1read 100read
2013年03月卓上ゲーム369: ダンジョン! (464)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
りゅうたま 旅の4日目 (755)
◆CMJ/GJ/SUNSETを称えるスレ 壱撃目◆ (374)
【マリフォー?】 Malifaux 【メリフォー?】 (519)
【叩き】ボードSLGゲーム情報意見交換板【厳禁】 (371)
WARMACHINE HORDES FURY2点目 (805)
一番イイ!!カードゲームを語れ (307)
ダンジョン!
- 1 :2001/01/27 〜 最終レス :2012/10/14
- 俺はダンジョンものが好きだ。
そして、キャラクターが戦闘の結果で死亡するのを受け入れるプレイヤーが
好きだ。
ゲームだからこそ、数字にこだわって、戦って強くなりたい!
- 2 :
- >>1
とりあえず逝ってこい。話はそれからだ
- 3 :
- >>1
逝ったら帰ってくるな
>>2
sageろよ
- 4 :
- 電子向きだよダンジョンは。
よってもう時代遅れじゃ。
認めよ。
- 5 :
- とりあえず、
無限増殖にはターボスティックの設定と置物の重さに工夫しろ
寝てる間にみるみる増えるぜ、マイク
- 6 :
- 奥の間に強いモンスター(敵)を置くだろ?
でも、それまでにキャラは消耗しているわけだ。
そのな、
そのバランスってむずかしくないか?
だから苦手さ。
- 7 :
- いきなり入り口で半包囲陣形を組め!
- 8 :
- チャージだ、扉を空ける前にチャージしろ
んぁ?助走スペースがない?武器が長すぎて持ち込めない?
んな事しるか!
- 9 :
- 狭いところにわざわざ入っていくという事自体、非戦術的だと思うのはオレだけ?
- 10 :
- おお、この鋼鉄の扉は、我が道を阻まんとしている!
これぞ邪悪なる魔術師の仕業にちがいない!
いくぞとトランザム! 忌々しい扉め!
我がスターホーンの露にしてくれるわっ!
おおおおおおおおおおっ!
- 11 :
- >>10
よかったな、扉の罠にかからずにすんで。騎士殿。
- 12 :
- トランザムを持ち込めてる時点で関西弁魔女の幻の可能性が大
- 13 :
- あ、こんなトコにがれっとくんイタのね。よかった心配しちゃった、
(シラジラ)おーい、再会早々ドアイミテイターに喰われてんなよー(藁
- 14 :
- 13……
あんた、
無視されてんだよ……
- 15 :
- >>14
その方が彼にとっても幸せだって気づいてやんなよ。
がれっとってアレなんだから・・・。
今までさんざん煽られてきたのをガマンしてたみたいだし。
ちょっとくらい煽らせてやんなよ。
- 16 :
- 小さい幸せだね
- 17 :
- 人間関係、それはもっとも深き迷宮・・・(2点
- 18 :
- うまい。ざぶとん1枚あげよう。
>> 17
- 19 :
- はい、かしこまりました。
>>17
- 20 :
- 視覚的に障壁をつくるのか、それとも心理的に障壁をつくるのかがダンジョンとシティ・アドベンチャーの違いか?
- 21 :
- ウメーダの地下迷宮って知ってる?
- 22 :
- ゴヤナの迷走都市には困った
- 23 :
- みんなダンジョンきらい?
おれきらーいす。
面白い理由がわかんない、めんどうくさいだけじゃない? ないの?
- 24 :
- ダンジョンはパズルゲームのつもりでやるんだよ。そうすりゃ面白いよ
- 25 :
- >>23
おれすきー、嫌いな理由がわかんない。
めんどうくさい? RPGなんてめんどくさいもんだろー。
- 26 :
- キャラクタープレイできないから嫌いなんだろ、ガレットたちは。
- 27 :
- >>26
どっから「ガレットたち」なんて出てくるんだ。
心のダンジョンにはまってるのか?
- 28 :
- >>27 ヲタ厨房ごくろうさま
- 29 :
- ??? >>28が何を言っているのかさっぱり分からない。分かる人います?
- 30 :
- わかんない>28
- 31 :
- >>29-30自作自演か
- 32 :
- ほかでもあったけど「また分かれ道かよ」的うんざり。
トラップったってエッチピーが減るだけだからべつに、そうかよっていう
感じかなあ。
D&Dプレイヤーさんたちに、ちょっと魅力をきいてみたい気がする。
読むのはおもしろい(石巨人の迷宮とか)けど
実際にプレイすると、ちゃんとゲーム的に楽しいのかどうか……??
