1read 100read
2013年03月卓球667: 【クリーナー】メンテナンス用品総合【スポンジ】 (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
!報徳学園! (226)
【吉田安夫】指導者を批判しよう【気持ち悪い】 (446)
ピン球製造工場 (268)
ペンホルダーは死なず (243)
【きたぞ】栃木県の卓球って……【パート2】 (952)
岡崎恵子 (285)

【クリーナー】メンテナンス用品総合【スポンジ】


1 :2006/02/07 〜 最終レス :2012/01/05
メンテナンス用品に関わるスレが無いように思えましたので、立ててみました。
スポンジやクリーナー、フィルムやラケットケース。
果てにはエッジテープまで。
小さくて安い商品ばかりだけど、どれもあると便利なものばかり。
そんなメンテナンス全般についての情報交換をしましょう!
因みにグルーについては専用スレがありますので、こちらでどうぞ。
【用具】グルー・接着剤総合スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1091338334/l50

2 :
終了

3 :
2げっと。

4 :
お、以前立てようとしたスレがw
ホスト規制に引っかかってそのまま忘れてたっけな。
4様しつつ、スピマのクリーナーとしての有効性を主張してみる

5 :
>>4
クリーナーとしてはどうかと思うけど、ハズレだったり粘着取れたりした
ラバーの延命には使えると思うよ。赤缶はちょっと強すぎて邪魔だけどね。
ところでクリーナーといえば、TSPドライなんてものがあるけど、
だれか裏ソフトに使ってみた人いる?よさそうなら使ってみようと思うんだけど。

6 :
なぁ、エッジテープって植毛とナイロンのやつあるけど、
どっちがいいの?ナイロンは丈夫そうな感じするけど、
植毛は衝撃の吸収がよさそうだし、おまいらどっち使ってる?
二重?

7 :
戦型によるけど、カットマンは植毛の方にした方がいいと思う。ナイロンだったらぶつけた時に切れるから。

8 :
thx!
ナイロンてそんな簡単に切れるのか・・・

9 :
ニス塗れ

10 :
でも布(植毛)のサイドテープっていいデザインなくない?
明らかに蝶のナイロンのテープが秀でてると思われ

11 :
age

12 :
>>10
蝶のナイロンは確かにいいよね。
でも、NITTAKUのストライプガードとかも個人的に好き。
そんなおれは蝶のナイロン+STIGAエッジテープの二重巻きです。

13 :
>>12
二重ってどんな感じ?別に変わりはない?

14 :
>>13
変わりはないと思う。ってかわからないだけかも。
巻き方としては、6mmのナイロンの上に10mmのSTIGAエッジテープを
ラバーのスポンジごと巻いてる感じ。
いまは二枚とも中だからこれで足りてるけど、それ以上の厚さの人は
ストライプガードの12mmがいいかもしれんね。
ただ、時間がたつとラバーがはがれた部分にエッジテープが入り込んじゃ
うのが気になる。巻いたばかりのときとか、はがれてない部分はイイ。


15 :
自分的にサイドテープはラケットの部分だけでラバーにまで貼る必要はないと思う
ラバー貼り直したり、グルーユーザーは特にそうだと思う

16 :
【社会】 ラッシュアワーに飛び込み自殺、16万人に影響…東京・JR赤羽駅
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140055053/

17 :
サイドテープはダサい気がして貼って無いが何か意味あるのか、あれ?
個人的にはメンテ用品はスポンジ、クリーナー、粘着シートだけで十分。
それぞれNittaku, Yasaka, TSPが俺の好み。

18 :
今更だけど、>>16は完全なる誤爆ってこった

19 :
あはぁああああああ
あああああああああああああああ
あzsdふぇcふぇfcfえdvvvgvbrtfgvbtf
grtgvbtfgvbtgfb
tgfvbrtgfvbgtfvbtf
tbhtgfbtgf
tgfrbtgfvbtgtf
gvbrfwfヴぁwqwqws

20 :
表ラバーに使ういいクリーナーないっすか?

21 :
JUICのラバークリーナー

22 :
商品名教えてください!使ってみたいです!!

23 :
「ラバークリーナー」←これが商品名

24 :
スピマ(赤のほう)っていつ使用禁止になる?
知ってる人居たら教えて!

25 :
24スピマの使い方教えてください!!

26 :
スピマがだめっつーよりか、有機溶剤がだめになる
グルーと一緒

27 :
そうだった。確かに容器に有機溶剤入ってるって書いてある。くだらないこと聞いて
すいませんm(__)m

28 :
朝から家出る

29 :
最高のラバーフィルムはラップだと思うのはおれだけか?
賛成意見の香具師手をアゲィ!

30 :
あげ

31 :
ラッシュアワーって、ずっと使ってるとそのうち液状化するよね?

32 :
おれ液体をずっと使ってるんだけど、よくないですか?

