1read 100read
2013年03月生涯学習64: 放送大学は正規の大学です (210) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆日本ほど学歴や学力を蔑視している国はない (236)
■パソコン持ち込み可能な公共図書館■ (211)
集まれ!通教に学士入学した人、これからしたい人 (435)
理系大学の二部 (363)
放送大学@千葉学習センター (889)
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 54 ◆◆◆◆ (261)

放送大学は正規の大学です


1 :2012/10/18 〜 最終レス :2013/02/24
マークシート大学、あぼーん

2 :
ごめんなさい、私が悪かったです。
すみましぇーん

3 :
名前貸し以外何かやった事あるのか?

4 :
本スレが吉外スレになっちまった。

5 :
>>1
考査で記述式問題もありました。(マーケティング論とビジネスファイナンスで)

6 :

>>5
むやみに難しくする必要がない

7 :
中央省庁も地方自治体も大学と認めてないみたいだしな。
田中真紀子騒動も通信大学は大学じゃないからまるっきり問題外ってか?

8 :
暴走大学は性器の大学です。

9 :
R

10 :
放大好きだけど、マークが多すぎるのはあまりいい事じゃないよな。
マークだからって簡単な科目ばかりじゃないけど、
レポートをある程度分量書かないと…。

11 :
正規の大学ではありません。通信大学です。

12 :
知欠ことシエ本R

13 :
正規の大学ならあんなの学長にしないだろ。

14 :
知欠乙

15 :
誰が正規の大学と認めるんだろう?

16 :
シエ本“元”教授乙

17 :
中央省庁も自治体も正規の大学と認めてる。
嘘かくなよ。

18 :
>>17
馬鹿だな。現実は認めてる訳ないだろ。

19 :
自治体は認めてるよ
俺の役場では教育訓練費として授業料出るし卒業すれば給料上がる
民間企業では認めてるか知らんけど

20 :
>>19
それが問題だよね。
通学生だとどんなFラン大学でも大卒と認め、
通信だと慶応だろうがなんだろうが、大卒と認めないとかいうやつがいる。

21 :
地方自治体は今は民間経験者を採用したり年齢制限を上げて上級試験を行ってる
ところが増えている。だけど大卒だけで通信卒が採用された例は聞いた事はない。

22 :
独身貴族www.gaga-jp.com
ブランドコピー
ヴィトンコピー
ブランドバッグ
時計偽物
http://www.677jp.com
http://www.gaga-jp.com

23 :
「通信は大学と認めない」とかいう発言を録音して名誉毀損でRしまくれ。

24 :
そもそも通信大学を正規の大学にする文科省に問題があるんだよ。どこのアホだ。

25 :
アホはおまいだ。いっぺんタヒね。

26 :
>>24
さっさと学校教育法84条&86条を改正してこいw

27 :
大学減らせってなぜ無駄金流れてる放送大にメスが入らないか?
元から大学じゃねーんだろ。

28 :
ねーんだろ、は間違いです。
放送大学は、法律上は正規の大学です。
マークシートだから大学に相応しくない、という批判は成り立ちます。
大学に通信制は必要ない、という議論も成り立ちます。
しかし、ねーんだろ、は単なる、単純な無知者の発言です。是非とも、高等学校卒業程度の知識はつけて下さい

29 :
何故成り立つのか、それを説明してくれ。

30 :
4択のマークシートで10問しかなく、しかも7問までは公表問題と同一では、正確に学力を評価できないからです。もちろん一部科目の話です。ごく一部科目ではありませんが。
また、このような卒業生の質を担保してないのに、そのへんのFランより圧倒的多数の卒業生を出しているのも、Fランとは比較にならない問題です。
放送大学が正規かどうかは、文部科学省が決めることで、上記に影響されません

31 :
イミフ。日本語で説明するニダ。

32 :
誰もが認めない通信を形だけ正規にするのはいかにも役人の仕事だ。
かといって自分達も認めてないけどな。

33 :
日本語でおk

34 :
放送大学設立の元々の目的は郵便配達夫と地方自治体現業職員を
大卒にして給料上げて税金使うのや仕事の暇つぶしが目的
設立当初は面接授業やると全員郵便配達夫なんてこともあったって客員の先生が言ってた

35 :
日本語でおk

36 :
>>34
おい、悦に入って語り入れる前に
   ×郵便配達夫→○郵便配達員だろ
男女雇用機会均等法に抵触する表記だな?
ズレてんぞ、アナクロオッサンwwwwww

37 :
現業(単純労務職員)に大学なんて関係ないだろ。
今はそうでもないだろうが昔はそんな馬鹿だらけだったんだろ?