- 33 :
- >>32
キューブを参考にするとか
- 34 :
- ん?
キューブとは?
- 35 :
- これ
jarvis.g--z.com/kituen/essei2.htm
参考にならんか
(笑
- 36 :
- >33
確かにあれは是非見るべきですね.
あんなシナリオをプレイしてみたいものです.
- 37 :
- でもそれってデスシナリオなんじゃ… >キューブダンジョン
- 38 :
- 俺はダンジョン好きだぞ。
ただし、GMでダンジョンやるのは嫌い。
面白いダンジョン作るのって時間かかるもんな。
だからそういう手間は全部他人にやらせる。
これぞ凶神。
>>26
ダンジョンでキャラプレイできない奴って馬鹿じゃん。
いかに細かい動作や発言でキャラらしさを表すのが醍醐味でしょ。
別にキャラプレイべったり君じゃないけどね。
- 39 :
- 「いやー、普段はとても明るい人なんですけれど、ダンジョン入った途端に無口になっちゃって。
ええ、そりゃもう。町内会の御祭りなんかにも欠かさず参加されるような方なんですがね。普段は。」
- 40 :
- >>32
> トラップったってエッチピーが減るだけだからべつに
そんなトラップばかりではオレだって萎えるな。トラップは引っかか
った奴が生命の危険を感じるぐらいじゃないと駄目だろ。
ダンジョンの楽しさはスリルにあるのだから、温いダンジョンなんて
楽しいはずない。いいじゃん、PCの1人や2人死んだって。
- 41 :
- ゲームブックの「死のワナの地下迷宮」くらい多彩な仕掛けやNPCがいたりして、
迷宮の中を進んでいても「この先には何があるんだろう?」という緊張感を
PLが持続できるくらいの出来の良いダンジョンでなければ、もう突破する意欲は無いですね。
TRPGやり始めて最初の半年くらいですよ。
切羽詰まった理由が無くてもスリルが欲しくて敵の有利な地形に飛び込んでいくのは。
- 42 :
- とあるサークルにて。
DDの赤箱付属のシナリオをやった。とうぜんのように
最初のトラップで1名が死亡。まあ、とうぜんだと思い
あたらしいキャラクターシートを渡そうとすると、パー
ティーは全員、村に戻るといいだす。そして、ひとこと
「ぼくたち冒険者なんてやめます」
終了まで5分の短いシナリオであった。
それいら、SWとかでTRPGを始めたようなメンバー
にはキャラクターがひとりでも死ぬようなシナリオはや
ってはいけないのではないか? と(ほんのすこしだけ)
考えるようになりました(藁
あ、プレイヤーたちには「死にやすいシナリオだよ」と
最初に注意したからね。
- 43 :
- 彼らは最初に設定作るからね。
D&Dで一安心できるのは、戦士で3レベル越えてから、魔術師だと5レベル越えてからということを最初に言った方が良かったのでは?
最近だと、全員3レベルからスタートさせてるけどね。
- 44 :
- 扉ごとにいちいち「聞き耳」「罠発見」「罠解除」「鍵開け」
やんなきゃいけないのがタルい。
マスター、たのむからありそうにない場所に罠しかけて「意外性を狙った」と
称するのはやめてくれ。
- 45 :
- あと、コンピューターゲームみたいに何にも無い部屋連続させるのも。
- 46 :
- っていうか、罠ありそうな所は自動的に探しているものと考えて、勝手に判定させてもらってるが、俺がGMの時は。
- 47 :
- そいと、意味のない部屋は普通作らないぞ。ダンジョンの構造上無意味な部屋を作るのはまぬけだ。PCに絶対に関わりのない理由で作るのも却下だ。
- 48 :
- >>44-45
性格の悪いマスターが唯一楽しめる楽園を奪わねえでくれよ…くっくっく。
>>47
意味のない部屋、というトラップも嫌いじゃないかも。
畑違いだけど、ウィズIの地下5〜9階とかね。
- 49 :
- はじめてD&Dやったとき、1レベルのクレリックは魔法が使えないと教えられて驚きつつも爆笑してしまった私は国産から入ったプレイヤー。
意味の無い部屋て楽しいですな。
「なんだ、この一面の箱は?」「センスマジック!!」ピカーン。
「な、なんか光ってるよおい!!」
- 50 :
- >>48
>意味のない部屋、というトラップも嫌いじゃないかも。
>畑違いだけど、ウィズIの地下5〜9階とかね。
分かって書いているとは思うのだが、あれこそコンピュータだからこそ許される仕掛けじゃないか?