33 :
>>32
体力落ちて禿げやすくなるから止めた方が良い、
一週間に一回か三日に一回にした方が良いぞ。
一日一回なんて体に良くないらしい。

34 :
一日一回やっちゃいますよ!
だって練習終わったあとはさぁー

35 :
下がりすぎ

36 :
アクアスティックってよ、なんかスピード接着剤・補助剤に対応する商品では
ありませんとか書いてあるんだが、それってつまりエコロエクスパンダーとの
併用はできないってことか?

37 :
てか、ラッシュアワーくせぇ

38 :
良スレage

39 :
ドイツの秘密兵器できれいにした後、TSPの粘着シート貼ったらラバーが変になった。
なんか、粘着シートの粘着の部分がくっついて、ラバーに糊を塗ったみたいな状態。
擦れば取れるんだけど・・・。俺だけ?

40 :
僕は粘着のラバーにTSPのやつが付きました(笑
本当にラバクリはあまりしないほうがいいんですか?

41 :
あの、質問なんですけど。JUICの「ドイツの秘密兵器」とよばれてるクリーナあるじゃないですか?
あのほかに、「アクアクリーナ」というのがあって、ネットで調べるとそれも粘着にいいらしいんですが・・・
どちらを選べばいいでしょうか??長くなってすみません

42 :
ハム君はザビビで有名な、あのハム君なのかな?

43 :
ちがいますよ!!僕のあだ名がハムなんです↓

44 :
すみません・・・もうひとつ質問させてください
JUICのラバークリーナは、試合前の必需品とか書いてあったんですが、
ふつうのラバークリーナみたいに毎回使ってはダメなんですか?????

45 :
ザビビ行け
thebbsってググれば出てくるから。

46 :
ザビビにそれらしき情報がないんですよ。教えてください

47 :
>>41
粘着にJUICのはお勧めしない。スピンマックスが良いよ。
粘着が本当に戻る。JUICのはただのラバークリーナーをレベルアップさせた感じ。
あと、JUICのラバークリーナーは試合前の必需品だから、毎回使っちゃダメだよ

48 :
うん、面倒臭いけどスピマが良いと思うよ

49 :
僕、カタパルトをFに貼っているんですけど、スピンマックスって粘着以外のラバーに
使うとベトつくってきいたんですが・・・・

50 :
あれ粘着物質を付けてるだけだからベトつくよ。

51 :
スピマはシートが死んだラバーの誤魔化しに使えるから結構重宝する。

52 :
それと、スピンマックス塗ったあと普通のラバークリーナかけたら
スピンマックスが落ちちゃいますよね

53 :
>>52
そうだね。個人的にスピマは青と赤混ぜた方がいいよ☆

54 :
そんなに金ないですよww

55 :
っ 「酢」

56 :
>>55
っ 「酢」ってなんですか?

57 :
酢を知らないアフォがキタ――(°∀°)――

58 :
ウザッ

59 :
知らないんですか?酢をスピンマックスに混ぜると粘着がアップするんですよ。
ただ、あまり多く入れると駄目ですけどね。私としてはスピンマックス青缶に
酢を20〜30mℓ入れるのがいいと思いますよ。

60 :
ヘェ〜〜

61 :
>>60
そろそろザビビに帰ってきなよ〜☆みんな待ってるよ☆

62 :
兎に角、ハムさんはスピンマックスを使用するのですね?
なら青缶と酢を買った方がいいですよ。といっても酢は過程にあるので十分ですが

63 :
つかな、おまいらsageろや

64 :
>>61
ごめんなさい・・・多分人違いです・・・

65 :
>>64
エクストールのハムさんじゃないですか?

66 :
ちがいます。。。・・・・

67 :
ハムさんていう嫌われものがいたんですよ☆

68 :
>ハムさん
まあスピンマックスに酢を混ぜて使ったらレポートお願いしますね。
私の場合は凄かったですよ

69 :
>>67
>>66のハムも同じ厨臭いにおいがぷんぷんしてるよ

70 :
だからちがいますって・・

71 :
1、コテハン
2、?等の記号連打
3、>
4、〜〜
5、w連打(全角で)
6、長くなってすみません
大体こういうやつらは厨臭い

72 :
だーかーらーーーーー違います

73 :


74 :


75 :
>>72
無理しなくていいよ。楽になりなよ。

76 :
恐らく>>72は偽者

77 :
偽者っていうか、元のハムさんはしりません

78 :
sageたら信じてやらんでもない

79 :
どのメーカーがいい?

80 :
sageるってなんですか?

