1read 100read
2013年03月大学受験サロン318: 東京工科大学2012年度新入生スレ 2 (204) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高3】受験勉強マラソンスレ3週目【文系】 (533)
運否天賦の大学院受験記 (475)
残り6日で関大に受かるスレ (218)
【理系】失敗しない大学選び【限定】 (701)
●●関学・慶応・明治・学習院・上智●● (214)
一浪でここまで何もしなかったんだけど (232)

東京工科大学2012年度新入生スレ 2


1 :2012/08/02 〜 最終レス :2013/03/01
sage進行マターリ行きましょう。
・「おやくそく。」を一読して下さい。→ ttp://info.2ch.net/before.html
・上記URLの掲載内容に基づきマナーを守りましょう。
・スレタイがあまりにも下品なものなどは荒らしによってたてられたものです。
使わないようにしましょう。
本スレ
【鰻】東京工科大学304【食べたい】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1343387120/
過去スレ
東京工科大学2012年度新入生スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1332185957/
関連スレ
東京工科大学デザイン学部
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/design/1271183067/
その他
【新入生向けのハッシュタグ】
Twitterでつぶやく際に「#tut2012」をつけて発言すると、発言がグループ化されます。
フォローなどをしなくても「#tut2012」のグループを見ておけば
他の新入生の(ハッシュタグのついた)つぶやきが観覧可能です。
あとは趣味の合いそうな人などを見つけたら個人個人でフォローするなり自由にどうぞ。
Twitter用のクライアントを使っていればハッシュタグのついた発言を一覧でみれます。
ブラウザの人はこちらのURLでみれるハズ→https://t.co/kuWcrlOb

2 :
>>1

3 :
>>1

4 :
友達がまだ一人もできてねえ
退学しようかな

5 :
>>4
退学した後に自分のやりたいことがあるならそれもアリかもだけど
、ないなら退学しないほうがいいんじゃないかな。
私事ですが、ここみている先輩でCSからBSに転学部した人とかいませんか?

6 :
5>>ですがBSでもメディアでも転学部された方の話をお聞きしたいです。

7 :
>>1

ところで、大学受験サロンでいいの?

8 :
前スレがサロンだったはずだからいいんじゃね
>>5
前に先輩に聞いたけど転学したら専門単位は吹っ飛ぶらしいよ
詳しいことはぶっちゃけ学務課行って聞いた方が早い
俺も前転学しようと思ったけど単位のこと聞いて辞めたわ

9 :
>>8
教えてくれてありがとうございます。もし転学部する際には
単位が飛ぶ分留年は覚悟しなければいけないですね。
まだ、転学部したいなって思っただけでまだ具体的には決めてないので
近いうちに学務課にいって話を聞きにいこうと思います。

10 :
>>4
BSでいいなら友達になるよ
Twitterでも比較的まともだと自分でも思うし、よければからんで

11 :
LiSAじゃなくてELISAに来て欲しかった さらに言うならLiaに来て欲しかった

12 :
情報リテラシーの範囲ってどこまでか知ってる人いる?

13 :
>>12
確か、教科書の範囲全部じゃないかな

14 :
後期の人文社会って候補なにあったっけ?

15 :
保健医療学部の人で面接の時に小論文の内容について質問された人はいますか?

16 :
>>10
TwitterのIDはー?

17 :
晒すの怖いなー@wadaiko5kesuke
ツイ勢でフォロワーの方は見なかったことにして

18 :
>>17>>16に対して

19 :
もう遅いがまんま晒さなくても、画像upサイトでも使って時間制限つけて公開すりゃ良かったのに


20 :
>>19まったくやり方がわからないす

21 :
スエヒロ

22 :
そんな事より野球しようぜ(ピンポン球or軟式)
硬式はNO

23 :
サークル作ろぜ!!!

24 :
テニスの(ピンポン球or軟式)サークル
ならいいよ

25 :
過疎

26 :
AOに必死だなみんな

27 :
今日はAO入試の日ダヨ!

28 :
今日AO入試受験した人いますか??

