1read 100read
2013年03月料理69: フードプロセッサー料理、教えて 2 (587) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
オーブン料理求む!! (859)
地味な調理器具:やかんについて! (618)
牛R! (704)
COOKPADのレシピについて質問が出来るスレ (209)
豆腐のおいしい食べ方 (374)
残ったお刺身の調理法 (359)

フードプロセッサー料理、教えて 2


1 :04/05/26 〜 最終レス :2013/03/02
フープロについて引き続き情報交換しましょう
過去スレ、関連スレ等は>>2あたりに

2 :
●過去スレ●
フードプロセッサー料理、教えて。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/994745073/
○関連スレ○
【初めての】お薦めのフードプロセッサ【フープロ】 (※家電板)
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1020962501/
バーミックス 2本目
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038921797/


3 :
3ゲト!
乙です〜!!

4 :
ブレード カシナート

5 :
5は元新庄
>>1 Z〜

6 :
乙です

7 :
今、ナショナルのフープロでこねたパンを二次発酵中。
今まで付属の料理ブックどおりのレシピでこねると、なかなかひとかたまりにならず
そぼろ状になっちゃうので、いつも水を足してたけど、今日はそぼろ状のまま回していたら一分半ぐらいで
ひとかたまりになった。そのまま一気に一分半回したら、いい感じの生地に。
今までベタつく生地になっていたのは、水が多かったせいだったのね・・・

8 :
>>4
バブリースライムやマーフィーズゴーストをフープロに入れて・・

9 :
age

10 :
ナショナルのフープロだと、小麦粉150gのレシピでしかパンを捏ねられない。
クイジナートのホームページにあるLPP2JW用のレシピなら転用できそうな気がするけど
やったことのある人いますか?

11 :
>10
まさにLPP2持ってるのでやりました。
旧型なので、フタにラップかませてやったけど
ちゃんとできますよ。
大きなパンを焼きたかったら不向きだけど、
小分けにしていろいろ混ぜ物して作りたい人には
いいと思います。
ホームベーカリーも持ってて、そっちでベースの
生地を一気にこねて、分けてから、あえてLPP2で
ワンRュしてバジルとかくるみとか混ぜ込ん
だりもします。(出しっ放しなので面倒ではない)
用途はそっちのほうが多いかな…。
>7
油脂が溶けてまとまってくる時間があるので、様子を
みてたほうがいいですよ〜。
水を足す時も、ほんのちょっとだけ。
加減が分かると、アバウトな分量で作れるようになって
ミルクをヨーグルトに替えたりとかもできるようになり
ますよ。(発酵時間に注意がいりますが…あれもツヤと
触った感じで判断できるようになります)

12 :
保守

13 :
ヨドバシでツインバードのプロセッサーが
3990円(10%ポイント還元付)だったけど
芝居を見に行く前だったので断念…
しかも今はキャンペーン中で前日の巨人の勝利によって
更にポイント還元率Upだったのに…
(1点差なら+1%2点差なら2%…最高5%までプラス)

14 :
確かにフープロを持って芝居に行くのはいやだ

15 :
下がりすぎだね。

16 :
これからの季節、オードブルにサーモンテリーヌなんてどうかな?
ttp://www.joyoliving.co.jp/hanamaru/backnumber/39/

17 :
生意気だ
         ガッ!!
≡ ∧_∧  ∧_∧
≡(#`Д´)⊃ ;;;)Д`)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/ ←>>16
___    ガッ!
 ̄ ̄  ∧_∧ ガッ! ∧_∧
 ̄ ̄ (  `Д´) ☆  (;;;) Д`)←>>16
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ#  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆  し ' ̄   し´   し´
      ガッ!  ガッ!
        ∧_∧  ガッ!
     ミ ○( #`Д´)   ガッ!
      ヽ ∧_ ○))   ガッ!
    ミヘ丿 (;;;)Д(;;;)←>>16
    (ヽ_ノゝ  ノ  ガッ

