1read 100read
2013年03月ドケチ448: 【絶対】ドケチ的、貴金属宝石考【買わない】 (330)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ドケチの代表芸能人が松本人志なんだが・・ (666)
【年収】税金高くね?【給料】 (709)
ダイエットを兼ねて食費節約 その2 (454)
ドケチならもちろん実家パラサイトだよな!3ママン (300)
【貧乏】40才以上・無職・一人暮らしの人【ドケチ】 (290)
【非貧乏】 ドケチの健康的食生活2 (262)
【絶対】ドケチ的、貴金属宝石考【買わない】
- 1 :2007/09/26 〜 最終レス :2012/11/14
- ドケチは宝石や貴金属なんて買わないのが当たり前だと思います。
だから、考えようによっては「クソスレ」です。でも、ドケチの価値観の
ひとつとして、宝石、貴金属を語り合うのは意義があるのではないかと……。
ドケチ的には、宝石はどのように映っているのか。
小売価格と買い取り価格が10倍以上も違う相場をどう考えているのか。
そんなことを語りませんか?
- 2 :
- なんでこんなスレを立てたかというと、今年の初め、仕事上の知り合いから、
相場で1000万近い貴金属を持っているから、それを担保に100万円
貸してくれないかと頼まれた。むげにも出来ないので、一応話は聞いた。
その彼が言うには、どんなに相場が下がったとしても、200万円を切ることは
ないから、絶対に損はさせない。とのことだった。
断りたかったので、「ならば、質屋のようなところに持ち込んでみては?」と
持ちかけた。すると彼は渋りだした。そして、同等のものが売られている店を
紹介してくれた。たしかに、似たようなものを比較すると、合計は1000万円を
越えた。しかし、彼の持っている物が本物だという保証はないので、断った。
後に、別の友人にその話を聞いたら、
「仮に本物でも、持ち込みだと、まず100万でも引き取ってくれない」と言われた。
それどころか、50万にもならないケースが多いとまで言われた。
断っておいて正解だった。
やっぱり、日本の貴金属の相場というのはどこかおかしいと言わざるを得ない。
- 3 :
- ヒント:受給のバランス
まあ、おまえみたいなのは株とか投資も止めとけよ。
- 4 :
- >>3
> ヒント:受給のバランス
ヒント「需給」のバランス。
まあ、お前みたいなのは、人に対するアドバイスも止めとけよ。
- 5 :
- まーまーそのへんで・・・。
>1の話題としては資産的な意味での貴金属の話なのだけど
ふつうにアクセサリーの話をしてもいいのかい?
俺の彼女も時々貴金属をねだるが、程度をわきまえてるので
(ドケチな俺としても)いいと思ってる。
・良いものはそれなりに高いと価値を理解してる
・身の丈にあった価格帯(1万円前後)
・一つ一つが記念品であり大事にする
いわく、いつも身につけられるからアクセサリは良いんだそうだ。
「虚飾」なんて言葉通りただの飾りかもしれないけど
本当に大事にするんなら、貴金属も悪くないもんだと思うよ。
ドケチとしてもさ
- 6 :
- >>1
だったら車とか家具、家電、とにかくもなにも買うなよコゴミクズが。
おかしいのはおまえだよ。
- 7 :
- >>6
3が一人でキレています。
- 8 :
- >>3
需給バランスで価格は決まるが、宝石類はそれが当てはまらない
めずらしい世界。本当に需給バランスだけで決まるのなら、新品価格と
リセール価格に何倍もの差が付くなどと言うことはあり得ない。
つまり、シンジケートなどが牛耳って高値安定を保っているわけだな。
それに乗せられて高く買う普通の消費者もバカってことになるが。
- 9 :
- 「一握り5百円つかみどり」なんてストーンがあるじゃない。
あんなので充分だよ。
ちなみに俺は妻にも婚約指輪は買ってあげていない。
あいつも、そんなのに金かけるくらいなら旅行でもした方が
良いって価値観だから。その価値観が一致したから結婚
したわけだな。
- 10 :
- 現物で金地金集めが趣味の人とか、先物やってる人にとっては
実にまぎらわしいスレだなこれ
- 11 :
- その極端な相場を利用して利殖に利用してこそ、本当のドケチですよ。
- 12 :
- >2
マジレスすると石or金属の重さの以外に価値ないのよ。