TRPGだとダルダルなことこの上ない。
- 51 :
- 「意味がないこと」に意味がある部屋ならいいんじゃないかな?
意味不明っぽいだろうがニュアンス的に理解してくれ。
無理か。
そうか。
- 52 :
- >48
本気でやるならDMも覚悟を決めような?
一回目は引っかかるだろうけど、二回目から
通路、部屋、扉、街等を前にした時する行動を紙に書いて
渡しておいてくれるだろうから。
- 53 :
- >>52
そんなに甘い言葉で俺を煽るなよ。勃っちまうじゃねえか…くっくっく。
- 54 :
- ダンジョンに湖の水を流し込む、とかってどう思う?
なんかなー、ちがうよなー。
- 55 :
- コンピューターRPGでは出来ない芸当だな。
- 56 :
- >>54
実はそのダンジョンはモンスターを作り出す実験場だった。
多量の水が流れ込んだことにより、中に潜んでいたモンスターは溺れ死ぬどころか、変化・強暴化。
人々の血を求め暴れだし街になだれ込む…ってこれじゃバイオか。
マスターにとってあまりにも腹にすえかねる行動には
それなりの代償をとってもらってもバチは当たらんよ。
- 57 :
- >>54
どうやって金貨を取り出すの?
ってD&Dじゃないんだろうな(w
- 58 :
- >>56
GMが楽しむためじゃなくみんなで楽しむためゲームをするんだから、それをやったら私怨ずら。
- 59 :
- >>54
少々水を流し込まれたぐらいで水没するようなダンジョンは
おそかれはやかれ雨水が底にたまって水没してしまうとおもいますけど。
いくら流し込んでもどこからか水が抜けて水没せず、いざ進入したとき
足元がぬかるんでうまく戦えない、ぐらいがスマートな対処法では?
- 60 :
- 少々ですか? 少々ですか?
何で地下鉄の駅が水没したりするのかねそいじゃ?
しかもカルストの洞窟とかだったら逃げ場ないじゃないかね。
(イヤ、ギャクニアナアキソウダナ、ソウイウジケンアッタシナ...)
- 61 :
- つうか、ひとんちの真ん前で土木作業やられて
おとなしく寝てられるかボケ、
ドカチンドカチン作業音がうっせーんだよ
こちとら徹夜でデバッグの手伝いやってんだ、ふざけんなボケ
むかついたから全員喰ってやる
- 62 :
- >>61
爆笑。
- 63 :
- ドラゴン世界のゲームって・・・
「ヒューマンクエスト」とか
「ヒューマンバスター」とか
「ヒューマンスピリット」とか
「人ドワーフの拳」とか
そういうの?
- 64 :
- 近所のドラゴンとチェス
駒と盤は魔法で雲を成型
- 65 :
- このセンスの差よ
- 66 :
- 正統派ファンタジーだね。のほほんとしていていいなぁ。
- 67 :
- 最高のダンジョンと
最低のダンジョンてなんでしょう。
とりあえず最低なのは…
マスター、アドリブでダンジョンつくらないで。
- 68 :
- 俺は地下迷宮よりは
古城とかのほうが好き。
「アリクの瞳」と「ライオンキャッスル」が
大好きです。
- 69 :
- >>67
最高のダンジョン?
魚津カーの四畳半ダンジョンはどうよ?(藁
- 70 :
- >>67
中学生の頃、誰もシナリオの作り置きがないのに皆RPGはやりたくて…。
アドリブでダンジョン作って何度か遊んだな〜(遠い目)。
- 71 :
- サイコロとかカードで作られるランダムダンジョンの方がイタいよ。
- 72 :
- >>71
だいす☆くえすと?
- 73 :
- ゴンチョン
- 74 :
- >>71
ランダムダンジョンはいいんだよ、スリリングでな。
いいかげんなアドリブマスターは横着だから腹が立つんだ。
- 75 :
- 近所のオークとフットサル
ボールはゴブリンで代用
- 76 :
-
75さんのいってることがわからない……
- 77 :
- >>74
ランダムダンジョンを使うやつって、アドリブマスターに多くないか?
