guideline/2011/i-131_jisshiyoukou_2011.03.21.pdf
ついでにメタストロン(Sr89)を使ったお薬情報
http://mink.nipponkayaku.co.jp/product/di/te_file/sedi_meti_te.pdf
排気・排水に係る放射性同位元素濃度管理ガイドライン
http://nv-med.mtpro.jp/jsrt/pdf/2001/57_3/264.pdf
薬品名:ゼヴァリン&reg;イットリウム(90Y)静注用セット
http://fri.fujifilm.co.jp/med/products/therapeutic/rit/zevaliny/index.html
稲穂の米粒増やす遺伝子=農作物の収量増期待―東大など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000164-jij-sctch
Radiation measured in the waters and air ( Fukushima No.1 Plant )
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/500/141777.html#more
震度6が襲う 千葉 確率75%の恐怖
http://news.livedoor.com/article/detail/7262683/
三菱ケミカル、クオリカプス買収。&#12316; カーライルのリターンをざっくり検証してみる。
http://blogos.com/article/52910/?axis=g:0
未来の党・嘉田代表本人のものではない、談話が届いた誰が分裂を画策しているのか
http://tanakaryusaku.jp/2012/12/0006299
原発市場が縮小するとは思っていない=日立社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000068-reut-bus_all
インタビュー:原発は再稼働が現実的=三菱重社長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE8BG00320121217
給食の放射性物質検査 継続を 広島
http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004364081.html?t=1356426067324
宮古市のがれき本格搬入 漁具・漁網を埋め立て 金沢市、年内に26・3トン
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/E20121225001.htm
武田邦彦 (中部大学): 短信:日本が福島原発爆発で海に流した量
takedanet.com/2012/12/post_1502.html
6道府県の交付は適切 がれき処理の復興予算
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121225/lcl12122513490001-n1.htm
県、間伐で「森林除染」 県土の1割超、20年かけ 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/1225/news1.html
経団連会長 経済対策に期待感
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121225/k10014425001000.html
太平洋セメント:大船渡工場、フル操業再開を延期 ぼや影響し年明けに /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20121225ddlk03020011000c.html
長期化で薄れる帰郷意識 県内避難世帯アンケート  下野新聞
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20121224/947832
原発県民投票、市民団体が直接請求 新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/politics/20121225018648.html
原木しいたけ除染実験 茨城
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1074360031.html?t=1356434231796
原発なしの町づくり考える
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212250012.html
UPDATE2: 日立<6501.T>、リトアニア原発計画は継続中=社長
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK058092920121225
原発緊急時の資機材搬送「陸基本」 電事連、制約多い空路に慎重姿勢
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/economics/38900.html
がれき処理せず340億円 復興予算14団体に交付 神奈川分取り消しへ
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/429023.html

36 :
福島第一原子力発電所1〜4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に基づく施設運営計画に係る報告書の変更について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223823_1834.html
・使用済燃料乾式キャスク仮保管設備(PDF 6.89MB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121225j0101.pdf
・放射線防護及び管理(PDF 301KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121225j0102.pdf
・放射性物質及び放射性物質によって汚染されたものによる放射線の被ばく管理並びに放射性廃棄物の廃棄に関する説明書(PDF 735KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121225j0103.pdf
「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の補正について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223824_1834.html
・使用済燃料乾式キャスク仮保管設備(PDF 7.97MB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121225j0201.pdf
当社福島第一原子力発電所の原子炉建屋の現状の耐震安全性および補強等に関する検討に係る
報告書の原子力規制委員会への提出について(その1)(追補版)(改訂2)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223825_1834.html
○添付資料
福島第一原子力発電所の原子炉建屋の現状の耐震安全性および補強等に関する検討に係る報告書(その1)(追補版)(改訂2)(PDF 2.49MB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121225j0401.pdf
○参考資料「福島第一原子力発電所の原子炉建屋の現状の耐震安全性および補強等に関する検討に係る
報告書(その1)(追補版)(改訂2)」の原子力規制委員会への提出について(PDF 205KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121225_01-j.pdf
12.25福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月25日 午後4時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121225a-j.pdf
2012年12月25日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 96.9KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121225_02-j.pdf
2012年12月25日『福島第一原子力発電所第1〜4号機に対する「中期的安全確保の考え方」に基づく
施設運営計画に係る報告書』の変更および『福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画』の補正について(PDF 351KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121225_03-j.pdf
2012年12月25日福島第一原子力発電所5・6号機低レベル滞留水タンク周辺における水漏れについて(PDF 99.4KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121225_04-j.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所近傍の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日:平成24年12月20日〜23日)【PDF:90KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121225-01.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所周辺の海域モニタリングの結果(4月5日に発生した淡水化装置(逆浸透膜式)
から濃縮水貯槽への移送配管における漏えいに伴う調査)について<第170報>【PDF:159KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121225-02.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20km圏内の空間線量率測定結果(平成24年12月16日〜20日測定)【PDF:1.1MB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121225-03.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20km以遠の積算線量の測定結果【PDF:549KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121225-04.pdf

37 :
東京電力 運営会議 第13回会合(2012年12月25日)
議事次第
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_01-j.pdf
名簿
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_02-j.pdf
【資料1】第12回会合議事概要
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_03-j.pdf
【資料2】プラントの状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_04-j.pdf
【資料3】個別の計画毎の検討・実施状況
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_05-j.pdf
【資料4】中長期ロードマップ進捗状況(概要版)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_06-j.pdf
【資料5】「中長期ロードマップ・セミナー」の結果概要
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_07-j.pdf
【資料6】「機器・装置開発等に係る福島ワークショップ(第2回)」の結果概要
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/roadmap/images/m121225_08-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後4時現在】平成24年12月25日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223827_1834.html
新規事項
※港湾内の物揚場に係留しているメガフロートについて
その後、移送ライン中の残水移送についても完了し、移設の準備が整ったことから、
12月24日午前8時45分に係留を解き離岸し、午後0時30分に移設(港湾内北側へ約270m)が完了、
仮係留を実施。12月25日午前9時50分、本係留を実施。
※12月25日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。
※12月25日午前11時4分頃、5・6号機低レベル滞留水タンク周辺のサンプリング配管の出口より、水が漏えいしていることを当社社員が確認。
サンプリング弁を増し締めしたところ、漏えいは停止。漏れた水は、1m×1mの範囲で砂利に染み込んでいるが、周辺に排水溝等はなく、
外部への放出はないと判断。なお、漏えいの原因は、5・6号機の低レベル滞留水移送配管のポリエチレン管化作業後の漏えい確認を行った際、
漏えい確認実施前にサンプリング弁が閉まっていることを確認していたものの、十分に閉まっていなかったことから漏えいしたものと推定。
また、サンプリング配管に溜まっている水の分析を行った結果、全ガンマ線放射能濃度は4.3×10-1Bq/cm3であり、平成24年10月3日に
サンプリングした5・6号機滞留水タンク水の分析結果(6.6×10-1Bq/cm3)と差は確認されなかった。その後、漏えい量は、
ポンプの流量(20m3/h)および漏えいしていた時間(2秒)から換算して最大でも約10リットル程度と評価。
2012/12/25・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
http://togetter.com/li/428632
@まとめ
>>1に追加
規正庁・規制委員会
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Ato8vbv9hYzOdEZNQjhLT0t4OVlyV0ZrZ0lDU3dnZ3c#gid=5

38 :
>>36追加
福島第一原子力発電所 メガフロート港湾内移動画像
http://photo.tepco.co.jp/date/2012/201212-j/121225-02j.html

39 :
>>16 会見などの続き >>22 福岡さまもいつもサンキュウ♪
12/26 会見などです
【12/26・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119659529
12/26 動画アワード2012 年間グランプリSP 21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114532673
12/26《特別国会召集、新内閣発足へ》【衆議院 国会生中継】 〜平成24年12月26日 本会議〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120220227
【参議院 国会生中継】 〜平成24年12月26日 本会議〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120221778
【12月26日】藤村官房長官 記者会見 生中継 【ラスト会見 か】09:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119738261
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

40 :
原発の国民投票まで1カ月 ブルガリア
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012122602000115.html
第2次安倍内閣が発足 復興・経済再生重視
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001577.html
第2次安倍内閣の閣僚名簿
http://www.tokyo-np.co.jp/gogai/pdf/gogai_121226-2.pdf
東通原発敷地内に活断層と結論 規制委調査団、影響調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001619.html
北日本27日も吹雪の恐れ 大雪で省庁連絡会議
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601000804.html
小惑星探査機はやぶさ2を初公開 14年打ち上げ目指す
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001651.html
日赤がiPS備蓄計画に協力 来年から献血者に説明
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001814.html
日本赤十字社は26日、京都大の山中伸弥教授らが進める医療用人工多能性幹細胞の備蓄計画
「iPS細胞ストック」に協力すると表明した。成分献血した人の細胞の型に関する情報を利用し、
適した型を持った人に協力要請することを厚生労働省の血液事業部会が同日認めたことを受けた。
震災後 続く生活保護 首都圏で受給500世帯中、今も315世帯
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122602000108.html
お薦め本書評合戦 都内全高校に拡大 猪瀬知事が方針
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122602000129.html
中沢啓治さん死去 「ゲンは怒ってるぞ」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122602000107.html
 「ふまれても ふまれても 強く まっすぐに のびる麦に…」
肺がんのため、七十三歳で亡くなった被爆者で漫画家の中沢啓治さんは、代表作
「はだしのゲン」の作中で、母親が子どもたちに語り掛ける場面を描いている。
日本未来、年内にも分党 嘉田氏と小沢系対立激化
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001832.html
原発相に石原伸氏 安倍首相 午後選出
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122602000234.html
杉田副長官が倒れる 安倍首相の会見中
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001936.html
自、改憲トーンダウン 公、原発ゼロ明記なし ズレ隠し、あいまい決着
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122602000128.html
北海道電も10%前後値上げへ 年度内にも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001923.html
関電と九電、定期採用4割減 人件費抑制
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001763.html
子どものリフト代や食事無料… スキーブームもう一度
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122602000123.html
3割超が「避難先に定住」 岩手県が調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122601001794.html
【特報】特報回顧 その後…2012<中> メーン記事5〜8月分
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012122602000138.html
高速増殖炉もんじゅを擬人化したゆるキャラ「もんじゅ君」。福島原発事故後、
ツイッターに登場し、幼い男の子の口調で、原発の抱える問題を鋭く指摘することで
注目を集めた。フォロワーは、十万人を超えるまでになっている。 (6月4日掲載)
ツキノワグマ 肉食に変化?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122602000231.html
長野県南部の中央アルプス山麓で、写真家宮崎学さん(63)=同県駒ケ根市
=が今秋、死んだニホンジカを食べるツキノワグマの撮影に成功した。木の実
などを好む雑食性とされるが、シカが全国的に増え、その死肉を食べる個体が
出ているとみられる。野生動物を撮影する宮崎さんは「肉食傾向が強まれば、
人的被害につながる」と、冬眠明けの危険性を指摘する。

41 :
都庁にガス発電を導入 災害時のリスク分散
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20121225/CK2012122502000103.html
【千葉】住民ら、柏・松戸市に抗議文 放射性焼却灰手賀沼搬入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121226/CK2012122602000133.html
【千葉】正月用など食材 歳末大売り出し あすから野田市直売所
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121226/CK2012122602000121.html
【茨城】地域防災計画 県、素案を初提示 改定委会合
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000148.html
予防計画と応急対策計画では原発事故で浮き彫りになった課題を検証し、三十八の
新規項目を盛り込んだ。主なものは情報の収集・連絡体制の整備、通信手段の
確保、要援護者の避難誘導、緊急輸送活動体制の整備、避難所の開設・運営−など。
連絡体制の整備では、事故後にひたちなか市にオフサイトセンターを設けて、
住民らへの情報伝達や連絡体制、防護対策の対応で衛星回線やテレビ会議システムを
使って関係機関と密接な連携を図る。
【茨城】県、共同事業化承認 神栖沖の風力発電 丸紅とウィンド社
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000144.html
【茨城】73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000145.html
【茨城】お歳暮にいかがですか? 四季のせっけん「石岡ものがたり」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000147.html
【栃木】福田衆院議員「矢板処分場、県と相談し選定」 知事は根拠提示求める
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20121226/CK2012122602000149.html
【群馬】みなかみ・片品汚染地域解除 あすの官報で告示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20121226/CK2012122602000154.html

42 :
発電所敷地内の地質調査に係る原子力規制庁による監理・監督について
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/doukou/taishin/hasaitaichousa/
日本原子力発電(株)敦賀発電所 破砕帯追加調査の進捗状況
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/doukou/taishin/hasaitaichousa/tsuruga.html
北陸電力(株)志賀原子力発電所 敷地内シームに係る地質調査の進捗状況
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/doukou/taishin/hasaitaichousa/shika.html
関西電力(株)大飯発電所 破砕帯追加調査の進捗状況
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/doukou/taishin/hasaitaichousa/ooi.html
関西電力(株)美浜発電所 破砕帯追加調査の進捗状況
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/doukou/taishin/hasaitaichousa/mihama.html
東北電力(株)東通原子力発電所 敷地内地質調査の進捗状況
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/doukou/taishin/hasaitaichousa/higashidoori.html
(独)日本原子力研究開発機構 高速増殖原型炉もんじゅ 敷地内破砕帯追加調査の進捗状況
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/doukou/taishin/hasaitaichousa/monju.html
2012年12月26日原子力規制委員会 検討チーム等臨時会見速記録【PDF:228KB】
http://www.nsr.go.jp/kaiken/data/20121226sokkiroku.pdf
会見映像−YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=DJazEZYmB68&feature=youtu.be
東北電力東通原子力発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合 第2回評価会合
平成24年12月26日(木)14:00〜 16:00
議事次第【PDF:33KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/higashidori_hasaitai/data/0003_99.pdf
東通・現調3-1東北電力株式会社 東通原子力発電所 敷地内断層(破砕帯)の評価について【PDF:16.5MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/higashidori_hasaitai/data/0003_01.pdf
(参考資料1)第1回評価会合(平成24年12月20日)有識者説明資料【PDF:8.0MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/higashidori_hasaitai/data/0003_02.pdf
(追加配布資料)粟田委員説明資料【PDF:7.9MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/higashidori_hasaitai/data/0003_03.pdf
2012/12/26 第2回東通発電所敷地内破砕帯に関する有識者評価会合後の臨時会見
http://togetter.com/li/429077
@まとめ
第21回 原子力規制委員会
平成24年12月26日(水)10:30〜 12:00
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/20121226.html
議事次第【PDF:84KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0021_99.pdf
資料1-1東京電力福島第二原子力発電所「原子力事業者防災業務計画に基づく復旧計画書に係る3号機の実施状況」の確認結果について【PDF:270KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0021_01.pdf
資料1-2東京電力福島第二原子力発電所「原子力事業者防災業務計画に基づく復旧計画書に係る3号機の実施状況」の確認結果について【PDF:471KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0021_02.pdf
資料2-1新安全基準に関する検討チーム等の開催・検討状況【PDF:141KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0021_03.pdf
資料2-2地震・津波に関する検討チーム等の開催・検討状況【PDF:127KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0021_04.pdf
資料2-3原子力災害対策に関する検討チーム等の開催・検討状況【PDF:114KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0021_05.pdf
資料3原子力規制委員会における国際的な取組状況について【PDF:101KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0021_06.pdf
121226 第21回原子力規制委員会
http://togetter.com/li/429011
@まとめ
緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム
平成24年12月17日第1回議事録【PDF:312KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/20121217-kinkyumonitor.pdf
会議映像−YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=ryMbFF4dKek&feature=youtu.be

43 :
2012/12/26・13:00開始 原子力規制委員会記者会見
http://togetter.com/li/429034
121226 原子力規制委員会 田中俊一委員長 定例会見
http://togetter.com/li/429127
FFTV2012年12月26日:2012年原発関連ニュースハイライト視聴まとめ
http://togetter.com/li/429184
121226 輪島市の試験焼却用がれき搬入の模様
http://togetter.com/li/429228
@まとめ

44 :
個人事業主さまおよび中小法人さまに対する償却資産および棚卸資産の賠償の実施について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223845_1834.html
(お知らせ)個人さまに対する6回目の請求書類発送について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223842_1834.html
執行役の事務委嘱の一部変更
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223843_1834.html
人事異動
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223844_1834.html
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第79報)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223857_1834.html
<添付資料>・福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第79報)(PDF 204KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121226j0601.pdf
12.26福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月26日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121226a-j.pdf
12.26福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月26日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121226a-j.pdf
福島第一原子力発電所5・6号機低レベル滞留水タンク周辺における水漏れについて
http://photo.tepco.co.jp/date/2012/201212-j/121225-01j.html
福島第一原子力発電所 淡水化装置(RO3)からの水の漏えいについて
http://photo.tepco.co.jp/date/2012/201212-j/121226-01j.html
<参考配布>福島第一原子力発電所淡水化装置(RO3)からの水の漏えいについて(PDF 73.5KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121226_04-j.pdf
2012年12月26日 海底土、
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2012/images/ocean_soil_121226-j.pdf
2012年12月26日土壌
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2012/images/soil_121226-j.pdf
2012年12月26日 当社福島第一原子力発電所における核種分析結果の確報版について(12月1日〜12月15日公表分)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2012/images/kakuhou_121226-j.pdf
2012年12月26日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料(PDF 96.5KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121226_03-j.pdf
2012年12月26日シルトフェンスの交換作業について(PDF 75.3KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121226_02-j.pdf
2012年12月26日福島第一原子力発電所20km圏内海域における魚介類の測定結果(PDF 256KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121226_01-j.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所近傍の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日:平成24年12月24日)【PDF:90KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121226-01.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所周辺の海域モニタリングの結果(4月5日に発生した淡水化装置(逆浸透膜式)
から濃縮水貯槽への移送配管における漏えいに伴う調査)について<第171報>【PDF:156KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121226-02.pdf
福島県による緊急時環境放射線等モニタリング実施結果(平成24年12月25日測定分)【PDF:213KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121226-03.pdf

45 :
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月26日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223861_1834.html
※所内共通ディーゼル発電機(B)については、これまで復旧作業を進めてきたが、12月26日午前0時、所内共通ディーゼル発電機(A)
に加えて、保安規定第131条に定める異常時の措置の活動を行うために必要な所内共通ディーゼル発電機として運用開始。
※12月21日午後1時52分、2号機タービン建屋地下から3号機タービン建屋地下への溜まり水の移送を開始。12月26日午前9時22分、移送を停止。
※10月23日午前9時37分、1号機サプレッションチェンバ内への窒素ガス連続封入を開始。11月26日午前10時37分、サプレッションチェンバ内の
残留水素の大部分を置換できたものと考えられるため、窒素ガス連続封入を停止。12月7日午前9時10分、サプレッションチェンバ内の残留水素を
出来るだけ排出するため、窒素ガス連続封入を再開。その後、原子炉格納容器内水素濃度が0.1%まで低下したことから、12月26日午前9時56分、
サプレッションチェンバ内への窒素ガス連続封入を停止。
※12月26日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。
※12月26日午前10時10分頃、淡水化装置(逆浸透膜式)3のジャバラハウス内において、協力企業作業員が、水が漏えいしていることを発見。
同日午前10時16分、当該淡水化装置3を停止し、漏えいが停止したことを確認。水が漏えいした範囲は約1m×約5m×約1〜2mmで堰内に
留まっており、ジャバラハウス外への流出はない。当該淡水化装置3周辺の雰囲気線量率を測定した結果、ガンマ・ベータ線が2mSv/h、
ガンマ線が0.5mSv/hであった。漏えい箇所の雰囲気線量率も同等の測定値であることを確認。また、漏えいした水の放射能濃度を分析した結果、
セシウム134が3.4×10-1(Bq/cm3)、セシウム137が5.5×10-1(Bq/cm3)であることを確認。今後、漏えいした原因について調査する予定。
なお、淡水化処理した水は十分にあることから、原子炉注水への影響はない。
2012/12/26・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
http://togetter.com/li/429103
@まとめ
(4号機の燃料プール取り出しカバー設置時期、これまでは来年秋くらいと示されていたが)
東電「現状では昨日の資料の中にカバー取り付け関係の予定が線引で今年度分書いてあり
その先は文字で書いてある、カバー取り付けの基礎工事終わっていてオペフロ片づけもおわっているので」
東電「建て方用部材搬入できれば建て方工事初められる。メガフロート移動したので
天候さえ良ければ運び込める、年明けにも建て方はスタートできる。
H25年度11月目標に燃料取り出し作業スタートで見通し立てている、
燃料取り出しにはカバー、交換器、天井クレーン使える状況必要、」
東電「作動確認終わる頃という見通し含めて11月頃から燃料取り出しできるのではと思っている、
年明けから建て方始めて11月には具体的な取り出し作業スタートできるくらいまで行くだろうと。」
東電「建物の概形できあがるのはというとある程度立ち上がれば機材いれていくこととなるので
外から見て全容現れるのは年明けの半ばくらいと思っている」(来年夏くらい、完成は秋くらいと)
「何を完成というかによるが竣工は天井クレーンや燃料交換機機能確認してからなので11月くらい」
(地下水バイパス井戸は掘っていてくみ上げて流量変えるという理解でいいか)
東電「12本中の2本がほれている」
(来年3月下旬に12箇所全部掘って運用始める予定)
「はい」

46 :
【茨城】73人が「要精密検査」 取手市内24校心臓検診
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121226/CK2012122602000145.html
取手市の市民団体は二十五日、市立小中学校二十四校の二〇一二年度の心臓検診で、一次検査で
「要精密検査」と診断された児童・生徒の数が一一年度に比べて急増していることを公表した。
心臓検診は取手市教委が毎年五月中に小学一年生、中学一年生に実施している。公表したのは
「生活クラブ生協取手支部」(根岸裕美子代表)、「放射NO!ネットワーク取手」(本木洋子代表)、
「とりで生活者ネットワーク」(黒沢仁美代表)の三団体で、市教委などの資料を基に調べた。
それによると、一二年度に一次検診を受けた小中学生千六百五十五人のうち、七十三人が要精密検査と
診断された。一一年度の二十八人から二・六倍になり、中学生だけで見ると、十七人から
五十五人と三倍強に増えていた。
また、心臓に何らかの既往症が認められる児童・生徒も一〇年度の九人から一一年度二十一人、
一二年度二十四人と推移。突然死の危険性が指摘される「QT延長症候群」とその疑いのある
診断結果が、一〇年度の一人、一一年度の二人から八人へと急増していた。
市民団体は「心臓に異常が認められるケースが急増しているのは事実。各団体と相談して
年明けにも関係各機関に対応策を求めていきたい」としている。
藤井信吾市長の話 データを確認したうえで対応策を考えたい。

これは他から拾って来たものだよ(´・ω・`)
福島県の平成24年度の速報値みーつけた
http://www.pref.fukushima.jp/toukei/data/02/hoken/24hoken/24zuhyo.xls
心電図異常、小学校が2.1%で22年に比べて減少、中学校が3.3%で増加だね
全国版の平成23年度の調査結果見てみたけど、ばらつき大きいんだなあ
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001038311&cycode=0
小学1年生の心電図異常、東京1.6%、大阪6%、心臓の疾病・異常東京0.7%、大阪1.3%
心電図異常の最低は福井の1.2%、最高は大阪6%
心臓の疾病・異常の最低は山梨の0.4%、最高は京都の1.6%
学校心臓検診、静岡の平成22年度の要精検は2.9%みたいだねえ
http://www.shizuoka.med.or.jp/child/documents/H22sinRe.pdf
同じく平成20年の新潟市
http://www.niigatashi-ishikai.or.jp/citizen/examination/pdf/heart_disease/20_heart_disease.pdf
こっちは小学校4.4%、中学校5.6%だね

47 :
>>39 会見などの続き
12/27 会見などです
12/27 田原総一朗、津田大介、ひろゆきらが大激論 「徹底討論!2012年とは何だったのか?」
【ゲスト】池田信夫・岩崎夏海・宇野常寛・竹田恒泰・津田大介・ひろゆき 21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119451332
【12/27・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119660425
12/27《安倍新内閣》麻生太郎 副総理 兼 財務・金融大臣 就任記者会見 生中継【深夜すぎだろ!】00:30〜01:58
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120324593
12/27 デモクラシーナウ! TPPはグローバル化の影響を加速 〜TPPと食の安全〜 19:15〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120320037
【衆議院 国会生中継】 〜平成24年12月27日 本会議〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120364000
【衆議院 国会生中継】 〜平成24年12月27日 憲法審査委員会〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120364633
【12月27日】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 【藤村→菅義偉にチェンジ】11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119738740

48 :
発電用軽水型原子炉施設の地震・津波に関わる新安全設計基準に関する検討チーム 第5回会合平成24年12月27日(木)14:00〜 16:30
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/20121227.html
議事次第【PDF:57KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_99.pdf
震基5-1発電用軽水型原子炉施設の地震・津波に関わる新安全設計基準に関する検討チーム(第4回会合)議論のポイント【PDF:86KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_01.pdf
震基5-2原子炉施設の耐震性要求・評価の見直し等について【PDF:158KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_02.pdf
震基5-3(骨子素案)発電用軽水型原子炉施設の地震及び津波に関わる新安全設計基準<前回からの修正版>【PDF:247KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_03.pdf
震基5-4震基4-2 新安全設計基準(骨子素案)に関するメモ【防災科学技術研究所領域長 藤原広行 提出資料】【PDF:79KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_04.pdf
震基5-5原子炉施設の地震及び津波に関わる新安全設計基準(骨子案)への改訂提案【名古屋大学教授 鈴木康弘 提出資料】【PDF:104KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_05.pdf
参考資料5-1発電用軽水型原子炉施設の地震・津波に関わる新安全設計基準に関する検討チーム(第3回会合)議論のポイント【PDF:109KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_06.pdf
参考資料5-2発電用軽水型原子炉施設の地震・津波に関わる新安全設計基準に関する検討チーム
第4回会合への提出メモ【東京工業大学名誉教授 和田章 提出資料】【PDF:199KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_taishinkijyun/data/0005_07.pdf
第8回発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム 平成24年12月27日(木)13:30〜 16:30
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/20121227.html
議事次第【PDF:42KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_99.pdf
資料1設計基準を超える外部事象への対応について(特に、特定安全施設の目的、
機能及び外部事象に対する頑健性について)(案)【PDF:1.5MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_01.pdf
資料2複数基立地において考慮すべき事項について(案)【PDF:891KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_02.pdf
資料3新安全基準(設計基準)骨子案について−第7回会合における議論を踏まえた改訂案−【PDF:118KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_03.pdf
参考資料1新安全基準(設計基準)骨子(たたき台)−12月27日改訂版−【PDF:170KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_04.pdf
参考資料2新安全基準(SA)骨子(たたき台)【PDF:500KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_05.pdf
参考資料3多数基(複数基)立地の論点(第2回会合 参考資料1)【PDF:73KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_06.pdf
参考資料4第7回会合資料3に対する検討チームメンバーからのコメント【PDF:161KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0008_07.pdf
【録画】第8回発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム
http://www.youtube.com/watch?v=cGvh-jnvGhY&feature=plcp

49 :
第5回原子力災害事前対策等に関する検討チーム
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/20121227.html
平成24年12月27日(木)10:00〜 12:00
議事次第【PDF:29KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/data/0005_99.pdf
資料1緊急時における判断及び防護措置実施の基準等における用語(案)【PDF:111KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/data/0005_01.pdf
資料2緊急事態区分・防護措置基準に基づく各主体の行動イメージ【PDF:233KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/data/0005_02.pdf
資料3緊急事態区分について(案)【PDF:295KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/data/0005_03.pdf
資料4防護措置基準について(案)【PDF:277KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/data/0005_04.pdf
参考資料原災法10条、15条の線量基準について【PDF:281KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/data/0005_05.pdf
(追加配布資料)
運用上の介入レベル(OIL)の設定について【PDF:74KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/pre_taisaku/data/0005_06.pdf
【録画】第5回原子力災害事前対策等に関する検討チーム
http://www.youtube.com/watch?v=Ajkj2_m1cBs&feature=plcp
121227 茂木敏充経済産業大臣 就任会見
http://togetter.com/li/429415
@まとめ
「司令塔」、1月第2週に始動=経済対策を議論―諮問会議・再生本部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000107-jij-pol
甘利明経済再生担当相は27日の臨時閣議後の記者会見で、安倍政権の経済政策の
「司令塔」となる経済財政諮問会議と日本経済再生本部の初会合を来年1月第2週に
開く方針を明らかにした。緊急経済対策と、それに基づく2012年度補正予算案について議論する。
千葉・柏市、自宅の除染方法を動画で公開
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20121227-00000048-nnn-soci
去年の福島第一原発事故以降、市内の除染作業を進めている千葉・柏市が、自宅の
除染方法を説明した動画の公開を、今月から始めた。
柏市が制作したのは約10分間の動画で、市のホームページで今月1日から公開している。
現状や、住宅敷地内の地表近くの除染を市民の手で行う方法や注意点などを説明している。
市では冊子や広報紙などで除染方法を説明し、市民に協力を求めてきたが、
「実際に動きを見るとわかりやすい」などの声を受け、動画の配信を決めた。
市民による除染をさらに進めたいとしていて、DVDの無料配布もしている。
柏市ではこの他、ブラシやスコップ、放射線測定器など、除染の道具の貸し出しも
市民向けに行っている。
柏市ホームページ
http://www.city.kashiwa.lg.jp/index.html

50 :
<指定廃棄物>最終処分場計画を踏襲…石原環境相が方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000030-mai-pol
東京電力福島第1原発事故で生じた1キロ当たり8000ベクレル超の放射性セシウムを含む
焼却灰など(指定廃棄物)の最終処分場建設に地元が反対していることについて、石原伸晃環境相は
27日未明の就任記者会見で「(最終処分場を)受け入れる側の気持ちは分からないではないが、
専門家が決めたことなので、フォローアップはさせてもらう」と述べ、民主党政権が決めた
現行方針を当面は踏襲する考えを示した。
第2次安倍内閣:発足 「浜岡の方針注視」の声 袋井市長「福島の原因究明を」 /静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000046-mailo-l22
26日の第2次安倍晋三内閣発足を受け、11年5月に民主党政権の要請で停止した
中部電力浜岡原発(御前崎市)を抱える県内では、安全な原発の再稼働を明言し
原発新増設の可能性も示唆する安倍首相の方針を注視する声が相次いだ。
島根原発運転差し止め訴訟:「耐震性評価、不十分」 控訴審で住民側−−高裁支部 /島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000207-mailo-l32
中国電力(本社・広島市)に対し、島根原発(松江市)の運転差し止めを地元住民らが
求めている訴訟の控訴審第7回口頭弁論が26日、広島高裁松江支部(塚本伊平裁判長)
であった。住民側は、1審判決の根拠となった島根原発の耐震性再評価(バックチェック)
の中間報告について「福島第1原発は最終報告を先送りし、その後事故を起こした。
中間報告では安全性を立証できない」などと主張した。
安倍首相、29日に福島視察=復興重視アピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000136-jij-pol
東電が約7000億円の追加援助を機構に申請、総額3兆2430億円に
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121227-00000086-biz_reut-nb
「国を挙げて」復興に努力=福島知事に就任あいさつ―石原環境相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000113-jij-pol
安倍首相、29日に福島第一原発視察 新政権が本格始動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000033-asahi-pol
東日本大震災からの「復興の加速化」を最優先課題に掲げる安倍晋三首相は、
東京電力福島第一原発を29日に視察することを決めた。27日には安倍政権が本格的に始動。
原子力防災相を兼ねる石原伸晃環境相は同日午後に福島県を訪問し、佐藤雄平知事と会談する。
双葉町長が議会解散 不信任受け、町議選実施へ/加須
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000302-saitama-l11
<浜岡原発>防波壁18メートルまで完了 頂上部分公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000067-mai-soci
早大が軽水冷却の高速増殖炉 設計概念で性能確認
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20121227_01.html
早稲田大学は26日、軽水冷却による高速増殖炉において、ナトリウム冷却と
同等の増殖性能が確保できることを世界で初めて確認したと発表した。商用炉
として長年実用されている軽水炉技術を用いての高速増殖炉の実現となれば、
軽水炉使用済み燃料の処理、核燃料サイクル実用化にも新たな展望が示されることとなる。
燃料棒をすき間なく束ねる新たな燃料集合体を考案することで、従来の軽水冷却に比べ、
増殖性能を大幅に向上する設計概念を実現した。
今回、早稲田大学先進理工学研究科の岡芳明教授は燃料棒同士を密着させ、3本の燃料棒で
囲まれるわずかな領域に冷却水を流す新燃料集合体を考案。使用する水の体積を
従来比約6分の1とすることで高い増殖性能を確保した。 (本紙1面より抜粋)
再稼働条件に3次元地震動評価 規制委員長が方針
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20121227_02.html
北海道電・石狩湾新港火力1号、運転開始前倒し
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20121227_04.html
福島の反省踏まえ組織改編 東電、米軍式の緊急体制
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20121226_01.html

51 :
東電、6968億円の追加支援申請…支援機構に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00001383-yom-bus_all
東京電力は27日、福島第一原子力発電所事故の賠償支払いのため、6968億円の
追加支援を政府の原子力損害賠償支援機構に申請した。
申請が認められれば、支援の累計は3兆2430億円となる。
原子力損害賠償支援機構からの資金の交付について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223880_1834.html
資金援助額の変更の申請(第3回)について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223879_1834.html
平成25年2月分電気料金の燃料費調整について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223881_1834.html
原子力発電所の外部電源の信頼性確保に係る開閉所等の耐震性評価の原子力規制委員会への報告の延期について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223875_1834.html
12.27福島第一原子力発電所5、6号機の保全計画の変更届出について
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121227a-j.pdf
12.27福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月27日 午後3時30分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121227b-j.pdf
2012年12月27日 茨城県および宮城県沖における海水
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2012/images/ibarakimiyagi_121227-j.pdf
2012年12月27日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 91.4KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121227_03-j.pdf
2012年12月27日除染装置不具合箇所の修理工事の完了について(PDF 35.7KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121227_02-j.pdf
2012年12月27日魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域>(PDF 85.2KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121227_01-j.pdf
福島第一原子力発電所作業者の被ばく線量の評価状況について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223877_1834.html
<添付資料>・被ばく線量の分布等について(PDF 20.4KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/121227j0101.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時30分現在】平成24年12月27日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223886_1834.html
※12月27日午前9時13分、1号機タービン建屋地下から2号機タービン建屋地下への
溜まり水の移送を開始。同日午後2時40分、移送を停止。
※12月27日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。
同日午後3時、移送を停止。
※12月26日午前10時10分頃、淡水化装置(逆浸透膜式)3のジャバラハウス内において、
協力企業作業員が、水が漏えいしていることを発見。同日午前10時16分、当該淡水化装置3を停止し、
漏えいが停止したことを確認。水が漏えいした範囲は約1m×約5m×約1〜2mmで堰内に
留まっており、ジャバラハウス外への流出はない。当該淡水化装置3周辺の雰囲気線量率を測定した結果、
ガンマ・ベータ線が2mSv/h、ガンマ線が0.5mSv/hであった。漏えい箇所の雰囲気線量率も同等の測定値で
あることを確認。また、漏えいした水の放射能濃度を分析した結果、セシウム134が3.4×10-1(Bq/cm3)、
セシウム137が5.5×10-1(Bq/cm3)であることを確認。なお、漏えい原因は、協力企業作業員が同施設内の
防凍用シート養生の手直し作業中に誤ってベント配管にシートを接触させ、当該箇所を破損したことにより
水漏れが発生したものと推定。その後、漏えい箇所の前後弁を閉止により隔離し、他の移送ラインのベント
配管およびドレン弁状態に異常がないことを確認したことから、健全性を確認した移送ラインを用いて、
12月27日午後3時9分に同装置を起動。
2012/12/27・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
http://togetter.com/li/429610
@まとめ