しかも、石自体が1億超えるような値段の物じゃないと資産価値は無いと見て良い。
嘘木数子が貴金属店でデカイ石を持ってこいって、やたら言うのはそのへんの理由もある。
しかし、例外もあって18世紀の職人が作った老舗のジュエリーなんかは、そんな細工を二度と出来なかたったりするし
美術品として高額で取引される。そんなものは美術館や博物館に入る物だが。
- 13 :
- 経済学で習ったのは天然のダイヤモンドはエメラルドやサファイヤに比べると
生産(発掘?)量が多いので、本来ならばダイヤの値段はもっと低いはずらしいけど
広告などで顧客の欲求を駆り立てて、価値以上の値段がついても需要があるんだそうだ。
- 14 :
- 宝石なんて全く興味はないが、子供のころテレビ番組の
「世界まるごとハウマッチ」で石坂こうじが>>12みたいな
こと言ってたし、その後もそういう話はよく聞くので、
宝石に資産価値はないというのはほぼ常識だと思ってた。
金のアクセサリーや小さい置物は時々買う。
- 15 :
- >>13
ダイヤモンドに関しては、コンゴと南アフリカが大半の原石を産出するから、
そこにイギリスのシンジケートが入っていて、値段を下げさせないんだって。
こんなのないよね。相場操作の典型。日本だったら独占禁止法違反ものだ。
- 16 :
- 友達は海外の宝石やさんでセールスしてたので、だいたい見て元値がわかるらしい。
なので買う気にならないと言ってた。
日本だけじゃなくて、貴金属相場自体がおかしいのかもしれない。
- 17 :
- 別名、泥棒商売
だから宝石販売業者はRが多い。
米クラ コー田が宣伝してるあれもR企業。
あそこのアレクサンドライト、偽物だろ。あんな沢山出回るわけないし。
- 18 :
- うち米の卸やってるんだけど
新潟産コシヒカリとか別に特別高いわけじゃない(ちょっと高いけど)
だから「こっちの米買うならあと500円だして新潟コシにしとく〜?」みたいなのが沢山くる。
だけど新潟コシの量には限りがあるのでそんなヤツラには売らない。
売りたい相手を選んで売る。
宝石も似たようなもんかな。
値段を上げる事で身につける相手を選んでるんじゃなかろうか。
- 19 :
- ハガ→ワタナベ→Rみたいなもん?
- 20 :
- かなりのドケチですが、ジュエリー・アクセサリー好きです。
資産価値があるような石は手が出ませんね。
金だって値上がりしてるけど、持ち込んでも1g2300円くらいにしか
ならないし。ブランド物でもレアじゃなければそう値はつきません。
50万したテニスブレスレットも12万と言われ持ち帰りました。
親や夫は資産と考えなくてもいいと、指輪類を買ってくれますが、
ドケチ的には本来許せません。ただ、綺麗なものはすきなので、
たまに買います。
- 21 :
- 金、最近上がってるねぇ。しばらく買ってないから買おう
かと思ったんだけど、ここ2ヶ月くらいで急に上がったみた
いなので、やめた。昔買ったもの、売ってしまおうか…。
- 22 :
- 日本って、金を買うときの相場高いよね。
- 23 :
- ミャンマーのルビーや翡翠の不買運動しませんか?
- 24 :
- ドケチにはピッタリだよ http://osaifu.com/cabinsaikou777/
- 25 :
- 100万円のダイヤより、1万円のジルコンの方が俺は好き。
- 26 :
- 仕事で宝石扱っているが、ダイヤモンドよりジルコンのほうが輝きがよいと思う。
- 27 :
- 10年前と比べると、金の値段ずいぶん高くなったよねぇ。
- 28 :
- >>27
あのとき(積み立てでw)買い込んでたクマは勝ち組orz(300グラムくらい…)
- 29 :
- >>22
亀レスすまんが、
地金商との現物取引が中心だからじゃね?
消費税は売り買い両方かかるのでたぶん関係ないが…
- 30 :
- 10年くらい前、タイによく行ってたんだけど、
中華街で金の指輪20くらい買った(へんてこりん
なデザイン)。23K。今、売ったら、高く売れる
かな。
- 31 :
- >>30
その前に、それが本物かどうかが問題だね。
- 32 :
- >>31
タイの中華街のちゃんとした店で売ってるものに、ニセモノなんて
ないよ。
- 33 :
- なるほど、それは、「ちゃんと」してるね(笑)。
- 34 :
- >>33
タイの金事情しらないんじゃないの?