29 :
みんなでAOAO言うからびびったわ
俺は10月AOしかないから8月の人には頑張って欲しい

30 :
10月AOは8月よりも募集人数が半分以下だよ・・・
頑張ってだよ

31 :
>>28
受けたよ。

32 :
>>31
結構人少なくてびっくりしましたね
女子なんて・・・ww

33 :
>>32
言うな・・・

34 :
ここは今年入学したやつのスレで受験生はこっち http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326720780/
しかしいい加減新入生は本スレに移動しろよw http://uni.2ch.net/test/read.cgi/student/1345977853/

35 :
>>33
どうなるんでしょうかねー
合格発表までのこの期間複雑な気持ちですよ

36 :
8月は面接で何聞かれましたか?

37 :
>>35-36 受験生はこっち
東京工科大学205
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1326720780/

38 :
皆夏休み満喫してる?
俺はサークル関係でめんどくさいことになってストレス溜まって胃が痛い

39 :
教習所通いだけどあまり充実度のない夏休みを過ごしてる。

40 :
バイトやめて実家でヒキニートしてるわ

41 :
サークルとか集まりないからバイトしてるか寝てるかだわ

42 :
学校っていつからだっけ 9月17日からであってるよな?

43 :
今年ここを指定校で入ろうとしてる友達いるんだが、今B判出てれば普通に受かるよな?
抑えでここ受けたほうがいいと言ってるんだが「医療保険学部」はどこも同じくらいだからと聞かないwww

44 :
何でB判定なのかにもよるけど、模試とかだとA判定で合格確率80%以上 とかだからな。
まぁ指定校推薦?って事なら大丈夫なんじゃないの。

45 :
>>44
ごめん、指定校で受けようとしてるけど
現時点でB判定でてるなら受かるよねって事か。勘違いした。
そういう事なら大丈夫だと思うけど、自分が医療系受験した友達に聞いた話だと
医療関係なら大学卒業時点であまり差はないって聞いたよ。(付属病院とかあると就職とかできたりするらしいが)
そうなるとあとはキャンパスの立地と通学のしやすさとかになると思うし
指定校なら早めに決まるだろうから一人暮らしなら家探し先にできるしメリットはあると思う

46 :
なるほど、卒業時にあまり差が無いのは本当だったのかww
だとすると医療保険学部の中でも偏差値が高いとこと低いとこがなぜできるのか、受験料もったいないし、低いとこ受ける方が良くないか?

47 :
成績表まだ?

48 :
>>47
12日に来るから黙って正座してろボケ

49 :
>>48
10日発送で11日くらいには来ると聞いていたが明日なのかぁ。

50 :
毎日下のグラウンドでうるさいやつらなんなの

51 :
>>50
もうちょっとkwsk

52 :
なんか走ってるやつらがうるさかった
それだけ

53 :
もうなにいってるかわかりませんね

54 :
成績表実家には来ないっぽいね
よかったー

55 :
いや...後期の授業料の書類と一緒に送られるぞ...?

56 :
まだ来ない……。

57 :
こねぇ...

58 :
>>50
噂のアメフト部だろw

59 :
>>55
まじかよ
めんどくせーな…

60 :
てか学校いつから始まるの?

61 :
月曜は祝日だから18日火曜だよ

62 :
おいおい
17日は祝日開講日だから講義あるぞ

63 :
新学期初日から祝日開講なんてあるわけ無いだろ
デマ乙

64 :
Rなめなめ

65 :
>>63
http://www.teu.ac.jp/student/017802.html
ここ見ようか

66 :
>>65
ネタをネタと

67 :
ようやく届いた。
とりあえず何も単位落としてなくてよかったよ。

68 :
マジレス兄貴オッスオッス!

69 :
プログラミング基礎の単位を落としているだと・・・・
出席日数くさいなぁ(´・ω・`)

70 :
てか学費の奴は届いてないんだが
一人暮らしの人は実家にいってるんかね?

71 :
>>70
そうだよー

72 :
情報リテラシー落としたんだが、来年の前期にでも再履修するのか?
あと人文も落としたし、2年終わるまでに人文と自然科学8単位以上って無理じゃね?

73 :
結局言語は地雷だった
>>69
俺も落としたから一緒に後期頑張ろうぜ

74 :
AO落ちちゃいました

75 :
>>74
まじか
この大学は動物園だからな、真面目にやると落ちるぞ

76 :
他の大学に一般で入りなよ

77 :
プロ基礎1落としたらプロ基礎2て取れないのか?

