1read 100read
2013年03月大学受験84: 【りんご】弘前大学スレ Part30【さくらまつり】 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【伊勢】 皇學館大学 part13 【文教育現日社福】 (917)
工学院大学 Part17 (327)
【名工大】名古屋工業大学 part34【国立単科大】 (379)
【大阪に40分】奈良県立医科大学【再受験】 (303)
【成功するのは】医学部再受験72【全体の2%】 (469)
【中期】岐阜薬科大学【薬・薬科】 (280)

【りんご】弘前大学スレ Part30【さくらまつり】


1 :2013/02/23 〜 最終レス :2013/03/08
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ    弘前大学志望者・受験者のためのスレッドです。
  ______ /     ヽ__/     ヽ  荒らし・煽り・コピペ厨はまったりスルーが大原則です。
  | ____ /           :::::::::::::::\ 個人情報はやめてくださいね。
  | | 弘前   //       \  :::::::::::::::|
  | |あぼーん |  ●      ●    ::::::::::::::| <最近あぼーんが多すぎるよ・・・
  | | (;´Д`).|             :::::::::::::|
  | | あぼーん|   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<   ■弘前大学HP
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|   http://www.hirosaki-u.ac.jp/
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|  ■弘前大学生協HP
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|  http://www.coop.hirosaki-u.ac.jp/

■前スレ
弘前大学スレ Part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1330789920/

2 :
なんか最近後輩がPSYとか某カルト宗教のテーマソングとか
お勧めしてくるんだけどさ、あんまり波風とか立てたくないから
いや、そういうの趣味じゃないし的に曖昧にお断りしていると
でもおもしろいですからコレとか食い下がってきちゃってマジウザいんですよ
なんつーか韓国とかカルトとかって道ばたに落ちているRみたいなもでしょ
好きとか嫌いとか真面目に語る対象にするものじゃない
視界の隅に入ってきたらうげ、つまらないものみちゃったよ、みたいな存在
じゃあそんなRを見て見ぬふりしてほっとけばいいんだけど、ほっといたらほっといたで
悪臭まき散らしたり伝染病なんかの原因になったりするわけで、さらにはその後輩みたいに
喜んで眺め回したりいじくり回したりしているR野郎がいるわけでですよ。
ご高尚なご趣味は結構ですけど他人の前に出るときは
手を洗って歯を磨いてR?何ですかそれ?
ぐらいにしていてくれれば普通にお付き合いもできるというものを
あいつら目の前でほらこのRこんなに臭いんですキモいですよねとか、酷いのになると
Rだからって十把一絡げに毛嫌いしちゃだめですよ、ほらこのトウモロコシ、
Rから出てきたとは思えないでしょ?ほら食感も味も素晴らしいですよとかいう訳よ
それ聞いてじゃあ俺も食ってみようかなとか思う訳がないじゃん?
頼むからその臭い口を閉じてくれ、つーか唾とか飛ばしたら頃すぞとしか思わないじゃん?
ほんと困った連中だよ

3 :
>>1


4 :
新スレもうできてたのか

5 :
>>1
おつです

6 :
合格発表延期嫌だなー
まあ五所住みだからそんなに被害はないけど

7 :
試験前→受かるだろー
試験後→・・・・・

8 :
なんだかんだいってうかるさ弘大だからな

9 :
だよね

10 :
配点とか解答知りたいなー

11 :
国語と英語だったけど
時間足りなくてボロボロだった
こりゃ無理っぽそうかな……

12 :
今年知能機械の倍率上がったから
去年と同じ点数だったら落ちそう・・

13 :
>>11
国語どれくらい埋めたー?

14 :
電子情報受けた人いる?

15 :
数学2割
化学6割
やばい

16 :
>>13
古典に空白が一つと
評論の90字以内のやつが、途中で試験終了しちゃって書ききれなかった……

17 :
>>13
古文俺もいっこ空欄
よくわかんなかった
でも>>13なんか結構出来てそうだね

18 :
配点はしょうがないとしても
解答は気になる

19 :
国語とりあえず全て埋めたがはたして何点もらえるのか…
合格発表までのあいだ待ってるのが一番つらいw遅れても6日中にしてほしいわ。

20 :
>>19
6日中はキツいだろう
臨時の試験日27だから1〜2日の遅れは覚悟してる

まあ気長に待ちましょう

21 :
皆お疲れ様
俺は明日頑張るよ

22 :
>>14
呼んだー?