- 35 :
- 動産にはユメを感じるな
ホロコーストのときユダヤ人がダイヤとパン、金とチケットを交換したとか
中国人などの大陸人は貨幣を信用してないから純金を贈って異変があるとすぐ金に変えるとか…
ホントの金持ちはアンティークの時計を持つそうだけど
中流階級は貴金属が精一杯だよね
ホントに上がったねぇ…プラチナ買い損ねた…次の暴落で5000切ったら買うかな
石は信じない
動産価値があるのは固有名詞が付いてるようなヤツだけだってさ
アクセサリーを買うにしても金物だけのほうが欠けたりしないし、ちゃんと重量分で売れる
石はデザインとしてでしか見ないね
- 36 :
- >>30
量で買うところだと、買ってもらえると思う。
不要ならば、売ったら?
私も昔の彼からもらったしょうもない細い金の指輪とかブレスや
切れた鎖、石の取れたプラチナリングを持って行ったら、
4万くらいになってワロタ。
気に入っているものを売っても大した金額とは思えないだろうけど、
いらない、気に入らないものならお小遣いになるよ。
- 37 :
- 1000円以下のやつを送料無料になる程度にネットでたくさん買ってみた。
傷が少し多いけど、本物はさすがに違うべ。
もう満足したからたぶん二度と買わないけど。
つーか、一番高かったやつに写真では見えなかった目立つ傷があった。
舐めやがって。1000円近くしたのに!まあ、サイズはデカイけどな。
やっぱ宝石屋は親切そうみ見えてもアレだな。
- 38 :
- 例えば小売店定価10万円のダイアモンドの指輪
ダイアモンド代1万円+地金1万円+職人手間賃1万で3万円で問屋が買います
問屋が5万円で小売店に卸しますそれが定価10万円で陳列されます。
ようするに下取りに出した時に価値があるのは地金だけです。
- 39 :
- レアメタル買えば
- 40 :
- オークションで地金相場以下で出てるのに入札、上がったら買わない。
フリマが穴場っていう話も昔聞いたな。
デザインや石より重量をまず見るようになってきて、
人気のあるブランドで14Kやメッキを喜んで買う気が知れない。
プレゼントや買ったの着けて楽しんだらまとめて等価交換でグレードアップしてくとかいいかも。
- 41 :
- ステンレスが貴金属化してる。
あらゆる工場で廃品利用しなきゃ予算が足りないらしい。
タンクとか配管とかつぎはぎだらけw
- 42 :
- 資産としてなら地金しか用ないな。
石はまあ、出せるのはせいぜい数百円のものまで。
処理とかしすぎだわ。もはや天然じゃねー。w
- 43 :
- 中目黒はヒコ中退して
セカンドライフで大儲けして、プラチナの先物買いして資産増やして週休3日だってよ。
中目黒はヒコ中退して
セカンドライフで大儲けして、プラチナの先物買いして資産増やして週休3日だってよ。
中目黒はヒコ中退して
セカンドライフで大儲けして、プラチナの先物買いして資産増やして週休3日だってよ。
- 44 :
- 1オンス1000ドルに届きそうだよね。
- 45 :
- レアメタルのスクラップの方が良い!
- 46 :
- 1オンス1000ドル越えたね…。
- 47 :
- 半値八掛け五割引って言うのが引き取る時の相場です。
- 48 :
- >>43
ヒントプリーズ?誰の事?
- 49 :
- age
- 50 :
- このスレは辛辣でイイね。
- 51 :
- 半導体に使う金糸が50c位有るけど買い取る所ってあるかな?
- 52 :
- 半値八掛け5割引き
店舗でついている値段の3分の一
展示会だと5分の一から7分の一
と私は思ってるのだが
- 53 :
- 希少石のコレクションってどうなんでしょうね?
- 54 :
- 自分、ドケチ。でも実家はかつて貴金属店やってて、母はかなり宝石を持ってる。
一応、母が死んだら貰える筈なんだけど、「形見としてあんたにやるつもりだったが
全部売り払いそうだからやらん」と…。
- 55 :
- >>54
お袋さん、上記の事情に付いて、何処迄熟知しているの?