52 :
<石原環境相>除染の加速化を約束 福島県知事と面会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000097-mai-pol
石原伸晃環境相は就任2日目の27日、福島県を訪れ、佐藤雄平知事と初めて面会した。
佐藤知事が東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染の加速化や、除染後の
土壌などを一時保管する中間貯蔵施設建設について、地元へ丁寧な説明をすることなどを要望。
石原環境相は会談終了後の記者会見で「しっかりやっていく」と述べた。
福島県内の除染を巡って県民から進み方が遅いとの指摘が上がっていることについて、
石原環境相は改善を約束。中間貯蔵施設に関し佐藤知事から、地元の立場に立った
説明をするよう求められたことには「来年1月中旬には候補地が出てくる。慎重に
丁寧に理解を得て進めていきたい」とした。
石原環境相は、今年9月に原発事故で汚染された土壌の処理について「それを運ぶところは、
福島原発の第1サティアンしかない」と述べたことについて、「私の不適切な発言。
『サイト』を言い間違った。申し訳ないという一言につきる」と改めて謝罪した。
<石原環境相>前任者からの引き継ぎ拒否
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000100-mai-pol
食欲の遺伝子を効率的に探索 新たな肥満治療法も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001686.html
朝鮮学校の高校無償化見送りへ 民主政権の方針変更
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001723.html
高校無償化 所得制限を導入
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122702000221.html
<放射性検査薬>過剰投与の2技師を不起訴に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000089-mai-soci
昨年9月、同病院が99〜11年、日本核医学会などが推奨する基準の2〜40倍の放射性物質
「テクネチウム」を含む検査薬を15歳以下の子供84人に投与していたことが発覚。
山梨県警は技師長補佐らが独断で検査薬を調合したとして、今年5月に書類送検していた。
石原・原子力防災相が福島を訪問
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000575-san-pol
石原伸晃原子力防災担当相は27日、福島県庁で佐藤雄平知事と会談し、東京電力
福島第1原発事故を受けた除染や廃棄物処理の加速化に努める考えを示した。
安倍晋三首相も29日に福島県入りし、第1原発を視察する。
<TPP>事前協議加速も 茂木経産相「早期に米と」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000079-mai-bus_all
米兵が東電に巨額の賠償請求 「震災支援で被ばく」と
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001472.html
大飯原発、28日に断層再調査 原子力規制委
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001511.html
原子力規制委員会は、国内で唯一稼働中の関西電力大飯原発(福井県)の敷地内断層が
活断層か確かめるため、28日に再び現地調査する。
敷地をほぼ南北に走る「F―6断層(破砕帯)」が、稼働中の3、4号機の重要設備
「非常用取水路」の真下を通っているとみられ、活断層と判断されれば規制委は
運転停止を関電に求める。前回は11月に現地調査を実施。F―6断層延長上にある
敷地北側の試掘溝で見つかった地層のずれについて、活断層とみなされる13万〜
12万年前以降にできた点で調査団は一致したが、活断層とみても矛盾はないものの、
地滑りの可能性が残るとされた。

53 :
原発ゼロ「再検討」 核燃サイクル 継続の姿勢明示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122702000225.html
第二次安倍内閣の発足を受け、新閣僚は二十七日に記者会見し、民主党政権が進めた
「二〇三〇年代に原発稼働ゼロ」目標について、茂木敏充経済産業相が「前政権の
方針は再検討が必要」と発言するなど、これまでの主要政策の転換を鮮明にする
方針表明が相次いだ。エネルギー政策は原発ゼロ目標から、維持・推進へと逆戻りする
公算が大きい。政策転換は、社会保障や教育にも及び、私たちの暮らしや安全に影響が出そうだ。 
茂木氏は同日未明の記者会見で原発の新増設について、「今イエスかノーを決めるのではなくて、
専門的知見を蓄積した上で政治判断したい」と話した。
民主党政権は計画段階にある原発九基の建設を認めない方針だったが、将来的に
容認する可能性があることを示唆した形だ。
九基には、活断層問題に揺れる日本原子力発電敦賀原発3、4号機(福井県)や、
安倍晋三首相の選挙区に近い中国電力上関原発1、2号機(山口県)も含まれる。
原発の再稼働に関しては「原子力規制委員会が新しい安全基準に基づいて安全性を
確認したものは、政治の責任で再稼働を決めていく」と述べ、規制委が安全基準を
つくる来年七月以降、全国の原発で順次、再稼働を求める考えを示した。
また、使用済み核燃料を再利用する目的で巨額の国費を投入しながら、実現のめどすら
立っていない核燃料サイクル政策は「いま放棄する選択肢はない」として、継続していく
姿勢を明確にした。
自民党は連立を組む公明党との間で「可能な限り原発依存度を減らす」ことで合意。
しかし、茂木氏は「十年以内に(電源構成の)ベストミックスを確立する。今の段階で
再生可能エネルギーが何%と決め打ちするのは拙速だ」と述べるにとどめ、原発を
どう減らしていくのかについての方針は示さなかった。
農家戸別補償 抜本見直しへ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122702000220.html
電力改革 遠のく? 安倍新政権 業界寄り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122702000093.html
事故死、渡辺さんの「可能性大」 ロシア北部
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701000578.html
ブッシュ元米大統領ICUに 熱が下がらず症状悪化
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701000698.html
医療費2割負担は14年開始方向 70〜74歳、自公検討
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001636.html
自民、公明両党は27日、特例措置として現在1割に据え置いている70〜74歳の
医療費窓口負担を本来の2割に引き上げる時期について、13年4月は見送り、
14年1月から始める方向で検討に入った。高齢者の反発を招くのは必至のため、
来夏の参院選後に先送りして批判を回避し、政権への打撃を抑えたい狙いがあるとみられる。
重い負担を担う現役世代からは給付抑制を急ぐよう求める声が上がりそうだ。
東電への賠償資金支援3兆円超に 福島原発事故で追加要請
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001580.html
「生活の党」に党名変更 日本未来、嘉田氏離党へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001612.html
東京都、水門や堤防を大規模補強 大地震に備え
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001624.html
厚労相、生活保護の引き下げ明言 厚年基金廃止見直しも
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001451.html
アラビア石油、開発事業撤退へ 大幅縮小、JXに譲渡
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001556.html

54 :
高知のホテルで20人食中毒 須崎市、ノロウイルス
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001121.html
厚労省、終末期医療で意識調査 5年ぶり実施へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701000982.html
東通原発 「敷地に活断層」結論 規制委チーム 東北電の反論否定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122702000103.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2012122702100028_size0.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2012122702100029_size0.jpg
原発地盤 立体的調査へ 規制委、電力会社に指示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122702000101.html
双葉町長が議会解散 中間貯蔵問題 不信任決議 「身を削る思い」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122702000104.html
原発維持シフト鮮明 第2次安倍内閣発足
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122702000120.html
首相、ぶら下がり取材に応じず 記者会見やネット活用理由に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701000944.html
菅義偉官房長官は27日午前の記者会見で、歴代首相が慣行でほぼ毎日、記者団の
質問に答えた「ぶら下がり取材」について、安倍晋三首相は応じないとする方針を明らかにした。
規制 司令塔は不在
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012122702000097.html
石原氏が環境相として所管する原子力規制委は、原発の再稼働の是非などを判断する組織だ。
法律上、政治家が規制委の判断に介入することはできないが、石原氏は国会に委員の人事案を
提案する責任者で、影響力は大きい。
規制委の前身は原子力安全・保安院。原発の推進役である経済産業省のもとに置かれ、
安全対策より原発維持が優先されて、安全規制がおろそかになったとされた。
このため、東京電力福島第一原発事故後に新設された規制委は経産省から切り離され、
環境相が所管することになった。
ところが、新たに環境相となった石原氏はブレーキ役でなく、原発維持派で、国民が求める
「脱原発」を軽視するような発言を繰り返してきた。
脱原発派が多数を占めたイタリアの国民投票を「集団ヒステリー」と批判し、民主党政権の
「二〇三〇年代の原発稼働ゼロ」を目指す政策を「非現実的だ」と切り捨てた。
九月には福島第一原発をオウム真理教の施設の名前である「第一サティアン」と表現した。
 
原発を含むエネルギー政策を調整・決定する「日本経済再生本部」担当相にも、脱原発に
批判的な甘利明元経産相が就任。甘利氏は財界人らが参加する経済財政諮問会議も担当し、
原発維持を求める経済界の意向をくみ取る役割も担う。
新たに経産相になった茂木敏充氏も、核燃料サイクルの継続に前向きな発言をしていて、
原発に関係する閣僚は「オール維持派」という陣容になった。
「原発ゼロ」を求める公明党との連立政権発足の際の政策合意では「可能な限り原発依存度を減らす」
としたが、閣僚人事を見る限り、やる気は見えず、原発維持の道をひた走る恐れもある。

55 :
>>49に追加
2012/12/27 原子力規制委員会 第5回 原子力災害事前対策等に関する検討チーム会合
http://togetter.com/li/429616
@まとめ
渡邉憲夫くんが来てたよ(・∀・)ニヤニヤ
http://twitter.com/mtx8mg/status/284113975996710913/photo/1

56 :
>>47 会見12/27ぶん追加。次レスで12/28会見ぶんと追加
12/27 会見などです
12/27 12:30投稿
平成24年9月14日 原子力規制委員会準備会合【追加】
http://www.nicovideo.jp/watch/1356003428
9/14《独立性の高い原子力行政を目指して》原子力規制委員会発足のための準備会合 生中継【↑規制委員会関連動画】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107854922

57 :
>>47>>56 会見などの続き
12/28 会見などです
【12/28・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119660478
【12月28日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120453625
12/28 麻生太郎 副総理 兼 財務・金融大臣 記者会見 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120464542
12/28 時はきた!激論格闘チョー会議 大晦日まで待てないスペシャル! 〜GLORY NIGHT〜 21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118852129
【衆議院 国会生中継】 〜平成24年12月28日 本会議〜 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120466032
【参議院 国会生中継】〜平成24年12月28日 本会議〜 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120467634
【衆議院 国会生中継】〜平成24年12月28日 法務委員会〜 12:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120467262
【衆議院 国会生中継】 〜平成24年12月28日 予算委員会〜 12:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120466748
【12月28日】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119739124
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

58 :
東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム 第4回会合
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/20121228.html
平成24年12月28日(金)14:00〜 16:00
議事次第【PDF:57KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/data/0004_99.pdf
(1)東京電力福島第一原子力発電所事故による住民の健康管理のあり方に関する議論の整理案【PDF:300KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/data/0004_01.pdf
(2)宮崎真氏との意見交換要旨【PDF:1.7MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/data/0004_02.pdf
(追加資料)
第3回会合における報告内容への補足説明(神田氏より提供)【PDF:148KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kenko_kanri/data/0004_03.pdf
【録画】http://www.youtube.com/watch?v=TvcvgG0BNEI
2012/12/28 原子力規制委員会 第4回福島第一原発事故による住民の健康管理のあり方に関する検討チーム会合
http://togetter.com/li/430075
@まとめ
【録画】原子力規制庁 定例ブリーフィング(平成24年12月28日)
http://www.youtube.com/watch?v=bv6XlKABJZs
2012/12/28・13:00開始 原子力規制庁記者会見
http://togetter.com/li/429997
@まとめ
大飯発電所敷地内破砕帯の調査に関する有識者会合による関西電力(株)大飯発電所の敷地内破砕帯調査(第2回)(仮)
http://togetter.com/li/430005
@まとめ

59 :
「トモダチ作戦」で被ばく、巨額の賠償請求
http://www.youtube.com/watch?v=_enxFdrLvOI
被曝米兵東電賠償訴訟
http://togetter.com/li/430127
被曝米兵東電賠償訴訟。【訴状】(PDF)
http://www.stripes.com/polopoly_fs/1.202195!/menu/standard/file/TEPCO_COMPLAINT.pdf
小豆川先生による「検出限界」の簡単な説明
http://togetter.com/li/430095
検出限界値が示されないと、NDでもしっかり測ったのかわからないということ。
検出限界をできる限り下げて測るためにはどうすればいいのか、小豆川先生による簡潔なわかりやすい説明です。
昨日(8月27日)話題になっていた、富山の玄米の表示についても追加しました。
これは上の方で出てたっけ?とりあえずこれも
NHKスペシャル「汚染地帯で何が起きているのか チェルノブイリ事故から4年」 (`90)
http://togetter.com/li/429959
NHKアーカイブスで視聴できなくなっている「汚染地帯で何が起きているのか
チェルノブイリ事故から4年」、今、視聴中。最初の20分みたけど、“見せたくない”
すごい内容、削除される前に視聴するべし
汚染地帯で何が起きているのか チェルノブイリ事故から4年
http://www.youtube.com/watch?v=6RgYpXH92ts&sns=tw&hd=1

60 :
<脱原発>安倍内閣の発足後初、官邸前で抗議行動
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000084-mai-soci
東京・永田町の首相官邸前で28日、第2次安倍内閣発足後初となる脱原発抗議行動が行われた。
民主党政権が掲げた「2030年代に原発稼働ゼロを目指す」との方針を見直す姿勢の新政権に対し、
歩道を埋めた参加者たちから「国民の声を聴け」と声が上がった。
抗議行動は市民団体「首都圏反原発連合」が毎週金曜に呼び掛けている。この日は雨がぱらつく中、
「日本を取り戻す前に、まず福島を返せ」と、安倍晋三首相が衆院選で多用したフレーズを
皮肉るプラカードを掲げた女性の姿もあった。
自民党圧勝という衆院選の結果に驚いたという東京都江戸川区のタクシー運転手、
石嶋泰介さん(64)は「意思を示そう」と考え、仕事を休んで参加。「自民党の
比例得票率は3割弱しかなく『全面的に信任されたと勘違いするな』と言いたかった。
脱原発を求める声はこんなに大きいんだと知らせたい」と話した。
仕事帰りに駆けつけた東京都日野市の団体職員、星野慧さん(30)は「選挙では
原発政策のことをほとんど言わなかったのに、原発を再稼働させようとするのはひきょう。
年が明けても足を運び続けます」と語った
<大飯原発>再調査初日、活断層の疑い消えず 原子力規制委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000086-mai-soci
原子力規制委員会の調査団は28日、関西電力大飯原発(福井県)の敷地内を
走る断層「F−6破砕帯」が活断層かどうかを判断するため、2回目の現地調査をした。
敷地北端の台場浜付近の調査溝(トレンチ)で見つかった地層のずれについて、
調査団5人のうち4人が関電の主張する地滑り説の根拠に「納得できない」と疑問を呈した。
活断層の可能性が依然残った格好で、調査団は29日も調査を継続。結果は来年1月の会合で評価する。

61 :
原発事故避難の新基準 異論噴出、決定見送り
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012122802000095.html
原発事故時の避難基準を議論する原子力規制委員会の検討チームは二十七日、
原発の半径五キロ圏外は毎時五〇〇マイクロシーベルトの放射線量で即時避難
するなどと内容を厳しくした新基準の決定を見送った。同日の会合でまとめる
方向だったが、チームの外部専門家から基準の根拠について「科学的に十分な
説明がされていない」などと異論が噴出。このため年明け以降も検討を続けることにした。
会合では外部専門家から「基準の算出過程が示されておらず、正しいかどうか
検証できない」「今後も十分な検討が必要だ」などの意見が相次いだ。
検討チームが示した新基準は、国際原子力機関(IAEA)の基準よりも厳しくし
五キロ圏外は毎時二〇マイクロシーベルトが測定された地域で、事故後一週間以内に
一時的に避難するなどとしていた。五キロ圏内の避難基準となる緊急事態のモデルケース
については異論が少なかった。
三菱ケミカル小林氏ら4人内定 経済財政諮問会議の民間議員
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122701001894.html
政府は28日、経済財政諮問会議の民間議員4人を内定したと発表した。
経済界からは東芝の佐々木則夫社長(63)、三菱ケミカルホールディングスの
小林喜光社長(66)を起用。学識経験者では東大大学院の伊藤元重教授(61)、
日本総合研究所の高橋進理事長(59)を選んだ。
菅義偉官房長官は28日午前の記者会見で「国際的視野で果断な経営判断を行った経営者、
発信力のある学者やエコノミストを安倍晋三首相が選んだ」と強調した。
金融庁、自賠責保険を値上げへ 来年4月に10〜15%
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122801001790.html
もんじゅ、前政権の方針を踏襲 下村文科相
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122801001855.html
下村博文文部科学相は28日、報道各社とのインタビューで、高速増殖炉もんじゅは
年限を区切って研究開発を続けるとした民主党政権の方針を踏襲する意向を示した。
再稼働は「安全確保を最優先し、原子力規制委員会の意見を最大限尊重して最終的に
判断する」と述べた。前政権が9月に決定したエネルギー・環境戦略を受けて、
文科省の作業部会はもんじゅの今後の計画を議論しており、来年夏をめどに計画を策定する。
運用する日本原子力研究開発機構は作業部会で、来年末以降に試運転開始、10年程度
運転するとの計画案を提示している。

62 :
【社説】原発維持方針 3・11をもう忘れたか
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012122802000108.html
3・11は世界を変えた。ところが第二次安倍政権。発足早々、何の議論もないままに、
原発の早期再稼働はおろか、新増設にも含みを持たすとは。福島の被害は続くのに、
もうあの衝撃を忘れたか。
あまりにも乱暴すぎる転換だ。自民党は何ら変わってはいないのではないか、
そう思われても仕方ない。
言いたいことは三つある。
一つ目は、世界有数の地震国日本に原子力を持ち込んで、五十基を超す原発を立地したのは、
ほかならぬ自民党政権だったということだ。核のごみの後始末も考えないままに、である。
自民党が進めた国策という土壌の中で原子力ムラが醸成され、安全神話が誕生し、
福島の惨事につながったのではなかったか。
福島の苦悩は終わっていない。多くの県民が仮設住宅で、二度目の新年を迎えることになる。
半世紀以上に及ぶ自らの原子力推進政策への検証と反省もないうちに、
拙速な再稼働を考えるのは危険であり、それこそ無責任ではないか。
日本原子力発電敦賀原発は、原子力規制委員会が活断層の存在を確認し、大地震の
影響を受ける恐れがあるとした場所だ。
その敦賀原発にさえ増設の含みを残すとすれば、規制委員会の科学的判断と独立性を
脅かす意図すらあるということか。
次は、国民の多くは原発推進を支持していないという点だ。
自民党は、先の衆院選には大勝した。しかし、原発の是非を争点にするのを避けたのか、
公約では「再稼働の是非は三年以内に結論を出す」と言葉を濁し、推進を打ち出してはいない。
国民の多数は原発推進を選択してはいない。
一方、民主党の「二〇三〇年代原発ゼロ」は、各種世論調査でも国民の過半が支持した政策だ。
それを軽々しく覆すことこそ、背信といえるだろう。
三つ目は、いま強引な再稼働を企てる前に、現実的な方策を示せということだ。
核のごみは行き場がなく、使用済み燃料を再利用する核燃サイクルもままならない。
核不拡散など米国との交渉が必要というのなら、まず国民に向かって説明してほしい。
危険と隣り合わせにいるのは国民なのである。
福島事故の収拾、被災者の早期救済、あるいは自然エネルギーの開発促進はもとより、
立地地域の新たな雇用創出などこそ、最優先されるべきではないかアラビア石油 開発撤退 事業縮小、JXに譲渡へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122802000103.html
大分、27人ノロ感染か 臼杵市の施設
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122801001780.html
避難区域の農業再開、基金支援を 福島知事が復興相に要望
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122801001755.html
根本匠復興相は28日、佐藤雄平福島県知事と県庁で会談した。佐藤知事が東京電力
福島第1原発事故の避難区域での営農再開を後押しする新たな県基金への支援を
求めたのに対し、根本氏は「2012年度補正予算や13度予算の中で受け止めていきたい」
と前向きな考えを示した。
個別保証は先送りしたくせに・・こりゃ反感買うな(´・ω・`)

63 :
未来の党が分派 嘉田氏「兼職禁止求めた県議会の意見を重く受け止める」田中龍作
http://tanakaryusaku.jp/
東京電力とあるべき銀行与信判断(今年の企業総括その2)
http://blogos.com/article/53155/?axis=g:0
福島被曝賠償を米兵から訴えられた東電とその衝撃 
http://blogos.com/article/53154/?axis=g:0
2012年 冬休みに読みたい。食の安心・安全について考える10冊 その1
http://blogos.com/article/53115/?axis=g:0
福島の農業再生 ―― 今できること、できないこと 石井秀樹 1/3〜3/3
http://blogos.com/article/53130/?axis=g:0
http://blogos.com/article/53130/?axis=g:0&p=2   
http://blogos.com/article/53130/?axis=g:0&p=3
温室効果ガス25%削減、見直しへ…石原環境相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00001149-yom-soci
【コラム】筆洗
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/hissen/CK2012122802000106.html
福島県いわき市の中学二年生樋口侑希(ゆうき)さんの家では原発事故から数日後、
家族会議を開いた。避難しようという母と、仕事でいわきを離れられない父がぶつかった。
居間に時計の音だけが響き、沈黙の時間が流れた(中略)
▼安倍政権が発足早々、原発の新増設を容認する構えを見せている。中には活断層の
危険が指摘される地での計画もある。巨額の税金を投じながら実現の目途が立たない
核燃料サイクルも継続するという▼日本を、取り戻す。そんなキャッチコピーで自民は大勝した。
取り戻したいのは、原子力ムラの住民の笑顔なのか。福島・大熊町の除染計画 帰還困難区域は先送り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121228-00000579-san-soci
東京電力福島第1原発事故を受け福島県内で国が除染を進める地域のうち、第1原発の
立地する大熊町の除染実施計画がまとまり、環境省が28日公表した。今月10日に
「帰還困難区域」に再編され町人口の96%を占める地域は、モデル除染事業の
結果をみて判断するとして対象外とした。同様の措置は他市町村の帰還困難区域でも行われている。
対象地域は「居住制限区域」と「避難指示解除準備区域」に指定された町西側の
約3千ヘクタール、人口約390人。住宅や農地、宅地周辺の森林を平成26年3月末までに除染する。
「退避」で通信要員不在=事故5日後、回線一時途絶−福島第1原発・東電テレビ会議
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012122800608&g=soc
東京電力福島第1原発事故から5日後の昨年3月16日、同原発と東電本社などを結ぶ
通信回線が一時途絶し、対応できる通信要員も退避していたことが28日、東電が
追加公開したテレビ会議の映像で分かった。東電が全面撤退しようとしたとされる問題で、
東電は「必要な人員を残すつもりだった」と反論したが、緊急時に対応できる要員が
残っていなかったことが明らかになった。
東電、避難先での年越しを陳謝 年内最後の会見で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012122801001849.html
東京電力の尾野昌之原子力・立地本部長代理は年内最後となる28日の本店記者会見で、
福島第1原発事故の被災者の多くが避難先で2度目の正月を迎えることについて
「私どもの事故でこういうことになり、大変申し訳ない。お帰りいただける状況を
つくることが使命なので、一生懸命やっていきたい」と陳謝した。
東電は「状況が落ち着いてきた」として、これまで平日夕方に本店で開いてきた会見を、
年明けから月、水、金曜日の週3回に減らす。福島県庁での会見は、土日を除き毎日開く(共同)。
夕刻の会見が記事になるとか珍しい( ゚д゚)

64 :
12.28福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月28日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121228a-j.pdf
福島第二原子力発電所 4号機における主排気ダクトからの空気漏えいに係る原因と対策について
http://photo.tepco.co.jp/date/2012/201212-j/121228-01j.html
福島第二 4号機主排気ダクト(支持脚溶接部拡大(外表面)B)
http://photo.tepco.co.jp/library/121228_01/121228_05.jpg
福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月28日)(PDF 323KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121228a-j.pdf
2012年12月28日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 67.7KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_121228_01-j.pdf
2012年12月28日
福島沿岸・沖合の海域モニタリング(海水)の結果について<試料採取日:平成24年11月14日、16日、18日、20日、22日>【PDF:144KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-01.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所周辺の海域モニタリングの結果(4月5日に発生した淡水化装置(逆浸透膜式)から濃縮水貯槽への移送配管における漏えいに伴う調査)について<第173報>【PDF:156KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-02.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所周辺の海域モニタリング(海水)の結果について(11月13日,15日,19日,20日,21日採取分)【PDF:332KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-03.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所近傍の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日:平成24年12月26日)【PDF:90KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-04.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20km圏内の空間線量率測定結果(平成24年12月23日〜27日測定)【PDF:1.2MB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-05.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20km以遠の積算線量の測定結果【PDF:550KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-06.pdf
宮城県沿岸の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日 平成24年11月13日、15日)【PDF:614KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-07.pdf
茨城県沿岸の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日:平成24年12月10日、11日、12日)【PDF:677KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20121228-08.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月28日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223928_1834.html
※12月28日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。
2012/12/28・17:30開始 東京電力による「原発」に関する記者会見
http://togetter.com/li/430106
@まとめ

65 :
>>57 会見などの続き
12/31 会見などです
12/31 ニコニコ神社2013 〜蛇の道は蛇〜 【一日目】23:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118644863
12/31 2012年の黄昏に「ラスボス」降臨!ニコニコ大忘年会2012 in ニコファーレ 22:45〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118424172
12/31 大晦日だよテレビ実況クルーズ2012 〜笑ってはいけなアイ猫物語(紅白)など祭り〜 ※番組映像・音声無し 19:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120224073
12/31 総合格闘技『DREAM.18&GLORY4 〜大晦日SPECIAL 2012〜』試合終了後インタビュー生中継 16:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119116883
12/31 stylish wave COUNTDOWN '12-'13独占生中継 15:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119726287
12/31 DREAM.18&GLORY4 12:00〜試合開始 有料だからIDノミ lv118167184
12/31【コミケ83】コミケ勇者たちよ。己の戦利品を掲げよ!【最終日】〜西4-324 niconicoブースから生放送〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120233335

66 :
秘密会議:改めて見えた「原子力ムラ」の根深い病巣
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000m040132000c.html

秘密会議:原子力委の虚偽発覚、公開文書に口止めメール
http://mainichi.jp/select/news/m20121229k0000m040131000c.html

秘密会議:原子力委、報道で発覚後も官邸にウソの報告
http://mainichi.jp/select/news/20121229k0000m040128000c.html

67 :
原発の“安全”を問い直す 〜米NRC前委員長 福島への旅〜
http://www.dailymotion.com/video/xwa053_yyy-yy-yyyyy-yyyyyyyy-yyyyy_news?search_algo=2#.UN5tmeSvGO4
NHK BS!1 ドキュメンタリーWAVE 2012.12.28。
「福島のような災害に襲われた時、アメリカの原発は安全を保てるのか?」。
去年、福島第一原発の事故のあと、NRC(米原子力規制委員会)のグレゴリー・ヤッコ委員長は、
自問自答し続けていた。事故は、2つの大きな問題を原発大国に突きつけた。
その一つは、“シビアアクシデント対策の不十分さ”が露呈したこと、もう一つが、
“ひとたび事故が起きた時の被害の甚大さ”だ。NRC委員長を辞めたヤッコ氏はこの9月、
日本を訪れ、福島県浪江町、福島で避難を強いられている人々、日本の専門家たちと対話する。
福島第一原発事故に何を見たのかー。
20121228A 安倍内閣始動 原発政策をズバリ聞く
http://www.youtube.com/watch?v=R40R7a1DV5g
茂木経産大臣VS三輪明宏 ☆必見です

68 :
テレメンタリースペシャル 明日への教訓
〜広島・チェルノブイリから福島へ〜
テレビ朝日 12月29日(土) 午前 4時25分〜5時50分 放送
原発事故と放射線汚染の教訓1. .
http://www.youtube.com/watch?v=KbrymjI0nUk
原発事故と放射線汚染の教訓2. .
http://www.youtube.com/watch?v=o7Ka8nIft94
原発事故と放射線汚染の教訓3. .
http://www.youtube.com/watch?v=zCMdF-mgHJA
原発事故と放射線汚染の教訓4. .
http://www.youtube.com/watch?v=4QKra8JmQWY
原発事故と放射線汚染の教訓5.
http://www.youtube.com/watch?v=PzAZRzCb43E
原発事故と放射線汚染の教訓6. .
http://www.youtube.com/watch?v=sTInj8X9jXo
原発事故と放射線汚染の教訓7 .
http://www.youtube.com/watch?v=tFMnL0K0rNA
原発事故と放射線汚染の教訓8. .
http://www.youtube.com/watch?v=foLug_hOpy4
原発事故と放射線汚染の教訓9.
http://www.youtube.com/watch?v=gm-JoIlp5J8

69 :
12.29地震発生後のプラント状況について(午後4時45分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121229b-j.pdf
12.29福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月29日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121229a-j.pdf
12.29地震発生後のプラント状況について(午後4時30分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121229b-j.pdf
12.29地震発生後のプラント状況について(午後6時11分現在、第二報・最終報)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121229c-j.pdf
12.29福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月29日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121229a-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月29日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223948_1834.html
※前回のお知らせ(12月28日午後3時現在)からの新規事項はありません。

70 :
ちょっと気になるものを拾ってみた・・
もし、こんな連中が、純粋に原発反対をしている一般の人や、ボランティアを、
食い物にしようとしているなら気を付けないといけないね・・こんなのと一色単に
されたら迷惑だし、ドン引きだぬ・・官邸前デモの主催者達が左翼を排除するのは当然だね、
見守り弁護隊に宇都宮さんがいたから、被曝を食い物にする一部の人間と、一線を置いたのも自衛手段
だったのかもしれない・・シングルシューに拘ったのも、こういう過激な人達と同じに見られたら、
一般人本位じゃ無くなるもんね(´・ω・`)なお、このNPOの、どの人が繋がりがあるのかとか
そういう事は全然わかりません、ソースは記事だけなので、判断は自己責任でお願いします
(レスを拝借しました、すいません)
247 :地震雷火事名無し(福島県):2012/12/26(水) 08:22:29.94 ID:D1sX0scS0
福島市に12月、ふくしま共同診療所というのがオープンしたんだが
http://www.clinic-fukushima.jp/
のページの呼びかけ人はこんな人達
まあ何が言いたいんですかって顔ぶれを見て判断してくださいねってとこなんだけども
248 :地震雷火事名無し(福島県):2012/12/26(水) 08:37:50.18 ID:D1sX0scS0
で呼びかけ人のなかに佐藤幸子さんなる人がいるわけです
子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク代表をしている方
このNPOの前代表が中手聖一さん、福島市から札幌市に自主避難されてます
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/37576
こんなイベントをやっているわけです
■主催
 福島の子どもたちを守る会・北海道/Shut泊/医療九条の会・北海道
松崎道幸氏(深川市立病院内科部長・福島「集団疎開」裁判原告側証人)
医療九条の会・北海道の方ですか
249 :地震雷火事名無し(福島県):2012/12/26(水) 08:47:31.56 ID:D1sX0scS0
医療関係の九条の会の全国ネットがこちら
http://www.9jo-iryousyanokai.net/
左に全国賛同者の一覧があるが、まあ見てみると見たことある名前がちらほら
254 :地震雷火事名無し(福島県):2012/12/26(水) 09:40:57.49 ID:D1sX0scS0
ちなみに診療所の件、サンケイが記事にしてたりする
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm
こういうの、サンケイソース()と扱われたりするわけだが、まあ裏をとってみると面白い
東日本大震災の被災地で、過激派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」が、勢力拡大に躍起になっている。
公安当局は「震災で吸引力を増した反原発やボランティアを隠れみのに勢力を拡大しようとしている」とみて警戒を強めている。
4日、入学式が行われた福島大近くで、男が新入生に反原発集会への参加を呼びかけるビラをまいていた。この男は2月中旬、
福島大の学生食堂で行われた学生有志による原発に関する勉強会で、「原発をなくすには行き過ぎた資本主義を改善しないと」と
力説していた人物だ。机上のテキストは「共産党宣言」。プリントには「マルクス主義学生同盟中核派」と記載されていた。
男は東北大の学生で、福島大の質問に「自分は中核派だ」と答えたという。公安関係者によると、勉強会の主催者はデモでの逮捕歴のある
中核派全学連幹部で上智大の活動家だった。参加した学生は「原発事故で興味を持っていったが、団体名は伏せられていた」と話す。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm
勉強会の開始当初、テキストは「全原発を廃炉に」だったが、出版元は中核派の拠点とされる前進社。公安関係者は「いわゆる『オルグ』。
受け入れやすいテーマから徐々に引き込む典型的な手口」と指摘。「反原発機運を盛り上げる段階から活動家養成段階に入ったといえる」と分析する。
福島大関係者によると、昨年末には別の福島大生が「中核派に入った」と周辺に漏らしている。過激派が福島大で活動を始めたのは震災後で、福島大では約20年ぶり。
学生も大学側も蓄積が少なく、立ち入り禁止などの強硬手段に踏み込めずにいるという。「オルグ」だけではない。前進社はホームページで
子供用診療所の福島県内での建設を主張。別の公安関係者によると、NPO関係者が呼びかけ人の建設推進団体の事務局には中核派活動家が入った。
公安関係者は「すでに自治体が診療しているのに不自然だ」として、NPOを巻き込んだ資金集めとの見方を強めている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n2.htm