18 :
>>17ひっ、ひどすぎる・・・。

19 :
貧乏人の>>17の事なんか気にするな

20 :
         ガッ!!
≡ ∧_∧  ∧_∧
≡(#`Д´)⊃ ;;;)Д`)
≡/つ  /  ⊂ ⊂/ ←>>19

___    ガッ!
 ̄ ̄  ∧_∧ ガッ! ∧_∧
 ̄ ̄ (  `Д´) ☆  (;;;) Д`)←>>19
ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ#  ⌒つ
   ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
 / )  )__  / /\ く
 〆  し ' ̄   し´   し´

      ガッ!  ガッ!
        ∧_∧  ガッ!
     ミ ○( #`Д´)   ガッ!
      ヽ ∧_ ○))   ガッ!
    ミヘ丿 (;;;)Д(;;;)←>>19
    (ヽ_ノゝ  ノ  ガッ

21 :
ぎょうざ

22 :
挽肉ってあまり買いたくないよね!

23 :
挽肉ってフードプロセッサーで作れる?

24 :
お菓子も作れるでよ。

25 :
>>23
フープロ持ってないか使いこなしていないね!

26 :
バーミックスのスレは・・・

27 :
ブラウンのハンドミキサー持ってるけど混ざっても良い?

28 :
バーミックススレなくなったのね
いいよー

29 :
バーミックススレなくなっちゃったんだ。
フープロと一緒だけど微妙に違うよねえ。
私はプロバイダ規制があるので無理なのですが、どなたか
バーミックス(スティックミキサー)スレを立てていただけ
ないでしょうか。

30 :
>>29
バーミックス 3本目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1089106604/
たてときますた。こちらへどぞ〜。

31 :
>>30
ありがとうございます!

32 :
つい最近ナショナルのフープロ買ったの。
パンは150グラムまでしかこねれないんだけど、2分くらいで生地ができるから
つぎつぎに作ればぜんぜん問題なしだね!ちょことずつたくさん種類を焼きたいので
ちょうどいいです。
前に職場で売れ残りを買わされて困っていた食パンを、生パン粉にしてみました。
しっとりいい感じです。んで、あまったのは冷凍保存。

33 :
>>32
もう買っちゃったんだからしょうがないけど、パン捏ねも
視野に入れてるならブラウンのマルチミックスM880の方が
絶対お勧め。
ニーダーが付属してて500gの生地捏ねが楽に出来る。

34 :
昨晩教育チャンネル(NHK)でフープロを使ったお菓子の生地の作り方をレクチャーしてた…きょうの料理でではなく

35 :
>>そっちも検討したんですけどね・・うちオーブンがちっさいから焼ききれなくて
生地がしぼんじゃうかなって思って。500グラムもこねられるのはかなり魅力ですよねぇ。
結局ナショナルに落ち着きました。

36 :
結婚式の引き出物で貰ったが(カタログ選択式)
もらう前は欲しくて欲しくてしょうがなかったけど
届くのに時間がかかってその気持ちも消沈気味…

37 :
うちもナショナル。
サイズが小さめなことを除けば、洗いやすいし使いやすいと思う。
パンも捏ねるよ。
オーブンが一段しかないから、150gで丁度いいんだよね。

38 :
さりげないことだけどコードがリール式のがいい

39 :
クイジナートのブルーシリーズなるものをビックカメラでみかけたけど、パンフレットの裏には
「小泉成器が」が発売元って書いてあった
日本のクイジはもともとコイズミが作っていたの?
価格も手ごろだったので、いいかなぁと思ったけど・・・・・・・・コイズミかー

40 :
もうアウトですか?

41 :
>>39さん
「製造元」じゃなくて「発売元」なんだから、小泉製ではないのでは?
輸入したものを売ってる企業ってだけではないかと。

42 :
今日安いイカげそ買って来て、イカミンチにした。揚げて食べるのだ。
鰯のつみれもこの間作ったけど、やっぱりミンチにするのがすごく早いね。当たり前だけど。

43 :
そーいえばそろそろスルメイカ? の季節か?
いまどの辺で安いんだろう。

44 :
>>42はどの辺の人なんだ?