- 56 :
- 一番手っ取り早く引き取り値段を確かめたかったら、質屋に持ち込む。
結局地金の値段にしかならないと思うけど。
- 57 :
- ヤフーオークションで売ってもこんなもん
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h55547106
- 58 :
- てす
- 59 :
- 目方に対して安いのはツツミだな
モチロンそれでも目方の3倍位だけど、このまま上がり続ければ(ハイパーインフレの域か)元とれる可能性もある
こないだデパート行ったら
アクリルに申し訳程度の銀と金を封入した指輪が3万とかで売ってて吹いた
デザイン料といいたいんだろうけど、タチ悪すぎ
- 60 :
- 昔は、k18は5千から7千
PTは1万くらいを目安に考えてた。
もちろん加工料込み1gの値段。
- 61 :
- >>60 平衡取れた感覚だと思うよ
私もgあたりに換算して考えるな
御徒町とかだとあけすけに表記してくれて爽快
今度緊急用にぶっといPt喜平を買おうかと思ってる
連休前に軽く暴落してくんないかなー
- 62 :
- >>57
軽いって書いてあるじゃん。最初から銀でさえないと注意書きあるし。
そりゃ、送料考えればそれくらいでも高いかもしれん。
100円ショップに行けばアクセサリー売ってるで。w
刻印あって本物と断言していれば、オクでもそれなりの価格で売れているようだ。
俺の場合は宝石専門だが、買ったら即信用ある鑑別機関に持ち込むようにしている。
偽なら鑑別料金込みで返金を要求できるし、本物なら鑑別結果付きになり転売も容易になる。
まあ、基本的には趣味のコレクションなので売る気はない。
- 63 :
- Rを見ながら月40万稼ぐ方法!
生でRを見ながら、稼げる方法です。
違法なことはありません。合意済みの方法です。
他人のSEXを生で見たい方必読です。
しかも毎月収入が入ってきます。
自分も参加できるときもありますので、
精力があるかたにはたまりません。
ニートの僕はこの3年間この方法だけで生活しています。
この方法を5000円ポッキリでお教えいたしますので、
必要な方はメールにて「情報希望」とご連絡ください。
cosmo85478@yahoo.co.jp
貴重な情報ですので、他の人には絶対に教えないと
約束できる方にのみお売りいたします。
- 64 :
- 宣伝はアク禁になるから、誰かぴろゆきに通報してね。w
- 65 :
- 歯に詰めるサンプラチナとかいうのってステンレスとかで作ったらもっと安くならないの?
鋳鉄でもいいぞ。
- 66 :
- 天使妖精オリジナルファンタジージュエリー
http://ftoshi.ddo.jp/~merpool/
購入後のメンテナンスもしっかりさせて頂きます
質のいい高級天然石使用
世界で活動中のジュエリーデザイナー
- 67 :
- 3年で倍になったね
もっとかっときゃヨカッタ
何とか6000割れの先物押さえてるが
- 68 :
- 業者間でダイアモンドなどは高値で取引されるのですが
どうも、引き取る業者が悪質だと感じます。質屋。宝石の価値を下げてる。
新品に仕上げて新品として売るようです。知り合いの職人さんが新品に仕上げる仕事を請けていますが、仕上げてプラチナメッキして800円で高いといわれるそうです。
30年以上も宝石業をまともにしていると年々利益率がさがっているだけでなく
利益を取りすぎだと言われて 昨年度は売り上げに対して純利益率が2,3割になってしまいました。転職するしかなさそうです では。
- 69 :
- >>68 お仕事の規模にもよるけど
苦しくて堪らないんじゃなければ もう暫く続けな
時代は何のかんのと格差拡大に向かってる
金持ち相手の高級商品には未来があるよ
- 70 :
- ていうかこういうスレ立てるのってセンス疑うな?
貴金属の価値だけ欲しいなら純銀とか純金のインゴットでも買って穴空けて紐通してクビからぶら下げたらいいよ^^
服飾業界でいうならメーター200円が製造原価の布地をクビに巻いて裸で歩いたらいい。布地は買い取ってもらえないけどねぇ?
- 71 :
- 宝石に限らず装飾品の原価は知れてるヨ
- 72 :
- おととしかった奴は元取れたよ
- 73 :
- >>71
お前バカ?宝飾品の製造原価が一番高いにきまってんだろ
服飾業界では小売価格が製造原価の10倍〜50倍
化粧品業界50倍〜200倍
宝飾品業界1,5倍〜10倍(国内メーカーは1,5倍〜3倍程度)
- 74 :
- >国内メーカーは1,5倍〜3倍程度
国内品なら100万の宝飾品の原価は最低33万以上はあると見ていいの?