78 :
論理回路って教科書前期にかったっけ?

79 :
>>77
1落としたら、2じゃなくて、プロ基礎T再 っての取るみたいだけど
木曜にしかないんだよな。月曜の4,5限やらないんかね。

80 :
>>77
今年は知らないけど、1は必修で2は選択じゃないの?
必修のを後回しにして2を受けてもどの道単位取れないと思うがね
あと、1落としてるようなら2年時以降はJava諦めてCやった方が良い

81 :
数学基礎落としたら微分が
線形落としたら線形Uがとれないでおk?

82 :
線型落としても線型Uは取れると思いますよ

83 :
プロ基礎Uはプロ基礎1取ってないと無理だけどなー
線形代数Uはどうなんだろ

84 :
線形2、微分は前期関係なくとれるっぽい

85 :
>>84
その通り

86 :
哲学とった人いる?
いたら概要教えて

87 :
>>86
2年前の情報になるがとりあえず書く
授業については、デカルトとか有名な哲学者6人くらいについて学ぶ
内容は、あまり覚えていないがどの人がどう言ったことを唱えたのかとかだったと思う
割りと面白い授業だったと記憶している
試験については難易度は簡単で資料持ち込み可だった

88 :
メディア学部なのですが、10月のAOで質問される内容ってわからないでしょうか?

89 :
厚生棟で遊戯王やってる人キモイんだけど

90 :
みんなそう思っているよ

91 :
迷惑だからやめて欲しい

92 :
図書館棟と厚生棟の1階でカードゲームやってる奴らなんなんだろうな

93 :
まぁカードゲームでも麻雀でもかまいわしないんだが
何時間も席を空けないでやられるとねぇ。お昼時とぐらいはどいて欲しいとは思う

94 :
晒したい

95 :
一年生が使ってる斡旋のスペック教えてください

96 :
オッス!オラ|!

97 :
応用生物をおさえで受けるか迷ってるんだけど、高卒よりはましだよな?

98 :
それはこの大学によらず、認定された大学ならどこでもおなじじゃね?

99 :
入試票届いた?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人生オワタ会場はコチラ〜浪人編\(^o^)/ 420 (836)
医学部に絶対合格する (205)
青山学院大学受験者総合スレ (249)
●関学>同志社>(名門・一流の壁)>>立命館● (215)
【高3】受験勉強マラソンスレ3週目【文系】 (533)
【怒涛の】来たれ!早慶志望者【追込み】 (221)
--log9.info------------------
RADWIMPSのことを好きになりたいです。 (473)
あったら嫌な山崎まさよし part4 (857)
秦基博って、そんなに歌がうまくないじゃん..... (464)
【予想】GLAYが次に何に寄生するか予想するスレ (397)
最近のORANGE RANGEは評価されるべきだ (269)
BoA vs alan 、どっちが上? (415)
【グラミー賞】B'z松本孝弘が世界一に!! (245)
【東京公演再追加】Dream228【佳奈新ユニットへ】LDH教 (376)
【AKB48】日本の音楽は糞【嵐】 (220)
桜ソングや卒業ソングが嫌いな人の数→ (673)
【今年も20歳】こんなTWO-MIXは嫌だ2【来年も20歳】 (634)
品格のない歌手は? (486)
相川七瀬・西川貴教・吉村由美の仲良し3人組 (205)
槇原敬之の「ヒル、ヒル、ヒルナンデスー」がw-inds.の楽曲と酷似 (207)
解散して欲しいバンド・引退して欲しいアーティスト (739)
歌手なのに喫煙者 (445)
--log55.com------------------
JOZF岐阜ラジオ、ぎふチャンです 9
それゆけ!メッセンジャー落ち武者29人目
【Salone】OTTAVA part.8【Fresca】
ハライチのターン! Part19
【JOEU】FM愛媛総合スレッド10【79.8FM】
【1314kHz】OBCラジオ大阪総合スレ 14 【91.9MHz】
【宇多丸】アフター6ジャンクション 第45球【TBS・アトロク】
(・ω・)新潟限定BSNラジオ30