23 :
>>22
合格してたらオタだけどよろしくな
お互いお疲れ様

24 :
900あってもたりないかな?

25 :
>>23
こちらこそ受かってたらよろしく
俺はオタとかは気にしてないよ

26 :
900で足りないのか・・・!?
物質創成はどうだろうか

27 :
今年から英語は制限時間が10分短くなったらしいけど、問題形式・内容に何か変化はあったの?

28 :
>>26
足りるの?

29 :
去年の合格者最低点897点だったから
今年もそれぐらいかと思ってたんだが・・・

30 :
>>27
特に変化はなかったよ。単純に時間だけ減らされたのに、字数制限のある理由記述が一問あるという(笑)
教育英語、みんなどーだったん?

31 :
>>30
理由記述は、英作とは別の大問な

32 :
>>29
悪い 知能の話してた
倍率倍ぐらいになってるから

33 :
理工学部数理学科受験。
数学って、あの問題って、
ムズいんすか?簡単すか?

34 :
>>33
第5問と第6問は簡単じゃなかったか?
と言っても電子情報志望だからといたのは4、5、6なんだがな

35 :
第5問の答えって、なんですか?
まず交点のx座標が0、log2ですよね。
それで、面積求めたんですが、最後の最後に間違いだと思って、マイナスをつけましたが、
家に帰って調べたら、最初に求めたやつで正解だったと思うのですが、、、
俺の答え 6log3-8log2-1
正解だと思われる答え -6log3+8log2+1
考え方は合ってると思うのですが、、
これで答え違くても、部分点って、結構ありますかね?

36 :
部分点あるね
俺は数学まるでだめだった

37 :
>>35
俺は確かに
1+6(-log3+log2+log2)
みたいになって
1+6log4/3
って書いた気がする

38 :
>>35
8log2の8ってどっからでて来たの?
6log4ならでて来たけどそれなら12log2になるし……
出来れば計算過程教えてくれ

39 :
35です。
おそらく答えは、
区間0〜log2
S=∫{e^x+6/(e^x+1)-4}dx
=[e^x]+6∫1/(e^x+1)dx-4[x]
=e^log2-e^0-4log2+6∫1/(e^x+1)dx
=2-1-4log2+6∫1/(e^x+1)dx
=1-4log2+6∫1/(e^x+1)dx
ここで、e^x+1=tとおく
e^xdx=dt
dx=1/e^xdt=1/(t-1)dt
区間t:2〜3
S=1-4log2+6∫1/t×1/(t-1)dt
=1-4log2+6∫{1/(t-1)-1/t}dt
=1-4log2+6[log(t-1)-logt]
=1-4log2+6{(log2-log3)-(log1-log2)}
=1-4log2+6(2log2-log3)
=1-4log2+12log2-6log3
=-6log3+8log2+1
おれはこれの最初の行からマイナスを後付けしてしまいました。。

40 :
>>39
サンクス
あRほど俺のミスが分かった
y=4を計算に入れて無かったわ
部分点くるといいけど結構大きなミスだから怖いな

ちなみに第六問の(3)どうなった?
自分の回答は2^2n-1って書いたけど
たぶん正解は2^2n
な気がするんだがどうよ

41 :
最初の行からだとその部分の点数は0じゃないか?
恐らく交点とグラフの上下関係の部分点しかないだろう

42 :
6問の(3)はわかりませんでした。
部分点来ればいいけどって感じです。

43 :
>>41
最初からではないかな
y=イーエックスなんちゃらとy=4の交点は出してるんだが
その次の計算からー4を忘れたわ

44 :
第7問の(1)って、どんな感じっすか?

45 :
>>44
ごめん
電子情報志望だからそこやってないわ
まあお互いたぶん受かってるよ
4月からはよろしくな

46 :
よろしくです。

47 :
>>43
よくわからんが>>39のS=〜の式を書いていれば、その後の計算が違っても部分点はくると思うよ
書いてなければ部分点は0だろう
ちなみに第6問は4^nになったよ

48 :
>>47
数理学科志望ですか?