45 :
>>44宮崎じゃ。スルメイカ2杯で210円だったよ。

46 :
3杯で180円だったよ。
北陸。

47 :
アイスクリーマーをかってもらえないので、フープロで挑戦。
あちこちのレスを参考にして、
凍らせたパイナップル(缶詰)、牛R、ホイップ、ヨーグルト、蜂蜜を適当
にいれた。(めんどくさがりなもので・・・)
ムスメに試食させた。
食前「え??これなに・・・??。」
食後「あ! アイス?? おいしい。」
アイスほどなめらかではないけど、手作りアイスもどきでヨシってことで。


48 :
>>47
冷凍バナナ、牛R、蜂蜜、その他適当 だとよりアイスクリームに近いのが出来る。
うちの子は
冷凍苺、牛R、蜂蜜 でスムージー風のが好き。
つぎ分けるカップも冷凍庫で冷やしておくと嬉しい。

49 :
近所のオリンピックで、見切り品コーナーにT-FALのロンドを発見。
T-FAL ニューロンド ヴァイタミンズ セット。厨房屋で税込15,120円
のやつ。
2980円で買ったテスコムのを持ってたのに衝動買いしてしまいました。
だってセールのものが、更に半額になって6720円。これは買いかと。
テスコムの使ってみて、ピッチャータイプのがいいなとロンド欲しかっ
たのです。液体のものがこぼれなくて使いやすそうで。
ロンド愛用の方います?

50 :
バジルソースつくりました。
簡単だった!

51 :
>>50
よかたね。感動が伝わるようにレシピも書こうね。

52 :
>>51
すみません。
とりあえずバジルソースと(>>50は私でち)バナナジュースやって
みました。ピッチャータイプだとやっぱり液状のものがいいです!

53 :
フードプロセッサーに出来てミキサーに出来ないものを
教えてください。

54 :
>>53
用途が違うので比較しても無駄。

55 :
>>53
逆なら
多量の液体を混ぜると…

56 :
>>53
ミキサーで脂っこいものとか粘度の高いものはやめといた方がいい。
分解できないぶん洗うの大変だから。

57 :
パン作りを楽にしたいのですが、キッGイドミキサーと非常に悩んでいます。
生地が大量でも(650g)時間をかければ捏ねれますか?
油分なしのフランスパンのようなパンが多いのですが、モーターに負担がかかり過ぎないか心配です。
お使いの方のご意見を是非伺いたいです・・・

58 :
>>57です。
わかりにくくてすいません!
ブラウンのマルチミックスM880と比較してという意味です。。。^^;

59 :
>>57>>58
よく考えたら、スレ違いなようなので他できいてみます。

60 :
野菜類を各種みじん切り
バナナをジュース状に

上記を使ったカレー、美味い

61 :
ヨーグルトとか野菜ジュースを入れたカレーは作ったけど、
バナナジュースはないな。今度やってみるよ。

62 :
固いバナナか調理用と書いてあるバナナがいいかな。

63 :
調理用バナナ。。。。。

64 :
>>63
調理用バナナ
ttp://adelante.hp.infoseek.co.jp/platano-set.htm

65 :
堅くてそそり立つバナナ……

66 :
どっちかっていうと、皮が黒くなるぐらいに熟したバナナのほうが甘味があって
いいかもしれない。

67 :
調理用バナナは知ってるが普通のスーパーでは売ってないだろう
ましてや田舎
青果市場に知り合いでもいなきゃ

68 :
たまにあげ

69 :
クイジナートのフードプロセッサーを購入予定です。
主に菓子作りやパン生地作りに使いたいですのですか
プレミア DLC-2007Jと DLC-10PLUS の違いが
よくわかりません。
どなたか詳しい方がいましたら教えていただきたいです。


70 :
長年使用のOsterizer Blenderのフードプロセッサ・アタッチメントを探し回ってやっと手に入れますた。
手始めに玉ねぎをみじん切りにしたら、
うひょーすげー!
これはしばらくはまりそう…。

71 :
>>70
よかったね。
いい道具だから子々孫々、孫子の代まで大事に使ってね。

72 :
>>53
スライス、千切り

73 :
こんどはしばらくミンチ作りにはまりますた。
もう肉屋やスーパーでミンチ買わね。
粗挽き・細挽き自由自在、ひゃっほうー!
ただしハンバーグのたねをこねるのに使ったら
ミンチが細かくなり杉、あちゃー。
やっぱしハンバーグはしっかりと手でこねて、
両手の間でパン!パン!パン!と整えるべしでした。

74 :
ageます!