71 :
Category: 講演会情報
http://healing-goods.info/koide/category/%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1/
2013年1月19日(土)  千葉県 柏市
◎「放射線対策と原発の明日」
小林泰彦さん VS 小出裕章さん
http://healing-goods.info/koide/wp-content/uploads/2012/10/20130119.pdf
原発事故で東電旧経営陣、班目氏ら100人超聴取へ 検察当局が来春立件判断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000049-san-soci
東京電力福島第1原発事故をめぐり、東電幹部らが業務上過失致死傷などの罪でR・Rされた問題で、
検察当局が当時の関係者ら100人超をリストアップし、年明け後に本格聴取に乗り出す方針を固めたことが29日、
捜査関係者への取材で分かった。事情聴取は原子力安全委員会(廃止)の班目(まだらめ)春樹元委員長
(64)や、東電の旧経営陣も対象。政権中枢にいた民主党議員らの聴取も視野に入れ、来春にも立件の可否を判断するもようだ。
検察当局は8月以降、各地の地検に出ていた業務上過失致死傷罪などでのR・Rを相次いで受理。
その後、東京と福島の両地検に案件を集約させた。
R・Rの対象には、菅直人元首相(66)や海江田万里元経済産業相(63)=現民主党代表=ら当時の
政権首脳▽班目氏や原子力安全・保安院(廃止)の寺坂信昭元院長(59)ら原発行政担当者
▽東電旧経営陣ら幹部−などが名を連ねる。
関係者によると、検察当局がリストアップした100人超の関係者はR・Rされた人をはじめ、
東電の実務担当者や原子力規制庁の職員ら。津波対策、地震発生後の避難対応などのグループに分類し、
捜査する。応援検事を既に両地検に投入しており、年内に東電の事故調査委員会の担当社員や、
放射性物質の拡散予測システム「SPEEDI」を所管する文部科学省の担当者らから事情を聴いたという。
一方、検事らが防護服を着用して福島第1原発内に入り、内部の構造や破損状態を確認。勤務する作業員から
事故当時の状況について説明を受けた。事故直後の東電本店と原発とのやり取りを収録したテレビ会議の映像の
提供を受け、混乱を極めた指揮系統についても調べている。
検察当局は今後、リスト化した関係者以外にも、事故と死亡との因果関係を調べるため「震災関連死」
と認定された被災者の遺族からも、参考人として聴取する方針を決めている。また、同罪以外にも
公害犯罪処罰法違反罪や原子炉等規制法違反罪など、他に適用できる法令がないか具体的な検討作業に
着手している。

72 :
仮復旧した笹子トンネルで事故 車4台がからむ玉突き
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123001001286.html
温室効果ガス削減、目標達成 京都議定書31日一区切り
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123001001383.html
北海道で猛吹雪の恐れ 北陸は大雪、九州で強風
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123001001365.html
自然災害の経済損失アジアに集中 年3兆円、成長阻害も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123001001304.html
腰痛にストレス関与 整形外科学会が診療指針
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123001001259.html
横浜のノロ感染、発症105人 立ち入り調査「収束傾向」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123001001135.html
土壌セシウム99%除去 首都圏の中小企業 連携し開発
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012123002000088.html
首都圏の中小企業が、北海道大とともに、土壌から放射性セシウムを除去する
技術を開発した。従来の除染は土壌からセシウムを分離することが難しかった。
新技術によって、被災地に積もった汚染物質を減らすことにもつながる。年明けにも
福島県内で実用試験に入る見込みだ。
首相 福島原発視察 30年代ゼロ 再度否定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012123002000099.html
【社説】年のおわりに考える 「未定」で生きている
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2012123002000100.html
【特報】2012年「あのひとこと」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2012123002000104.html
二〇一二年を振り返ると、起点の記憶がおぼろげだ。3・11の翌年といわれた方が分かりやすい。
脱原発の声が広がる一方、年の瀬には脱・脱原発政権に交代した。夏季五輪やノーベル賞など、
つかの間の興奮もあった。目前の不安と未来への希望のはざまで、人びとがこぼした一言。
落ち着かない時代の陰影にも見える。 (肩書は発言当時)
【東京】年の瀬にクマ騒動 なぜ、あきる野に(  ̄(エ) ̄)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20121230/CK2012123002000116.html
【千葉】激動2012 県内話題は 浄水場汚染、五輪、衆院選
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20121230/CK2012123002000130.html
【埼玉】こしがやブランド 認定品いかが  鴨ネギ鍋ギフトセット、焼き菓子など
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20121230/CK2012123002000133.html
【茨城】県内ニュース この1年
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121230/CK2012123002000138.html
【茨城】餅やおせちで舌鼓を 龍ケ崎市ボランティア 独居高齢者に届ける
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20121230/CK2012123002000137.html
【静岡】日本平で富士山研究 県・静岡市が検討
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20121230/CK2012123002000068.html

73 :
<安倍首相>「国民的な理解を得て」…原発新増設に前向き
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000032-mai-pol
安倍晋三首相は30日、首相官邸でTBSのインタビューに応じ、今後の原子力政策について
「新たにつくっていく原発は、40年前の古いもの、事故を起こした(東京電力)福島第1原発
のものとは全然違う。何が違うのかについて国民的な理解を得ながら、それは新規につくって
いくことになるのだろう」と述べ、新増設に前向きな考えを示した。
首相は21日の記者会見で、原発の新増設を原則認めないとした民主党政権の方針について
「もう一度見直していきたい」と述べ、新増設を認める可能性を示唆した。今回はさらに
踏み込んだ格好だ。
首相は「当面の電力需要にどう対応していくかが国民も不安なのだろう。だから、簡単に
『脱原発』『卒原発』とやや言葉遊びに近い形で言ってのける人たちは(衆院選で)
信用されなかったのだろう」とも述べた。
安倍内閣では、茂木敏充経済産業相も27日の記者会見で、既に着工しているJパワー(電源開発)
大間原発と中国電力島根原発3号機の建設を容認する方針を表明。着工前の原発の新増設についても
「専門的知見を十分蓄積したうえで政治判断していきたい」と含みを持たせていた。
国内には未着工の原発建設計画が9基ある。新増設を認めた場合、「2030年代に原発稼働ゼロ」
という民主党政権の方針は白紙に戻る。首相は29日、記者団に「直ちに政策になっていく
ということではない」と述べゼロ方針を踏襲しない意向で、前政権が掲げた「脱原発依存」の
転換を図る姿勢が鮮明になっている。
ただ、自民、公明両党は連立政権合意に「可能な限り原発依存度を減らす」ことを盛り込んだ。
公明党は新増設に反対の立場で、斉藤鉄夫幹事長代行が22日の民放番組で「(新政権の)
最大4年で新設が認められる状況にはない」と明言するなど、原発政策を巡り温度差が生じている。【中島和哉】
フィリピンに緊急食糧支援、共同コメ備蓄で初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121230-00000557-yom-bus_all
農林水産省は30日、台風被害を受けたフィリピンに20万ドル分の緊急食糧支援を
行うことを発表した。東南アジア諸国連合(ASEAN)と日本、中国、韓国の
13か国が共同でコメを備蓄する「ASEAN+3緊急米備蓄(APTERR)」事務局
(バンコク)からの要請に応えるもので、7月の協定発効後、初の事例。
同協定は災害などの緊急時に備え、参加国がコメを備蓄したり、緊急時の購入用に
現金を拠出したりする制度。日本は今年度、約30万ドルを拠出しており、この中から
20万ドルが使われることになる。
同省によると、フィリピンは今月4、5日に大型台風に襲われ、死者・行方不明者1800人、
被災者は620万人に上る大きな被害を受けたという。

74 :
【福島第一原発の現状】汚染水処理連日水漏れ 配管の破損や作業ミス
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2012122902100006.html
今週(二十二〜二十八日)の東京電力福島第一原発では、汚染水を処理する装置からの水漏れが相次いだ。
東電は二十五日、5、6号機の建屋内の汚染水を処理する装置から最大で約十リットルの水が漏れたと発表した。
敷地外部への流出はなく、放射性物質の濃度は低いとしている。
この日午前十一時ごろ、東電社員が配管から水が落ちているのを発見した。バルブの閉め方が不十分だったとみられている。
二十六日には、汚染水から塩分を取り除く淡水化装置で、配管が破損して放射性物質を含む約十リットルの汚染水が漏れた。
この時も外部への流出はなかったという。
東電によると、同日午前十時十分ごろ、作業員が装置の凍結防止シートを掛け替えようとしたときに、
誤って直径二・五センチの塩化ビニール製の配管を損傷させてしまい、水が漏れた。
装置は直後に手動で停止し、漏出量は少なかった。
淡水化装置からの水漏れは十日にも起き、放射性セシウムなどが含まれる汚染水九十六リットルが漏れている。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/images/PK2012122902100059_size0.jpg
12.30福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月30日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121230a-j.pdf
12.30福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月30日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121230a-j.pdf
温度に関するパラメータ(グラフ)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2012/images/table_summary-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月30日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223957_1834.html
※12月30日午後1時45分、2号機タービン建屋地下から3号機タービン建屋地下への溜まり水の移送を開始。
6時間毎のデータ(CSV)2号機
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2012/images/csv_6h_data_2u-j.csv
SUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K1)
エクセルで開いてね(´・ω・`)
ちなみに12/30、11:00現在で152.1度だね

75 :
環境大臣・原発事故担当大臣に、石原伸晃前自民党幹事長
http://merx.me/archives/29899
安倍首相 29日に、福島第1原発を視察し廃炉に向けた作業が続く状況を確認へ
http://merx.me/archives/29914
[惣菜]おせち・川えび炒り煮からセシウム33 Bq/kg
http://merx.me/archives/29879
[茨城県取手市]心臓検診の一次検査で「要精密検査」と診断された児童・生徒の数が11年度に比べて急増
http://merx.me/archives/29891
猪瀬直樹新都知事 笑っていいとも!で1泊3000円福島応援ツアーをPR(動画・書き起こし)
http://merx.me/archives/29903
金沢市が12月25日より岩手県宮古市の災害廃棄物の受入れを開始
http://merx.me/archives/29886
石川県輪島市 ガレキ6.9tと通常ごみ10tを混ぜ試験焼却を開始
http://merx.me/archives/29922
【第14回】 「飛散」を説明しない行政の住民説明
石巻市で発生した“典型的”アスベスト飛散事故(6)[2012年12月27日]
http://diamond.jp/articles/-/30040
■「不安をあおる」と非公表
■飛散を知らせない住民説明
■「10本以下は安全」のウソ
■WHO基準を「歪曲」
■事故は闇に葬られ、将来、原因不明のアスベスト被害者が増える
安易な原発再稼働で「10年以内に再び過酷事故」という原子力委試算 執筆者:塩谷喜雄2012年1月24日
http://www.fsight.jp/11147
イタリアを笑えない罪深き日本の地震学者――「安全宣言もどき」と「予知幻想」執筆者:塩谷喜雄2012年11月2日
http://www.fsight.jp/11913
※会員登録記事
>地震国日本のメディアの、地震科学に対する恐るべき無知と無理解が、このニュースの伝え方に凝縮している。
>「予知に失敗した学者」というフレーズ自体が、すでに明らかな誤報である。
>なぜなら、禁固6年の判決を言い渡されたイタリアの地震学者と防災当局者7人は、
>誰一人として地震予知などにかかわっていないからだ。予知の試みすらしていない。
>実行しておらず、意図すらしていない地震予知に、彼らが失敗することは、物理的にも論理的にも絶対不可能である。
> 今回、ラクイラ地裁で裁かれたのは、「予知の失敗」などではなく、
>「科学的根拠のない安全宣言もどき」によって地震被害を拡大させた罪(過失致死)である。
被曝を巡る論戦と訴訟の結末スリーマイルからフクシマへの伝言(その2)2012.12.27(木)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36834
(※コメントから)
烏賀陽 弘道
健康被害をめぐる議論は33年経っても結論が出ず。疫学調査でも健康被害と原発事故の因果関係は「不明」と結論。
訴訟の大半は守秘を条件に法廷外で和解。電力会社はもちろん、裁判は被曝と健康被害の因果関係を認めないまま。
12月26日 9:20
烏賀陽 弘道
自分で言うのもナンですがこの記事は暗示的ですぞ フクシマの30年後もおそらくこの通りになるでしょう
12月26日 9:47

76 :
総括:シリーズ・食材汚染(5) まとめ編
http://takedanet.com/2012/12/post_3baf.html
瓦礫引き取りの魅力・・・何もしないのにゴマすれば巨大な税金をもらえる
http://takedanet.com/2012/12/post_e71b.html
被曝のアメリカ兵の訴訟が意味するもの
http://takedanet.com/2012/12/post_766a.html
2012/12/24 [GEN 858] 反原発運動の粛清が始まった(3)
http://archive.mag2.com/0000083496/20121224100000000.html
下地准教授と他1人が処分保留で釈放。当然の話が実現され難い3.11.後の世界での朗報。2012-12-28
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/16877f10a1f13a6d38d9298734489936
下地さんから 手紙(12月21日付)2012-12-31 00:27:19
http://blog.goo.ne.jp/garekitaiho1113/e/c1dcc2e01ab54889b0e6c2aa3913c14b
>下地さんは12月28日、釈放されましたが、
>未掲載の手紙がありますので、掲載します。
知られざる放影研ABCC中沢啓治さん(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2672.html
2012年12月26日 はだしのゲン−中沢啓治氏 鬼籍に入る
http://onodekita.sblo.jp/article/61053975.html
2012年12月27日 原子力空母ロナルド・レーガン乗務員の東電Rが教えてくれるフクシマの真実
http://onodekita.sblo.jp/article/61073906.html
Saturday, December 29, 2012毎日新聞、未来の党を詐欺扱いし、自民党の脱原発詐欺はスルー(パンフレットの画像あり)
http://canadadenihongo.blogspot.ca/2012/12/blog-post_7563.html
>今回の衆院選挙で原発を長年推進してきた自民党は、不思議なことに3.11原発事故が起こった福島で圧勝した。
>『ウィンザー通信』というブログによると、福島で配られていた自民党の約束パンフレットには、
>「県内のの原発10基全て廃炉を実現します。」「日本一子育てしやすい環境の充実を図ります。」
>など実現する気もないようなことを平気で書いていたようだ。
> 今日、安倍が東京電力福島第1原発を視察し、
>民主党政権の「2030年代に原発稼働ゼロを目指す」方針を踏襲しない考えを表明。
>いったい、この福島の人々に配った約束のパンフレットはなんだったのか。
>あまりにも福島の県民たちをばかにしているので、怒りがこみ上げてくる。
【PDF】諸外国・地域の規制措置等(12月28日/情報更新)
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/121228.pdf

77 :
ヨーロッパ緑の党、福島でのIAEA国際会議に抗議「福島での原子力会合開催は品位を欠く行為」
その1/ラ・プロヴァンス(12月15日)
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/iaea1215-6f77.html
特別リポート: 廃炉ビジネス狙う海外企業、見えない壁に高まる批判 2012年 12月 19日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE8BI00A20121219
「再稼働は皆さんが思うほど簡単じゃない」原子力規制委・田中委員長に聞く2012年12月22日
http://toyokeizai.net/articles/-/12264
中韓台頭、国際会議誘致で巻き返し懸命…観光庁(2012年12月24日11時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121223-OYT1T00580.htm
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20121223-OYT9I00579.htm
【経済】OBら、脱原発訴え 全国連絡会 現役含め30人超 2012年12月25日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012122502000093.html
六ケ所・MOX工場、国の岩盤検査合格 来春工事本格化 2012年12月26日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121226t22031.htm
大王製紙、福島県に段ボール原紙工場を建設=14年10月稼働。(2012/12/28-14:42)
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012122800512
【宮城】がれき処理費文書 宮城県、当初大半開示せず 2012年12月26日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/12/20121226t13035.htm
> 県情報公開室によると、震災後の昨年3月から今年11月、
>県情報公開条例に違反するケースは今回のがれき処理の文書以外にはなかったという。
【大阪】岩手のがれき本格受け入れへ 12月26日 12時25分(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20121226/4436111.html
【大阪】東日本大震災により生じた廃棄物の広域処理に関する説明会 [2012年12月27日]
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000184812.html
1.開催日時
平成25年1月16日(水) 19時から20時30分まで
……
Tanisennzo
土地は空いていて人はいない。なぜ広域処理? 悪質だ。
⇒復興計画の進捗状況発表 NHK
【住民が高台移転した跡地など広大な低地部が、依然として活用方法が未定の「事業空白地」となっている】
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004338331.html?t=1356570683033
pic.twitter.com/npBBSvd1

78 :
>>65 会見などの続き
1/1 会見などです
1/1【迎春】ニコニコ初日の出 2013 in 筑波山 06:15〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120463715
1/1 新春ニコニコのど自慢2013 ~1日目~ 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119360631
1/1 ニコファーレ VS ニコニコ本社 『にらめっこ』で初笑い!<一日目> 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118651169
1/2 会見などです
1/2 新春ニコニコのど自慢2013 ~2日目~ 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv119360871
1/2 ニコファーレ VS ニコニコ本社 『にらめっこ』で初笑い!<二日目> 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118651367
1/2 ニコニコ神社2013 〜蛇の道は蛇〜【二日目】12:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv118644520
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

79 :
12.31福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月31日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j121231a-j.pdf
12.31福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(12月31日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j121231a-j.pdf
6時間毎のデータ(CSV)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2012/images/csv_6h_data_2u-j.csv
SUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K1) 12/31、11:00現在、158.5度
プラント関連パラメータ(総括表)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2012/images/table_summary-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成24年12月31日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2012/1223962_1834.html
※前回のお知らせ(12月30日午後3時現在)からの新規事項はありません

80 :
米、原発事故に核特殊チーム派遣 初展開、菅政権把握せず
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123101001332.html
東電福島第1原発事故直後に、原発周辺の放射線量を測定するために米政府が
日本に派遣したのは、核テロなどに備える特殊専門チームだったことが31日、
分かった。このチームが海外へ本格展開した初の事例だったが、当時の菅直人
政権中枢は派遣の事実を当初把握していなかったことも判明。チームが実測した
データの公表が遅れ、住民の「無用な被ばくを招いた」(福島県浪江町議会の
吉田数博議長)恐れがある。
チーム派遣決定に関わった複数の米政府関係者と、日本側当局者らが共同通信に明らかにした。
派遣されたのは、上空からガンマ線を実測し汚染状況を分析する「被害管理対応チーム」の33人。(共同)
東電の福島本社が発足 Jヴィレッジに30人常駐
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012123101001394.html
東京電力は1日、福島第1原発事故を受け、福島本社を福島県楢葉町に設置した。
所在地は第1原発の南約20キロにあり、原発事故の対応拠点になっている「Jヴィレッジ」
のセンターハウス内。福島本社代表の石崎芳行副社長を含む30人程度が常駐する。
東電は福島県内の人員を2013年末までに500人程度増やして4千人以上とし、
被災者への賠償や除染の業務を進めるとしている。賠償金の支払いが「遅い」
と批判されているため、東京の本店がしている審査を福島本社でも行う。
業務を開始する4日に下河辺和彦会長と広瀬直己社長が訓示する予定。
水力発電 効率アップ 降雨予測の精度向上
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012123102000098.html

81 :
殺人暴力集団「中核派」の似非脱原発フロント組織NAZEN @NAZEN_tweet等が
こともあろうに子どもがいてはいけない福島県内に子ども診療所を計画
http://news.kyumei.me/?p=1213
殺人暴力集団「中核派」の似非脱原発フロント組織(NAZEN)等がこともあろうに、子どもがいてはいけない
福島県内に子ども診療所を計画中であることをご存知だろうか。
しかも、3億円という巨額ながら、すぐに機能可能な診療所建設にはまったく足らない非現実的なカンパ目標額を
掲げて募金を展開している。実は、3億円という金額では、まともな診療ができる診療所は建設できない。
このほど被災地の南三陸町で竣工した公立南三陸診療所では、3億円の診療所建設費と、3億円の診療機器購入費3億円の
あわせて6億円が日赤などの募金でまかなわれたといわれている。
しかも、福島県内では、東京都内の一部地域よりも放射線量が低い地域が一部にはあるものの、やはり全般的に線量が
高い地域が多く、さらには、福島第一原発では4号機の燃料プール倒壊による更なる過酷事故も心配されており、
不測の事態が起きた場合のことを考えれば、福島県内での新たな診療施設、とくに子どもを対象にした医療施設を
つくるべきではないというのが放射線防護市民運動の常識である。
福島県内は基本的にすべて子どもたちが住んではいけない地域と考えたほうが万が一のリスクに対応できるはずだ。
現状、子どもが暮らしているからといって、そのサポートを口実に診療所を新設するなどということは、本来の
子どもの被曝回避にはなんの役にも立たない。
県内の子ども救急救命医療を整備するのは、福島県庁や国の責任であり、市民運動等がこの下請けをするべきではない。
多くの住民のかかりつけ医療機関として長年機能してきた既存の医療機関が県内での診療を継続することは否定しない。
しかし、わざわざ福島県内に診療所を建設するメリットがどこにあるだろうか。
中核派は殺人・暴力活動の一方で様々なネットワークを作ってきたようだが、そうした同調者のネットワークを活かせば、
福島県外で放射能汚染の少ない地域での「転地療養」、「転地診療」体制を組むことも可能なはずである。
彼らのサイトを見ると、広島市の郊外に同調者の医師らによる診療所もあるようだ。もし、福島の子どもたちを
本気で救いたいならば、そのような福島から遠い県外の診療所の近くに安全な食事を提供できる保養・滞在施設をつくり、
子どもの体調管理や内部被曝検査は診療所で行うというのが基本だろう。
しかし、それでも、まともな臨床経験をもった小児科医や放射線防護の専門医を確保できる可能性はとても低い。

82 :
>>81続き
福島県内に子どもを中心とした診療体制を構築するのはきわめてナンセンスと言わざるを得ない。子どもの医療費が無料に
なることによって子どもが受診しやすい等と安易に考えることや、診療所が福島県民健康管理調査の検査の受託を目論む
などということは、まさに山下俊一らの立身出世のための子どもたちを実験材料にした甲状腺疫学調査に協力することであり、
子どもたちの福島県内への足止めを狙う福島県知事らの策謀に手を貸すことに他ならない。
今求められているのは、常設の福島県内診療所ではなく、子どもを避難させる目的での福島県内各地でのキメの細かい
巡回内部被曝検査・診断事業である。しかもこの事業は期限を決めて一斉に行われなければならない。もう一年以上も
被曝の危険性に晒されている子どもたちを一刻も早く汚染の少ない地域に転地させ、食事や飲料水等からの内部被曝の
リスクを目に見えるかたちで低減させることによって子どもの生物学的半減期を促進させることが大切である。専門家によれば、
例えば、2ヶ月転地し、放射能の汚染がほとんどない食品や飲料を摂取し、汚染されていない空気を取り込んで元気に
戸外活動に取り組むことを通じても、かなりの内部被曝の低減効果が期待できるとされる。
あくまで福島の子供たちを支援する医療施設や転地保養施設等のハコモノは汚染がほとんどない県外での創設が基本である。
そして県内では常設の診療所等のハコモノは不要で、ホールボティカウンターを含む移動式検査室のユニットをまるごと運べる
大型トラックと検査の専門家と診断の専門医の確保だ。放射線防護市民運動としてこれらを取り組むにしても、
このような観点からの事業の構築が必要だろう。
子どもの内部被曝を軽減するもっとも有効な方法を選択するのが、放射線防護市民運動の基本である。
そのような観点から、ベラルーシなどに保養所を建設した広河隆一氏(報道月刊誌「DAYS JAPAN」編集長)が
代表世話人となり、すすめられている沖縄・久米島における、福島の子どもたちの保養センター
「沖縄・希望21」(仮称)の建設計画は、きわめてまっとうな計画といえるだろう。
広河氏は、すでに1991年に「チェルノブイリ子ども基金」を設立し、ベラルーシなどに保養所を建設してきた実績もあり、
良心的な医療・教育関係者のネットワークも構築してきた。今回の計画では、すでに2000万円をこの計画の資金として
寄付した歌手の石井竜也氏、久米島町の平良朝幸町長も協力しており、施設のもととなる陶芸工房の跡地建物の
提供も決まっており、福島からクラス単位で月100人ほど受け入れるための改修計画も具体化している。
子どもを本気で守るためには、このように具体的な計画を早期に実現していかなければならないのであり、なんらの具体的な
青写真も掲げることなく、実現可能性が少ない中核派系組織のプランは、組織の幹部の給料やボーナスを稼ぐための
募金のための募金といわれてもしかたがないだろう。
http://news.kyumei.me/?p=1213

83 :
あけRとよろ(´・ω・`)本スレ荒らし情報
現在、似非反原発の中核系カルト妄想荒らしが本スレには粘着しています
以前から不自然さを感じていた事があったので、新年に伴い注意書きをしておきます
「反被曝」という妙な言葉を使い、悪魔だの、ナチスだのと煽っているマズイ連中が
居るようです、特に被曝に関しての執着が激しく、一見すると瓦礫や子どもの健康問題に
関してもっともらしい事を言っているような書き方をし、人助けをしているかのような
発言をし、周りの人へのいい人アピールも欠かしません、最終的には人助けはおろか
福島県や汚染の酷かった地域への暴言のオンパレードになります、そしてなぜだか大人は
汚ない、親が悪いんだ、という風に話を捻じ曲げていきます、そして陰謀だのなんだのと言って
邪魔な相手に因縁を付けレッテル貼りをしている状態です
そのため真面目に「原発はいらない」と思っている人達の足を引っ張り、議論や情報交換の
妨げになっています、原発の知識も著しく乏しく常識も欠落しているようなので、事実に則した
データなどで間違いを指摘すると、質問返しをし挙句に罵倒がはじまります、よーくレスを
読むと分かると思いますが、取り撒きもいるのでご注意を・・いわゆる地域分断型です
正義感が強く、真面目で優しい人達の良心に付け込んでいるようなので気を付けて下さい、
親切で行動した事がいつの間にか取りこまれていた・・なんて事にならないように気を付けて
荒らしがターゲットにしている官邸前デモの主催者の一人を吊るし上げ、その人の発言が、
あたかも主催団体の総意かのような発言もします、デモの主催者は100人を超える人数だそうです
その部分は無視して言いがかりを付ける始末・・見守り弁護隊として、元日弁連会長の宇都宮さん
(都知事候補だった)が付いているような、デモに粘着している、中核系カルト妄想荒らしには
マジで気を付けてね(´・ω・`)

84 :
>>78 会見などに追加
1/2 会見などです
1/2 ニコ生ナックルズ編集部1月号「新年特別大発表!?」「久田将義のアウトローニュース」20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120967564

85 :
>>78>>84 会見などの続き
1/4 会見などです
【1/4・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120575291
【1月4日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継 10:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120581845
1/04 東京電力 福島復興本社 年頭訓示・所信表明 生放送 09:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120579137
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールなど

86 :
01.02福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月2日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130102a-j.pdf
01.01福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月1日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130101a-j.pdf
01.02福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月2日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130102a-j.pdf
01.01福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月1日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130101a-j.pdf
6時間毎のデータ(CSV)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/csv_6h_data_2u-j.csv
SUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K1)
2013/1/1 23:00、165.1
2013/1/2 5:00 、167.2
2013/1/2 11:00、166.2
微妙に下がった
プラント関連パラメータ(総括表)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/table_summary-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月2日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1223978_5117.html
※前回のお知らせ(平成25年1月1日午後3時現在)からの新規事項はありません。

87 :
>>1 >>86に追加
「ふくいちプラントパラメータモニタ」
http://fukuichi.mods.jp/
【2号機】プラントパラメータ Last Modified : 2013/1/2 11:00
http://fukuichi.mods.jp/?p=4%2C5%2C6%2C8%2C10%2C11%2C14%2C15%2C16%2C17%2C18%2C19%2C20%2C21%2C22%2C23%2C24&fname=p02.csv&cnt=80&update=%E6%9B%B4%E6%96%B0

88 :
立地自治体どっぷり 原発マネー保育まで 住民サービスに278億円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013010102100005.html
原発や核燃料サイクル施設がある二十三の立地自治体が、本来は一般財源で賄うはずの
教育や施設の修繕費など不可欠な住民サービスに、計二百七十八億円の原発マネー
(電源立地地域対策交付金)を注ぎ込んでいたことが本紙の調査で分かった。
過去に原発マネーで建てた施設の維持管理費が厳しい財政を圧迫する例も多い。
原発マネーに頼らない体質への転換が求められる。
本紙は、原発のある二十二の自治体と青森県六ケ所村を対象に、交付金の使途を
二〇一一年度決算(茨城県東海村のみ一〇年度)で調べた。交付金は原発の建設前
から支払われ運転開始後は発電実績などに応じて支給額が決まる。いわば業績で
大きく変動する「ボーナス」で、これに頼った財政運営は危うい。
調査の結果、交付金の大半は、保育園や消防署の人件費、道路や施設の修繕費など
住民サービスを維持するのに不可欠な分野に使われていた。自己負担の予防接種を
無料化するなど特別なサービスはわずかだった。
佐賀県玄海町の例では、保育所の運営やごみ収集などの事業費計約十六億四千万円を
交付金から充当。この額は一般会計歳出の約23%にも達する。交付金ではなく
町税収入で賄おうとすれば、税収を一・五倍に増やす必要がある。町の担当者は
「交付金が減ったら、その時に考えないといけないが、財政規模はかなり縮小
しないといけない」と話した。
過去に原発マネーで建てた施設の維持管理費が、税収などの一般財源を目減り
させている事例も多い。
福井県敦賀市は交付金約二十四億円などを使い温泉施設を建設。十年連続赤字で、
一一年度は五千七百五十一万円を一般財源から持ち出した。同様の施設はほかにも
あるが、市の財政担当者は「集計していないので分からない」という。他の自治体にも、
一般財源を圧迫する交付金関連施設の実情を尋ねたが、実情を把握していない自治体がほとんどだ。
交付金の使途をめぐっては、所管する経済産業省資源エネルギー庁が、原発誘致を
しやすくするため、自治体が使いやすいように制限を緩くしていった経緯がある。
その分、無駄な箱物が乱立する事態は減ったが、危険な財政運営を見えにくくしている側面もある。
電源立地地域対策交付金 原発などが立つ周辺自治体に立地対策のために国から
支払われる交付金。従来は学校や体育館など公共施設の建設に使途が限られていたが、
今では医療、福祉などのソフト事業にも使えるなど、ほぼ自治体の裁量に任されている。
交付金の財源は電源開発促進税で、電気料金に上乗せされる形で消費者が負担している。
つかの間のだんらん 飯舘村
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013010102100004.html
NY円、一時87円台 「財政の崖」回避を好感
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010201001070.html
群馬をがん治療拠点に、特区申請 世界展開も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010201000834.html
「築地」移転1年延期 都方針 土壌除染間に合わず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010102000087.html
省エネ工場建設に補助金 補正予算で1千億円超
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010201001015.html
クリントン長官入院 脳振とう後血栓見つかる
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013010102000090.html
【核心】最深 不思議の海へ 「しんかい6500」世界一周航海
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2013010102000096.html

89 :
もう住めない東京
「東京の汚染が「チェルノブイリ級」であるということが大袈裟でないことを確認した。」
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/204.html
特に(2012年6月の検査)
柴又帝釈天・芝生の上・557,700 bq/m2・チェルノで強制移住エリア水準
東京に住んでる人はキチガイといってもいいレベル。
食事に注意するとかの対応策は、焼き付けばにすぎません。

90 :
電力業界から17億円寄付 原子力研究の8国立大に
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010301000930.html?ref=rank
原子力関連の研究に取り組む東京大や東北大、名古屋大など8国立大が、電力会社や
原子炉メーカー、核燃料加工会社など電力・原子力業界から2011年度までの
5年間に計約17億4400万円の寄付を受け取っていたことが3日、共同通信による
各大学への情報公開請求で分かった。
大学側が受け取った寄付金はほとんどが提供先を指定されており、原子力工学などの
研究者に渡った。原発の新たな安全基準を検討する原子力規制委員会の会合に
参加する研究者も含まれていた。原子力規制行政に詳しい専門家からは「国の
安全規制に影響する危険性があり、徹底的な検証が必要だ」との声が上がっている。
クリントン米国務長官が退院 国務省発表、公務復帰に意欲
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010301000479.html
嘉田氏、未来の党代表辞任へ 県議会の批判かわす狙い
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010301000618.html
全国の逸品が集合 アキバに食の新名所 6月末高架下に開店
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010390071057.html
国内各地の食品や製品を販売する「日本百貨店」を開店。十区画の販売スペースと、
八十の陳列棚を設ける。千葉県の産品を販売する「房の駅」や新潟県の菊水酒造、
石川県のヤマト醤油味噌(しょうゆみそ)、ゴボウ茶を販売する徳島県の「小川生薬」
などが出店を決定。イベントも実施し、愛知県の手づくり飴(あめ)の老舗「大丸本舗」
は職人が実演する予定だ。自治体では、静岡県や岐阜県のほか、長野県小布施町が
無添加ジャムを販売する見込み。
PC遠隔操作 犯人「記憶媒体埋めた」 本紙記者などにメール
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010302000093.html
都内交通死200人切る 昨年、戦後初
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010302000092.html
どうなる日本2013Q&A (2)社会保障 公助から自助にシフト
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010302000142.html
TPP機密文書流出か 農水省にサイバー攻撃
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010302000105.html
auスマホ通信障害
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010302000094.html
米財政の崖 転落回避 増税、富裕層に限定
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013010302000102.html
【特報】新年企画「つらぬけばそこに」<2> みやぎ脱原発・風の会代表 篠原 弘典さん(65)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013010302000111.html
三日ぶりに停電が復旧し、ようやく見られるようになったテレビから繰り返し流れてきたのは、
水素爆発で原子炉建屋の外壁が吹き飛んだ福島第一原発の映像だった。
【核心】命運にぎる参院選 今年の政局どう動く
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2013010302000103.html