49 :
>>48
医志望だから第7問は解いてない

50 :
>>49
数理学科受験の俺の状況
第5問 面積がマイナスになってしまった。。
第6問 (1)ハミルトンケーリーを使わずに証明した。
    (2)y<1/x かつ y>-x
(3)部分点狙い
第7問 (1)変なグラフ書けた。
    (2)部分点狙い
第8問  かすりもしない。。
俺はセンター結構よかったので、半分取れれば合格確実という状況ですが、
半分行ってない気がします。。
今年って、平均点下がると思いますか?
センターは理系で30点下がりましたけど。

51 :
>>50
センター下がったぶん
志望校下げた受験生が多いから、平均点は平年並みかなぁ?

52 :
>>47
一瞬答えが違うかと思ったが同じだったわ
2^2n=4^n
だもんな

53 :
>>50
第6問(2)って
x>0とx<0で場合分けが必要じゃないか?
俺は
x>0のときy<1/xかつy=ーx
x<0のときy>1/xかつy=ーx
の領域になったんだが

54 :
>>53
うわぁぁぁぁ〜〜〜〜
俺がミスったぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜
あなた正解だと思います。
俺はx>0の時しか考えてなかったです。
これで部分点はどんくらいですか?

55 :
部分点は分からないけど終わったんだから割りきるしかないよ
センターどれくらいだったか分からないけど
数学だめでも化学で取れてればおk

56 :
>>55
俺、数学1本っす。

57 :
1本満足か

58 :
そういえば
化学って難化したよね?

59 :
>>58
俺化学受けてないんで分かりませんが、
数学はどう思いますか?

60 :
数学5の面積は
6log3-8log2-1でいいとおもう
ちゃんと正の値だし

61 :
同じくらいかやや簡単って感じですかね
俺は全然解けなかったけど。
化学はアミノ酸の勉強してなくて
やらかしたっていう友達がいっぱいいたw
俺もそのうちの一人だが

62 :
>>60
あざっす!
俺昨日、底を10としたlog2とlog3の値をネットで調べてました。。
俺の答えはやはり正しいと思います!!
イェイ!!

63 :
化学傾向変わりすぎワロタ
今まで高分子とか出たことないのに
第問も6個になってたし
まあ皆できてないなら
俺は4完2白紙だから特に問題はないはず

64 :
個人的に化学は簡単になった分、処理量が増えたという印象
>>60
うわああああ
グラフの上下関係ミスったか…

65 :
簡単になったのかああああ
解答欄は8割埋めたけどたぶん計算あってない・・・

66 :
数理学科受験の俺の状況(改)
第5問 当たった!!!
第6問 (1)ハミルトンケーリーを使わずに証明した。
    (2)y<1/x かつ y>-x (x>0の時しか考えてなかった・・・)
    (3)部分点狙い
第7問 (1)グラフ書けた(後ほどupします)
    (2)部分点狙い
第8問  かすりもしない。。
俺はセンター結構よかったので、半分取れれば合格確実という状況ですが、
半分行ってない気がします。。
こんな状態で、合格しますかね。

67 :
半分取れてるんじゃない?w

68 :
66です。
f'(t)=12t^2-x^2
t=±x/2√3 ・・・※
(@)※が-1≦t≦1にないとき  M(x)=x^2-4
(A)※が-1≦t≦1にあるとき  M(x)=(√3x^3)/9

69 :
>>66
マイナスつけただけで上下関係調べてないなら意味なくね?

70 :
>>69
最後の最後に上下関係調べてマイナスをつけました。

71 :
>>69
上下関係調べてたなら自分の答えに自信もてよ…

72 :
>>71
62を参照してください。

73 :
>>69
正直赤本からして上下調べる必要はないと思う
明らかなときは赤本でもいきなり式に入ってたからね
この問いで重要なのはどっちかというと左右じゃないか?
log2が負の値だと分かってるかどうかが問題かと

74 :
>>73
log2は正の数です

75 :
>>73
log2>0ですよ。
log1=0なので、
logx<0 (0<x<1)ですよ。

76 :


77 :
>>72
あなたがどういうプロセスで解答したかが分からない
@上下関係調べずに>>39のように答え出す
A上下関係調べるのを思い出す
Bマイナスをつける
って感じか?