- 75 :
- >>74
材料のみの原価ではないですよ?製造コストも入れての計算です。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215793363/
- 76 :
- http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1210899359/
- 77 :
- >>74
まともに仕事しているところはそんなところです。
でも、まともにしていたら会社はつぶれます。
うちは まともにしているので苦しいです。
- 78 :
- 貴金属の値段は相場があり、地金商などで一般の方も商売人と値段で買えますね。
宝石はダイヤモンドなどは相場が決まっていて市販価格の2分の一以上の値段で取引されています。
商売人はその地金や宝石を買ってさらにデザインし加工して売りに出しますが、もともと素材が高額なものですので
一般市場に売られているとお客様は高額に感じることでしょう。
- 79 :
- 小売店から注文が入りました、まずプラチナを10グラム仕入れて一粒ダイヤモンドの指輪を作ってみましょう。
一般には削ったり溶接したり磨いたりで10lのプラチナが目減りすると言われています。
しかしながら10グラムのプラチナを仕入れて9グラムの指輪を作る事は出来ない事はないでしょうが神業でしょう。
7グラムくらいの仕上がりを目標にダイヤモンドの指輪をが完成しました。
残りの3グラムはヤスリの鉄くずが混じった粉になり、分析業者に出して精製料金を支払い精製します。
そうしないと次回の加工の時使えないからです。恐らく1このやり方では10lの目減りでは赤字になっているでしょう。
7cX1,1X6500円(プラチナ相場)=50050円(仕入れ価格 ダイヤモンド0.3カラット=120000円(D VVS1 (仕入れ価格
加工代金=2万円 合計190050円 これを小売店さまに持っていくと・・・・・
- 80 :
- 『値段のほうもう少し何とかなりません?お客さんも予算があってねぇ?1万くらい値引きしないと受け取れませんね』
私『一日かかって加工代金を2万円ほどいただいているだけですよ?これ以上まけられません』
『じゃ いらないわ他で頼むわ』仕方なく私はその指輪を直接 自分の客に売るしかないな と持って帰りました。
運良く結婚されるカップルが私のところに指輪を買いに来ました!
- 81 :
- 私はそのカップルにこの指輪を25万円で勧めてみました。すると
『石はキレイで申し分ないけどデザインがねぇ・・・』
私『じゃ特別に20万円で提供しますよ^^』
『あのねぇ普通の宝石屋だったら半額にはしてくれるでしょ?ちょっとボリすぎじゃない??』
私『いや・・・これが限界です><』
『これねぇ あなたから20万で購入して質屋で20万で売れるの??売れないんでしょ??』
私『それは無理だと思います><』
『じゃいらないわw さようなら〜〜』
カップルは帰り際私にこう罵声をあびせました
『羽賀研二みたいな商売してんじゃないわよ!!このタコ!素人だからってボリすぎね!!』
という訳でこんな仕事してるのもバカらしいので ローソンでバイトしてきます^^;
- 82 :
- 小売店さま『せっかく20万近いお仕事あげたのに1万円もまからないなんて何考えてるのかしら?w
お客様は35万しか予算がないっていうから18万だったらなんとか折れてあげようと思ったのにバカねぇ
ダイヤも直輸入で自社工場で韓国から来た職人を雇ってるメーカーに出したらきっちり17万5千円でできたわw』
- 83 :
- 腐りきった宝石業界の犠牲者↓
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1210899359/
- 84 :
- 材料費は高いわ、工賃は安いわ、原価は高いわ、質屋に持って行ったらクズ価格
って石や金属の産出国以外、幸せな人が誰も居ない…
- 85 :
- ご愁傷様です
ヤッパリ中流階層むけには未来がありませんね〜
中流ってもう死語か
- 86 :
- 石だけ買って集めてる。
平均すると1個450円くらいかな。147個も集めてしまった。w
高いのは1個2000円以上するけど。パライバとツアボライトとルビーはそう。
安いアレキサンドライト(それでも1000円以上)とか安いトラピチェエメラルドとか。
とにかく安物が好き。安くても綺麗なのいっぱいあるよ。^^
ダイヤはプラチナの指輪についてるメレを指輪ごと貰った。
- 87 :
- >>65
かりるかなまああてにするなひどすぎるしゃっきん
- 88 :
- 合計66150位か
今 翡翠を欲しいと思ってるんだがいろんな原石を集めることにすれば・・・
と考えたが石の彫刻が好きなのでやっぱアクセサリーになるんだな
- 89 :
- 翡翠は卸で1000円券ばら撒きのとき150ポインヨくらい足してストラップゲット。
他にも数百円の彫刻とか、とにかく安物大好き♪
ケチなので一応、ジュエリーフェアの無料簡易鑑定とかで見て貰ってるけど今のところ全部本物。w
- 90 :
- 石だけ好きなら、原石とかルースのみ買ったら
いいと思う。探せば安いのあるし。
アクセとかだと、買う時高くて中古品売る時、ついている
宝石はムシで地金のみの値段(アクセの地金が金、プラチナの時)
で安く買い叩かれてしまいそう。銀のアクセだともうorz。
100円ショップでも天然石売っていてた。
- 91 :
- 一番いいのは現地にスネークして結晶を拾ってくること。
廃鉱跡のズリの中にええもんありまっせ旦那。w
- 92 :
- 金地金がやたら高くなっているから旨みないなあ。今なら国債だね。
- 93 :
- 相談です。
ようやくできた彼女に宝石をプレゼントしようとか考えています。
そこで、誕生石にするか宝石っていったらダイヤのイメージがあるのでダイヤにしようか悩んでます。
皆さんならどうされますか?