75 :
只今 蒸し料理の研究中
魚や肉の上に GAーで作ったセロリ、ニンジンなどのせん切りを乗せる。
野菜の水分だけで水を使わずに蒸す。(蒸気が出てから15−20分間蒸す)
蒸し上がったら レモンや柚子などをたっぷりかける。

76 :
ゴボウとか硬い物でも切れるフードプロセッサーを教えてください

77 :
>>76
くいじなーと

78 :
ごぼうをどうするの?
ごぼうのみじんぎり?
まさかごぼうジュー・・・・・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

79 :
>>77
ありがとう
ちょっと高価ですね
>>78
ごぼうのスープをつくります
薬膳料理みたいな感じです

80 :
>>79
牛蒡は適当に切ってゆでてからで良いんじゃない?
だったらやわらかくなってるからなんでもOKそう。

81 :
茹でてバーでいいやん?

82 :
おまいらクイジナートの中古ですよ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71350622

83 :
やだよ。中古なんて。

84 :
クイジナート10+を買ってきた。さて何を作ろうか...


85 :
クイジの10+をamazon.comで購入
わけあって送料無料なので約1万円で買えた
電圧によるパワー落ちもほとんど問題なし

86 :
フードプロセッサーを活用して作るクリスマス料理を教えて下さい。

87 :
そんな聞き方じゃ誰も教えてくれないよ

88 :
>>87
ではどんな聞き方なら教えるの?教えれるレシピあんの?

89 :
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1071647246/

90 :
>>86
ここで探したら。
ttp://www.cuisinart.co.jp/recipe/

91 :
>>88
確信犯かね

92 :
あげ

93 :
れんこんをフープロですりおろし、卵と塩入れて、
小麦粉で固さ調節して海苔につけて揚げるとウマー
野菜だけで主菜になり2度ウマー

94 :
>>93 美味しそうですね。おつまみにも良さげ。
レンコン買って来て作ります。

95 :
フープロなくても一度くっちゃくっちゃ噛んでペッすればいいんだ

96 :
猿酒ができちゃうから却下!

97 :
>>95
ニンニクや玉ねぎは辛そう

98 :
>>95
君には愛がある

99 :
調理家電板
http://bubble3.2ch.net/bakery/
が出来たよー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ベーコンの作り方を教えてくんろ (536)
*** ゆで卵の殻の上手な剥き方 ** (678)
食材とネットショップ (366)
辛】〜キムチチゲ単独スレ〜【鍋 (545)
食材とネットショップ (366)
店のナポリタン♪2皿目 (619)
--log9.info------------------
SimCity シムシティ 質問スレ 1 (659)
The Elder Scrolls V:SKYRIM 質問スレ 85 (751)
【LoL】League of Legends【lol】 その432 (628)
■□■□ SimCity4 シムシティ4 155番街■□■□ (353)
【The Sims3】ザ・シムズ3 Act.63 (450)
【2013】SimCity シムシティ 46万人【オンライン】 (1001)
「A列車で行こう」シリーズ76両目 (534)
Minecraft 338ブロック目 (508)
Torchlight Floor11 (426)
【FM2012】Football Manager74【FM2013】 (646)
【DL】ダウンロード販売総合 118 (774)
【PC版】MassEffect マスエフェクト 総合スレ Part2 (292)
Minecraft Texture・MOD総合.0.10.5 (576)
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part19 (888)
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.12 (327)
【HoI3】Hearts of Iron 3 1932年【Paradox】 (315)
--log55.com------------------
☆アニメ新作情報板 自治集会所★ 03
まじかるすいーとプリズム・ナナ No.3
サクラクエスト
ボールルームへようこそ
新番組を青田買い! Part271
ひなこのーと
【ブシロード】BanG Dream!(バンドリ!)
エロマンガ先生