38 :
>>37
タイムマシンにでも乗って出てきたようなレスだなw
オッサン、オタクはセワシ君気取りも、感覚が浦島太郎だw
”昭和枯れすすき”でも歌っとけやwww

39 :
今も現業は大学受ける事も出来なかった馬鹿だけです。放送大学とってもお似合いですよ。

40 :
>>39
R

41 :
郵政民営化で郵便配達夫はアルバイトばかりになったからな
昔は議員にコネがあれば入れた公務員現業も最近は民間委託が増えて少なくなってきたし
現実は厳しい

42 :
こんなところで落書きしてないで、
「通信は大学じゃありません、法律変えます!」
を公約にして選挙に立候補しろよw

43 :
選挙区は群馬1区かな?
前橋の有権者はあんたを支持するほど馬鹿じゃねーよ、シエ本元教授。

44 :
ガンバレ自民党。
まずは通信大学廃止と現業公務員アルバイト化だ!

45 :
ガンガレ共産党・社民党!9条改悪断固阻止!

46 :
俺の自治体みたいに屎尿のくみ取りが現業公務員てのは変だよな
手当がつくのはいいとして異常に高くて高給取り
特に関西の自治体では童話問題が関係してるんでムズイらしいけど

47 :
みんな公務員嫌いだな。
まあこれからは下がる一方だろ。
となると放大もどんどん大学扱いされなくなってくな。

48 :
>>41
オマエ、本当にバカ丸出しのレスだな、アナクロジジィw
郵便局逝ってどれ位、女性が配達業務に従事しているか
見に逝って来いよw“夫”って括りは嘲笑浴びるだけだよw
被虐趣味のRサンwwwwwwwwwwwwwwwww

49 :
>>48
くだらない事こだわるなー。お前公務員か?

50 :


51 :
公務員と役人の違いや役場と役所の違い、汽車と電車の違いも放送大学スレでは重要です

52 :
>>44
安倍総裁が、歴代総理で最も通信に理解があるわけだが。
前回の首相就任時に、首席秘書官に通信卒を大抜擢してた事を知らない?

53 :
公務犬と書いて「コームいん」
と、読みますw

54 :
>>52
でも安倍は嫌いだ。
下痢してR。<安倍

55 :

ならば、狂撒党政権がお望みか?

56 :
協賛党。大いに結構!
少なくとも悪くはない。

57 :
比例区は日本共産党へ。

58 :
実際に大衆の前で「正規の大学」ったら笑われるのは間違いない。
放送大を知らない人に説明して言ったらもっと笑われる。

59 :
放送大学は性器の大学です

60 :
>>59
いっぺん脳病院に入院しる

61 :
>>58
大学に正規もクソもないからなw

62 :
比例区は日本共産党へ

63 :
法律的には正規の大学ってことになっているが、
文部科学省の取り扱いは「生涯学習の中核敵機関」だってさ
省内の担当部局も、放送大学だけ他の大学と違うそうだ
っていう話が放送大学スレ Part.207で出てた

64 :
正規の大学なら何故就職課が無い?
卒業後の進路が統計的にさえも全く見えない。
結局は暇つぶし用か看護師用ってところが正しい。

65 :
就職課があるに越したことはないが、あくまでもオプション。
一般の大学が専門学校化してるだけ。

66 :
>>65
意味分からん。さすが通信。

67 :
学士だけ取ったって何の価値も無い社会だと分からんのか?

68 :
BBT大学は通信だけど就職支援があるよ

69 :
>>67
ご利益宗教の信者乙
放題の人間は俗な「ご利益」なんて求めてないのさ

70 :
放送大学は性器です。

71 :
>>70
ちね

72 :
そもそも大学と就職は何の関係も無いわけで。

73 :
>>64
まず「大学=就職予備校」という考え方がおかしい。
我々通信生は勉強するために大学へ入学しているんだ。
就職なんて邪な考えは捨てて、生涯学習に邁進し給え。

74 :
>>73
その通り。“ご利益宗教”的な巷の社会システムが異常なのだ。

75 :
せめて卒業後どうしてるぐらいのアンケートぐらい取って発表するのが大学なら当たり前。
とらなくても「その後変わらず。」が大半なのは分かるがそれを発表すると問題かな?

76 :
砲台は普通の大学と違って、生涯学習ありき、だからね。
全科生も働きながら学んでいる人なのが前提なんだろう。
卒業後のアンケートを行うこと自体、理屈の上ではありえないんだと思う。

77 :
>>75
そもそも放大は、当たり前の大学じゃないから

78 :
形式的にでもアンケートとるよう、上からの通達が出てるんだろ。
上も、アンケートとらせてどうするんだろうね。

79 :
アンケートは大学認証評価の資料だろ
どこの大学でもやってること

80 :
他大学と同じ物差しで評価する訳にもいかないだろうな。
東大であれば東大院進学や官僚、民間会社就職、自営っていう数字は意味あるだろうが、放題で同じやり方するなら25歳以上のデータって必要かな?