- 78 :
- マスターを置かずに、全員プレイヤーでプレイを二,三度やたよ。
ダブルムーンでね。
- 79 :
- >>77
それは違うのでは?
多分、アドリブマスターとは、ランダムに作成されたダンジョンを
思いつきで変えたがる人達ではないかと。
- 80 :
- サイコロは規則性がないからね。
D&Dがよく分かる本、に載ってたけど、適当に四角いっぱい書いて、通路でつなげてから、ダンジョン考えるのが一番簡単だろうね。
- 81 :
-
部屋の住人がポイントになってくるわけだ
- 82 :
- >>72
だいす☆くえすとはおもしろかったね
久々にやりたいかも
- 83 :
- >>79
アドリブマスターってのはサイコロも降らないんだろ
- 84 :
- そりゃ、ルールレスってだけだろ。>サイコロ振らない
- 85 :
- >>83
アドリブだとどうしてサイコロを振らないのか、説明求む。
煽りかい?
>>84
世の中にゃダイスレスRPGってのもあるぞ。
- 86 :
- >>85
ジュウレンジャーRPGとか?(藁)
まーN◎VAみたいなトランプで判定するRPGもダイスレスだわな。
- 87 :
- アンバーもダイスレス
- 88 :
- ヴィルガストモナー
- 89 :
- >>85
スマン煽るつもりはない。
>>74はサイコロも振らずにその場の思いつきでダンジョンの先を作っていくやつを
アドリブマスターって呼んでるんじゃないかってことが言いたかったんだ。
一度お目にかかったことがあるんでな。
- 90 :
- そういう「アドリブマスター」に
- 91 :
- >>90
いるいる。知り合いにいる。
確かに期待通りで面白いんだけど、ひょっとしたら何やってもクリアできるんじゃないか、って思えて仕方ない。
邪推しなけりゃいいんだろうけどね。
- 92 :
- そう思われないためには時々全滅させてやるのが吉
- 93 :
- >>91
でも>>45は勘弁してください。
- 94 :
- >>82,72
亀レス。
だいす☆くえすと のPS版あるよ。
1500シリーズのパンゲアってやつ。
- 95 :
- ドラえもんの秘密道具に、「家の中を迷路にする道具」って言うのがあって。
例によって野比家がダンジョン化するんだが、子ども心にそこにだけは入りたくない、と思った。
だって何も無いんだもん。何も。
- 96 :
- 一昔前にレジャー施設として、巨大迷路が存在した事があったが、あれに入って遊んだ人間って、どれくらいいたんだろう?
- 97 :
- >>96
俺は入ったぞ。
- 98 :
- あれ、難しいよ。>巨大迷路
- 99 :
- ミラー迷路のほうが難しくなかったか?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
TRPGのクラブがある学校を教えてください (379)
みんなで連歌スレ 4冊目 (369)
【○】Marvel Hero Clix ってどう?【○】 (227)
爆笑問題がボードゲームを語るスレ (373)
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ第4版 その40 (233)
みんなで連歌スレ 4冊目 (369)
--log9.info------------------
水樹奈々と平野綾どちらかと結婚できるとしたら (857)
なぜ櫻井孝宏はあれだけやらかしたのに生き残れた? (276)
ナレーションでうざい声優 (319)
この声優は、もう主役をやるな3 (527)
なんで声優ってデブばっかりなの? (311)
【ニコニコ】ドワンゴ声優スレ2【スクール】 (761)
お前らにとって最高の声質をもった声優を上げるスレ (668)
いまいちぱっとしない中堅男性声優について2 (201)
ガンダムに出てほしい声優5号機 (303)
悪役が似合わない声優 (337)
めだかボックスin声優総合 (616)
岩田光央【カナタ】石井のりえ 公演2回目 (291)
遊戯王シリーズの声優を語るスレ 2枚目 (764)
けいおん!!ライブCome with Me!!チケット取引スレ3 (573)
女の男声格付け (841)
【マリア様がみてる】IN声優板 第二十二幕 (206)
--log55.com------------------
特価品7609
特価品7620
特価品7621
特価品7622
光造形式3Dプリンター個人向け 8プリント目
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう35【ゲームPC】
【UMPC】One Netbook One Mix 2/2S/3/3S/1S
【NTT】フレッツ光・ひかり電話対応ルータ Part35
-