91 :
2013年1月1日 原子力規制委員会委員長 新年のご挨拶を掲載しました。
http://www.nsr.go.jp/nra/h25_shinnen.html
【千葉】ちばの力<2> ナシの販路開拓〜白井市
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130103/CK2013010302000115.html
【茨城】参院選、知事選、東海村長選… 注目選挙めじろ押し
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130103/CK2013010302000120.html
自民中心の安定政権の是非を問う参院選の今年、県内では、知事選のほかに東海村など
十四市町村で首長戦、二市町で議員選(補選除く)が予定される。今後の県内の
原発政策を占ううえで注目される選挙が集中する。
<成人式>津波で犠牲の友も一緒 福島・葛尾村の成人式
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000003-maiall-soci
県産品の販売促進へ法制化検討 森少子化相、扱い店舗優遇へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000014-fminpo-l07
漁の早期再開願う いわきで「お潮上げ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000011-fminpo-l07
<純粋和牛>「ブランド」の始祖復興へ 宮崎の農家が奮起
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000008-mai-soci
国が子ども用の薬を情報収集へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130102/k10014552081000.html
子どもが使う薬の安全性を高めるため、全国の子ども病院などがネットワークを作り、
副作用などの情報を集めて分析する事業が、ことしから本格的に始まることになりました。
子ども用の薬は、患者の数が大人に比べて少ないため、製造しても採算が取れないうえ、
臨床試験への参加に保護者の同意が得にくいという事情もあって数が少なく、
多くの臨床の現場では、子どもへの安全性や有効性が確認されていない大人用の薬を、
量を少なくして使っているのが現実です。
中東アルジャジーラ、米ニュース専門テレビ局を買収 ゴア元副大統領創設
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000514-san-n_ame 
ちょっと前の講演会だけど、参考になったよ(´・ω・`)
シンポジウム「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」(2012/8/30,31)
http://togetter.com/li/364397?page=1
@書き起こしさんのまとめ
【録画】セッション1&#8722;1「福島原発で何が起きたか―安全神話の崩壊」
http://www.youtube.com/watch?v=3xdhZIbQtHQ&feature=youtu.be
・田中三彦(サイエンスライター、国会事故調査委員会委員)
 「福島原発事故における地震による機器損傷の真相に迫る」
・ア−ニー・ガンダーセン(フェアウィンズ・アソシエーツ社 チーフ・エンジニア)
 「福島原発事故から、すべての原子力関係者が学ばなければならないこと」
・石橋克彦(神戸大学名誉教授、国会事故調査委員会委員)
 「地震列島の原発の必然的帰結としての『福島原発震災』」
→鈴木康弘(名古屋大)「地震列島の原発の必然的帰結としての『福島原発震災』」

92 :
国の責任で原発再稼働を=エネルギーが経済再生の基盤―森関経連会長
http://news.livedoor.com/article/detail/7284902/
関西経済連合会の森詳介会長(関西電力会長)は新年インタビューに応じ、安倍新政権が
デフレ脱却・経済再生を最優先課題に掲げたことを「関経連の考えと合致する。大胆に
(政権の)方向性を打ち出してほしい」と歓迎した。その上で「経済再生のベース(基盤)
はエネルギーの安定供給だ」と強調し、「安全確認のできた原子力(発電所)の
再稼働を政府が責任を持って進めることが必要だ」と主張した。 
震災後の日本エネルギー対策で台湾ITRI、8日にシンポジウム
http://news.livedoor.com/article/detail/7283787/
(台北 2日 中央社)台湾・工業技術研究院(ITRI)の産業経済趨勢研究センターが2日、
東日本大震災発生後、日本政府が採った関連政策についての情報を共有する目的で、
8日、台北で関連のシンポジウムを開催すると発表した。
会議開催の背景には、日本では震災後、脱原発と今後のエネルギー需要に対応するため、
省エネや節電対策に本腰を入れて取り組んでいることを、製造業を中心とする台湾が
将来の参考にできることがある。
原子力規制行政の現状と課題
http://news.livedoor.com/article/detail/7282277/
http://news.livedoor.com/article/detail/7282277/?p=2
廃墟や珍スポット満載の“非日常旅行ガイド”アプリ 「ワンダーJAPAN」が登場
http://news.livedoor.com/article/detail/7285096/
(抜粋)
「新着順」を覗いてみると、「レトロスペース坂会館」「ハヨピラ自然公園」
「キングムー」「東通村交流センター」などなど、通常の旅行雑誌では絶対に
お目にかかれないスポットの数々が並んでいる。ここでは青森県の下北郡に存在する
「東通村交流センター(珍建築)」をタップしてみた。
http://exdroid.jp/wp/wp-content/uploads/2013/01/post-50407_d-180x300.jpg
解説によると「東通村交流センター」は人口7,500人の村の未来を話し合う場所、
として建設されたとのこと。内部には村議会議事堂も完備。黒いドーム状の外観が、
“コミカルな悪の要塞のようだ”と記載されている。調べてみたところ、この
交流センターは隣接する「東通原子力発電所」がらみの“原発マネー”で建設
されたとのことで、そう聞くとこの異様な外観も、なんとなく納得できる気がする。
補正、電柱地中化など重点 財務省、10兆円の予算案
http://www.asahi.com/politics/update/1230/TKY201212290717.html
環境省職員、富士山で遭難か=連絡、元日が最後―静岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130103-00000078-jij-soci
3日午前11時40分ごろ、環境省福島環境再生事務所の男性職員の兄(43)から
「弟が富士山に行っているみたいで、連絡が取れない」と静岡県警御殿場署に
届け出があった。同署は男性が遭難したとみて、4日朝から捜索する。
環境省福島環境再生事務所職員の募集について
http://www.env.go.jp/guide/saiyo/cat_x5/20121203.html
環境省福島環境再生事務所は、東京電力福島第一原発事故により生じた放射性物質の
環境汚染に対し、環境の除染と汚染された廃棄物等の処理を進めるための現地事務所として、
環境省の東北地方環境事務所の下に、平成24年1月に新たに発足した組織です。
現在約200人の職員が、庶務課、放射能汚染対策課及び市町村除染・廃棄物対策室、
並びに、県内5つの支所に勤務しています。
今般、環境の除染、汚染された廃棄物等の処理の加速化が必要となっていることに加え、
当初の大規模な除染の後も対応が必要になることが想定され、中間貯蔵施設の
設置・運用など長期的な業務も必要になってくることから、下記のとおり、職員を
募集するものです。新規採用職員は、組織の中堅として、地元の状況に寄り添い、
信頼関係を築きながら長期的・継続的に業務に取り組むことが期待されています。

93 :
01.03福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月3日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130103a-j.pdf
01.03福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月3日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130103a-j.pdf
プラント関連パラメータ(総括表) 
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/table_summary-j.pdf
6時間毎のデータ(CSV)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/csv_6h_data_2u-j.csv
SUPPORT SKIRT TOP(TE-2-3-69K1)
2013/1/3 11:00、168.2だね
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月3日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1223982_5117.html
※前回のお知らせ(平成25年1月2日午後3時現在)からの新規事項はありません。
ふくいちプラントパラメータモニタ【2号機】
http://fukuichi.mods.jp/?p=5&amp;fname=p02.csv&amp;cnt=28&amp;update=%E6%9B%B4%E6%96%B0

94 :
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第80報)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224001_5117.html
<添付資料>・福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第80報)(PDF 203KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130104j0201.pdf
01.04福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月4日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130104a-j.pdf
2013年1月4日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 15.4KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130104_02-j.pdf
2013年1月4日個人線量計(APD)不正使用・未着用に係わる再発防止対策の実施状況について(PDF 17.0KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130104_01-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月4日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1223998_5117.html
※前回のお知らせ(平成25年1月3日午後3時現在)からの新規事項はありません。

95 :
>>84 会見などの続き
1/7 会見などです
【1/7・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121401761
【1月7日】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121408152
1/7 《安倍首相・石破幹事長 新年の挨拶》自由民主党 新年仕事始め 生中継 09:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121397485
>>5 岩上安身スケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

96 :
手抜き除染、除染物を川に放流、山林などに投棄、除染洗浄水たれ流し
http://blogos.com/article/53373/
除染作業員の手当てもピンハネしまくり
http://www.at-douga.com/?p=6684

97 :
トルコ政府 2013年1月1日から日本からの全輸入品を放射能検査へ
http://merx.me/archives/29979
福島のコメ 去年の収穫量36万7600トン おととしより1万5000トン余り増加
http://merx.me/archives/29974
大王製紙 可児工場(岐阜県)の抄紙機をいわき工場に移設 全品種の積み合わせ配送が可能に
http://merx.me/archives/30011
福島産の薪(マキ)がヤフーオークションで人気
http://merx.me/archives/29987
福島県の死亡者数,震災関連死数,県外避難者数
http://merx.me/archives/30000
大阪市営住宅は千葉県出身者も被災者として入居可能
http://merx.me/archives/30006
悪玉コレステロール値を下げる薬の治験  報酬は5週間で4120英ポンド
http://merx.me/archives/30013
・生活保護申請男性 「福島に行けば、原発作業員の仕事があるでしょ」と怒鳴られる
・原発作業員 手取り23万が18万円に
・悪玉コレステロールの治験 五十数万円
河内家菊水丸が甲状腺R頭ガン手術 
秋に診断された際は手術が混んでいて、「最短で2月13日になる」と言われたが
http://merx.me/archives/30041
ガレキ受け入れ対応を転換する可能性(愛媛新聞)
http://merx.me/archives/30008
<影響>大阪で震災瓦礫の焼却
http://matome.naver.jp/odai/2135281306483612301
ホットプルーム(高放射能気団)来襲 大阪・高槻 1マイクロシーベルト/h超!
http://aoitombo.s100.xrea.com/hotprume.html
「除染」は原子力村の収入源になっている by 小出裕章教授 2013年01月06日 17:00(動画、書き起こし)
http://blogos.com/article/53483/

98 :
※記事のタイトルは「北九州、がれき処理に理解広がる」
747 名前:地震雷火事名無し(茸) 投稿日:2012/12/31(月) 13:08:26.12 ID:J5lIESdZ0
沖縄では北九州市民が瓦礫受け入れを了解したと報じている。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-12-30_43393
情報操作って怖いね。
749 名前:地震雷火事名無し(岡山県) 投稿日:2012/12/31(月) 13:55:27.91 ID:mxmtlItK0
放射性物質の飛散はなくにワロタ
大本営すげーわ

99 :
健康を守るためのデータをどこで知るか?
http://takedanet.com/2013/01/post_f858.html
新春:心配:被曝と子ども
http://takedanet.com/2013/01/post_9950.html
総括:アウシュビッツと原発再開・・・「切迫した集団心理」がもたらす狂気
http://takedanet.com/2012/12/post_122e.html
【大阪・ガレキ阻止】永田町の自民党本部に要請文を郵送を!!「悪人」だからリアルを伝える僕の覚悟。2013-01-07 05:16:50
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/c735d1c694c4c20a360d39d16ac3227e
2013/01/05 [GEN 860] <震災がれき>「広域処理=絆」の正体
http://archive.mag2.com/0000083496/20130105162000000.html
2013/01/05 [GEN 859] 井戸川町長を不信任した双葉町議会レポート
http://archive.mag2.com/0000083496/20130105122000000.html
自分でやった原子力行政の責任はどうとるのか、自民党政権。2013-01-01
http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-620.html
<不正選挙疑惑を調べてみた> 選挙開票独占企業株式会社ムサシにまつわる事実
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2682.html
<続報 >原子力の憲法「原子炉立地審査指針」からいつの間にか消された文章(広瀬隆氏の講演あり)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2697.html
2013年01月02日 2012年の注目記事
http://onodekita.sblo.jp/article/61179379.html
2013年01月03日【NHKスペシャル】見過ごされた被爆〜残留放射線 63年目の真実〜 登場人物にみる論功報奨
http://onodekita.sblo.jp/article/61194376.html
「原子力は危険」「私なら別のエネルギー選ぶ」ベルギー原子力庁最高責任者、引退を前に吐露/ルモンド紙(12月28日)
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/1228-17da.html
衆議院HPにこっそりアップされている報告書、「チェルノブイリの長い影」の深刻な内容
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/562.html
4.質疑応答/2012年11月18日 小出裕章さん講演会 in 鈴鹿国際大学(文字起こし)
http://hiroakikoide.wordpress.com/2013/01/03/suzuka4_2012nov18/
【動画】12 22 小出裕章氏&広瀬隆氏 講演会 @豊島公会堂
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=On6RIEY5Nfw
【動画】プルトニウム元年 第3作 1993年8月放送
http://www.dailymotion.com/video/xqb4v9_yyyyyyyy-y3y-1993y8yyy_news
湘南科学史懇話会 第60回 (2012/11/11)井野博満さん(金属工学者、東京大学名誉教授)
「原発をめぐっての学者の責任を考える」
http://www008.upp.so-net.ne.jp/shonan/history.htm

100 :
【PDF】諸外国・地域の規制措置等(1月7日/情報更新)
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/130107.pdf
原発交付金:6町で人件費の3割以上依存 楢葉町は9割超 毎日新聞 2013年01月01日
http://mainichi.jp/select/news/20130102k0000m010027000c.html
停止原発に核燃料税の導入相次ぐ 1月4日 17時56分 (動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130104/k10014587941000.html
五輪東京招致:IOCに「津波や原発リスクない」と説明 毎日新聞 2013年01月04日
http://mainichi.jp/sports/news/20130104k0000e050212000c.html
福島原発作業員:手足被ばく測定せず…事故後2?3カ月 毎日新聞 2013年01月04日
http://mainichi.jp/select/news/20130104k0000m040097000c.html
【除染】「手抜き除染」横行 回収した土、川に投棄 2013年1月4日 (動画あり)
http://www.asahi.com/national/update/0104/TKY201301040001.html
【除染】手抜き除染、夏から苦情殺到 環境省、対応おざなり 2013年1月5日7時38分 (動画あり)
http://www.asahi.com/national/update/0105/TKY201301040463.html
> 除染事業の現地本部である環境省福島環境再生事務所によると、
>建物や道路から20メートル以内の本格除染を始めた昨夏以降、
>住民から「草がきちんと刈り取られていない」「洗浄に使った水が漏れている」
>といった苦情が多数寄せられるようになった。
>これらは環境省が定めた作業ルールに違反する可能性があるが、
>担当者の一人は「ひっきりなしに電話がかかってきて、
>いちいち記録をとっていられなかった」と打ち明ける。
【除染】除染作業員証言:枝葉「その辺に」 洗浄「流しっぱなし」 毎日新聞 2013年01月05日
http://mainichi.jp/select/news/20130105k0000e040181000c.html
【岩手】がれき9割処理へ 岩手県、年内の目標設定 2013.1.5 02:05
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130105/iwt13010502050001-n1.htm
【核心】東アジア核のごみ 六ケ所村で再処理受託 政府、核燃の延命構想 2013年1月6日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2013010602000090.html
【社会】福井の原発9基「なんとしても再稼働を」 関電社長 2013年1月7日 11時24分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013010790112401.html
甲状腺検査医師ら「認定」 福島医大と県、独自に制度 (2013年1月1日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0101/news1.html
> 東京電力福島第1原発事故を受けた県民健康管理調査の甲状腺検査について福島医大と県は、
>県民が検査を受ける機会を増やせるよう、県内の医師や臨床検査技師ら医療従事者を対象に
>本県独自の認定制度を設ける。
風評払拭へ一丸 県内の卸売市場初競り ( 2013/01/06 11:55 カテゴリー:主要 )
http://www.minpo.jp/news/detail/201301065871
15日受け付け開始 相馬市の弁護士採用試験 ( 2013/01/07 08:32 カテゴリー:主要 )
http://www.minpo.jp/news/detail/201301075880
【PDF】6 地方自治体における弁護士活動の実態
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/publication/books/data/whitepaper_tihoujititai_bengosikatudou.pdf
>日弁連では、2010年4月に全国の地方自治体に対して、地方自治体における弁護士活動の実態に関するアンケートを実施した。
……
>これを見ると、都道府県、市区町村ともに、弁護士資格を有する職員はほとんどいないことが分かる。

101 :
●第22回原子力規制委員会
日時:1月9日(水)10:30〜12:00
場所:原子力規制委員会庁舎 会議室A
その他:傍聴希望については別紙参照
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_00.pdf
2013,01,06 杜撰な「除染作業」 木野龍逸@kinoryuichi 氏
http://togetter.com/li/435431
@まとめ
福島、除染作業員の宿舎全焼 3人重軽傷
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010701001623.html
ノロ食中毒患者数1900人超に 広島、過去最多
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010701001649.html
都教委一転、受験可能に 都立高希望福島の中3
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010702000204.html
東京電力福島第一原発事故で東京都内に自主避難した母親らと一緒に暮らすため、
福島県郡山市の中学三年男子生徒(15)が都立高校の受験を希望したのに、
父親が郡山市内に残るのを理由に都教育委員会が断った問題で、都教委は方針転換し
認めることを決めた。東日本大震災に関する特別措置とし、七日、被災した青森県から
千葉県までの各県教委に通知する。
「福島の原発全廃」75% 福島民報調査 県民に強い拒否感
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010702000118.html
零細給油所ピンチ タンク改修義務 月末に期限
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010702000115.html
震災の復興推進委員を大幅刷新 3知事には継続要請へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010701001469.html
経済再生本部が始動 本部長に首相 全閣僚が参加
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013010702000210.html
福島の汚染土壌投棄問題 官房長官が謝罪
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013010702000209.html
菅義偉官房長官は七日午前の記者会見で、福島県内の除染作業に不適切な点があった
問題について「絶対あってはならないことで極めて遺憾だ。環境省も調査に着手しているので、
厳正に対応していかないと国民に申し訳ない」と謝罪した。
津波損壊住宅 再建支援 被災6県に1000億円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013010702000105.html
新規国債は50兆円規模に 12年度補正で5兆円超増発 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010701001489.html
連合会長、春闘案で経団連批判 「デフレの処方箋なし」
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010701001449.html
「なんとしても9基再稼働を」 関電社長年頭会見
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010702000208.html
どうなる日本2013Q&A (6)原発の代替手段 天然ガス、安価調達が鍵
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010702000111.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2013010702100043_size0.jpg
新規公共事業「余裕なし」 インフラ維持 50年で190兆円
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010702000120.html

102 :
守れ! 福島の子どもたち=沖縄の保養所、開設から半年―自然に触れ、笑顔戻る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000054-jij-soci
東京電力福島第1原発事故で避難を余儀なくされるなどしている福島県の子どもに、
心身ともに元気になってもらおうと設立された保養所「球美の里」が、沖縄県・久米島に
オープンして半年が過ぎた。外で遊ぶことを怖がっていた子どもたちに笑顔が戻るなど
効果が表れる一方、運営は募金頼みで資金面に課題も残る。
那覇市から西に約100キロ離れた久米島で保養所を運営しているのは、NPO法人「沖縄・球美の里」。
使われていない陶芸工房跡地を改修し、未就学児と保護者、小中学生をこれまでにほぼ
2週間単位で計約300人受け入れてきた。子どもの参加費は交通費も含め無料だ。
フォトジャーナリストで同法人理事長の広河隆一さん(69)が、1986年のチェルノブイリ
原発事故を受け、94年にベラルーシに開設された子ども専用の保養所「希望」をモデルに運営。
基金を設立し、長年支援してきた経験から、「球美の里」でも豊かな自然の中で遊ばせることを
重視し、食事は放射能検査が済んだ材料で作り、医師による甲状腺の精密検査も行う。
6月以降はクラスや学年単位で生徒らを受け入れ、勉強しながら保養できる形態も取り入れる方針という。
広河さんは「沖縄の海が安全と分かると、放射能におびえて泣いていた子供が夢中で遊ぶようになった。
繰り返し利用してもらえれば」と語る。ただ、「希望」は国が運営資金の約8割を拠出しているのに対し、
「球美の里」は個人の募金が中心。施設の改修工事費だけで約3000万円、職員も数人と最低限に抑え、
島民を含む多くのボランティアが活動を支えているのが現状だ。 
原画展:チェルノブイリで何を見たのか 地元出身・故貝原さん“風しもの村” 倉敷で始まる /岡山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000121-mailo-l33
◇「惨事、他人事ではない」
倉敷市出身の画家、故・貝原浩さんがチェルノブイリ原発事故の立ち入り禁止区域に住む
人々を描いた画文集の原画展が6日、倉敷市西坂の「サロン・ド・ヴァンホー」で始まった。
高校時代の友人たちが福島第1原発事故を受けて企画した県内巡回展。「原発事故が
起こした惨事は決して他人事ではない」という一文が添えられた原画など約25点が
事故の不条理さを伝えている
<東松照明さん死去>被爆・基地に鋭い視線 晩年まで現場へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000069-mai-soci
戦後日本の写真表現をリードし、多くの写真家に影響を与えた東松照明さんが82歳で亡くなった。
被爆地長崎や“基地の島”沖縄に拠点を構えながら晩年まで各地で意欲的な写真展を展開し
カメラを手放さなかった。東松さんを知る長崎や沖縄の関係者からは、惜しむ声が聞かれた。
東松さんが長崎を撮影に訪れたのは60年代初め。98年には長崎に移住し、日本原水爆被害者団体
協議会を代表し国連で80年に「ノーモア・ヒバクシャ」と訴えた山口仙二さん(82)ら
被爆者を数多くカメラに収めた。85年にフィルムで撮影した被爆女性のかんざしと、
08年にデジタルカメラで撮った女性の遺影を組み合わせるなど独自の表現を追求した。

103 :
<東日本大震災>復興推進委メンバー刷新へ 官房長官が明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000051-mai-pol
自治体負担補填に5000万円=交付税抑制で補正に計上―総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00000155-jij-pol
【千葉】三番瀬の漁場再生優先 ラムサール促進を撤回
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130107/CK2013010702000123.html
【茨城】筑西の渡辺さん「米コン」日本一 県内農家で初快挙
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130107/CK2013010702000137.html
環境省、除染作業めぐる手抜きの事実関係を調査し管理徹底の方針
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130107-00000236-fnn-soci
東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20km以遠の積算線量の測定結果(平成25年1月4日測定分)【PDF:370KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-01.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所の20km圏内の空間線量率測定結果(平成25年1月2日〜5日測定)【PDF:393KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-02.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所近傍の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日:平成24年12月27日〜31日)【PDF:91KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-03.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所近傍の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日:平成25年1月1日〜5日)【PDF:89KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-04.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所周辺の海域モニタリング(海水)の結果について(11月19日、21日、26日、28日採取分)【PDF:349KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-05.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所周辺の海域モニタリングの結果(4月5日に発生した淡水化装置(逆浸透膜式)から濃縮水貯槽への移送配管における漏えいに伴う調査)について<第174報>【PDF:158KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-06.pdf
福島沿岸・沖合の海域モニタリング(海水)の結果について<試料採取日:平成24年11月30日>【PDF:145KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-07.pdf
福島県による緊急時環境放射線等モニタリング実施結果(平成24年12月28日測定分)【PDF:213KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-08.pdf
福島県による緊急時環境放射線等モニタリング実施結果(平成25年1月4日測定分)【PDF:210KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130107-09.pdf

104 :
福島第一原子力発電所1〜3号機における原子炉内温度計および原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(平成25年1月提出)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224034_5117.html
○添付資料・福島第一原子力発電所第1号機、第2号機及び第3号機の原子炉内温度計並びに原子炉格納容器内温度計の信頼性評価について(平成25年1月提出)(PDF 1.26MB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130107j0301.pdf
当社原子力発電所における燃料集合体ウォータ・ロッドの曲がりに係る調査状況に関する原子力規制委員会への報告について(中間報告)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224021_5117.html
○別紙
・チャンネルボックス着脱実績(記載例:柏崎刈羽原子力発電所5号機)(PDF 16.6KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130107j0101.pdf
・外観点検サンプル数決定のためのカテゴリフロー(PDF 47.9KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130107j0102.pdf
・燃料集合体の外観点検予定数と点検実施状況(PDF 117KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130107j0103.pdf
・調査スケジュール(PDF 67.8KB)
○参考資料(報告書)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130107j0104.pdf
・当社原子力発電所における燃料集合体ウォータ・ロッドの曲がりに係る調査状況について(中間報告)(PDF 44.0MB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130107j0105.pdf
01.07福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月7日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130107a-j.pdf
01.07福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月7日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130107a-j.pdf
2013年1月7日福島復興本社の組織概要(PDF 12.8KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130107_05-j.pdf
2013年1月7日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 17.5KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130107_04-j.pdf
2013年1月7日福島第一原子力発電所 建屋開口部における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 77.2KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130107_03-j.pdf
2013年1月7日福島第一原子力発電所 建屋開口部等における空気中放射性物質の核種分析結果(PDF 87.1KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130107_02-j.pdf
2013年1月7日福島第一原子力発電所4号機燃料取り出し用カバー鉄骨建方の着手について(PDF 89.6KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130107_01-j.pdf

105 :
2013年1月7日 福島第一原子力発電所 建屋開口部等における空気中放射性物質の核種分析結果
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130107_02-j.pdf
2013年1月7日 福島第一原子力発電所 建屋開口部における空気中放射性物質の核種分析結果
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130107_03-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月7日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224027_5117.html
※平成25年1月7日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。

2013年1月4日 東電会見(17:30〜 )
http://togetter.com/li/435276
@まとめ

106 :
>>95 会見などの続き
1/8 会見などです
1/8 いじめをとめたい大人たちへ 19:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120282015
【1月8日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121770830
1/8《東京オリンピック招致》立候補ファイル説明記者会見 生中継 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121798112
1/8 新藤義孝 総務大臣 記者会見 生中継 11:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121780546
【1月8日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121410931
1/7 12:00投稿
平成24年11月21日 第13回原子力規制委員会 有識者意見交換会合ダイジェスト 【追加】
http://www.nicovideo.jp/watch/so19683749
>>5 岩上安身Ustreamスケジュール等

107 :
>>105追加
1/7東電会見書き起こしより
2号機温度計、東電は故障と主張
尾野氏;2号機の温度計、2つ故障。測定すると異常判定がでた。
故障。保安規定対象ではない。数はへったが、測定に用いてる温度計は
影響をうけてない。(2号機RPV温度計二つを監視可能から故障と判断。)
木野氏;2号機、温度計また壊れた。今後の予測は?  
尾野氏;どういう風に減ってくか予測はしてない。 
木野氏;問題というのはない?どんどん減ってる。
地元の方の安心というのが確保できるとはとても思わない。 
尾野氏;2個あります。 
木野氏;1と3に比べると数が少ない訳で。保証考えると、
充分な状態とは言えないと思うが。数をふやす事はない?  
尾野氏;2号について、へってくる状況ありましたから、
震災後影響うけてない新設温度計つける検討してつけたという
関係かと思っております。
木野氏;改善方策ない?1号6個、3号9個。2号は1つでいいのか?  
尾野氏;1つでもあれば充分。信頼性でいえば、新規で新設をつけた。
現状、すでに2こある。2号機も配管が炉内に。利用可能かどうか
検証確認は進めてる。現状状態不十分という認識ではない
尾野氏;温度計。数の問題ではないと考えてる。少なくとも、
現状2号機は2個ある。1個は後からつけたもの。
新設は相当程度の信頼性は高い。数だけでどうのこうのではないと思う。
後からつけたのは構成確認してるし、素性はっきりしれている。
管理設置。信頼性高い
2013/01/07 東京電力 定例会見
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/51726
@まとめ
http://togetter.com/li/435740
470 :地震雷火事名無し(京都府):2013/01/08(火) 18:58:10.74 ID:jjC4wUTD0
おしどりマコさんより
福島第一原発 JNNカメラの黒煙について。(続報)
2013-01-08 18:35:00配信
1月7日午前10時15分頃にJNNカメラの映像にて、黒煙が上がっていた
ことについての続報である。
前の記事↓↓
http://ch.nicovideo.jp/article/ar27167
東京電力広報I氏から回答の連絡があった。
1月7日午前10時過ぎの黒煙は、やはりディーゼルの排気の煙、とのこと。
※所内共通DGの月一回の起動試験が1月7日午前にあった。
※JNNカメラの映像も確認したところ、それに伴う排気の煙であることがわかった。
とのことであった。
所内共通DGとは、非常用のディーゼル発電機のことである。
まだいくつか疑問があるのだが、
これ以上の詳細は、明日以降の東京電力定例会見や、その他で取材を続ける。
http://ch.nicovideo.jp/article/ar27196

108 :
富士山男性遺体、身元は環境省職員…死因は凍死
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00001081-yom-soci
「東電株購入で損害」祇園祭山鉾保存会、前理事長を提訴
http://www.asahi.com/national/update/0108/OSK201301080035.html
蓄電池で再生エネ安定化=変電所に設置し実証―経産省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000078-jij-pol
風力や太陽光といった再生可能エネルギーは、天候の影響で発電量が安定せず、
送電網全体の運用に影響を及ぼすという問題点がある。この弱点を補うと期待
されているのが、電気をためられる蓄電池だ。政府は今年から変電所2カ所に大型
蓄電池を設置し、実証事業を始める。
事業の一つは「余剰電力対策」。電気は発電する量と使用する量が常に一致している
必要がある。だが、需要の低いときに風や日差しが強いと、再生可能エネルギーは
発電し過ぎてしまうことがある。電力会社の送電網を束ねる大型変電所に容量5万
キロワットの蓄電池を置き、この余った電気を吸収させ、電力会社管内全体での
電気供給の安定化を目指す。
もう一つは「周波数変動対策」。再生可能エネルギーは小刻みに出力が変動する。
このため、送電網全体を監視しながら、容量2万キロワットの蓄電池を使って電気の
吸収や放電を行うことで、周波数の「しわ取り」をして電気の品質を保つ。 
再生エネ買い取り制度も「風力」の追い風にならず 昨年の発電導入量は6割減
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000545-san-bus_all
日本風力発電協会が8日発表した2012年の1年間で用意された国内風力発電導入量は
前年比61%減の7万8000キロワットだった。昨年7月の再生可能エネルギーの
全量買い取り制度の追い風があった半面、騒音や低周波音問題を受けて、昨年10月に
環境影響評価法の対象事業となるなど、建設までのリードタイムが伸びたことが影響した。
発電導入量が前年実績を割り込むのは4年連続。この1年間には12発電所で32基が
新設されたが、例年に比べ3分の1程度まで落ち込んだ。12年末までの累計導入量は
261万4000キロワットで、大型の原子力発電所約2基分となった。
「シェールガス」欧州二分 資源確保…英・ポーランド開発促進 環境保全…仏なお禁止措置、独も慎重
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/snk20130106071.html
中間貯蔵施設調査で初の説明会=大熊町の候補地住民に―環境省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000089-jij-pol
除染で発生する汚染廃棄物を保管する中間貯蔵施設をめぐり、環境省は8日、
福島県大熊町の建設候補地で行う現地調査について、地元住民への説明会を開いた。
国は大熊、双葉、楢葉3町の計9カ所を候補地に挙げているが、住民説明会を開催したのは初めて。 
野菜を最大6割引き=数量限定、9日から―ヨーカドー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000087-jij-bus_all
原発5km圏内病院に屋内退避設備…補正予算で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130107-00001176-yom-soci
根本復興相が「除染司令塔」=安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000093-jij-pol
安倍晋三首相は8日午後、根本匠復興相と首相官邸で会い、東京電力福島第1原発事故の
除染を加速化するため、復興相が「司令塔」の役割を担うよう指示した。除染と
復興事業が密接に絡んでいることや、復興相が福島県選出で地元事情に詳しいことを
考慮したとみられる。復興相は会談後、記者団に対し「自治体の除染は環境省の所管だが、
企画立案、推進の司令塔は復興相がやった方がいいと首相から問題提起があった。
私が各省庁を束ねる形で進めたい」と語った。 
新たなTPP農業影響試算、近く公表…林農相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00001029-yom-bus_all
原発再稼働、方針明確に 福井県知事、経産相に要望
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001704.html

109 :
津でインフル集団感染 透析患者ら60人、重症も
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001928.html
CO2貯留、観測井戸の掘削公開 封じ込め実証試験施設
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001767.html
東京 被災地 それぞれの始業式
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010802000226.html
一括交付金廃止へ、ひも付き復活 13年度予算、政府方針
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001964.html
<福島原発4号機>燃料取り出しカバー着工 10月ごろ完成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000061-mai-sctch
東京電力は8日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールから燃料を取り出す際に使う
専用カバーの設置工事を始めた。東電と政府が進める廃炉作業の一環で、今年10月ごろ完成予定。
計画では11月に燃料の取り出しを開始する。
4号機の原子炉建屋内にある燃料プールでは、全号機中で最多の計1533本(使用済み1331本、
未使用202本)の燃料集合体が保管されている。カバーの屋根部分は地上から約53メートルの
高さにあり、内部には天井クレーンや燃料交換機を備えている。
8日は鉄骨2本を設置し、最終的に天井クレーンを支える鉄骨87本(約4000トン)
と交換機を支える鉄骨18本(約210トン)を組み立てていく。
取り出した燃料は原発敷地内の共用プール(容量6840本)に仮置きする計画。
このプールには事故前から6375本の使用済み燃料が保管されており、原発敷地内に
新たに保管施設を建設して、共用プール内の燃料を「乾式キャスク」と呼ばれる
特殊な容器に約40〜70本入れて運び出し、4号機の燃料用にスペースを空ける。【神保圭作】
【福島第一原発の現状】汚染水タンク ほぼ満水 4日から収束作業再開
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2013010502000147.html
今週(昨年十二月二十九日〜一月四日)の東京電力福島第一原発では、正月明けの四日から収束作業を再開した。
使用済み核燃料プールからの核燃料取り出しや、増え続ける汚染水の処理などが主な課題となる。
4号機使用済み核燃料プールは、1〜4号機で最多の千五百三十三体を保管。燃料取り出し作業に必要な
建屋カバーの設置工事を進めており、十一月ごろから取り出し作業を始める。来年末ごろにすべての燃料を
取り出し終える計画だ。3号機は三月ごろに建屋上部のがれき撤去が終わり、それから取り出しの準備を始める。
汚染水は貯蔵タンクがほぼ満水になっており、増設も限界に近づいている。東電は、セシウム以外の
放射性物質も除去できる装置によって水を浄化し、敷地にまくことを計画している。しかし、装置を運転するめどは立っていない。
三日までの年末年始は、作業員を通常時の六分の一程度に当たる一日約五百人に絞り、基本的な維持管理だけを実施。
原子炉への注水や汚染水の処理、設備の点検パトロールなどを行った。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/images/PK2013010502100060_size0.jpg
20人に1人が石綿被害、阪神大震災の復旧作業 東日本大震災でも懸念大
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000576-san-soci
立命館大の研究者らで作る「立命館アスベスト研究プロジェクト」は8日、平成7年1月に
発生した阪神大震災の復旧作業に従事した建設労働者128人を対象にしたアンケートで、
約20人に1人の割合でアスベスト(石綿)特有の疾患や病変が見受けられたと発表した。
防塵マスクの着用などの対策が不十分だった実態も明らかにし、調査を担当した南慎二郎研究員は
「東日本大震災の被災地でも同様のことが想定される。十分な対策が必要」と警告している。
核燃料サイクルは回るのか 再処理工場、今年10月ようやく完成
http://news.livedoor.com/article/detail/7294214/
放射線防護の革命を今こそ--より安全で安価な原子力利用のために - GEPR 1/2
http://blogos.com/article/53566/?axis=&p=1
放射線防護の革命を今こそ--より安全で安価な原子力利用のために - GEPR 2/2
http://blogos.com/article/53566/?axis=&p=2
ウェード・アリソン
オックスフォード大学名誉教授(物理学)
こういうのが圧力なんだろうね・・