81 :
>>80
ハム君。こちらを見てください。
「age」「sage」について
http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#gde62dc0

82 :
ハムは釣りだからみんな無視しよう

83 :
はいはい・・・二度とこねぇからなクソども

84 :
>>83
たまに来てね
TSPラバークリーナーってどうよ

85 :
表ラバーの手入れどうしてる?
手入れの用具と頻度を教えてくれ

86 :
水で洗う

87 :
粘着ラバーに泡タイプのクリーナー使うと粘着が落ちるってきいたんですが本当ですか?
長持ちさせるにはどの道具使えばいいんでしょうか。

88 :
>粘着ラバーに泡タイプのクリーナー使うと粘着が落ちるってきいたんですが本当ですか?
おそらく嘘or使い方がまちがっているだけ。
どんなタイプのクリーナーでも大量に使ってゴシゴシと力を入れて擦るとアウト。
少量を引き伸ばすように軽くなでる程度に使えば粘着は落ちない。

89 :
>>85
表ソフトには、TSPドライがいいらしい。
表ソフト以外にも、湿気除去作用があるらしいので、梅雨時など重宝しそう。

90 :
マークXシリーズはクリーナーを使うと他のものより激しく劣化すると聞いたんだが本当?
本当ならどうやってケアするの?

91 :
信栄化学っつー会社の『パワフルクリーナー』って知ってる人います?
いたら情報教えて下さい!

92 :
アクセサリー用のクリーナーってどこに売ってますか?

93 :
何ですかそれは

94 :
つぶスプレー
ラバースプレー
ラバークリーナー(ドイツの秘密兵器)
スピンマックス系
リムーバー系
・・・他に何があるっけ?>新ルール改定後に使用禁止の用具(接着剤 除く)
コクタクのメルテックも?

95 :
厳密に言えば全て駄目。
新ルール対応の許可が下りていないと駄目。

96 :
>>95
それじゃあ揮発性の有機溶剤を含んでるクリーナー、リムーバーを。

97 :
使えと?

98 :
教えてくんろ。
もしくはそれが載ってるサイトとか
少し前の卓球王国に載ってた気がするけど買ってなかったもんで(^_^;)

99 :
だから、簡単に言えば臭いのは駄目。無臭なのは良い
でも許可が下りていなければ駄目。ユニフォームと同じだ。
同じ素材でも許可有りTシャツと無しTシャツと同じ、今までのクリーナーは有機溶剤入って無くても許可が無いと駄目。
新製品を買えって事だな。もっと言えばラケットもやばいかもね。グルーの臭いがした時点で駄目。買い換えたほうが良い
俺はラケットもラバーも接着剤もクリーナー・クリーナースポンジも全部変えた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
卓球ブログ全般 (259)
兵庫県卓球!! 高校のイケメンって??? (310)
科学的に疑問に思う卓球理論 Part8 (419)
バックサーブを語りなさい (230)
千葉の高校【私立】 (423)
★東京の高校でかっこいい人★ (342)
--log9.info------------------
【引退】ターザンスレ【撤回】 (256)
【ニコニコ】つわはす part5【実況】 (223)
【クリプトン】初音ミク vs GUMI【インターネット】Part49 (645)
【ひまスト】ひまわりストリームを語るスレ3 (888)
ドグマ風見 Part17 (749)
ニコニコ生放送 生放送者(生主)専用スレッド ON AIR 13 (767)
テストスレ4 (972)
【有料無料】FC2動画ってどうよpart22【視聴制限】 (699)
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ2583 (1001)
ポケモン生放送叩きスレPart20 (654)
【ニコラップ】ニコニコ動画のラップ46 (932)
【公式生】塩と胡椒part59【始めました】 (719)
【ニコ生】ムーニーマン【総合】 (263)
ニコマス架空戦記・Novelsm@ster 議論隔離スレ 76 (526)
【ニコニコ動画】赤飯を語るスレ Part.5 (787)
【ゲーム】ゆっくり実況プレイ part31 (667)
--log55.com------------------
【京アニ放火殺人事件】京アニ、事件当日に偶然NHKの取材対応のため防犯システムがオフにしていた
【ゲーム】 「ブルンブルンで草」『ライザのアトリエ』が“揺れる”と判明して歓喜の声
【NHK】「クローズアップ現代」にて京アニ特集が本日7月22日に放送 「日本の宝よ よみがえれ」 2019/07/22
【京アニ放火殺人】事件当日、NHK取材のためにセキュリティ解除し 「京アニのそれなりの立場と人数のスタッフが待機していた」
【テレビ】 野沢雅子・田中真弓・山寺宏一が「ボクらの時代」で声優業を語る
【京アニ放火大量殺人】「らき☆すた」などの監督、武本康弘さんの安否不明 妻「連絡繋がらない」父親「事件の前に時間が戻って欲しい」
『アズレン』新規大型イベント「開かれし紺碧の砂箱」7月31日開催!SSR重巡「ボルチモア」などが新登場―アニメ放送時期も10月に決定
京アニが支援金受け付け口座開設 詳細はホームページに掲載