- 94 :
- 結婚するときダイヤにして、今は誕生石を送っておくのがいいんじゃないかな。
かかる費用をドケチ的に考えると、誕生石の良いやつのほうがダイヤより安いと思うけど…
- 95 :
- >>93
そもそも、宝石が好きかどうかもあるし
大粒好き、小粒好きとか、そもそも石イラネ派なのか聞いてみたら?
ちなみに、小粒な宝石が似合うのは若いときだけで
年を取るとちゃっちく見えます
- 96 :
- >94氏
そうですね、彼女の誕生石はトパーズです。
ピンキリなのはわかっていますが、やっぱり高いのでしょうか?
また、ネックレスをあげようかと考えています。
小さくっても本物の宝石をあげたくって・・・。
>95氏
確かに聞いてなかったです。
聞いてみたいのですが、驚かせてあげたくって。
- 97 :
- 私の彼も自分の事にはケチなのに、サプライズでよくプレゼントしてくれるし、誕生石もトパーズなので私の彼かも思ってアドバイスさせて貰います。
気持ちは嬉しいけど、正直申し訳ない。
プレゼントは誕生日とか何か理由がある時にそれとなく欲しいもの聞いてくれるのが嬉しいかな。
それ以外で喜ばせたいなら、そのお金の一部で二人で美味しいもの食べるとかの方がよっぽど嬉しいよ。
- 98 :
- >97氏
そうですか、でも彼女の誕生日にサプライズでプレゼントしたいんです。
さりげなく聞くのですか・・・う〜ん難しいなぁ。
(^ω^)←こんな感じで喜んでくれると嬉しいなぁ。
- 99 :
- アクセを贈るつもりなら、普段着けてるなら、いつも可愛いの着けてるねとか、普段つけてないけどアクセしない派なの?とかから、好みのアクセや指のサイズも聞けるんじゃないかな?
例
「そういうデザインのアクセ好きだね。似合ってて可愛い。」とかからアクセのデザインの話して好みを聞き出す。
「指細いね!何号くらい?」とかも自然に聞けそう。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
休日の過ごし方inドケチ板2 (249)
正直、ドケチじゃなくて貧乏だお( ^ω^) (464)
【私的整理】わいがやねっと 夜逃げ準備?【詐欺】 (837)
【貧乏】40才以上・無職・一人暮らしの人【ドケチ】 (290)
万引きで節約することどう思う (202)
ドケチのスマートフォン (774)
--log9.info------------------
Forza4 マルチスクリーン友の会 (269)
【オススメ選手】ウイニングイレブン2012【MLO】 (805)
ウイニングイレブン2012 【ML】 Part8 (487)
信長の野望最新作 【3】 (833)
信長の野望 天道 140里 (324)
真・三國無双7 Part95 (867)
真・三國無双7 最強最弱談義スレ (577)
真・三國無双7 オンライン専用スレ (247)
戦国無双4を妄想してみようスレ42 (965)
真・三國無双7愚痴スレ2 (876)
【三国志12】三國志12 Part49 (434)
王元姫ってかわいすぎるよね? (218)
戦国無双3猛将伝 謎の村雨城 (510)
真・三國無双7 Part94 (1001)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ139【要機種明記】 (248)
信長の野望で過大過小されている三傑謙信玄佐竹用6 (774)
--log55.com------------------
【舌禍】東北熊襲発言 【失言】
尼崎列車脱線事故
沖田浩之首つり自殺
被害者に同情できない事件 Part4
赤城神社主婦失踪事件
【巫女】「お言葉少女」っていたよね?【巫女】
【黄色い涙】保倉幸恵、身元不明火葬【森本レオ】
野猿解散苦に女子高生が飛び降り自殺
-