110 :
麻生財務相、欧州安定債の購入発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000538-san-bus_all
機密文書の流出可能性ある…農相、第三者委設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000737-yom-soci
事業規模20兆円超…補正予算案の緊急経済対策
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130108-00000714-yom-pol
都立高受験拒否 猪瀬知事「反省を」 門前払い他に2件
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010890070216.html
都教委は同日、方針を転換し、父母のどちらかか身元引受人が都内にいれば受験を認めると発表。
被災地の福島、宮城、茨城など七県教委と全都立高校に通知した。川越豊彦入学選抜担当課長は
「受験を希望する被災地の中学生が、他にもいたかもしれない」と対応の遅れを認めた。
首相、閣議冒頭の撮影を許可 02年以来11年ぶり
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001338.html
除染で使用の水回収せず 福島・飯舘村、楢葉町で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010701001707.html
復興委メンバー交代へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013010802000098.html
復興推進委の委員は大学教授や弁護士ら十四人で、委員長は五百旗頭(いおきべ)
真・熊本県立大理事長、委員長代理は御厨貴・東大客員教授が務めている。委員のうち、
被災した福島、岩手、宮城三県の知事ら地元の関係者について菅氏は「地元の方は
現場をよく知っている」と留任を打診する方針を示した。
厚労相、差額自己負担を否定 生活保護受給者の後発薬促進で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001332.html
都、高層火災をヘリから消火 水平放水装置 導入へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013010802000100.html
安倍首相「五輪東京招致に全力」 JOC会長に支援約束
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001314.html
補正予算 公共事業を優先 拙速
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013010802000094.html
与党税調 今月下旬までに大綱
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013010802000099.html
地方など含め事業規模20兆円超 経済再生本部が初会合
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010801001270.html
競争力会議は安倍晋三首相が議長を務め、民間メンバーではローソンの新浪剛史社長、
コマツの坂根正弘会長(経団連副会長)、竹中平蔵慶応大教授ら9人を内定した。
官邸主導で省庁の縦割りを排し、デフレ脱却に向けた政策立案を加速させる。
1/7 22時&#12316; テレビ東京「地熱発電"の可能性とは?」未来世紀ジパング 日本の新エネルギー第1弾
http://togetter.com/li/435734
テレ東の番組を見た人たちの感想ツイートを拾いました。
地熱発電に対する味方はだいたい以下に分類できそうです
@まとめさん
エネルギー大変革 〜岐路に立つ日本の資源戦略〜(1)
http://www.dailymotion.com/video/xwjtov_yyyyyyyy-yyyyyyyyyyyy-y_news?search_algo=2#.UOweF-SvGO4
エネルギー大変革 〜岐路に立つ日本の資源戦略〜(2)
http://www.dailymotion.com/video/xwjtuy_yyyyyyyy-yyyyyyyyyyyy-y_news#.UOweUeSvGO4
NHK・クローズアップ現代 2013.1.7。
2013年は、日本のみならず世界的にも“エネルギー”が最大の関心事になる。
福島第1原発の事故によって原子力への信頼は揺らぎ、各国は原発政策を見直し始めている。
一方、新たなエネルギー源として脚光を浴びるのが、アメリカ発のシェールという
新たな石油やガス。その莫大な埋蔵量は、中東を中心に形成されてきたエネルギーの
パワーバランスや、国家間の安全保障まで揺るがそうとしている。“シェール革命”は、
まるでドミノ倒しのように世界を駆け巡り、その影響は原発の代替エネルギーの確保が
至上命題となった日本にも及ぶ。番組は世界各地で始まったエネルギー変革の最前線を取材。
スタジオに招いた専門家との議論を通じ、激変する世界のエネルギー事情の中で
日本がとるべき道を探る。

111 :
2013年1月8日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 17.5KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130108_02-j.pdf
福島第一原子力発電所4号機 燃料取り出し用カバー鉄骨建方工事における第1節部分の柱2本の設置完了について
http://photo.tepco.co.jp/date/2013/201301-j/130108-01j.html
(3)2本目建方状況
http://photo.tepco.co.jp/library/130108_01/130108_03.jpg
2013年1月8日福島第一原子力発電所4号機燃料取り出し用カバー鉄骨建方工事における
第1節部分の柱2本の設置完了について(PDF 53.7KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130108_01-j.pdf
01.08福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月8日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130108a-j.pdf
01.08福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月8日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130108a-j.pdf
プラント関連パラメータ(総括表) 
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/table_summary-j.pdf
6時間毎のデータ(CSV)2号機
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/csv_6h_data_2u-j.csv
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月8日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224049_5117.html
※1月8日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。
※淡水化処理設備(RO)で処理後の濃縮塩水については、これまで処理水(濃縮塩水)受タンクに一時貯水していたが、
1月8日午前10時22分、新たに設置した地下貯水槽へ移送開始。今後も計画的に移送を実施する予定。
※1月8日午前10時37分、1号機サプレッションチェンバ内水の放射線分解による水素発生状況を確認するための
事前対応として、サプレッションチェンバ内への窒素ガス連続封入を再開。
※1月8日、1号機原子炉建屋カバー排気フィルタ設備による原子炉建屋上部のダストサンプリングを実施。
※1月8日、1号機原子炉格納容器ガス管理システムのチャコールフィルタ・粒子状フィルタのサンプリングを実施。
記者会見資料がある・・なんで?朝の会見の資料か?

112 :
>>106 会見などの続き
1/9 会見などです
1/9 ニコ生ナックルズ「ナックルズハローワークで危ないお仕事特集」 裏仕事・危ない仕事クローズアップ
「原発作業員」「R系サクラ」「治験バイト」「アダルトブログ制作」や、年伝説的「死●洗い」「●●偽装」「●●栽培」等裏仕事も解説 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121242176
【1/9・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121401812
1/9 デモクラシー・ナウ! 誰がゲバラを殺したのか? 〜CIAの完全犯罪〜 20:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121788143
【1月9日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121770939
【1月9日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121411509

113 :
>>112 会見などの続き
1/10 会見などです
1/10 いつも心に太陽を〜石原慎太郎を「芥川賞」から読む〜豊崎由美×栗原裕一郎 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121385353
【1月10日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121771106
【1月10日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122018618
1/10 【1月10日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121411974
1/9 10:00投稿
平成24年11月21日 第13回原子力規制委員会 有識者意見交換会合 Part.2
http://www.nicovideo.jp/watch/so19773237
1/9 10:00投稿
平成24年11月21日 第13回原子力規制委員会 有識者意見交換会合 Part.1
http://www.nicovideo.jp/watch/so19779348
1/9 10:00投稿
平成24年9月14日 原子力規制委員会準備会合ダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/so19773237
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

114 :
>>113 会見などに追加。海江田アップ遅いよ
1/10 会見などです
1/10 海江田万里 民主党代表 記者会見 15:20〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122021733

115 :
第22回 原子力規制委員会
平成25年1月9日(水)10:30〜 12:00
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/20130109.html
議事次第【PDF:104KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_99.pdf
資料1原子力規制委員会の組織理念【PDF:66KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_01.pdf
資料2-1原子力規制委員会における政策評価について【PDF:100KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_02.pdf
資料2-2原子力規制委員会政策評価基本計画(案)【PDF:155KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_03.pdf
参考資料行政機関が行う政策の評価に関する法律(抄)【PDF:73KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_04.pdf
資料2-3原子力規制委員会の政策体系(案)【PDF:99KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_05.pdf
資料3原子力災害対策特別措置法施行令の一部改正について【PDF:206KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_06.pdf
資料4東京電力福島第一原子力発電所原子炉施設についての核原料物質、
核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律の特例に関する政令案について【PDF:196KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_07.pdf
資料5独立行政法人日本原子力研究開発機構 人形峠環境技術センター製錬転換施設(使用施設)
における非管理区域への放射性物質の漏えいについて【PDF:214KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/kisei/data/0022_08.pdf
【録画】http://iwj.co.jp/wj/open/archives/52861
130109 第22回原子力規制委員会
http://togetter.com/li/436300
@まとめ

116 :
姉崎火力発電所3号機の運転停止について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224070_5117.html
新潟県内の各自治体との安全確保に関する協定書の締結について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224058_5117.html
添付資料1:安全確保に関する協定の概要(PDF 11.4KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130109j0101.pdf
添付資料2:東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所に係る住民の安全確保に関する協定書(PDF 18.2KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130109j0102.pdf
添付資料3:東京電力株式会社柏崎刈羽原子力発電所に係る住民の安全確保に関する協定の運用要綱(PDF 18.4KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130109j0103.pdf
福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第81報)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224076_5117.html
<添付資料>・福島第一原子力発電所における高濃度の放射性物質を含むたまり水の貯蔵及び処理の状況について(第81報)(PDF 204KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130109j0401.pdf
01.09福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月9日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130109a-j.pdf
01.09福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月9日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130109a-j.pdf
01.09福島第二原子力発電所復旧計画の進捗状況について(平成24年12月)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130109b-j.pdf
2013年1月9日 宮城県沖における海水
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/miyagi_130109-j.pdf
2013年1月9日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 16.4KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130109_01-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月9日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224073_5117.html
※1月9日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。
※1月9日、2号機原子炉建屋開口部(ブローアウトパネル)のダストサンプリングを実施。
※1月9日、2号機原子炉格納容器ガス管理システムのチャコールフィルタ・粒子状フィルタのサンプリングを実施。
20130109 東電会見(17:30〜 )
http://togetter.com/li/436745
http://togetter.com/li/436745?page=2
http://togetter.com/li/436745?page=3
@まとめ
【質疑1/3】 共同(新潟各自治体との安全協定締結*)→
TBS(2号機ブローアウトパネル開口部γカメラ調査失敗*)
→ おしどり(β線高線量被ばく作業員評価*・DG黒煙・2号機温度計評価
・福島IAEA閣僚会議-社内事故調査報告書配布)→
【質疑2/3】 ニコ(IAEAレビュー延期*・10日県知事訪問目的・DG黒煙)→
村上(サリーフィルタ洗浄・新潟各自治体との安全協定締結*-通報手段・柏崎刈羽訓練)
→ 読売(新潟各自治体との安全協定締結*・IAEAレビュー延期*)→
【質疑3/3】 共同(IAEAレビュー延期*・新潟各自治体との安全協定締結*)→
東京(水処理週報*-タンク貯蔵量)→ ニコ(IAEAレビュー延期*)→
村上(新潟各自治体との安全協定締結*)
東電会見ぷちまとめ 昨日実施した2号機建屋開口部オペブロのγカメラ撮影はカメラ不調により延期。
1月予定のIAEAレビューミッションを延期するレターが昨年12月に届いて延期する報告。
規制庁が新安全基準策定中なのでそれに基づいたほうがいいんでね?が理由。
東電会見ぷちまとめ 取材案内1月11日に午前9時から第一回 フクシマ復興本社会議を開催、
メディアに冒頭、頭撮りさせたるわとの事。前日10日には会長、社長さま、復興本社代表さまが、
知事、県議会議長、県議会副議長を訪問、詳しくは資料みろと。HPになし。

117 :
>>1追加
内閣官房
http://www.cas.go.jp/index.html
原子力規制組織等の改革
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/

118 :
M8級の巨大地震に新たな仕組み 5千年に10回発生か 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010901001543.html
自分への移植、拒絶なし iPS細胞、マウスで確認
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010901001574.html
米国人の健康度は最下位 日本など17先進国で
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011001000676.html
PC遠隔操作事件真犯人 現実社会に初の「痕跡」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013011002000107.html
日医、参院選に副会長擁立で調整 自民に公認申請へ 
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010901001486.html
原発避難「仮の町」国が全額負担 13年度予算に計上へ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013010901001531.html
政府は9日、東京電力福島第1原発事故の避難者が放射線量の低い地域に集団移転する
「仮の町」づくりの費用を全額国負担とする方針を固めた。2013年度予算案に
災害公営住宅や介護施設の建設を支援する「生活拠点形成交付金」を盛り込む。
数百億円規模とみられる。福島復興再生特別措置法の改正案を通常国会に提出する。
仮の町を検討しているのは、全町避難の大熊、双葉、富岡、浪江の4町。改正案によると、
福島県と4町、受け入れる市町村が共同で事業計画をつくって復興庁に提出、
交付金を受ける仕組みを設ける。受け入れ先には福島県いわき市などが挙がっているが、
県外も認める方向だ。
六ケ所村 再処理工場、稼働延期も 下北半島で断層調査
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013011002000103.html
原子力規制委員会の田中俊一委員長は九日の記者会見で、日本原燃が青森県六ケ所村に
建設中の使用済み核燃料再処理工場(再処理工場)など下北半島にある原子力施設で、
断層調査を実施する方針を表明した。再処理工場は今年十月に完成する予定だが、
田中氏は調査や新たな安全基準の導入で、稼働はそれより後になる可能性も示唆した。
下北半島の東側沖合には、全長百キロとされる「大陸棚外縁断層」があり、断層活動により
半島の地形が変形したり、大地震を引き起こしたりする可能性が指摘されている。
外縁断層から分岐した断層が六ケ所村の施設などの直下に伸び、連動して動くとの学説もある。
こうした専門家の指摘を踏まえ、田中氏は「(旧経済産業省原子力安全・)保安院時代から
調べるべきだとの意見があり、何もしないわけにいかない。島崎邦彦委員長代理に
どのような調査をすればいいか検討をお願いした」と述べた。
田中氏は、調査対象として、再処理工場など核燃料サイクル施設のほか、むつ市の
中間貯蔵施設、電源開発が大間町に建設中の大間原発を挙げた。東通村の東北電力東通原発では、
すでに規制委の専門家チームが調査を始めている。
具体的な調査内容は未定だが、今のところ電力会社などに追加調査を指示し、事業者で
対応しきれない調査は規制委で行う方針。再処理工場など原発以外の原子力施設の稼働の是非は、
十二月までにまとまる新しい安全基準による審査と断層調査の後になる。田中氏は
「耐震性の再評価は、そう簡単に結論が出ない。原子力施設に対する社会の不安、
懸念を考えると安全が優先される。事業者も理解すると思う」と述べた。
【社説】高齢者の医療 負担の実態をまず語れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2013011002000110.html

119 :
住まいは、全員健診は… 京滋避難者、訴え切実
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000002-kyt-l26
福島第1原発事故で京都や滋賀など関西に避難してきた人たちが、「原子力事故による
子ども・被災者支援法」に基づき、被災者や避難者の生活支援を具体化するよう国に求める
動きが活発化している。同法は理念を掲げるが、適用の対象地域や施策を定めていない。
避難者は自主的に国会議員や復興庁職員を招き「避難の実態に合った内容に」と声を上げている。
11日で震災から1年10カ月を迎える。
「3年間の住宅支援が終わった後、生活がどうなるか全く見通せない」「私たちが測った
放射線量と国の発表した数字が違う。国は正しい汚染地域を把握しているのか」子どもを持つ
京滋の避難者ら10人が復興庁職員に避難生活の不安や不満を爆発させた。昨年11月に
京都市伏見区であった公聴会。国に直接意見を伝えようと、京都の支援団体が開いた。
強い口調で迫るだけでなく、涙を流す人もいた。
要望の中身は多岐にわたった。「低線量でも被ばくした全ての人に健康診断を実施すべき」
「母子のみで避難している家庭に母子家庭と同じ支援を」「保養を義務化して子どもと大人に
安心な場所を与えて」「被災者を雇う企業に支援ができないか」…。予定していた
2時間はあっという間に過ぎた。
支援法は超党派の議員立法で昨年6月に成立した。原発事故で被災した子どもや妊婦の
医療費減免を盛り込み、原子力政策を推進してきた国の社会的責任と財政支援を明記した。
施策の実現に向けては、被災者や避難者の意見を取り入れて基本方針を定めるよう義務付けている。
このため、支援法の具体化を求める動きは各地で盛んだ。関西の避難者でつくる
「子ども達の命を明日の未来につなぐ会」は昨年11月、現職の国会議員を京都に招いて
支援法の勉強会を開いた。京都市役所でも12月、避難者が市に、子どもの定期的な
健康診断や雇用の確保など8項目を要望した。
この席で、幼い子ども3人と福島県いわき市から避難している大森美弥さん(29)
=伏見区=は京都市の担当者に「支援がなければ戻らざるを得なくなる。もうちょっと
自分のこととして考えてください」と訴えた。
復興庁は今月下旬から2月に基本方針を策定する予定だ。担当者は「被災者の方だけでなく、
NPOや立法にかかわった国会議員からの要望も含めて意見を聞いている」と話す。ただ、
基本方針や具体的な支援策が、避難者の要求にどこまで添えるかは不透明だ。多額の費用が伴ったり、
国の指針に合わない施策は、所管する各省庁の反発が予想される。
東京から4歳の息子と避難し、公聴会や勉強会に参加した中村純さん(41)=左京区=は
「私たちが求めているのは被災者として当然の権利。被災者が懇願して支援を求めなければ
ならないことはおかしい」と強調する。
<原子力事故による子ども・被災者支援法>福島第1原発事故を受け、一定基準の
放射線量地域の居住者らに対し、健康不安や生活負担を考慮して支援する法律。
チェルノブイリ法を参考に立案され、被災者が正確な情報を得られる権利や、子どもの
生涯にわたる健康診断実施などが明記されている。支援対象者には自主避難者も含まれる。
県内の新成人、3万740人 過去最少に 茨城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000062-san-l08
悲劇の町、リアル映像に チェルノブイリ近郊撮影の映画 福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000004-san-l07
不適正除染で環境副大臣が謝罪 「国の責任で対応」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000001-khks-l07
再処理工場、稼働時期ずれ込みか 規制委・12月までに新基準
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000002-khks-l02

120 :
環境省、手抜き除染情報を放置 ゼネコン業者の聴取せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000006-asahi-soci
福島第一原発周辺で手抜き除染が横行している問題で、環境省が昨年12月25日以降、
詳細な手抜き情報を得ながらゼネコンを聴取せず、放置していたことがわかった。
聴取を始めたのは、朝日新聞の報道を受けて除染適正化推進本部を発足させた今月7日だった。
初動が遅れた結果、実態解明が難航する恐れがある。
取材班は12月25日に現地本部の環境省福島環境再生事務所に、ゼネコン側の
指示で草木が投棄されたことや洗浄水が回収されなかったことを日時や場所を特定して伝えた。
手抜き現場の写真の一部も見せた。本省の幹部2人にも伝えた。
26日には草木の投棄を指示された20代男性が実名で手抜き情報をファクスで
本省と事務所に送った。取材を受けたゼネコン2社も28日までに洗浄水を適切に
回収していない可能性があると事務所に報告した。
固定資産税免除を継続へ=被災者支援で―自民税調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000013-jij-pol
自民党税制調査会(野田毅会長)は9日、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故の
被災者向けに実施している固定資産税や都市計画税(いずれも市町村税)の課税免除措置を
2013年度も継続する方向で調整に入った。公明党とも協議し、24日までに取りまとめる
与党税制改正大綱に盛り込む。
<下村文科相>大学入試 被災地推薦枠の創設検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000070-mai-pol
下村博文文部科学相は9日、震災と原発事故で避難生活を強いられた福島県の高校生について
「推薦枠を設けられないか、国立大学に協力を求めたい」と述べ、大学入試で被災地推薦枠の
創設を検討することを明らかにした。下村氏は、学校所在地が警戒区域になるなどした
県立双葉、双葉翔陽、富岡の3高校生が学ぶ同県いわき市のいわき明星大敷地内の
サテライト校などを視察し、校長との懇談の中で言及した。
<根本復興相>分散の権限を復興庁に集約 月内に調整を完了
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000063-mai-pol
不適切除染現場を視察する環境副大臣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000036-jijp-soci.view-000
復興予算増額へ 安倍政権、19兆円枠を撤廃方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000014-asahi-pol
<中国>偽フカヒレ大量流通 「消費の4割」指摘も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000020-mai-cn
野党共闘の分断、改憲への布石? 安倍首相、橋下市長と11日に会談 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000506-san-pol
太平洋マグロ、規制継続なら20年で3・6倍に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000226-yom-bus_all
<感音難聴>アルツハイマー薬活用 マウスの細胞再生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000021-mai-sctch
北九州の震災がれき焼却3月まで 宮城県方針、1年前倒し
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011001000853.html
宮城県は10日、昨年9月から北九州市に委託している東日本大震災で発生したがれきの焼却処理を、
今年3月末で打ち切る方針を固めた。同日中に若生正博副知事が北九州市を訪れ、これまでの
謝意と打ち切り方針を伝える。当初は来年3月末までの委託を予定していた。
可燃がれきの量を精査した結果、想定より下回ることが分かり、北九州市の処理を前倒しでやめても、
目標とする来年3月のがれき処理完了は可能と判断した。県外への広域処理は東北と関東に限定する。
現在西日本で処理を引き受けているのは北九州市のみで、今年2月からは大阪市が岩手県分を引き受ける。

121 :
<福島原発事故>東電賠償の時効主張せず 社長が初めて明言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000043-mai-soci
東京電力の広瀬直己社長は10日、福島第1原発事故に伴う損害賠償の時効について
「(3年間の)消滅時効の権利を主張するつもりはない」と初めて明言した。
下河辺和彦会長らと同日、福島県庁を訪れ佐藤雄平知事と面会した際、広瀬社長は
「全くそういう(消滅時効を主張する)つもりはない。法律の問題もあるが、
何らかの形を示したい」と初めて踏み込んだ発言をした。佐藤知事は「完全な
賠償の実施をお願いしたい」と求めた。
民法724条は、不法行為で被害などを知ってから3年以内に損害賠償を請求しないと、
時効により権利を失うとされる。この規定は権利関係の迅速な確定を目的に設けられているが、
佐藤知事は、東電に対して消滅時効を主張しないよう求めていた。
面会後、広瀬社長は「社内で対応策を検討中で、近々発表できると思う。裁判で
消滅時効の権利を主張するつもりはない」と記者団に語った。
山田町の雇用事業NPO休止:使途不明金9600万円、町が書面で回答要求へ 第三者委近く設置 /岩手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000043-mailo-l03
牛ユッケ再開、新基準適合で割高に 福井県内第1号、年齢制限も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000302-fukui-l18
まっちゃんたまご:ニワトリの餌に米粕 奥州市、14〜27日試験販売 /岩手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000045-mailo-l03
奥州市は14日から、市が進めている米エタノールプロジェクトの一環として、
米を発酵させてアルコールなどを抽出した後に残る米もろみ粕(かす)を食べた
ニワトリから生まれた卵を「まっちゃんたまご 発酵米仕込み」として試験的に販売する。
休耕田を利用して非食用の米を栽培するプロジェクトのPRと事業化への可能性を探るのが狙い。
給与水準、引き下げ余地も=関電、九電の値上げで―経産省審査委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000075-jij-pol
関西電力と九州電力の家庭用電気料金値上げをめぐり、経済産業省の電気料金審査専門委員会
(委員長・安念潤司中央大法科大学院教授)は10日の会合で、人件費について議論した。
電力会社は高卒社員の比率が高く、平均の給与水準が低くなるため、一部の委員から
学歴も考慮した上で給与水準を判断すべきだとの意見が出された。既に関電は16%、
九電は21%それぞれ給与を削減する方針を示しているが、さらに引き下げられる可能性もある。
両社は従業員1000人以上の大企業や他の公益企業の水準を参考に、地域や年齢などで補正し、
削減後の給与水準を算出した。学歴も反映することについては、別の委員から
「男女と同じで学歴によって差をつけるのはいかがなものか」といった疑問も出された。 
首相、復興予算増額を表明 除染監督権は復興相に移管
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011001001114.html
安倍晋三首相は10日に官邸で開いた東日本大震災の復興推進会議で、民主党政権が
2011年度から5年間で19兆円とした復興予算を増額する方針を示した。
東京電力福島第1原発事故に伴う放射性物質の除染作業について「手抜きは被災地の
信頼を裏切るものだ」と述べ、監督権限を環境相から復興相に移管することも表明した。
開催は政権交代後初めて。復興予算は、12年度当初までで約17兆円を使うことが
決まっている。政府は、12年度補正予算を含む緊急経済対策で復興関連に1兆6千億円を
充てる方針で、13年度予算で19兆円を突破するのは確実な情勢だ。(共同)

122 :
終末期患者の人工透析中止の手続き、提言案募集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000934-yom-sci
【お知らせ】第10回東京新聞健康フォーラム 「免疫を学んで、健康な生活を」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/release/CK2013011002000093.html
関電発注、身内が4割 値上げ審査 委員から批判の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000132-san-bus_all
関西電力と九州電力が申請した家庭向け電気料金の値上げを審査する経済産業省の
専門委員会の会合が10日に開かれ、関電、九電ともに、資材調達の4割以上を、
関連会社や子会社に発注していることを明らかにした。「身内」への大量発注が
明らかになった形で、委員からは批判や、競争入札比率を拡大するよう求める声があがった。
関電は平成23年度の資材調達費約6千億円のうち、46%に当たる約2800億円を
関連会社に発注していたと公表。取引高の多い上位20社のうち、19社に役員や
社員が出向していたことも判明した。九電も42%を子会社などに発注していることを明らかにした。
両社とも、労務費や材料費などの市況を把握した上で、「相当厳しい価格査定・交渉」
をしていると主張したが、値上げの根拠となる原価の適正性に疑問符が付くことは必至だ。
関電が発注している関連会社は、取引高の大きい順にきんでん、かんでんエンジニアリング、
日本原燃が続き、内訳は定期検査工事や配電用工事など。
会合で、関電は今後の競争発注の強化で関連会社への発注額を7%低減でき、
23年度ベースで196億円の削減ができるとの試算も公表。電気料金のベースとなる
25〜27年度の「原価」にも7%の削減を織り込んだなどと説明した。
高額療養の年間上限案を先送り…社会保障審部会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00000931-yom-pol
政府の緊急経済対策を「十分な規模」と歓迎 岡村日商会頭
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000536-san-bus_all
地価調査地点を削減へ…国交省、財政にも配慮
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130109-00001049-yom-bus_all
米財務長官にルー氏、税財政に詳しい即戦力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000844-yom-bus_all
<新薬承認>時差解消へ欧米薬データベース 厚労省方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000057-mai-soci
新薬の国内承認が海外より遅れる「ドラッグ・ラグ」解消のため、厚生労働省は、
欧米で承認された医薬品の効能などを網羅した初の「未承認薬データベース(仮称)」
を来年度から稼働させることを決めた。海外の承認情報の収集をスムーズにすることで、
成長分野として期待される新薬開発を国内の製薬会社に促す狙いがある。
三菱商事、福島で小中学生の体験学習を支援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000541-san-bus_all
「首相官邸」がFBページを開設
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014712101000.html
原発に新安全設備 初の設置へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014717161000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故のような放射性物質の大量放出を防ぐため、
緊急時に原子炉を覆う格納容器が壊れないよう容器内の圧力を下げることができる
新たな安全設備の設置工事が、全国で初めて新潟県にある柏崎刈羽原発で来週から
始まることになりました。
福島第一原発の事故では、メルトダウンによって高まった原子炉を覆う格納容器の
圧力を下げるためのベントと呼ばれる作業などに手間取り、格納容器が損傷して
放射性物質が大量に放出される事態となりました。これを受けて、各電力会社では
福島のような事故が起きても放射性物質を閉じ込める格納容器が壊れないよう、
すべての原発に格納容器の圧力を下げるための「フィルターベント」と呼ばれる
新たな安全設備を設置する方針です。これについて東京電力は10日、柏崎刈羽原発7号機で、
全国で最も早く今月15日から工事を始めることを明らかにしました。東京電力によりますと、
新たな設備は直径4メートル、高さ8メートルのタンク状で、水を満たして原子炉建屋の横に設置し、
ベントを実施する際には、水の中を通して外に放出するため放射性のヨウ素やセシウムの量を最高で
1000分の1に減らせるとしています。フィルターベントは、原子力規制委員会も、運転再開の
前提となる新たな安全基準で設置を義務づける方向で検討を進めていて、今後、全国の原発で設置が進むとみられます。

123 :
立地地域支援に5.7億円=原発停止対策で観光広報―経産省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000120-jij-pol
経済産業省は10日、原発が再稼働せず、地元経済や雇用への悪影響が懸念されている
原発立地地域の支援に乗り出す方針を決めた。観光振興や特産品の販路拡大につながる
広報事業の委託費として、最大5億7000万円を2013年度予算の概算要求に盛り込む。
原発の長期停止に伴い定期検査も行われず、作業員が利用する立地地域の宿泊施設や
飲食店に影響が出ている。経産省は「立地自治体は原発産業に依存しており、当面下支えが必要」
と判断。広報事業の具体的な方法は地元自治体と相談して決めるが、同省は
「地域の実情を理解してもらうため、原発見学の支援も考えられるかもしれない」としている。
【神奈川】横須賀・漁網ごみ 賛成決議に抗議文書 住民有志 県議会議長らに提出へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20130110/CK2013011002000112.html
東日本大震災で生じた岩手県の漁網ごみを横須賀市の県最終処分場に埋める計画について、
県議会と横須賀市議会が昨年末に支持決議をしたのを受け、処分場周辺の住民有志が九日、
市役所で会見し「住民の意向をないがしろにした受け入れ促進の決議などに抗議する」
との文書を竹内英明県議会議長らに近く提出する考えを示した
【千葉】注目選挙めじろ押し 森田知事 再選出馬へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130110/CK2013011002000125.html
【千葉】焼却灰保管施設 安全性向上を注文 手賀沼処理場 我孫子市長ら視察
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130110/CK2013011002000121.html
手賀沼終末処理場(我孫子、印西両市)での放射性セシウムを含むごみ焼却灰の一時保管をめぐり、
保管開始に抗議する我孫子市の星野順一郎市長と市議七人が九日、現地視察し、仮設型の施設について
台風などへの安全性を高めるよう県に注文をつけた。保管施設には九日までに柏、松戸、流山の
三市で発生した灰計四四・五トンが搬入された。視察は市議会側が要望し、県担当者が
現地説明にあたった。
【茨城】緊急経済対策で支援を 震災復興 知事、5省庁に要望
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130110/CK2013011002000133.html
【栃木】原発防災「まず理解から」 「県民の集い」で専門家アドバイス
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20130110/CK2013011002000139.html
(抜粋) 
「栃木県の原子力災害対策の現状とこれから」と題したパネルディスカッション。
放射線医学が専門の国際医療福祉大クリニック院長で、県原子力災害対策専門委員会の
鈴木元委員長は「栃木県には原子力施設があるわけではないので、どこかで事故が
起きたときに、影響をどう緩和するのか」と「減災」の視点が重要と提起した。
東京電力福島第一原発事故に伴う除染の重要性を訴えたのは、日本原子力学会副会長で、
福島県の除染アドバイザーでもある藤田玲子氏。「『除染』と書くが、放射能は
取り除くことはできない。除染は影響を少しでも減らすこと」と基礎的な見地から説明した。
汚染状況を確認する詳細な除染マップの必要性を強調。「放射線量の低いところを
除染すると廃棄物量が増え、処分が大変になる。除染はホットスポットのみですることが重要」
と提案した。「放射線は臭いも、温度もなく、目に見えないが、測定することができる。
測定することで対処しやすくなる」三菱神戸病院(神戸市)の顧問医師で、茨城県東海村の
核燃料加工会社ジェー・シー・オー(JCO)臨界事故の際に医師団のメンバーだった
衣笠達也氏は、被ばく医療の基礎は放射線量測定にあると指摘した。

124 :
【長野】小水力発電、県が普及支援へ
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20130110/CK2013011002000005.html
【福井】県内で初、「ユッケ」の販売を再開
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20130110/CK2013011002000021.html
【福井】エネルギー戦略見直しを要望 知事が経産、文科両大臣と会談
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20130109/CK2013010902000014.html
【滋賀】原生生物が活性酸素を無毒化
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130110/CK2013011002000025.html
【滋賀】積水化学が甲賀にメガソーラー
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130110/CK2013011002000028.html
【富山】ブリ料理 食べ歩いて 氷見でフェア スタンプ集め特典も
http://www.chunichi.co.jp/article/toyama/20130110/CK2013011002000177.html
【三重】県内がインフル流行期入り
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20130110/CK2013011002000014.html
【岐阜】中津川の新駅、在来線の北側に 県リニア部会が構想案
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20130109/CK2013010902000024.html
<九州電力>スマートメーター導入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000088-mai-bus_all
九州電力は10日、利用者が消費電力や料金を常時計測できる次世代電力計(スマートメーター)を
25年度までに全810万戸に導入する方針を示した。今年3月までに37万台の導入を予定し、
15年度までに年間30万台、16年度以降は同80万台を順次導入する。同日の経済産業省の
「電気料金審査専門委員会」で明らかにした。
<常石鉄工>世界最大級の津波シェルター 300人収容可能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000086-mai-bus_all
<関経連>TPP早期合意求める要望書
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000085-mai-bus_all
自家消費用米から規制値超セシウム…宮城・栗原
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00001250-yom-soci
宮城県は10日、同県栗原市の旧沢辺村地区の農家が生産したコメから、国の規制値
(1キロあたり100ベクレル)を超える最大240ベクレルの放射性セシウムが
検出されたと発表した。
<三陸沖地震>M7級が2回発生…昨年12月、気象庁が修正
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000102-mai-soci
脱原発運動「一層強める」 大江さんら5項目訴えへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000037-asahi-soci
脱原発を掲げる「さようなら原発一千万人署名 市民の会」の呼びかけ人で、
作家の大江健三郎さんらが10日、東京都内で記者会見を開いた。安倍政権が
原発を維持・再稼働させる姿勢を見せていることに対して、大江さんは「根本的に
間違っている」と指摘。脱原発を求める運動を一層強めていく考えを示した。
会見にはルポライターの鎌田慧さん、作家の澤地久枝さんと落合恵子さんが同席。
3月9日に東京・明治公園で開く市民集会で、速やかな廃炉▽新増設は認めない
▽再生可能エネルギーの普及・開発の最大限の促進――といった5項目を政府に
求めることを明らかにした。
原発推進の動きについて落合さんは「繁栄と平和利用という言葉で、自分たちの
人生と誕生前の命すらまやかしの中に引き込んでしまうのか、と問いかけていきたい」とし、
澤地さんは「子どもたちの未来のために、原発に反対する姿勢を貫いていきたい」
と語気を強めた。鎌田さんは「原発は人間としての『罪悪』。それをさらに続けるのかが
問われている」と述べ、脱原発運動を盛り上げて政府を動かしたいとの考えを示した。
北九州 がれき受け入れ3月で終了
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130110/k10014724813000.html
ウイルス退治にLED作製 紫外線出力、トップレベル
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011001001336.html