81 :
生涯学習大学、必要だろ

82 :
他大学も社会人入試をやってれば
同じようなアンケートをやってるはず

83 :
他大学も含めて、本来の大学のあり方に戻ってきたのかもな。
従来みたいに18歳で入学したところで、所詮は大人の幼稚園か就職予備校でしかない。
しかし、社会人を経て学問の世界に戻る学生のほうが目的意識も高い。

84 :
>>83
そうゆうのはレアケース。
スポーツでも学問でも経験すべき年齢というのがある。
特に大学学問などその後の経験や研究をする為の基礎や知識のきっかけでしかない。
それに就職だって最初の就職先を失敗すると自営でもないとリカバリーはかなり難しい。
簡単に言えばいい年して大学勉強なんざしてるのは趣味でしかない。

85 :
いわゆる下流志向だろ。金のことを気にしない人間が増えてる。
そういう人間にはちょろっと数年大学で勉強することがマイナスにならないんだろう。
鷲田小弥太みたいに教員にならなくてもいいんだから。修了したらまた平凡な生活に戻るだけ。

86 :
下流志向って勉強しない子どものことらしい。誤用だったwスマソ

87 :
大学ってのは人とふれあう場所だからな。
通信は大学で無いと言っても過言じゃないだろ。

88 :
>>87 
ふれあいがほしいなら、
facebookで交流したり、学習センターのサークルにでも入れば?

89 :
>>87
まずはセンター逝ってみ。
俺は初めて逝ったセンターでも仲良くなれるんやで。

90 :
>>84
そもそも「生涯学習」という言葉の存在を(r

91 :
まず「大学=就職」という固定観念から脱却することだな。

92 :
>>87
ソープで風俗嬢と触れ合ってろよ

93 :
・・・

94 :
面接授業で准看護婦のおばさんと触れ合える確率高いよ
おばさんの方から積極的にアプローチしてくるので勇気を持って応じよう

95 :
>>94
放送大学は性器の大学ですってくらいだからねー

96 :
おれが触れ合った女学生
http://www.img-ch.net/eroneta/neta/1182.jpg

97 :
きもい。いくら何でもネタだろ。

98 :
というか通学生の大学の生徒さんはほんとに全員就職してるかね
二人に一人は無職とか聞いたけど

99 :
受げ皿がねぇすげ、昼間部ど言えどmも自宅警備員増加は仕方ねぇんだっぺ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネームバリューがあって単位取りやすい通教教えて (679)
理系大学の二部 (363)
【民営化】図書館を開いてほしい【休日開館】 (730)
土日・夜間開講の大学院 (218)
南九州大学(地方低大)のみんな (298)
イーハトーブフロンティアの自己啓発コースについて (669)
--log9.info------------------
ジョージのソロアルバムってどうよ (207)
一番話題に挙がらないビートルズの曲は? (203)
Dr.EBBETTSシリーズ (363)
ハニカミオヤジです♪ 俺と語ろうぜ! (507)
【暴力】ジョン・レノンは怖いものなし【発達障害】 (248)
ポールのアルバムランキング (605)
【LED】WENDYレーベルを語るスレ【ZEPPELIN】 Part2 (307)
紅白歌合戦にビートルズが出たら (220)
♂2008♂ ザ・フー来日記念スレッド ♂TheWho♂ (225)
<<<60年代ロック裏街道>>> (471)
何でジョンのファンとポールのファンは喧嘩するの? (681)
結局ストーンズのアルバムはどう集めてったらいいの (607)
クイズ!ビートルマニア (347)
ビートルズ【stereo】87年盤Vol.1【mono】 (349)
【The Beatles】謎の音研究会 (609)
ビーチ・ボーイズの『オール・サマー・ロング』 (664)
--log55.com------------------
【社会】「少年A」を産んだ母親の悲しすぎる末路 ★3
【米国】トランプ「日韓はいつも喧嘩している。仲良くやっていく必要がある」「日韓は互いに協力するように」★5
【教育】甲子園の応援強制参加に、母親が猛クレーム「ネットでKする」
【気象】8月上旬の東京 25年ぶりの暑さ&57年ぶりの雨なし
【表現の不自由展】フィフィ「人の顔写真を焼いて表現の自由がまかり通るならヘイトスピーチも表現の自由では?天皇侮辱して芸術?」反響★2
【前都知事】#舛添要一「小泉進次郎がなぜ首相に適任なのか。誰からも説明がない。エンタメ社会の象徴で、第二の田中真紀子のようだ」
【N国党】#立花党首 N国党は“政界の肥溜め” 立花孝志の典型的なテロリスト発想★6
【AED】専門家「男よ、女性にもためらわず使え! 服を全て脱がさず、ブラの金具に重ならないようにパッドを当て、上から服で隠して」 ★4