78 :
>>77
はい。

79 :
回答が錯綜してるの見てたらおかしくなってたわwどう考えてもlog2は正ですねはい
そろそろ化学の答え合わせしようぜ
第1問のABCって何にした?
俺は
安息高三、フェノール、トルエン

80 :
英語の大問3微妙だった…やばいかな

81 :
>>79
AとC逆じゃね
>>80
大問3は去年の2題より難しかったという印象

82 :
今書き込んで気付いたが
AとC逆だわ
そのせいで問4も死んだ
ヤバい、急に不安になってきた

83 :
>>79
俺も同じだわ
まぁ高三じゃないけどな
いや高3なんだけど
何を言ってるんだ俺は
答えは簡単だけどさ、問題めんどくさくなかった?
エーテル層6とかなんやねんって思った

84 :
あごめん俺もAがトルエンだった

85 :
ヤバいな
確かめれば確かめるほどボロが出てくるわ
今過去の最低点見て心落ち着けてきた
俺はセンター570ぐらいだから二次で350点あれば合格なんだよな
自分を信じろ俺

86 :
>>79
俺もAはトルエンだった
第一問は全部出来たと思う

87 :
大問一つ80くらいか

88 :
だな

89 :
古典の狐を孤と書いた疑惑
ばかだ俺。笑えねえよおおお

90 :
>>89
大丈夫だ、俺は英語の試験でエリトリアを間違えてエトルリアと訳してしまったからな

91 :
今年から英語は制限時間が10分短くなったらしいけど、問題形式・内容に何か変化はあったの?

92 :
自由英作が70語になったぐらい?

93 :
遅れたやつらは今日受験だっけ?
ネタバレになるんでない?違う問題なのかな?

94 :
同じだったら暴動起こる

95 :
>>94
確かにな、ありがとう
にしても数学簡単すぎ
あの問題じゃあ差つかないだろ・・・

96 :
センター順に受かるだろうな
俺は80%組かつ力学ミスったから・・・ 
弘前タウンに、さよならバイバイ

97 :
>>96
そうだな・・・
二浪確定だ

98 :
>>92
そんだけ?
>>93
受けてるの1人だけらしいからどうでもいい

99 :
>>95
バカでごめんなさい
全然解けませんでした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【つるぶーん】 都留文科大学 44 【だいがく】 (343)
【食堂から眺める】徳島大学28【ocian viuw】 (444)
【春が来た】山形大学part24【山形大生に】 (894)
大阪市立大学Part50 (912)
【工・未来】東京電機大学31【理工・情報】 (669)
帝京大学スレッド part2 (214)
--log9.info------------------
このスレだけソルトレイク五輪男子FS12時間前 (707)
☆キンバリー・マイズナー Part5☆ 【キミー】 (754)
選手へのプレゼントを考えるスレ (547)
使用曲・振り付け情報スレ Part5 (239)
シンクロ(団体)をオリンピック種目に願うスレ (202)
【スウェーデン】アドリアン・シュルタイス7【ADSL】 (946)
【懐古】フィギュア男子 (689)
フィギュアスケート☆恩田美栄 Part23 (662)
【JGP】ジュニアグランプリシリーズ 2010【JGPF】 (610)
コストナーさんの今日のおすすめメニュー 6食目 (649)
●スケートしりとり● 3 (978)
【歯列】日本選手を良い歯並びに【矯正】 (322)
もしもスケーターの性別が変わったら (648)
フィギュアスケートの技術と戦略を冷静に語るスレ (300)
★もしも外国に2chがあったら立ちそうなスレ★ (560)
もしもフィギュアスケートの世界に2chがあったら (564)
--log55.com------------------
高学歴エリートの左傾化が進行し、右翼=資産の多い商人エリート政党、左翼=所得の多い知的エリート政党になりブルーカラーの救いが消滅 [377482965]
お前らが布袋寅泰について知っていること [566475398]
立川志らくとかいうぽっと出の落語タレントが師匠師匠言われてご意見番扱いされてるけどこの人は何が凄いの? [593776499]
30歳以上でガチで友達一人もいないやつだけ来い 寂しすぎて死にそうなんだが [976717553]
大戸屋の凋落 原点見失いただのコスパの悪い店に [459590647]
【肥報】岡山の奇跡こと桜井日奈子さん、まさかの急速劣化 [321190791]
日本は公務員が最強だと改めて判明 [427379953]
【サクラ】 安倍さんと桜を見る会の関連予算、来年度は3倍以上に急増!ケンモメンも招待されるか [219241683]