125 :
20代作業員が2指切断=福島原発の収束作業中―東電
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130110-00000167-jij-soci
東京電力は10日、福島第1原発事故の収束作業中、二次下請け会社の20代の男性作業員が
重さ約850キロの鋼管を運搬中に右手を挟まれ、中指と薬指を切断したと発表した。
鋼管は1〜4号機建屋に地下水が流れ込んで汚染されるのを防ぐため、地下水をくみ上げる
井戸に使うもので、長さ約6メートル、直径約70センチ。 
01.10福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月10日 午後4時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130110a-j.pdf
01.10福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月10日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130110a-j.pdf
2013年1月10日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 85.3KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130110_01-j.pdf
プラント関連パラメータ(総括表)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/table_summary-j.pdf
6時間毎のデータ(CSV)2号機
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/csv_6h_data_2u-j.csv
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後4時現在】平成25年1月10日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224086_5117.html
※平成24年6月6日午後2時30分頃、2号機増設廃棄物地下貯蔵建屋にて、タンク類の状況確認を目的とした調査を行っていたところ、
同建屋内の廃スラッジ貯蔵タンクおよび、廃樹脂貯蔵タンク周辺に水が溜まっていることを確認。溜まり水の量は全体で約830m3と
推定しているが、溜まり水は建屋内に留まっており、建屋外に水が流出する可能性はない。なお、雰囲気線量率はタンク上部にて0.03mSv/h程度であり、
バックグラウンドと同等であるため、溜まり水は壁の貫通部から地下水ないしは雨水が流れ込んでいるものと推定している。その後、
12月15日に止水工事を実施し、1月8日に止水状況を確認し水の流入がないこと、水位測定の結果、水位上昇がないことを確認したことから、
1月9日、止水工事完了と判断した。
※平成24年5月24日午後1時30分頃、3号機建屋内のタンク類の状況確認を目的とした調査を行っていたところ、3号機廃棄物地下貯蔵設備建屋内の
廃スラッジ貯蔵タンク周辺に水が溜まっていることを確認。溜まり水の量は全体で約610m3と推定しているが、溜まり水は建屋内に留まっており、
建屋外に水が流出する可能性はない。なお、雰囲気線量率はタンク上部にて0.02mSv/hであり、バックグラウンドと同等であるため、
溜まり水は壁の貫通部から地下水ないしは雨水が流れ込んでいるものと推定している。その後、12月12日から14日に止水工事を実施し、
1月8日に止水状況を確認し水の流入がないこと、水位測定の結果、水位上昇がないことを確認したことから、1月9日、止水工事完了と判断した。
※1月10日午後2時30分頃、楢葉町工業団地内の資材積替ヤードにおいて、協力企業作業員が鋼管養生作業を行っていたところ、
鋼管と鋼管の間に右手の指を挟み負傷した。その後、Jヴィレッジ診療所にて診察したところ、右手の第3指(中指)と
第4指(薬指)の負傷が確認され、同日午後3時に救急車を要請し、同日午後3時14分にいわき市立総合磐城共立病院へ搬送した。
※1月10日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。同日午後3時、移送を停止。
181 :地震雷火事名無し(京都府):2013/01/10(木) 20:02:43.53 ID:DobDTrwx0
政府・東京電力統合対策室合同記者会見 議事録 ダウンロードリスト
http://genpatsu-watch.blogspot.jp/2013/01/blog-post.html

126 :
>>113-114 会見などの続き
1/11 会見などです
【1/11・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121401881
1/11 安倍晋三 内閣総理大臣 記者会見 生中継 09:50〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122092627
1/11 ニコ生アゴラ「安倍首相のための財政・金融入門」田原総一朗×池田信夫×深尾光洋×土居丈朗 21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121952199
1/11【ゲスト:GMO社長・熊谷 正寿】夏野政経塾#3 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121265970
1/11《六本木クラブ襲撃事件で逮捕》再放送 関東連合元リーダー 石元太一氏 自叙伝刊行記者会見 19:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122148830
【1月11日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121771274
1/11 森ゆうこ 生活の党代表 記者会見 生中継 11:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122111022

127 :
第9回発電用軽水型原子炉の新安全基準に関する検討チーム
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/20130111.html
平成25年1月11日(金)10:00〜 12:30
議事次第【PDF:42KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0009_99.pdf
資料1「シビアアクシデント対策における要求事項(個別対策別の主な設備等について)(案)」の網羅性について 再改訂版【PDF:255KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0009_01.pdf
資料2米国のATWS基準について【PDF:347KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0009_02.pdf
資料3原子炉立地審査指針について【PDF:99KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0009_03.pdf
参考資料1ATWSに対する要求事項(たたき台)―第8回参考資料2(新安全基準(SA)骨子(たたき台))より抜粋(一部改訂)―【PDF:106KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0009_04.pdf
参考資料2新安全基準骨子(たたき台)―第8回参考資料1及び2― への検討チームメンバーからのコメント(1月9日時点)【PDF:1.9MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/shin_anzenkijyun/data/0009_05.pdf
【録画】http://www.youtube.com/watch?v=gCwTslPFa54
緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム 第2回会合
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/20130111.html
平成25年1月11日(金)14:00〜 16:00
議事次第【PDF:30KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_99.pdf
(1)緊急事態区分・防護措置基準について【PDF:6.5MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_01.pdf
(2)緊急時モニタリングにおける関係機関の役割と分担(案)【PDF:287KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_02.pdf
(3)緊急時モニタリング実施計画について(案)【PDF:68KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_03.pdf
(4)モニタリングセンターのあり方について【PDF:99KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_04.pdf
(参考資料)
(1)原子力災害対策指針【PDF:288KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_05.pdf
(2)防災基本計画(抄)【PDF:145KB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_06.pdf
(3)原子力災害対策マニュアル(抄)【PDF:1.1MB】
http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/kinkyu_monitor/data/0002_07.pdf
【録画】http://www.youtube.com/watch?v=S08mAYtECtQ
2013/1/11 原子力規制委員会 第2回緊急時モニタリングの在り方に関する検討チーム会合
http://togetter.com/li/437365
@まとめ
独立行政法人日本原子力研究開発機構人形峠環境技術センター製錬転換施設(使用施設)における
法令報告対象事象に関する事故故障等の状況及びそれに対する処置について報告を受けましたので公表します。
http://www.nsr.go.jp/activity/bousai/trouble/20130111-5.html
原子力規制委員会は、本日(11日)、平成25年1月4日に発生した独立行政法人日本原子力研究開発機構
(以下、「JAEA」という。)人形峠環境技術センター製錬転換施設(使用施設)の非管理区域への
放射性物質の漏えいについて、核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律に基づき、
事故故障等の状況及びそれに対する処置に係る報告書の提出を受けましたので、公表します。
今後、原子力規制委員会としては、JAEAが行う原因調査及び対策について確認していきます。
「製錬転換施設の非管理区域における放射性物質の漏えいについて」(JAEA)【PDF:39KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/bousai/trouble/data/20130111-5.pdf

128 :
130111 茂木敏充 経済産業大臣 定例会見 報告ツイート@まとめ
http://togetter.com/li/437570
130111 石原伸晃 環境・原子力防災担当大臣 定例会見 @まとめ
http://togetter.com/li/437352
『福島民報』「震災から1年6ヶ月」以降のドキュメントまとめ @まとめ
http://togetter.com/li/437440
2013年1月11日の福島県原発事故関係ニュース @まとめ
http://togetter.com/li/437471
72 : 【関電 67.5 %】 (大阪府):2013/01/12(土) 00:37:30.02 ID:iGL/Q4rM0
放射性ヨウ素:福島・浪江の内部被ばく「低い」 弘前大
http://mainichi.jp/select/news/20130112k0000m040129000c.html
>弘前大被ばく医療総合研究所(青森県弘前市)は11日、東京電力福島第1原発事故から
数カ月後に検査を受けた福島県浪江町の町民2393人のデータを基に、
放射性ヨウ素による甲状腺の内部被ばく量は推定で最大4.6ミリシーベルトだったと発表した。
国際原子力機関が健康被害を防ぐために定めた安定ヨウ素剤の
服用基準(50ミリシーベルト)より低く、健康への影響は小さいという。
これは明日NHKでやるのと関連あるのかな
NHKスペシャルで本学被ばく医療総合研究所の活動が紹介されます 弘前大学
http://www.hirosaki-u.ac.jp/event/08.html
2013年1月12日(土)午後9時00分〜10時13分(動画予告あり)
シリーズ東日本大震災 空白の初期被ばく〜消えたヨウ素131を追う〜
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0112/index.html
福島第一原発事故の後、政府や東京電力は各種調査に基づき、一般住民に対する
放射能の健康影響はほとんど無いと説明してきた。しかし見過ごされている被ばくがある。
事故直後に大量放出された放射性物質・ヨウ素131の影響だ。この放射性物質は
チェルノブイリ事故後に急増した子どもの甲状腺ガンとの因果関係が科学的に立証されている。
ただし半減期8日と短時間で消滅するため、放出直後の被ばく回避措置、そして
ヨウ素が消える前の正確な被ばく調査が重要となる。ところが今回はいずれも行われなかった。
その結果として、被災地では事故から1年半を過ぎてR幼児を抱えた親たちの間で不安が
膨らみ続けている。被災者にとってヨウ素被ばくの目安を知っておくことは、
今後のガン検診や予防対策に決定的な意味を持つ。住民の切実な要望にこたえようと、
研究者がヨウ素被ばく量の実態に迫ろうとしている。また一方では、放射能測定や
気象の専門家チームがセシウムではなくヨウ素の放射能汚染地図を作成に挑んでいる。
様々なアプローチによってヨウ素被ばくの空白が明らかになる中、汚染にさらされた
福島県の自治体は独自の健康対策に乗り出し始めた。番組では最新の科学技術によって
失われた時をさかのぼる研究者たちの実証的な知見を総合し、初期被ばくの実態を解き明かす。
タイで日本のご当地グルメ紹介
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130112/k10014759091000.html
中間所得層の拡大などを背景に日本食の人気が年々高まっているタイで、日本各地の
ご当地グルメを紹介するイベントが始まり、多くのタイ人が訪れてにぎわっています。
このイベントは、日本の魅力を海外に売り込もうと経済産業省が進めている
「クール・ジャパン戦略事業」の一環として、11日からおよそ1か月間の日程で始まりました。
首都バンコクのデパートに設けられた会場では、日本各地の10の町おこしグループの
代表がご当地グルメをタイ人にアピールし、名物の焼きそばやラーメンなどをふるまっています。
93 :地震雷火事名無し(島根県):2013/01/12(土) 00:58:59.64 ID:XwrIlQXi0
Cernavoda reactor shutdown again after failure of logic relay control system
(ルーマニアのチェルナヴォダ原発が再び停止)
http://enformable.com/2013/01/cernavoda-reactor-shutdown-again-after-failure-of-logic-relay-control-system/
Violent release of materials at Fukushima Daiichi
http://enformable.com/2013/01/violent-release-of-materials-at-fukushima-daiichi/
1月7日の煙についての記事

129 :
当社福島第一原子力発電所の原子炉施設保安規定の変更認可申請について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224125_5117.html
添付資料:福島第一原子力発電所 原子炉施設保安規定変更比較表(PDF 452KB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130111j0101.pdf
「福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画」の補正について
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224126_5117.html
別紙:・特定原子力施設の保安(PDF 2.80MB)
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu13_j/images/130111j0201.pdf
福島復興本社会議
http://www.tepco.co.jp/fukushima-revital/index-j.html#anc03
01.11福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月11日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130111a-j.pdf
01.11福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月11日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130111a-j.pdf
2013年1月11日 当社福島第一原子力発電所における核種分析結果の確報版について(12月16日〜12月31日公表分)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/kakuhou_130111-j.pdf
2013年1月11日水処理設備の放射能濃度測定結果(PDF 10.0KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/water_130111-j.pdf
2013年1月11日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 17.6KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130111_05-j.pdf
2013年1月11日年末年始における復興推進活動の実績について(PDF 52.7KB)
http://www.tepco.co.jp/fukushima-revital/images/k130111_03-j.pdf
2013年1月11日福島第一原子力発電所の廃止措置に関する国際アドバイザリーチームについて(PDF 15.7KB)
http://www.tepco.co.jp/fukushima-revital/images/k130111_02-j.pdf
2013年1月11日「オフィスサービスセンター」の福島移転検討開始について(PDF 15.8KB)
http://www.tepco.co.jp/fukushima-revital/images/k130111_01-j.pdf
2013年1月11日『福島第一原子力発電所の原子炉施設保安規定』の変更認可申請および
『福島第一原子力発電所特定原子力施設に係る実施計画』の補正について(PDF 33.8KB)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2013/images/handouts_130111_01-j.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所近傍の海域モニタリング(海水)の結果について(試料採取日:平成25年1月9日)【PDF:86KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130111-01.pdf
東京電力株式会社福島第一原子力発電所周辺の海域モニタリングの結果(4月5日に発生した淡水化装置(逆浸透膜式)
から濃縮水貯槽への移送配管における漏えいに伴う調査)について<第178報>【PDF:139KB】
http://www.nsr.go.jp/activity/monitoring/data/20130111-02.pdf

130 :
福島第二原子力発電所復旧計画の進捗状況について(平成24年12月)
http://photo.tepco.co.jp/date/2013/201301-j/130109-01j.html
福島第一原子力発電所 ビデオツアー
http://photo.tepco.co.jp/date/2013/201301-j/130110-01j.html
http://www.tepco.co.jp/tepconews/library/movie-01j.html?bcpid=45149870002&bclid=347241149002&bctid=375249422002
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月11日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224131_5117.html
※平成24年12月26日午前10時10分頃、淡水化装置(逆浸透膜式)3のジャバラハウス内において、
協力企業作業員が、水が漏えいしていることを発見。同日午前10時16分、当該淡水化装置3を停止し、
漏えいが停止したことを確認。水が漏えいした範囲は約1m×約5m×約1〜2mmで堰内に
留まっており、ジャバラハウス外への流出はない。漏えい原因は、協力企業作業員が同施設内の
防凍用シート養生の手直し作業中に誤ってベント配管にシートを接触させ、当該箇所を破損したことにより
水漏れが発生したものと推定。その後、漏えい箇所の前後弁を閉止により隔離し、
他の移送ラインのベント配管およびドレン弁状態に異常がないことを確認したことから、
健全性を確認した移送ラインを用いて、平成24年12月27日午後3時9分に同装置を起動。
平成25年1月11日、当該淡水化装置3を停止し、破損したベント配管の交換修理を実施し、
同日午後0時53分に運転を再開。その後、交換修理を行った系統の漏えい確認を行い、
同日午後1時20分に漏えい等の異常がないことを確認。
※1月11日午後1時55分、2号機タービン建屋地下から3号機タービン建屋地下への溜まり水の移送を開始。
※1月11日午前10時、6号機タービン建屋地下から仮設タンクへの溜まり水の移送を開始。
同日午後3時、移送を停止。

131 :
【福島第一原発の現状】4号機プール 核燃料取り出し用 クレーン内蔵骨組み着工
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/CK2013011202000171.html
今週(五〜十一日)の東京電力福島第一原発では、4号機の使用済み核燃料プール内の核燃料を
取り出すためのクレーンを内蔵した骨組みの組み立てが始まった。
骨組みは高さ約五十三メートル、幅約六十九メートル。水素爆発で大破した建屋に重量をかけないよう、
建屋に逆「L」字形で覆いかぶさるような形で建てられる。夏には完成し、十一月ごろから
核燃料の取り出しが始まる。
4号機プールには、1〜4号機で最も多い千五百三十三体の核燃料が保管されており、
すべてを取り出し終わるのは来年末になる予定だ。
一方、2号機の圧力容器底部に取り付けられた温度計二個が故障したと発表。政府や東電が
冷温停止状態を確認する手段としている温度計とは別で、もっと下部にある。
2号機の温度計は事故前には三十六個あったが、次々と故障して約三分の一にまで減った。
東電は2号機で故障が相次ぐ原因を特定できていないが、冷温停止状態を監視する
温度計が二つあることから、「問題はない」と強調している。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/condition/list/images/PK2013011202100064_size0.jpg
01.12福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月12日 午後3時00分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130112a-j.pdf
01.12福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月12日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130112a-j.pdf
プラント関連パラメータ(総括表)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/table_summary-j.pdf
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月12日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224143_5117.html
※前回のお知らせ(平成25年1月11日午後3時現在)からの新規事項はありません。

132 :
明治の北海道開拓のように、四国や九州に膨大にある、国有未使用林野の開拓事業に、
助成金付きで福島その他被災地からの集団開拓団を募ってください。
そうすれば経済面が不安なお父さんに、前向きな仕事を与えられ、将来ある母子の健康も
確保できます。同じクラスメートで集団移住なので、いじめの心配もゼロです。
人力で過酷な寒冷地を切り開いた北海道と違って、温暖な地を重機で開墾するので、
素人も協力しやすい上、現地の産業も活性化され、嫁不足や高齢化も解消され、また
副首都が新規に作られるため、戦争、災害に対するリスクヘッジになります。
林野伐採、開墾、地下核シェルター標準装備の戸建てやマンションの建設、ミドリムシや
オーランチオキトリウムの培養地、内陸での完全養殖魚その他、今後の重要分野の最先端施設を
作れば、抵コストでエネルギーを自前で作れ、また無汚染養殖魚は大人気となるでしょう。
その間に無人になった被災地の除染技術を高め、数年後もし除染が成功したら、帰るか残るか
選んでもらいます。おそらく半数ぐらいは、移住先に慣れてしまって残るでしょう。そして
空き家になった半数の住居は、国有のリゾート施設として運営すれば、一切の無駄がありません

133 :
>>126 会見などの続き
1/16 会見などです
【1/16・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122229023
1/16 ホリエモンの満漢全席 ゲスト:乙武洋匡氏 23:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121776067
1/16 文化放送「田原総一朗オフレコ!スペシャル」 ゲスト:マーティン・ファクラー 21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121893950
1/16 JAXA宇宙航空最前線 第16回 〜ハイブリッドロケットってなんだろう!?〜 20:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121054365
1/16 第148回 芥川賞・直木賞発表&受賞者記者会見を生放送 18:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv120426390
【1月16日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122224701
【1月16日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122224986
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

134 :
>>133 会見に追加
【1月15日】橋下徹 大阪市長 ぶらさがり取材 生中継 18:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122234935
【1月11日】橋下徹 大阪市長 ぶらさがり取材 生中継 18:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122115631
【1月11日】安倍総理との会談後 橋下市長 ぶらさがり取材 生中継 13:00〜13:28
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122200576

135 :
空白の初期被ばく &#12316;消えたヨウ素131を追う&#12316; (1)
http://www.dailymotion.com/video/xwpjzj_yyyyyyyy-yyyyyy131yyy-1_news?search_algo=2
空白の初期被ばく &#12316;消えたヨウ素131を追う&#12316;(2)
http://www.dailymotion.com/video/xwpf6k_yyyyyyyy-yyyyyy131yyy-2_news?search_algo=2
NHKスペシャル 2013.1.12。
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時現在】平成25年1月13日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224149_5117.html
※1月9日、2号機ブローアウトパネル開口部でダストサンプリングを実施したが、
同時に実施した2つの風速計による風速の測定において、測定された値が異なっていたことから、
1月12日、再度サンプリングを実施。
※平成24年12月18日午後2時、3号機タービン建屋地下から集中廃棄物処理施設
(雑固体廃棄物減容処理建屋[高温焼却炉建屋])へ溜まり水の移送を開始。
平成25年1月13日午後1時43分、移送を停止。
01.14福島第一原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月14日 午後3時30分現在)
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2012/pdfdata/j130114a-j.pdf
01.14福島第二原子力発電所プラント状況等のお知らせ(1月14日)
http://www.tepco.co.jp/nu/f2-np/press_f2/2012/pdfdata/j130114a-j.pdf
プラント関連パラメータ(総括表)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/table_summary-j.pdf
6時間毎のデータ(CSV)
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/pla/2013/images/csv_6h_data_2u-j.csv
東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について
【午後3時30分現在】平成25年1月14日
http://www.tepco.co.jp/cc/press/2013/1224154_5117.html
※1月11日午後1時55分、2号機タービン建屋地下から3号機タービン建屋地下への
溜まり水の移送を開始。1月14日午後1時31分、移送を停止。
※1月14日午後2時37分、作業を終えた協力企業作業員が、5、6号機サービス建屋前の
駐車場において、車に乗りこむ際に雪に足を取られて転倒。その後、5、6号機医療室にて
診察をしたところ、左上腕部骨折の疑いがあることから、同日午後3時4分に救急車を要請。
今後、傷病者は当社の急患車で富岡消防署まで搬送後、救急車に乗せ替えて福島労災病院へ搬送する予定。
なお、身体に放射性物質の付着がないことを確認。
滑って転んで骨折をしたんだと(´・ω・`)

136 :
もんじゅ点検不備で再発防止検討 専門家会合
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011401001563.html
高速増殖炉原型炉もんじゅ(福井県敦賀市)で9千以上の機器の点検時期が超過していた問題で、
日本原子力研究開発機構は14日、専門家による会合を敦賀市で開き、原因究明や再発防止
について検討した。1月中に対策をまとめ、原子力規制委員会に報告する。
専門家は関西大の小沢守教授ら4人。小沢教授は「国民の原子力への疑念が高まる中、
非常に大きな問題だ。厳しい議論を通じて信頼回復につなげたい」と述べた。
同機構は、相次ぐトラブルや東京電力福島第1原発事故を踏まえた緊急対策などで、
通常の保守作業の工程が大幅にずれたことなどが原因だと釈明。
与党、最高税率上げ合意 15年から、所得・相続税
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011401001781.html
「卵子バンク」事業を開始 早発閉経患者向け、国内初
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011401001464.html
福島県の佐藤知事が入院 大腸から出血し治療
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011401001395.html
福島県は14日、佐藤雄平知事(65)が大腸憩室出血の治療のため、13日から
福島市内の病院に入院していると発表した。症状は落ち着いており、1週間から10日程度の
入院を見込んでいる。
「海外協力隊OB復興に力を」  復興相、職員採用の方針
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013011402000094.html
根本匠復興相は十三日、青年海外協力隊の経験者や国家公務員OBを復興庁で任期付き職員として採用し、
東日本大震災の復興事業に取り組む自治体の支援に充てる方針を明らかにした。視察に訪れた
宮城県女川町で記者団に語った。
大雪の「成人の日」、大荒れに 首都圏で210人超けが
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011401001532.html
【特報】新年企画「つらぬけばそこに」<7> 震災がれきでも奔走、環境運動家の関口 鉄夫さん(62)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2013011402000107.html
茨城県笠間市の大規模公共処分場「エコフロンティアかさま」近く。昨年十二月二十三日、
この田園地帯で環境運動家の関口鉄夫(62)は午前六時から十時間、放射線量を測定して回った。
使った放射線検出器は放射線の数を細かく検知できる。通常値より高くなると、
ガス漏れ警報器のように「ピーピー」と鳴った。
【核心】モラルなき復興予算 制度、査定不備のまま増額
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2013011302000098.html
【核心】13年度中にも網膜移植研究 iPS 臨床始動
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kakushin/list/CK2013011402000102.html

137 :
【埼玉】サケ遡上 最多1万5889匹 利根川生まれは震災も乗り越えた?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20130114/CK2013011402000141.html
行田市の利根川を遡上(そじょう)したサケが昨年、過去最多の一万五千八百八十九匹だったことが、
水資源機構利根導水総合事業所の調査で分かった。同事業所は「魚道改修や稚魚放流などの
保護活動の成果」としている。
【長野】伝統の凍り餅作り体験 安曇野で講座
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20130114/CK2013011402000011.html
【福井】京大・小出助教、原発廃止訴え 敦賀で講演会
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20130114/CK2013011402000019.html
反原発を訴える京大原子炉実験所の小出裕章助教(63)の講演会が十三日、敦賀市桜町の
きらめきみなと館であった。二〇一一年の東京電力福島第一原発事故以降、県内では
初めてで嶺南地区の二百五十人を含む六百人が原発について考えた。
小出助教は、福島第一原発事故での放射性物質による広範な汚染状況を指摘。
琵琶湖の一・五倍の土地約一千平方キロの住民が帰還できなくなったなどと説明した。
エネルギー政策としては「一刻も早く原子力から足を洗うべきだ」と訴え、節電と
並行して豊富な太陽エネルギーの活用を主張した。
講演後、敦賀市新和町の無職岡田美枝子さん(69)が「敦賀では雇用の問題もあって
声を出しにくいが、私たちに何ができるのか」と質問。小出助教は「敦賀という
原子力の話をすることすら難しい場所で、考える場が今ここにあるのがうれしい」と答え、
拍手が沸き起こった。
【福井】産廃処分場に太陽光発電所 県公社が企業募集
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20130113/CK2013011302000009.html
【滋賀】震災避難者と交流会、知事も参加 大津
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20130114/CK2013011402000022.html
【三重】鈴鹿産茶葉ドレッシング、予想以上の人気
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20130114/CK2013011402000013.html
【岐阜】スマホで農家自らネット販売 各務原の会社開発
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20130113/CK2013011302000017.html

138 :
水銀の規制 新条約制定へ国連の会議
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130114/k10014779691000.html
水俣病の原因となった、水銀の使用や輸出入などを国際的に規制する、新たな条約の制定に向けて、
条文の内容を議論する国連の会議が、日本も参加して、日本時間の13日からスイスで始まりました。
福島復興で政府に協力=細野民主幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130114-00000060-jij-pol
被災者、本音で語れる場を=「考えの違い」克服へ―県内外の20代女性結束・福島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130114-00000039-jij-soci
考え方は違っても互いにつながり、本音で語り合える場を提供したい―。東京電力
福島第1原発事故の影響が残る福島県。地元出身で現在は県内外で生活する20代の
女性が任意団体を立ち上げ、福島をともに考える活動を続けている。
この団体「ピーチハート」は、福島市在住の団体職員鎌田千瑛美さん(27)と、
札幌市に住むフリーのパーソナリティー宍戸慈さん(29)5人が2011年11月に結成した。
東日本大震災で、鎌田さんは同県南相馬市にある実家が津波で流された。ほどなく
東京の勤務先を退社、被災者支援を続けたが、「もっと復興の力になりたい」と
福島に戻る覚悟を決めた。宍戸さんは震災後も福島市に住み、地元のラジオ番組で
原発事故後の様子を伝えた。だが、「将来産みたいと思っている赤ちゃん」への
影響が心配になり、北海道への一時避難を決めていた。
警戒区域の福島・富岡町で「イノブタ」繁殖 県が調査へ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20130114-00000584-fnn-soci
福島県内の原発事故で住民が避難して無人となった区域では、有害な動物が繁殖していることが
問題となっている。福島県は、「イノブタ」の調査に乗り出すことになった。
2012年12月中旬、警戒区域の福島・富岡町で、イノシシとブタとの間に生まれた
「イノブタ」と呼ばれる動物が撮影された。福島県自然保護課の酒井 浩主幹は
「イノブタは、イノシシよりも繁殖率が高い。数が増えますと、田んぼの土なんかを
ほじくったり、あるいは家の中に侵入したり」と語った。この地域では、原発事故前から
生息していた野生のイノシシと、飼われていたものの、人が避難したために野生化
したブタが交配し、イノブタが増え続けているとみられている。
<所得・相続税>与党、最高税率上げ「15年1月」で合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130114-00000072-mai-bus_all
ノロウイルス感染の患者死亡=丸亀市の医療機関―香川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130114-00000088-jij-soci
「家ごもり」で使用電力最大=東電管内
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130114-00000084-jij-soci
関東地方が大雪となった14日、東京電力管内の使用電力は午後5時台に今冬最大となる
4652万キロワットに達した。東電は「降雪で寒くなり、外出を控える『家ごもり』で
エアコンの使用が増えた」とみている。東電の午後5時台の供給力は4919万キロワットで、
予備率(供給余力)は5.7%あったため、他の電力会社から電気を融通してもらう
状況にはならなかった。 

139 :
災害ボランティア3倍に 11年調査、430万人超
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013011401001432.html
2010年10月から1年間で災害ボランティア活動に参加した人は、06年の
前回調査の3倍を超す431万7千人に上ったことが14日、分かった。岩手、
宮城両県など東日本大震災の被災地を中心に活動した人の割合が高くなっており、
震災ボランティアにより全体の数が増加したとみられる。
阪神大震災にちなんだ1月17日の「防災とボランティアの日」を前に、総務省が
11年の社会生活基本調査の結果をあらためて分析した。男女別では、男性が
184万人、女性が247万7千人。前回は男性72万1千人、女性59万9千人の
計132万人だった。活動日数は年1〜4日が74・4%を占めた。
【福島原発事故】国支払いの除染事業 健診・講習費 作業員持ち
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013011302100004.html
東京電力福島第一原発事故に伴う国直轄の除染事業で、作業員の健康診断や安全講習の費用は
国から出るにもかかわらず、業者が作業員本人に負担させていたことが、作業員らへの取材で分かった。
除染事業をめぐっては、作業員への不透明な給与支払いが横行。今回の問題も、従業員の
健康確保などを定めた労働安全衛生法などに抵触する恐れがある。 
被ばくの危険がある除染作業では、業者は作業員を雇う際に、白血球の数など詳細な健康診断を
受けさせるよう国の規則で義務付けている。除染作業には不可欠の草刈り機も、使うには
安全講習を受ける必要がある。福島県田村市で除染に従事している作業員らによると、
採用の際に健康診断や講習を受け、その場で費用を自分で支払ったり、いったんは
業者が支払った後に「立て替え金」として給料から天引きされた人が多くいた。
しかし、健康診断も講習も、費用は放射線防護や安全管理に必要な経費として、発注元の国が
業者に支払うことになっている。業者の負担はないため、作業員に費用を負担させれば、
その徴収分は業者の不当利得になる。また、作業中の被ばくを減らすために着用を
義務付けられている防じんマスクも、業者が支給せず、作業員たちは性能の低い安いマスクを
自分で買って着用している事例もあった。マスクに関しては国が業者を指導し、現在では
おおむね改善されているという。作業員の中には採用時に、作業着や長靴、ゴム手袋、
草刈りがまなどを自分で用意するよう、業者から口頭やメールで指示された人もいた。
これらをだれが負担すべきなのか明確な規定はないが、作業員の中には買いそろえるお金がなく、
業者から十万円を前借りして、給料から天引きで返済した人もいた。
これ酷いね・・

140 :
規制委が新安全基準案 7月策定へ 電力各社ピリピリ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013011302100003.html
東京電力福島第一原発事故のような過酷事故をどう防ぐか−。原子力規制委員会は
原発の安全基準の全面的な見直しを進めている。事故の教訓や欧米の安全対策を
取り入れた骨子案を月内に取りまとめ、七月の基準策定を目指す。新たな設備の
取り付けなど原発を新基準に適合させるため、電力会社は策定作業に神経をとがらせている。
▼過酷事故対策
過酷事故対策はこれまで電力会社の自主努力に任せ、国は法律で義務付けていなかった。
福島事故では、電源喪失後の対応や原子炉への注水、格納容器の圧力を下げる蒸気排出
(ベント)で致命的な失態が続き、三基が炉心溶融する最悪の事態を招いた。
新たな基準では過酷事故対策が義務付けられる。問題となったベント設備は焦点の一つだ。
ベントは二〇〇〇年ごろに沸騰水型原発だけに後付けした設備で第一原発にも設置されていた。
新基準の検討会合では加圧水型原発も含め、放射性物質を吸着するフィルター付き設備の
新設が提案された。会合を仕切る規制委の更田豊志委員も「第一原発にフィルターが
あったら心置きなくベントできた」と必要性を強調、採用される見通しだ。
▼運転の資格
電源確保も事故対策の重要な課題だ。旧基準では短時間の電源喪失を想定すればよかったが、
新基準では最長で二十四時間の電源喪失にも対応できるよう規制を強化する。
東日本大震災の余震で変電所が故障し東北電力東通原発(青森県)への送電が停止したことから、
規制委は異なる複数の変電所から送電線をつなぐ案も示した。会合で有識者の一人が
「どこまで規制を広げるのか。他電力の変電所につながっている場合はどうするのか」
と反発したが、更田氏は「それができないなら、発電所を運転する資格はない」と退けた。
一方で原子炉への注水用の水源をめぐり、十分な淡水を確保するよう求めた規制委の案に対し
「淡水に限定するのは、安全より原子炉の保護を優先している」と批判の声が上がり、
淡水か海水かは問わない方向となった。
▼テロも想定
規制委は、事故で炉心が損傷した場合でも放射性物質の大量放出を防ぐため、
代替電源や冷却用ポンプ、第二制御室などを備えた特定安全施設(仮称)の設置を
求める方針を示している。テロによる航空機墜落に備えて原子炉から百メートル程度離し、
地震や津波への耐久性も高める。欧州で先行例があるが「百メートルも配管を
延ばすリスクを考えるべきだ」との指摘もあり、詳細を詰める。さらに、原発の
火災対策として不燃性ケーブルの使用を義務付け、火災が起こった場合の安全性への
影響を評価するよう求めている。七月に地震・津波対策と合わせた新基準ができれば、
既存原発は大規模な改修を迫られる可能性があり、再稼働を急ぐ電力にとって
死活問題になりかねない。ある電力会社幹部は、代替火力発電のコスト増による
電力料金値上げ幅について「新安全基準の内容を見て決めたい」と議論を注視している。
そういえば、朝日新聞の記事に原電が反論してたね(´・ω・`)
1月11日付 朝日新聞における当社収支に関する記事について
http://www.japc.co.jp/news/other/2012/20130111.html
1月11日付の朝日新聞1面に、「日本原電、発電せず最高益 電力5社から
760億円」との見出しで、当社の収支に関する記事が掲載されました。
これに関する当社の見解は以下のとおりです。

141 :
規制庁の情報公開に異議あり &#12316;省庁の横並び基準は今すぐ再考を&#12316; キノリュウが行く
http://kinoryu.cocolog-nifty.com/go_kinoryu/2012/11/post-8ad1.html
旧原子力安全委員会が3月11日以降に出した助言等について公開したリスト
http://kinoryu.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2012/11/11/20121111_220536.png
独立系インターネットメディアのNPO「アワープラネットTV」が原子力規制庁の
職員の出身母体を確認しようとして、職員名簿の情報開示を請求したところ、
規制庁は「不開示決定」を送ってきた。理由は、名簿が存在しないというものだった。
けれどもアワープラネットTVは、独自ルートで職員名簿を入手していてた。
この一件から、規制庁の情報開示基準の珍妙さが浮き彫りになった。
存在しているのに不存在?&#12316;原子力規制委が情報隠し(OurPlanet-TV)
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1464
規制庁は発足時から、透明性確保をはかり、情報の開示についても前向きに取り組むこと、
文書類は積極的にHPに掲載していくということを明言していた。ところが現実には、
そうなっていないことが多い。今回の不開示決定のように、文書があるにもかかわらず
作成していないという理由で不開示決定を出すというのは、情報公開法の主旨からいえば
あってはならないことだろう。
情報公開の基本は、出せないもの以外は出すことだ。開示請求時に、開示請求者が文書名を
知っていて確実に特定できればいいが、どんな文書があるのか市民にはわからない。
けれども開示請求を受けた側は、人にもよるのだろうが、文書が特定できないと探すのに
手間がかかったり、請求内容と違う文書を出してしまったりするおそれもあるため、
請求者と直接にやりとりしながら、目的の文書を特定していくという作業をする。
だから規制庁の職員名簿も、文書の名称が違うとか、内容が少し性急と違うというような
ことがあっても、請求者の要求に適う可能性のある文書があれば確認して出すのが筋。
もし名称が違っていれば、訂正するだけでいい。行政府の担当者が請求内容に少しずつ
手を入れるというのは珍しくない。
しかし規制庁は、職員名簿を作成していないという理由で不開示にした。どうも理解しがたい行為だ。
規制庁の情報公開姿勢についていえば、疑問に思っていたことが他にもある。
旧原子力安全・保安院のアーカイブ(原子力規制委員会HPの中にある)に、過去に開示請求の
あった文書が掲載されているのだが、この掲載基準がよくわからないのだ。ページには、
だーっと大量の文書が並んでいるからなんとなく情報開示が進んでいるように見えるが、
出ていてもいいはずのものがなかったり、保安院時代から掲載をするといっていたにもかかわらず
出ていないものがある。一言で言えば、中途半端な内容になっている。
行政文書開示請求を受けた文書の公開について(保安院のアーカイブ)
http://www.nsr.go.jp/archive/nisa/disclosure/kaijiseikyu/kaijiseikyu.html
公開している文書について規制庁担当者は、「情報開示決定が出て請求者が受け取った文書を公開している」と説明。
請求者が受け取るというのは、情報開示が実行されたことを意味する。それを出しているという。
けれどもこれは、単に保安院のHP掲載基準を踏襲しているだけだ。規制庁発足時に目標としていたのは、
保安院レベルの情報公開だったのだろうか。
保安院は最後の時期、今の規制庁と同じ説明をして、開示が実行された文書をHPに掲載し始めていた。
それが前述のアーカイブになっていった。ただ個人的にこの方法には不満があったので何度か文句を
言ったことがある。福島第一原発の事故に関する文書は、開示請求時の金額が大きくなってしまうため、
開示を実施できず、結果としてHPにも公開されないケースが出てきてしまうからだ。

142 :
>>141続き
福島第一原発は、事故直後からこれまでに行政府が出した通知やら指示やらが膨大な量になっている。だ
から度重なる会議の資料を請求すると、数百枚になることがざらにある。多いときは数千枚になる。
ひらたくいえば、それだけ公開していない文書が多いということになる。
ところが公開されていない文書でも、例えば福島第一原発の事故収束作業に関するものは、
比較的早く公開されることがある。だったら最初から出してくれればいいのだが、それはしない。
問題なのは、とにかくカネがかかることだ。請求にかかるのは1枚10円が基本なので、
1回の請求で数千円から、場合によっては万単位の費用が発生することがある。さすがにこうなると、
大手メディアはともかく、フリーランスや独立系メディア、NGOが請求するのが難しい
ケースが出てくる。これを突き詰めると、福島第一原発の事故に関する情報開示請求は、
金持ちだけが可能ということになってしまう。さらにいえば、HPに掲載される開示決定文書は
お金のある人達が請求した文書だけということになりかねない。世界的な関心事である
原発事故の情報公開が、そんな状態でいいのだろうかというのは、当然に出てくる疑問ではないか。
旧原子力安全委員会は、今年に入った頃だったか、春頃だったか記憶が曖昧になってしまったが、
情報開示請求があると、開示決定が出た段階で請求者が了承すれば、HPに掲載するようになった。
場合によっては、多分に自分たちを守るためという意味合いもあったが(文科省とのやりとりには、
安全委の責任を回避できそうな文書が含まれている)、開示請求されてない文書までボンボンだしていた。
最終的には、分厚いキングファイル十数冊分の文書を公開したのではないか。
事故進展状況、応急対策の実施状況等の把握及び現地及び関係省庁における対応状況に係る記録に関する資料について
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/jikeiretsu_siryo.html
原子力安全委員会において平成23年3月11日以降に行った助言等の活動について
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/ad/advice.html
行政文書開示請求を受けてホームページに掲載した文書について
http://www.nsr.go.jp/archive/nsc/info/kaijibunsyo.html
公開された文書は、人によっては安全委に都合のいいものを出していると皮肉ることもあったが、
少なくとも僕は助かったことが何度かある。都合のいい文書だけを公開している場合、状況を
ミスリードすることになるが、それは情報を利用する過程で確認すればいい。少なくとも調査の
とっかかりにはなる。保安院や規制庁のように開示実施したものだけを出すという姿勢より、
よほど評価できる。なによりも、開示決定の段階でHPに公開されると、カネがかからない。
請求者によっては特ダネのネタになることもあるから、すべてが公開されるわけではないだろう。
しかしこの方法を採ると、請求者が金銭面で躊躇することはなくなる。それだけではない。
請求を受けた側にとってもメリットがある。福島第一原発事故のように関心の高い重大事だと、
同じような種類の開示請求が複数箇所から出てくることがある。まったく同じ内容かどうかは
文書を確認しないとわからないし、少しずつ内容が違っていたりすると、行政側担当者は個別に
あわせて文書を揃えないといけない。しかし文書をHPに公開すれば、後から請求する人たちは
HPに掲載されているもの以外を請求するようになるので、担当者は重複する作業を省くことができる。
現に、HPで公開したほうが手間が省けるという担当者は少なくないのである。
しかし規制庁は、前述したように開示を実施した文書のみ、HPに公開するとしている。理由について、
森本次長や担当者たちは、請求時の費用を無料にすると無闇に大量の文書を請求される可能性があるため、
過大な負担がかかる。それを避けるため、費用を払ってもらって開示を実施したあとにHPに掲載することにしている、
と説明する。しかしこの説明は合理的ではない。そもそも開示決定後に、費用が高額になることがわかって
受け取りにいかないケース、つまり開示を実施しないことが頻発すれば、結局は同じことになるからだ。
この場合、HPにも掲載しなければ、すべての作業が無意味になってしまう。HPに公開したほうが、まだ
達成感があるのではないだろうか。

143 :
>>142続き
また旧保安院時代に広報担当者は、安全委の基準でHPに公開しない理由について、規則でそうなっていると説明していた。
安全委の公開方法は特殊で、あの方法ができるのは独立性が高いからである、各省庁は請求後に費用を払って文書を
受け取るという規則なので保安院だけが特別なことをするわけにはいかない、というものだ。実は規制庁でも、
HPの公開基準については、保安院と同じような説明をしている。安全委の公開方法は、法律的に疑問という担当者もいた。
しかしこの説明は、現状を理解していない人達の言い訳ではないだろうか。
福島第一原発は、世界史に残る大事故なのだ。しかも事故はまったく収束していない。今は国家存亡の危機といっていい。
このような状況の中で、他の省庁と同じ規則、横並びの開示方法を継続していくというのは、私には理解しがたい。
開示請求の乱発を抑えるために費用を徴収するという考え方にいたっては、想像の埒外にある。事故の重大性を
認識していないのではないかとも思えてしまう。
さらにひとつ付け加えれば、保安院時代からHPに公開すると言い続けて、いまだに公開されていない文書もある。
たとえば記者会見の議事録が、HPに公開されていない。保安院の記者会見は、発言者の名前まで入ったメモ、議事録が存在する。
今年4月に共同通信が情報開示請求で入手し、記事にしている。
保安院、記者会見録は詳細 議事録未作成なのに(4月21日 共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042101001462.html
 
この記事が出て以降、保安院は議事録をHPに公開する準備をしていると、会見で説明してきた。
しかし半年が経っても公開されていない。保安院は公開が遅れているのは発言者の確認をとっているためで、
正確を期す作業をしていると釈明していた。しかし保安院の現場担当者達からは、確認はかなり前に済んでいるはずで、
なぜ時間がかかっているのかわからないという声も出ていた。
その後規制庁が発足し、保安院時代の担当者達の発言はリセットされたのだろうか。記者会見の議事録は、
いまだに公開されていない。事故直後から求められているのは、世界の英知を集めることだったはずだ。
そのような時に、情報開示請求が頻発するのを避けるために費用を徴収する、あるいはHPに掲載するのは
開示が実施されてからにするなどというのは、何か道を誤っていないだろうか。
現在の規制庁の姿勢は、単に情報公開をしない理由を探しているだけのようにも見えてしまう。
規制庁発足時に高らかにうたっていた透明性確保の目標は、残念なことに果たされていない。
東電の下河邊会長は、テレビ会議映像について歴史的資料として公的アーカイブに寄託する考えはない、
公共財とは考えていないと、月刊FACTAのインタビューで明言している。このままでは
歴史的資料が闇に葬られる可能性がある。
「人材流出」食い止め3年後の青写真を示す(FACTA ONLINE 2012年9月号)
http://facta.co.jp/article/201209002.html
本来、こうした被規制者の資料は規制側の権限で収集できていいはずだが、明確な規則がないため、
保安院は常に二の足を踏んでいた。事故時の対応をチェックするためには不可欠なはずの運転手順書さえ、
保安院は積極的に徴収しようとしなかった。
米原子力規制委員会(NRC)が関係文書をすべて出させることができるのと比べると、情報公開に関する
彼我の差は余りに大きい。事故時に米国では、電力会社→NRC→情報開示で市民という情報の流れができる。
市民はNRCを通じて、事業者が民間企業であろうと、情報を入手することができるのだ。
原点で規制庁が東電、あるいは電事連の文書を押収するつもりはない、権限もないというのなら、
せめて自分たちの文書くらいは積極的に出してほしい。規制庁には、そのくらいの義務はあるはずだ。
それをせずに情報公開に取り組んでいるというのは、あまりに情報公開を軽視した発言ではないかと思えてならない。
規制庁は一刻も早く、できるだけ広く情報を出し、福島第一原発事故の様子や原子力規制の現状について
詳しく市民に伝えるべきではないか。それが避難者への最低の義務だし、日本だけでなく
世界に対する説明責任を果たすことにつながるのではないだろうか。
http://kinoryu.cocolog-nifty.com/go_kinoryu/2012/11/post-8ad1.html
@木野龍逸

144 :
「食べて応援」キャンペーンはドイツでも展開されていた
http://merx.me/archives/30364
福島県では多くの自治体で学校給食の地産地消が進んでいる
http://merx.me/archives/30073
政府、福島県での営農再開を支援する基金設置に232億円を拠出
http://merx.me/archives/30131
いわき小名浜港にサバ水揚げ 鮮魚や冷凍で県外の市場などに出荷へ
http://merx.me/archives/30082
福島産のコメで七草がゆを振る舞う行事 無病息災を願う(動画あり)
http://merx.me/archives/30108
「食品と放射能に関する消費者理解増進チーム」が発足
http://merx.me/archives/30134
福島県産リンゴ(流通品)からセシウム22Bq/Kg、福島県産イチジクジャム(流通品)からセシウムが56Bq/Kg
http://merx.me/archives/30169
大熊町のウスメバルから820ベクレル/Kg、いわき市産のババガレイから340ベクレル/Kg
http://merx.me/archives/30185
南相馬市の高の倉ダム貯水池などからセシウム
http://merx.me/archives/30180
基準超えのコマツナ 畑で使われていた防虫や保温のための布が原因だった
http://merx.me/archives/30275
岩手県産の牛肉からセシウム
http://merx.me/archives/30373
0.1〜0.2μSv/hのコロステン 半数近くの子が何かしらの疾患
http://merx.me/archives/30093
福島第一原発で黒煙が発生(動画あり)
http://merx.me/archives/30113
[LIVECAMERA:(TBS_JNN)]
公開日:2013/01/06
Fukushima Daiichi Nuclear Power Station
埼玉県富士見市で使われていた掃除機からセシウムが合計193±33.4Bq/Kg
http://merx.me/archives/30088
[福島市]1月6日9時〜1月7日9時に60MBq/km2の降下物
http://merx.me/archives/30122
福島市で1月10日〜11日に約13MBq/km2のセシウム降下物
http://merx.me/archives/30300
原発避難の高齢者の死亡者数 事故後3カ月間で前年の3倍 死因の4割は肺炎
http://merx.me/archives/30307
[福島市]定時降下物測定で2日連続でセシウム確認 マスクの使用や帰宅後のうがいを呼びかけ
http://merx.me/archives/30343
福島県の佐藤雄平知事 「体がふらつく」などの症状訴え検査入院
http://merx.me/archives/30376

145 :
南米の日系人社会の内9割が日本敗戦のニュースをデマと信じる勝ち組だった
http://merx.me/archives/26982
富山県の新川広域圏事務組合 23日に震災ガレキの試験焼却を実施へ
http://merx.me/archives/30075
新潟県が三条市に対し“震災廃棄物の焼却灰を各市で埋却処理することは放射能拡散につながる”と伝達
http://merx.me/archives/30176
東京都が新たに岩手県陸前高田市,釜石市の震災瓦礫受入れへ 
http://merx.me/archives/30192
八王子市 2013年1月9日から宮城県女川町の可燃性廃棄物の受け入れを開始
http://merx.me/archives/30232
福島原発事故による一般廃棄物処理への影響調査 都内清掃工場の排ガス測定でアスベスト検出 
http://merx.me/archives/30302
静岡の震災ガレキ試験焼却で最大で1平方メートルあたり0.4Bqのセシウム137
http://merx.me/archives/30238
「広域処理」の発想は、どう生まれたのか? 松本龍環境相「私が指示しました」
http://merx.me/archives/30335
北九州の中学校で行われた中村雅俊氏の風評防止を訴える人権授業の見積額は約200万円
http://merx.me/archives/30267
北九州の震災ガレキ焼却 3月末で打ち切りへ
http://merx.me/archives/30189
2013年1月27日実施予定の北九州市議選にガレキ反対派が立候補
http://merx.me/archives/30118
村上さとこ ?@murakamisatoko
最近、他陣営の嫌がらせがひどいです。今、事務所周りはポスターなどをすべてはがし
「さよなら原発」関連のものしか貼っていないのですが、
昨日、K産党が私の事務所の「ド真ん前」で街宣を始めました。
何も知らない人が聞いたら村上さとこがK産党と思われていまう内容。何でもありですね。

146 :
水俣病の教訓を原発事故に活かすことが大切
http://takedanet.com/2013/01/post_949d.html
福島原発温度上昇と福島空間線量率の上昇についての質疑応答
http://takedanet.com/2013/01/post_0802.html
質疑応答 福島原発の現状
http://takedanet.com/2013/01/post_84ad.html
エネルギー・電力問題(2) 温暖化で原発の退路を断つ・・・アングロサクソンの作戦のすごさ
http://takedanet.com/2013/01/post_e39c.html
「こんな状態の原発が日本にありなが報道されない」っていう事ですから、報道統制と完全に言えますよね。
「福島原発の現状」武田邦彦氏1/13(音声書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2713.html
いつのまにか塗りかえられていた「文部科学省(米国エネルギー省との共同を含む)による航空機モニタリング結果」
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2716.html
東日本の放射線管理区域〜どのように日本が汚れたのか?〜小出裕章氏12/22(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2714.html
2013/01/08 [GEN 862] 米兵「トモダチ作戦」被曝提訴と枯葉剤訴訟
http://archive.mag2.com/0000083496/20130108072000000.html
驚愕の放射性ヨウ素の拡散 2013-01-13
http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-648.html
2013年1月9日 [橘玲の日々刻々]
エネルギー危機はなかった! 報道されない"不都合な真実"
http://diamond.jp/articles/-/30377
【動画】岩上安身氏 講演 「隠されたフクシマの真実と教訓」 2012.05.13 佐賀
http://www.youtube.com/watch?v=cxHx2d7d6XY
第83回 未来型医療を被災地から
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構長 山本 雅之 氏 (全4回)
http://scienceportal.jp/HotTopics/interview/interview83/
コホート研究
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%88%E7%A0%94%E7%A9%B6

147 :
2013年01月09日 今回の高崎の137Cs 濃度は,1966 年の大気核実験時の3500 倍,そしてチェルノブイリ事故時の84 倍高い
http://onodekita.sblo.jp/article/61343065.html
ころりんのブログ (原発・放射能)脱原発!! 原発の恐ろしい実態を知ってください!!
【昔から事故だらけの原発 1976年〜2011年】までの事故を古い順に投稿します。
http://ameblo.jp/x-csv/entrylist.html
放射性セシウムを1日10ベクレル摂り続けると700日で体内蓄積量は1400ベクレル↑2013年01月08日
http://blog.goo.ne.jp/rainbowgarnet1/e/91864ba64daad624fde4b2902942c0a4
Wed.2013.01.02 首都圏から避難−このまま東京に住み続けていいのか
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1766.html
2011年10月30日 原発放射能関連★不買運動リスト★ ★2012年11月09日更新★
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/209047129.html
環境省の「手抜き除染」調査に立ち塞がる 新大臣石原親子の大スポンサー 2013年01月07日 日刊ゲンダイ
pic.twitter.com/UB6UdGlm
森林地帯の除染 2013-01-12
http://blog.goo.ne.jp/nbjc/e/0e8a508917fb69e2dfccc121be9ed6fc
CHORNOBYL'S LONG SHADOW チェルノブイリの長い影
Health Consequences of the Chornobyl nuclear disaster 〜チェルノブイリ核事故の健康被害〜
http://nucleardisaster.web.fc2.com/index.html
>このサイトは、平成23年10月5日から13日に、当時の衆議院議員運営委員会理事会メンバーを中心とする超党派13人が、
>ウクライナ、オーストリア共和国、フランス共和国を訪問した際のチェルノブイリ原発事故調査団の報告書の一部(*1)を、
>テキスト形式で掲載するものです。原本は衆議院HPに掲載されている公開情報(*2)です。
地元住民が訴える健康被害の実態 スリーマイルからフクシマへの伝言(その3) 2013.01.10
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/36881
(※コメント欄にも一読の価値あり)
北九州市、3月末でガレキ受入れ中止。この情勢下で、新たに大阪市でガレキを燃やす必要は全くない。2013-01-11
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/c94fc57d3131d73e575135c764b0fa68
【第15回】 静岡市の震災がれき試験焼却で明らかになった
広域処理での放射能拡散増加の可能性 [2013年01月10日]
http://diamond.jp/articles/-/30406
2013年の瓦礫受入れ状況のまとめ 更新日: 2013年01月13日
http://matome.naver.jp/odai/2135795588566109001
大阪瓦礫焼却 兵庫県用チラシです。 2013-01-08 13:52:23
http://ameblo.jp/miki-kodomo-mirai/entry-11444721851.html
大阪での本焼却を反対するための要望書 2013年01月11日
http://ameblo.jp/nohibakumoji2/entry-11447037513.html

148 :
【PDF】諸外国・地域の規制措置等(1月11日/情報更新)
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/130111.pdf
北九州の震災がれき焼却3月まで 宮城県方針、1年前倒し 2013/01/10 11:23 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013011001000853.html
三陸沖の地震 M7前後の地震ほぼ同時発生 1月11日 5時10分(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130111/k10014729511000.html
日本原電、発電せず最高益 上半期、電力5社から基本料2013年1月11日5時6分
http://www.asahi.com/business/update/0111/TKY201301100410.html
http://www.asahi.com/business/gallery_e/view_photo.html?business-pg/0111/TKY201301100415.jpg
http://www.asahi.com/business/gallery_e/view_photo.html?business-pg/0111/TKY201301100414.jpg
福島以外でも基準超え 宮城汚染米は結局流通していた! 2013年1月12日 20:00 
http://www.tax-hoken.com/news_atW9GyOPys.html
「原発審査、3年では無理」規制委員長 政権方針と齟齬 2013.1.9 21:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130109/dst13010921080017-n1.htm
原子力災害「正しく恐れて」…シンポジウム(2013年1月10日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20130109-OYT8T01603.htm
>シンポジウムでは、緊急被曝(ひばく)医療が専門の
>三菱神戸病院、衣笠達也顧問医師が
>「年間100ミリ・シーベルト以下の被曝では健康上の問題は生じない」と説明。
九州のM7級活断層、従来の8か所から倍増 (2013年1月14日09時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130113-OYT1T00981.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130113-796565-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130114-799607-1-L.jpg

149 :
>>133-134 会見などに追加
1/16 【1月16日】松井一郎 大阪府知事 記者会見 生中継 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122799262
1/15 12:00投稿
第1回原子力規制委員会【ダイジェスト】(平成24年9月19日)
http://www.nicovideo.jp/watch/so19773412
第1回原子力規制委員会 (平成24年9月19日)
http://www.nicovideo.jp/watch/so19684360
【体罰問題について 】【1月15日】橋下徹 大阪市長 長谷川恵一 大阪市教育委員長らによる記者会見 生中継 18:27〜21:42
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122234935

150 :
age

151 :
>>133>>134>>149 会見などの続き
>>9会見などに追加 >>96>>55>>91より
1/17 会見などです
1/17 関西電力株式会社による電気料金値上げ認可申請に関する意見交換会
14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121886829
【1月17日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122847018
【1月17日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122225152
1/17 角川アスキー総合研究所 フォーラム 14:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122218157
【1月17日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122225049
1/17 自由民主党「教育再生実行本部」 いじめ問題対策分科会 生中継 09:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122876086
1/16 会見などです
【1月16日】橋下徹 大阪市長 ぶらさがり取材 生中継 【追加会見】17:57〜19:05
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122797848
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

152 :
>>151
>>9会見などから、・・よりまで
文章消し忘れです
京都さんはサバ落ちで落ちてるスレあげてくださったんですね
乙です

153 :
>>151-152 会見に追加今からあります。後でまとめた会見一覧貼ります
1/18《人質日本人解放か》菅義偉 官房長官 緊急記者会見 01:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123009181

154 :
>>153 会見などの続きと、1/17ぶん原子力規制委員会5本会見追加
1/18 会見などです
【1/18・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122229028
1/18《アルジェリア邦人拘束》 菅義偉 官房長官 緊急記者会見 01:30〜02:09
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123009181
【1月18日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122225328
1/18《安倍内閣の経済政策ブレイン》浜田宏一 内閣官房参与 記者会見 主催:日本外国特派員協会 12:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122869523
【1月18日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122226805
1/17 会見などです
1/17 10:15投稿【追加会見】
原子力規制委員会発足式後の記者会見 Part.2 (平成24年9月19日)
http://www.nicovideo.jp/watch/so19787270
原子力規制委員会発足式後の記者会見 Part.1 (平成24年9月19日)
http://www.nicovideo.jp/watch/so19787264
原子力規制委員会発足式【ダイジェスト】(平成24年9月19日)
http://www.nicovideo.jp/watch/so19787254
原子力規制委員会発足式後の記者会見【ダイジェスト】(平成24年9月19日)
http://www.nicovideo.jp/watch/so19787277
原子力規制委員会発足式 (平成24年9月19日)
http://www.nicovideo.jp/watch/so19787250
>>5 岩上安身スケジュールなど

155 :
>>154 会見などの続き
1/18,19日 会見などです
1/19 《在アルジェリア邦人拘束事件 対策本部会議後》 菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 06:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123093021
1/20【追悼放送】 大島渚監督 3作品無料上映会 18:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122979451

156 :
>>155 会見などの続き
1/21 会見などです
【1/21・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123172635
1/21 「九州電力株式会社による電気料金値上げ認可申請」に関する意見交換会
14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121887246
1/21 ニコ生トークセッション 東浩紀×岡田斗司夫「本当に初めての対談」 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122845970
【1月21日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123186718
【1月21日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123172895
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

157 :
01/20(日) 14:33 dbMOTQvg0
山下先生講演会 質疑応答無しで遁走だそうです。
デモ仲間が10人は行ったはずなんで、後で詳細聞いてみる。
ttp://www.olivenews.net/olive_weekly/stand.php?s=107

158 :
>>156会見に追加。後で本日ぶん編集して貼ります
1/21《アルジェリア首相の会見を受けて 人質の安否は》日揮株式会社 記者会見 生中継 23:15〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123474602

159 :
>>156>>158 会見などの続き
1/22.21会見などです
1/21《アルジェリア首相の会見を受けて 人質の安否は》日揮株式会社 記者会見 生中継 23:15〜00:33
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123474602
1/22【ゲスト:新党日本 田中康夫代表】 『神の雫』とワインな1時間 #7 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122732721
【1月22日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123186994
1/22 NTTドコモ 2013春モデル 新商品・新サービス発表会 11:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121985481
【1月22日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123186942

160 :
47 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) 投稿日:2013/01/21(月) 21:14:00.08 ID:JVsVD2PE0
原発事故の恐ろしさもさることながら、国民に被曝を強要する政府もまた恐ろしい
・スピーディSPEEDIの情報を活用して住民避難を行わなかった
 情報を出してパニックになるのを恐れたという話があるが
 実際パニックになって機能しなかったのは政府官邸だった
・安定ヨウ素剤の服用を指示しなかった
 空間線量が上昇した時点で原発事故・放射能漏れを隠蔽しようとしたために
 配布服用の機会を失った 1号機が爆発した後では時既に遅し
 住民に配布した自治体に対して回収命令を出す始末
・1号機3号機4号機の爆発を水素爆発と誤魔化して放射能漏れは僅かで
 2号機からセシウムが多少漏れたことにしている(セシウム137で広島原爆168発相当)
 しかし、実際には1号機2号機3号機の燃料プールだけでも広島原爆の7万2千発相当の汚染で
 この他に1号機2号機3号機の原子炉がメルトダウンし、4号機でも核爆発が発生しているので
 7万2千発のおよそ2倍以上の汚染レベルなのではないだろうか?
 1号機3号機4号機の爆発によって大量のアルファ線核種が蒸発・飛散したのは間違いない
・主にヨウ素・セシウムしか測らない
 内部被曝で問題となるプルトニウム・ウラン・ストロンチウム等他の核種は全く無視して隠蔽している
・汚染地域からの流通を止めるどころか高速道路を無料にした
 (チェルノブイリ原発事故では汚染地域から小枝1本持ち出せないように管理していた)
・食品の基準値を高めに設定して生産者に補償をしないで汚染食品を流通させて国民を被曝させる政策を実施
・学校給食で汚染食品を提供して日本の未来をしょって立つ子供達を被曝させる
・効果の無い除染を続けて、住民を被曝させ続ける
・震災がれきや除染で発生した可燃ゴミを焼却して大気を放射能汚染して住民を再び被曝させ続ける
・絆といって震災がれきの広域処理を推進して放射性物質を拡散し、放射能汚染・被曝を全国民に強要
・避難している住民を帰還させて更に被曝させる
・原発作業員や除染作業員を被曝させてピンはねする
・放射線管理区域レベル以上の土地に住む住民に避難させずに何事もなかったかのように無視
・汚染地域でのスポーツ大会やイベント・観光を推進する
問題はまだまだあると思うが、国民の命を脅かす政府の政策はどこまで続くのだろうか?
おそらく健康被害が顕在化しても、政府は「因果関係は無い」として殆ど無視するのだろう…

161 :
魚介加工品“わらさの煮付け”から15Bq/Kgのセシウム
http://merx.me/archives/30402
田んぼをコットンで再生させるめざましテレビの“tattonプロジェクト”が成功し
今年から水田として復活へ (動画あり)
http://merx.me/archives/30426
ドーナツチェーン店の原材料産地情報
http://merx.me/archives/30445
相馬市の松川浦漁港でズワイガニなど水揚げ 金沢市や富山市などに出荷へ
http://merx.me/archives/30451
1F港湾内のムラソイから254000ベクレル/Kg、タケノコメバルから101000ベクレル/Kg
http://merx.me/archives/30496
宮城県産ミソ豆から23Bq/Kg
http://merx.me/archives/30509
原子力災害対策本部 出荷制限が指示されていた、千葉県で捕獲されたイノシシの肉について、一部解除
http://merx.me/archives/30525
1月18日、宮城県沖でとれたマダラ15トン水揚げ
http://merx.me/archives/30534
[しじみづくし]磯山さやかの旬刊!いばらき「寒しじみ編」(1月18日放送)(動画あり)
http://merx.me/archives/30539
福島市民持込み測定 1,753件の測定のうち、568検体から検出
http://merx.me/archives/30594
CO・OP自主検査 セシウム検出は、茶飲料,茶葉等と干しシイタケなど菌茸類
http://merx.me/archives/30648

162 :
フランス人女性 勧告に従って東京から避難したことを理由に解雇したのは不当 
http://merx.me/archives/30387
[国連科学委員会]福島原発周辺地域の住民に放射能による健康への影響は一切観察されていない
http://merx.me/archives/30393
新潟市内の学校でインフルエンザ様疾患による臨時休業措置が相次ぐ
http://merx.me/archives/30443
[定時降下物のモニタリング]福島市で4.28MBq/km2
http://merx.me/archives/30551
>福島県が発表した定時降下物のモニタリング結果によると、
>1月18日9時~19日9時にかけて、4.28MBq/km2の放射性セシウムが確認されている。
さいたま市の家の中にかかっていたのれんのセシウム濃度
http://merx.me/archives/30575
[動画]東京放射能汚染?ワンコの足裏編(動画あり)
http://merx.me/archives/30622
“美味しい物を食べたいと思わない。お酒を飲みたいと思わない。温泉に入りたいと思わない。
ただ普通の街にいたい。”
http://merx.me/archives/30578
都教育委員会 元東電部長の都立高校校長を解任
http://merx.me/archives/30460
気象庁が黄砂情報の提供をシステム調整を理由として休止中
http://merx.me/archives/30407
【速報】気象庁が黄砂観測情報の公開を休止www January 17, 2013 ふぇー速
http://fesoku.net/archives/6212487.html
北京の大気 1月16日18〜21時に“Very Unhealthy”に
http://merx.me/archives/30410
除染作業員 10人中9人が現場の線量知らされず
http://merx.me/archives/30466
大気エアロゾル(微粒子)週間予測 九州,四国で高め
http://merx.me/archives/30471
除染業者の45%が違反 違反内容は“特殊健康診断”“持出し品の汚染検査”等
http://merx.me/archives/30504
東京清掃組合 25年1月は12の工場で震災瓦礫の受入れ実施へ
http://merx.me/archives/30397
富山県の新川広域圏事務組合 通常ごみ 約140トンに対し、災害廃棄物約10トンを混ぜて試験焼却
http://merx.me/archives/30492
[2011年3月の震災後]ガレキ撤去作業で急性肺炎も
http://merx.me/archives/30561
宮城県 広域処理必要量を114万トンから29万トンへ見直し
http://merx.me/archives/30626

163 :
なぜ、日本人は子どもを被曝させたか?(1) どうしてあの人が・・・
http://takedanet.com/2013/01/post_ccdd.html
2013年01月19日 100mSvを押しつけるForbesと日経(700万アクセス)
http://onodekita.sblo.jp/article/61583044.html
2013年01月20日 生体濃縮が露見・・ムラソイから25万4千ベクレル
http://onodekita.sblo.jp/article/61607134.html
Saturday, January 19, 2013 東電に約100億円の賠償請求をした米兵8人の代理人弁護士インタビュー
http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/100.html
Sunday, January 20, 2013 国民を騙し続ける政府の嘘を徹底追及したテレビ番組を紹介(動画あり)
http://canadadenihongo.blogspot.ca/2013/01/blog-post_20.html
【ペイフォワード環境情報教室】「2号機温度上昇・MOX燃料の3号機・4号機の展望」
1/19小出裕章先生(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2730.html
やっぱり継続、自民党、核燃料サイクル!! 2013-01-19
http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-650.html
寄付金80億円!! 原発立地自治体、濡れ手で粟/NHK調べ 2013-01-21
http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-651.html
震災復興プロジェクト・チーム大阪 カンパのお願い
http://savechildosaka.blog.fc2.com/blog-entry-24.html
【北九州・ガレキ阻止】北九州市議会議員選挙は明日1/18(金)の告示、1/27(日)投票日。
いよいよです。2013-01-17 21:23:39
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/496b0968a76f12c89ddfa381b97a2685
【大阪・ガレキ阻止】静岡県内の岩手ガレキ処理三月末迄に1年早く終了。
大阪で燃やす必要は全くない。2013-01-22 10:38:58
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/6873258b5f2e7dc36d8f7ea34d8ec440
迎春―年頭にあたって、 がれき問題の現状と今後に向けて 青木泰 2013/01/07 09:52
http://gomigoshi.at.webry.info/201301/article_1.html
2013/01/17 [GEN 863]<震災がれき>「北九州広域処理」大幅短縮のウラを読む
http://archive.mag2.com/0000083496/20130117183000000.html
【動画】20130116/東日本大震災により生じた廃棄物の試験処理結果
http://www.ustream.tv/recorded/28532666
【動画】2-3木村真三緊急レポート 「福島のこどもたちの現状とこれから」
http://www.youtube.com/watch?v=meMfGO70uxw#t=20m31s

164 :
【PDF】諸外国・地域の規制措置等(1月22日/情報更新)
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/130122.pdf
2013. 1. 11 若手医師が海外に出稼ぎに行き始めている? ※会員限定記事
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/eye/201301/528479.html
ハーバードに日本人殺到?!内向き終わる? - 田村 耕太郎 2013年01月21日
http://blogos.com/article/54426/
民主党最後の厄介事?韓国から核廃棄物受け入れ計画にネットでは76.6%が断固反対! [2013/01/16]
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/netresearchnews/2013/01/766-1.html
安倍政権の原発政策 反省と責任、展望を明確に(2013年1月13日午前7時48分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/editorial/39276.html
米誌、日本は再処理断念を 大統領に公開書簡 2013/01/15 16:54 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013011501001686.html
原子力規制委、「活断層」の定義を明確に 2013/1/16 0:05
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1503W_V10C13A1EE8000/
ずれ上に重要施設、可能に?=原発設計基準で修正案−規制委(2013/01/22-22:17)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013012200996
「放射能から頭が離れスッキリ」大阪で福島市長(2013年1月16日07時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130116-OYT1T00104.htm
最大濃度の汚染魚捕獲=第1原発港で、セシウム基準2540倍−東電(2013/01/18-21:45)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013011800959
「死を招く」微細汚染粒子「PM2.5」 中国から日本列島に飛んでくる 2013/1/19 13:00
http://www.j-cast.com/2013/01/19161881.html
【動画】大気汚染粒子予測(動画)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
除染業者45%に法令違反 福島県内、危険手当不払いも 2013年1月19日8時29分
http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY201301180507.html
【静岡】岩手2町の広域処理完了へ 本県が受け入れ先べん(2013/1/22 07:55)
http://www.at-s.com/news/detail/474559943.html
※静岡がれき広域処理前倒し終了

165 :
>>159 会見などの続き
1/23 会見などです
1/23 ニコSPA!政策論壇 アベノミクスで日本復活? 崩壊? 経済通議員が徹底討論 【出演】石川和男、佐藤ゆかり、玉木雄一郎 他 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123563209
【1/23・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123172650
【1月23日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187214
【1月23日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187116
>>5岩上安身Ustreamスケジュール

166 :
>>165 会見などの続き と追加
1/24 会見などです
1/24 デモクラシー・ナウ! イスラエル版アパルトヘイト 領土分割のウソ 19:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123077770
【1月24】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 16:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123712613
1/24 読売をめぐる問題 清武英利氏ほか 「日本の司法を正す会」生中継 15:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123711126
1/24【体罰問題で入試中止に】橋下市長ら府市による募集停止を受けての協議 生中継 11:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123718859
【1月24日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187352
1/24 au「INFOBAR発表会」 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122759346
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年1月24日 文部科学委員会〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123705466
【1月24日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187294
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年1月24日 農林水産委員会〜 09:10〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123704757
【1月23】橋下徹 大阪市長 ぶらさがり取材 生中継 【追加会見】 17:27〜18:36
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123674950
【1月22】橋下徹 大阪市長 ぶらさがり取材 生中継 【追加会見】17:57〜18:41
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123561312

167 :
>>166 会見などの続き
1/25 会見などです
《福島第一原発 共用プール建屋における火災報知機の警戒発生について》【1/25・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123172687
【1月25】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 18:27〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123813354
1/25《アルジェリアから帰国》日揮株式会社 川名浩一代表取締役社長 記者会見 生中継 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123814731
1/25《アルジェリア人質事件・死亡した9人の氏名、公表へ》【1月25日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187455
1/25『いまだ人間を幸福にしない日本というシステム』を読む 孫崎享×ウォルフレン 21:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123292434
【1月25日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123187531
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年1月25日 環境委員会〜 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123821127
1/25 2013年度 生活の党 定期大会 生中継 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123556970

168 :
【遷都】 皇室は京へ 京都府が「双京構想」を公表
http://www.logsoku.com/r/poverty/1331561707/

169 :
>>167 会見などの続き
1/26 会見などです
1/26 ニコ生×BSフジ ニコニ(コ)ンパス『アルジェリア人質事件から何を学ぶ』古市憲寿×夏野剛×石田紗英子 20:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123910718
【1月26】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 14:57〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123969738
1/27 会見などです
1/27 山本一太の直滑降ストリーム ゲスト:高市早苗・自民党政調会長 22:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123907680
1/27 FIRSTサイエンスフォーラム3 〜チャレンジ:日本と自分の可能性を切り拓け!〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv112700255

170 :
>>169 会見などの続き
1/28 会見などです
【1/28・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123922433
【1月28】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 15:57〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123970119
1/28 布袋寅泰、吉井和哉ほか豪華アーティスト映像特集 & REVOLUTION ROCK Vol.3生中継 18:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123587529
【1月28日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123919067
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年1月28日 本会議〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123926474
【参議院 国会生中継】 〜平成25年1月28日 本会議〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123926482
【1月28日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123920472
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

171 :
インフルエンザ患者急増 地域別では、福島県が最も多く、次いで茨城県、群馬県
http://merx.me/archives/30952
臓器中の放射性セシウム濃度は血液中の放射性セシウムに比例
http://merx.me/archives/30802
茨城県牛久市の内部被ばく検査 セシウム不検出
http://merx.me/archives/30898
茨城県阿見町-阿見産を中心とした県産品の給食食材利用率は、県内でトップクラス-
http://merx.me/archives/30729
政府備蓄米 福島産米4万トン配分へ
http://merx.me/archives/30790
>政府が農家などから買い上げる25年産の備蓄米25万トンのうち、
>福島県分が前年の200倍となる、全国最多の4万トンの配分枠となる見通しとなりました。
>政府備蓄米は自然災害などによるコメ不足に備え、政府が購入して保管する国産米のことで、
>100万トンを適正備蓄水準とし、毎年20万トン前後を買い替えている。
>保管から5年たった米は家畜用の飼料として販売される。
>2012年夏には加工用米が不足したため、4万トン供給されたという。
米食べるのやめると調子が良くなる 多くの日本人はあざやかにだまされすぎという意見 
http://merx.me/archives/30764
福島県内で生産されたコメの消費拡大につなげようと 米粉食品をPRする催し
http://merx.me/archives/30959
“あんぽ柿の放射性物質を箱詰めした状態で検査できる測定器の開発”などに取組む/復興協議会
http://merx.me/archives/30689
福島県梁川町産のあんぽ柿から65ベクレル
http://merx.me/archives/30833
西友がオーストラリア産米の販売開始 国産米で最も安いコメより1割強安い価格
http://merx.me/archives/30701
ホクトがマレーシアにキノコ生産工場を建設
http://merx.me/archives/30851
有機肥料で栽培した減農薬の富山産野菜を低価格で購入できるサイト
http://merx.me/archives/30968

172 :
出荷制限措置を受けた椎茸農家の人見仁さんが東電本社前で飲食を全て絶つハンストを開始
http://merx.me/archives/30921
敷地内に溜まり続ける汚染水 濃度を下げる処理をし、海に放出する考え/東電
http://merx.me/archives/30945
17日にソウルでWHOの基準の5倍以上のPM2.5値
http://merx.me/archives/30720
福岡市でPM2.5(微小粒子状物質)値が上昇
http://merx.me/archives/30810
大気エアロゾル(微粒子)予測
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
※「週間」に注目、北海道から沖縄まで飛んでくる模様。
北九州のゴミ処理施設「新門司工場」で男性作業員が転落死
http://merx.me/archives/30860
福井県高浜町が災害廃棄物(震災がれき)の受入れ中止を決定
http://merx.me/archives/30867
三重県知事が震災ガレキ受け入れ中止を発表
http://merx.me/archives/30882
福井県敦賀市もガレキ広域処理中止
http://merx.me/archives/30886
愛媛県が震災瓦礫の受け入れ検討を中止
http://merx.me/archives/30888
26日の昼過ぎに、岩手県の震災ガレキを積んだコンテナが、夢洲に着岸
http://merx.me/archives/30905
いわき市沖の海底土壌から649ベクレル/Kg
http://merx.me/archives/30915
北九州市議選に、小倉北区からガレキ広域処理反対を掲げて出馬した無所属新人村上さとこさんが落選
http://merx.me/archives/30974
話題:北九州市議選 選挙公報を発行せず 2013年01月25日
http://mainichi.jp/area/news/20130125sog00m040005000c.html

173 :
「新聞・テレビはデータでウソをつく」原因
http://takedanet.com/2013/01/post_2d1c.html
なぜ、日本人は子どもを被曝させたか?(2) 爆発と再開された原発
http://takedanet.com/2013/01/post_5a76.html
なぜ、日本人は子どもを被曝させたか?(3) 医師の反逆と医の倫理
http://takedanet.com/2013/01/post_f222.html
2013年01月26日 ヨウ素剤をかき集めてフランスから叙勲を受けた日本人医師
http://onodekita.sblo.jp/article/61744917.html
【ペイフォワード環境情報教室】「周囲の人に時々“小さなサイズのメッセージ”を送るのが大事」
1/24下地真樹先生(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2735.html
<チェルノブイリ法>“年1ミリシーベルト”で避難の権利 
アレクサンドル・ヴェリキン氏OurPlanetTV(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2743.html
日本政府の危機管理欠落が分かる新年賀詞交歓会と福島原発汚染水の海洋放出。北九州市議選報告。
2013-01-28 10:55:12
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/deebcda94752e0adb6619af214072917
【悲報】 東電 「もう限界なんで原発の汚染水を海に一斉放出します」2013年01月26日
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2872.html
【動画】20130117 《索引付》青木泰 講演@大阪 瓦礫広域処理差し止め戦略会議
http://www.youtube.com/watch?v=swexNkTF3KQ
【動画】1.22経団連会館前反原発抗議
http://www.youtube.com/watch?v=68TtSGbMhWw
東芝とGEが“火力”で合弁設立へ
三菱重工と日立の事業統合が引き金(2013.01.24)
http://diamond.jp/articles/-/31007
【第16回】 震災がれき広域処理反対で相次ぐ逮捕
いまだ拘束続く大阪の異常な状況(1)[2013年01月25日]
http://diamond.jp/articles/-/31063
核兵器数千発分のプルトニウムがゴミと化す!? 
原発大国ニッポンが「廃炉大国」になる日 (2013.01.25)
http://diamond.jp/articles/-/31026
猫とおしゃれとよだれとニュース山下俊一氏の2つの受賞について。2013-01-28 00:00
http://ch.nicovideo.jp/oshidori/blomaga/ar66977
政府も大企業もウソをつく スリーマイル島からフクシマへの伝言(その4) 2013.01.24
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37000
・住民の安全対策が後回しにされたのはお金がかかるから
・市民をミスリードするための確率論
・放射性がれきを受け入れてはいけない
・アメリカ人は真実に興味がない

174 :
原子力規制委員会の「活断層認定」が御用学者に骨抜きにされる [2013年01月22日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2013/01/22/16713/
大飯原発、7月に停止要請の可能性 原子力規制委員長示唆 2013.1.23 15:47
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130123/dst13012315480007-n1.htm
規制委の3人に1人、原発事業者から「資金提供」 「公正な判断」に懸念
毎日新聞 2013年01月25日 東京夕刊
http://mainichi.jp/feature/news/20130125dde012010003000c.html
原子力規制委の人事案、国会承認へ 田中委員長ら5人 2013年1月27日10時53分
http://www.asahi.com/politics/update/0127/TKY201301260333.html
都、東電と全面対決へ 売電解約、50億円支払い拒否へ 2013年1月24日10時1分
http://www.asahi.com/national/update/0124/TKY201301240005.html
発送電分離、法改正は見送り 実施時期を付則に明記へ 2013年1月26日1時7分
http://www.asahi.com/business/update/0125/TKY201301250366.html
井戸川町長が辞職表明=議会も不在の異例事態に−福島県双葉町(2013/01/23-21:26)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013012300837
井戸川双葉町長が辞表 中間貯蔵で不信任決議 2013年01月24日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130124t61023.htm
HOME > 町長メッセージ 双葉町は永遠に
http://www.town.futaba.fukushima.jp/message/20130123.html/
原発事故で放出のセシウム 子牛、母牛の1.5倍蓄積 2013年01月25日金曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130125t63017.htm
廃棄物焼却灰保管12団体 新たな場所確保8団体が「困難」2013年01月26日土曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130126t61008.htm
川内原発死傷事故:遺族が九電側をR 殺人容疑で 毎日新聞 2013年01月27日 08時32分
http://mainichi.jp/select/news/20130127k0000e040122000c.html
茨城で震度5弱 東海第2原発「異常なし」(01/28 05:50)(動画あり)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/230128005.html

175 :
震災がれき、広域処理の必要量が半減 可燃物の8割は年内終了 2013.1.25 14:38
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/130125/ecc1301251439001-n1.htm
【富山】震災がれき、朝日町焼却施設にがれき搬入2013 年 01 月 22 日(動画あり)
http://www2.knb.ne.jp/news/20130122_35232.htm
【富山】新川広域圏事務組合、「エコぽ?と」にがれき搬入 きょう試験焼却し埋設へ
毎日新聞 2013年01月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20130123ddlk16040562000c.html
【群馬】震災がれき、搬入始まる 前橋市、岩手からの6.3トンを焼却処理
毎日新聞 2013年01月23日 地方版
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20130123ddlk10040188000c.html
【福井】災害廃棄物(震災がれき)の広域処理に関するお知らせ (H25.1.25更新)
http://www.town.takahama.fukui.jp/page/seisaku/gareki3.html
> 当町において予定しておりました岩手県大槌町からの災害廃棄物の広域処理について、
>関係機関と協議の結果、本格受け入れは中止となりましたのでお知らせします。
【三重】鈴木知事、がれき受け入れ断念 岩手・久慈の2000トン、秋田で処理にめど
毎日新聞 2013年01月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/mie/news/20130126ddlk24040350000c.html
【大阪】汚染がれき処理は危険、と提訴 260人が大阪府市を 2013/01/23 20:06 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012301001996.html
【大阪】本県がれき、大阪湾に到着 本格処理第1陣 (2013/01/27)
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130127_4

176 :
204 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) 投稿日:2013/01/27(日) 21:59:37.36 ID:9zZpRhiX0
阪神・淡路大震災(瓦礫約2,000万トン)
東日本大震災(2252.8万トン)発生(岩手、宮城、福島3県)。
阪神の瓦礫処理は、大半が兵庫・大阪、せいぜい近畿周辺県
ほんの一部、関東の一部自治体で処理。
1年半で9割、2年で完了。
     ↓
阪神・淡路大震災における災害廃棄物処理について
     兵庫県(平成9年)
http://web.pref.hyogo.jp/wd33/documents/000044725.pdf
今回は2年たっても終わらないし、
800kmも離れた大阪へ、今から運んで処理すると
言っている。
輸送費がかかり過ぎるし仕事が遅すぎる。
バカが考えているとしか思えない。
阪神の時(1995年)に比べて
2011年〜の環境省の職員の質・能力が劣化したのかな?
環境省の事務方の「のろま」でアホ!

177 :
>>170 会見などの続き
1/30日29日最新版です
【1/30・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123922437
【1月29】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 14:57〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124328509
1/30 居酒屋ナックルズ「AKBも日本も下世話に斬るぞ」久田将義×吉田豪 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124294118
【1月30日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123919074
【1月30日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123920475
【1月29日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123919071
【1月29日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123920473

178 :
福島県で警察官が3人とも急性白血病で殉職したという話はデマ
だったそうですが、相馬市で5人が急性白血病で死亡したという話は
本当なのでしょうか?

179 :
>>177 会見などに追加
1/30 会見などです
《代表質問》【衆議院 国会生中継】 〜平成25年1月30日 本会議〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124436482

180 :
>>177>>179 会見などの続き
1/31 会見などです
《福島第一原発1〜4号機の廃炉措置等に向けた取り組みの進捗状況》【1/31・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124562146
《代表質問》【衆議院 国会生中継】 〜平成25年1月31日 本会議〜 14:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124564462
《代表質問》【参議院 国会生中継】 〜平成25年1月31日 本会議〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124564806
1/31 ニコ生×BLOGOS 第16回 体罰・指導死・教師の鬱…どうする日本の教育現場! 21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124311758
1/31 布袋寅泰がゲスト生出演!西川貴教のイエノミ!! 〜第三十九夜〜 21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123204362
1/31 ソフトバンク株式会社 2013年3月期 第3四半期決算説明会 16:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123454483
【1月31日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123919081
【1月31日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123920483
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールなど

181 :
>>180 会見などの続き
2/1 会見などです
2/1 日本再生会議 甘利明経済再生担当大臣が生出演〜経済政策のキーマンにアベノミクスを聞く 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124465082
【2/1・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123922444
【2月1】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 16:57〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124681334
【2月1日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123919087
【参議院 国会生中継】 〜平成25年2月1日 本会議〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124679897
【2月1日午前】加藤勝信 官房副長官 記者会見 生中継 09:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123920488

182 :
>>181 会見などの続き
2/4 会見などです
【2/4・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124800462
【2月4日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124798303
【参議院 国会生中継】 〜平成25年2月4日 本会議 13:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124803445
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年2月4日 本会議〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124803434
【2月4日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継
11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124796730
2/3 会見などです
2/3 成田山新勝寺節分会 生中継(第2回)―大相撲力士・大河ドラマ出演者も参加出演:綾瀬はるか・剛力彩芽、横綱白鵬関 他 13:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124827546
2/3 成田山新勝寺節分会 生中継(第1回)―大相撲力士・大河ドラマ出演者も参加 出演:綾瀬はるか・剛力彩芽、横綱白鵬関 他 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124762716

183 :
>>182 会見などの続き
2/5 会見などです
2/5 【体罰の会 緊急集会】戸塚ヨットスクール校長・戸塚宏 × 弁護士・南出喜久治 講演会生中継 18:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125186704
2/5 楽天 三木谷 各政党選挙担当者による『インターネットを使った選挙運動の解禁に向けて』17:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125192907
《財政演説への各党代表質問》【衆議院 国会生中継】 〜平成25年2月5日 本会議〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125200835
【2月5日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124798311
【2月5日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124796753
>>5 岩上安身Ustreamスケジュール

184 :
>>183 会見などの続き
2/6.5日 会見などです
【2/6・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124800468
【2月6日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 15:57〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125330220
【2月5日】橋下徹 大阪市長 退庁ぶらさがり取材 生中継 【追加会見】15:57〜18:29
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125292026
2/6 ニコ生ナックルズハード「僕たちの時代」久田将義×青木理 20:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125363910
【2月6日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124798315
【参議院 国会生中継】 〜平成25年2月6日 国民生活委員会〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125329814
【参議院 国会生中継】 〜平成25年2月6日 国際・環境・食糧委員会〜 13:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125329482
【参議院 国会生中継】 〜平成25年2月6日 予算委員会〜 12:10〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125328657
【2月6日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124796735
【参議院 国会生中継】 〜平成25年2月6日 本会議〜 10:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125324359

185 :
>>184 会見などの続き
2/7 会見などです
2/7 ホリエモンの満漢全席 ゲストはひろゆき! 23:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122199328
【2月7日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124798322
2/7 公明党 山口那津男 代表 記者会見 主催:日本外国特派員協会 12:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125422933
【2月7日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 11:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124796745
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年2月7日 予算委員会〜 09:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125445422
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールなど

186 :
>>185 会見などに追加
2/7 会見などです
2/7《東電虚偽説明か》元国会事故調委員 田中三彦氏 記者会見 【追加会見】14:00〜15:20
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125543374
【2月7日】橋下徹 大阪市長 記者会見 生中継 【追加会見】14:00〜15:19
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125539958

187 :
>>185-186 会見などの続き
2/8 会見などです
【2/8・17:30開始】東京電力 記者会見
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124800474
【2月8日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124798330
【衆議院 国会生中継】 〜平成25年2月8日 予算委員会〜 09:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125570318
【2月8日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 08:25〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124796757

188 :
旧警戒区域で初のがれき撤去 “リサイクル可能な資材は再利用する”
http://merx.me/archives/31154
福島県内の下水汚泥 増加の一途 漂う異臭
http://merx.me/archives/31082
[震災ガレキ]新潟、新発田両市が受け入れを見合わせ
http://merx.me/archives/31006
富山・立山町で震災瓦礫試験焼却の報告会
http://merx.me/archives/31328
[果樹剪定枝]セシウム濃度が低くなっている(最大値209Bq/kg→48Bq/kg)ことから、
焼却自粛の必要性はないとの見解/長野県
http://merx.me/archives/31332
[大阪]平成25年2月1日から災害廃棄物の本格焼却がスタート
http://merx.me/archives/31137
松井大阪府知事「(測定した瓦礫は)完全に自然界レベルで、安全確認済み」 
http://merx.me/archives/31166
愛媛県東温市がガレキ受入れに向けた検討を中止
http://merx.me/archives/31068
中国の大気汚染が西日本を中心に影響 “SPRINTARS”見て対策を
http://merx.me/archives/31028
2月1日の大気エアロゾル(微粒子)予測 北海道=多い,やや多い
http://merx.me/archives/31144
2月1日にSPRINTARSで多いとの予測がなされていた北海道の測定値
http://merx.me/archives/31185
新潟県の大気環境情報を確認できるページ
http://merx.me/archives/31182
福岡市中央区大気汚染:PM2.5 リアルタイムの大気汚染指数
http://merx.me/archives/31053
微小粒子状物質(PM2.5)が福岡,熊本を覆う
http://merx.me/archives/31194
2月7日:四国=多い(SPRINTARSエアロゾル予測)
http://merx.me/archives/31355
アジアの大気汚染:リアルタイム気質指数ビジュアルマップ
http://www.aqicn.info/?map&lang=jp
SPRINTARSエアロゾル予測(簡易版)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
大気汚染粒子予測(動画)
http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj_movie_casu.html
・大阪府 大気汚染常時監視のページ
http://taiki.kankyo.pref.osaka.jp/taikikanshi/
・兵庫県大気環境の状況
http://www.kankyo.pref.hyogo.jp/taiki/index.html

189 :
チェルノブイリ(ウクライナ)原発事故から24年後の現地の写真
http://merx.me/archives/30938
チェルノブイリでも行われていたDNA損傷量を測定する尿検査
http://merx.me/archives/31152
「病院へ逃れてきた十数人の人が10万cpmを超えガイガーカウンターが振り切れていた」(徳田毅)
http://merx.me/archives/31297
「自分で勝手に避難しろと言いたい。甘えるな。」(田母神俊雄)
http://merx.me/archives/31026
福島県双葉町から埼玉に避難した被災者 1年10ヵ月で167名が亡くなる 
http://merx.me/archives/31110
マレーシア高校生100名 6泊7日の被災地訪問(福島県天栄村)
http://merx.me/archives/31163
福島・本宮で「風のかたち?小児がんと仲間たちの10年」上映会とミニトーク 
http://merx.me/archives/31265
定時降下物測定(福島市)で2月2〜3日に、31MBq/km2のセシウム
http://merx.me/archives/31271
[ミンスク]子供の発症率が高いのは骨髄性白血病,二番は脳腫瘍
http://merx.me/archives/31275
[定時降下物測定]福島市で67MBq/km2の放射性セシウム
http://merx.me/archives/31318
福島県立医科大学が認定した登録医師による心のケア
http://merx.me/archives/31323
上水(蛇口の水)のモニタリング結果(H24年10-12月分)
http://merx.me/archives/31076
平成24年中の東京都の人口、自然増減は-2,025人で、
昭和31年の調査開始以来、初めて死亡数が出生数を上回る
http://merx.me/archives/31004
23年の検査で500Bq/Kgを超えるセシウムが検出された地域も
綿密な管理と検査を条件として作付を再開へ
http://merx.me/archives/31048
福島県鮫川の堆肥センターが2月下旬から稼働
8000Bq以下の原料を使用し、化学肥料を減らした農産物を販売へ
http://merx.me/archives/31236
米の出荷自粛区域(宮城県旧沢辺村)の全袋検査 100Bq/kgは超過はなし
http://merx.me/archives/31301
大阪府内で流通のサバから11Bq/Kg
http://merx.me/archives/31051
給食を広げるべく5年間で総額246億円の財政支援/大阪府
http://merx.me/archives/31315
福岡の業者が事実と異なる原産地等を表示しアジ・サバを7,780kg販売
http://merx.me/archives/31063
“コメ食えキャンペーン”をやっている農水省の新大臣が炭水化物を控えている件
「時々は(白米等を)食べてもいい」
http://merx.me/archives/31228

190 :
なぜ、日本人は子どもを被曝させたか?(4) 必死の注水の理由
http://takedanet.com/2013/01/post_0023.html
緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その1
http://takedanet.com/2013/02/1_d748.html
緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その2
http://takedanet.com/2013/02/post_92c0.html
緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その3
http://takedanet.com/2013/02/post_2e60.html
緊急論述:原子力発電の安全基準とは?専門家の見解 その4
http://takedanet.com/2013/02/post_6c5a.html
原子力災害対策指針パブコメ - 影浦峡ブログ (2/12締め切り)
http://researchmap.jp/johxbfjv3-111/#_111
原子力規制委、再稼働容認の骨子案了承/原発新基準、安全対策に「猶予期間」 2013年2月7日(木)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-07/2013020701_01_1.html
「発電用軽水型原子炉施設に係る新安全基準骨子案」に対するご意見募集について
|意見公募(パブリックコメント)|原子力規制委員会 (2/28締め切り)
http://www.nsr.go.jp/public_comment/bosyu130206.html
2013.2.5 <参考資料>福島第一原発は今
2013年11月7日「福島第一原発が特定原子力施設に」「措置を講ずべき事項」に基づく「実施計画」の提出について
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/fukushima/now/index.html
2013年02月05日 増え始めた奇形とトーチ症候群の立派なパンフレット
http://onodekita.sblo.jp/article/62076634.html
【ペイフォワード環境情報教室】「一番大事なのは、怖い時に自分が怖いと思っている事をちゃんと認める事」
2/2下地真樹先生(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2758.html
【ペイフォワード環境情報教室】岐阜県核融合科学研究所重水素実験
「研究そのものをやるべきではないと私は思っています」2/6小出裕章先生(文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2766.html
放射能を巡る欲望の集積。【要警戒】本日午前より大阪ガレキ本焼却、体調不良は情報集約を。
2013-02-01 05:41:00
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/754ba43cfb02cdd089feddd39794a02f
驚愕の放射性ヨウ素の拡散 その4 2013-02-01
http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-660.html
また報道されてます、佐賀県ネット監視 2013-02-04
http://fkuoka.blog.fc2.com/blog-entry-666.html
東電 国会事故調にウソ 「原発内真っ暗」→調査断念 2013年02月07日
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6911293.html
【第17回】 「集団でデモ行進」と発表も
大阪府警は被疑内容を説明できず(2)[2013年02月01日]
http://diamond.jp/articles/-/31410
【第101回】 東芝とGEが“火力”で合弁設立へ 
編劇“第2章”突入の内幕 [2013年02月06日]
http://diamond.jp/articles/-/31476
【第210回】 石炭火力に立ちふさがる環境省
東電再生と電力再編に大きな壁 [2013年02月07日]
http://diamond.jp/articles/-/31647
誰かがしなければならない歴史的「犯罪現場」の記録 
スリーマイル島からフクシマへの伝言(その5) 2013.02.07
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37106
・原発から20キロしか離れていなかった避難所
・原発事故は「目の覚めることのない悪夢」
・観光と農業が受けた「風評被害」
・原発事故によって20年も戦争状態が続いた

191 :
2号機、穴開けたら予想外の配管 東電福島原発、調査難航も 2013/01/28 21:31【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012801002181.html
4号機プールに懸念=福島第1、原発事故調の有識者会議(2013/01/30-15:39)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201301/2013013000631
北陸電が「原発安全授業」金沢の高校で昨年12月 [2013.2.3]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-03/2013020301_01_1.html
「給食検査費11年度限り」 原発事故 東電の損害賠償方針 2013年2月3日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20130203/CK2013020302000121.html
函館市、学校給食で4bq以上の食材を使わず。昨年は茨城県産サツマイモが基準超で使用取り止め。
http://twitter.com/west_heaven/status/297640362527322112
環境省、東電の入札延期を要請 石炭火力増設で 2013/02/04 20:06【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013020401002073.html
東電支援、総額3兆円超=賠償増で7000億円追加−政府(2013/02/04-21:37)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013020400632
補正予算で日本原研へ800億円に元経産官僚“酷い”の一言 2013.02.05 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20130205_169849.html
活断層地震の確率、九州は30年内に30〜42% 政府が新評価 2013/2/1 17:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0100O_R00C13A2000000/
活断層の判断「納得できない」=敦賀原発で−日本原電社長(2013/01/30-19:46)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201301/2013013000937
【社会】敦賀原発活断層報告書案を漏えい 原子力規制庁審議官、更迭 2013年2月1日 20時50分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013020101002020.html
【動画】“2013/02/01(Fri),13:15- 規制庁定例ブリーフィング
http://www.ustream.tv/recorded/28956566
【臨時会見】規制庁審議官が敦賀原発活断層報告書案を漏えいメモ2013年2月1日
http://togetter.com/li/448561
【動画】原子力規制庁の臨時記者会見(規制庁公式YouTube)
http://www.youtube.com/watch?v=McsBVrdaxiE
日本原電側から提供依頼 断層報告書案漏洩:日本経済新聞 2013/2/2 1:21
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG01068_R00C13A2CC1000/
>  日本原子力発電の星野知彦開発計画室長は1日夜、記者会見し、昨年12月に名雪哲夫審議官と面会した際、
>同社側から「事前に(報告書案の)内容を教えていただきたい」と依頼したと説明した。
>その上で「専門家会合の委員の了解が得られたと考え持ち帰った。当社に非はない」と強調した。
【PDF】日本原電プレスリリース「2月1日の原子力規制庁における臨時記者会見を踏まえた当社のコメント」
http://www.japc.co.jp/news/press/2012/pdf/250201.pdf
前審議官と計8回面会 原電が訂正、接触頻繁 2013/2/4 22:47
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0405I_U3A200C1CR8000/
原電 活断層ではないと再反論 2月5日 20時24分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130205/k10015318421000.html

192 :
楽しい車が復権しそうな理由 「シェール革命」に沸く自動車市場 (1/3ページ)2013.1.28 05:00
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130128/bsa1301280502001-n1.htm
ガソリンスタンド2千店超が閉店…消防法改正で(2013年1月31日09時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130130-OYT1T01649.htm
経産省がEV普及へ大盤振る舞い ガソリン車との差額補助、最大百万円も 2013.2.4 12:58
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130204/biz13020413000006-n1.htm
東電、米シェールガス調達 2商社から年80万トン 2013/2/2 2:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD010GR_R00C13A2MM8000/
カネミ油症:地裁小倉支部が和解案 患者1人に30万円 2013年01月29日 20時51分
http://mainichi.jp/select/news/20130130k0000m040079000c.html
鳥取の山中、放射線レベル高い粘着テープの塊(2013年1月31日07時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130130-OYT1T01245.htm
残留放射線のリスク示す研究2013年2月1日 09時51分
http://cgi2.nhk.or.jp/no-more-hibakusha/news.cgi
2013年 1月 31日 12:01 中国汚染、直ちに影響ない=加藤副長官
http://jp.wsj.com/article/JJ10781207046705283719416871379021790351415.html
【書籍】とんでも発言集 ただちに健康に影響はありません (ラピュタ新書) 発売日: 2011/5/24
http://www.amazon.co.jp/dp/4893936956/ref=cm_sw_r_tw_dp_jTFdrb1F5160W
中国の汚染大気?日本へ、福岡市で基準超す(2013年2月1日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130201-OYS1T00915.htm
独自のPM2・5注意基準 福岡市 大気汚染の原因物質 2013年2月8日6時45分
http://www.asahi.com/national/update/0208/SEB201302070069.html
ベトナムに「三陸かき小屋」=被災漁業者の販路拡大へ(2013/02/02-14:57)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201302/2013020200196
2013/2/5 07:20 神戸市、中学校給食導入へ 保護者7割超希望受け
http://www.kobe-np.co.jp/news/kyouiku/201302/0005719196.shtml
山下氏、長崎大復帰へ 福島医大副学長、非常勤に(2013年2月5日 福島民友ニュース)
http://www.minyu-net.com/news/news/0205/news10.html
八丈島で津波40センチ 宮城・福島・三重でも観測 2013年2月6日21時10分
http://www.asahi.com/national/update/0206/TKY201302060472.html
非常用電源が一時停止=大飯3号機、再稼働後初−福井(2013/02/06-21:26)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013020600702

193 :
>>187 会見などの続き
2/10 会見などです
2/10 映画「ゼロ・ダーク・サーティ」公開記念/徹底討論「ビンラディン殺害の真実について語ろうぜ」 21:00〜
http://nicomoba.jp/live/watch/lv124322326
2/10 福島で考えるエネルギーの未来 【G1サミット2013】厳選セッション 13:45〜
http://nicomoba.jp/live/watch/lv125667007
2/10 日本の宇宙開発 他 【G1サミット2013】厳選セッション 13:45〜
http://nicomoba.jp/live/watch/lv125666939
2/9 会見などです
2/9 イノベーションと社会変革【G1サミット2013】厳選セッション 16:15〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125666806
2/9 WEBは政治を変えるか 他 【G1サミット2013】厳選セッション 13:15〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125666652
【2/6・15:00開始】東京電力『軽質LNG年間1,000万トン導入に向けた戦略』に関する記者会見 生中継【追加会見】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125425039

194 :
>>193 会見などの続き
2/11 会見などです
2/11 米中関係と日本 他 【G1サミット2013】厳選セッション 09:30〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125667695
2/11 メディアの使命 他 【G1サミット2013】厳選セッション 08:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125667837
2/11 超会議2特番〜向谷実が超鉄道エリアの全容を大発表!初だし情報満載編〜 23:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv123601039
2/11『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイアモンド来日講演を生中継〜最新刊『昨日までの世界』刊行記念〜 14:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv124421932
>>5 岩上安身Ustreamスケジュールと無駄レス禁止スレ一覧

195 :
>>194 会見などに追加
2/11 会見などです
2/11 小泉進次郎登壇 自民党青年局 TEAM-11報告会 【追加会見】15:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125830559

196 :
>>194-195 会見などの続き
2/12日 会見などです
2/12 【衆議院 国会生中継】 〜平成25年2月12日 予算委員会〜 09:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126058968
【2月12日午後】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 16:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125669782
【2月12日午前】菅義偉 官房長官 記者会見 生中継 09:40〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv125669711

197 :
>>196 会見などに追加
2/12 【核実験を強行】どうなる北朝鮮 どうする日本 〜北朝鮮情勢専門家が徹底解説 【追加会見】21:00〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv126230075