1read 100read
2013年03月プロ野球83: 鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part238 (518) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
落合博満「中日の選手は甘ったればかりで酷かった」 (323)
可及的速やかにくたばれと思う選手監督 (268)
岩尾に望む@埼玉西武ライオンズ'13-12 (1001)
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1530〓☆〓 (548)
岩尾に望む@埼玉西武ライオンズ'13-12 (1001)
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドpart210 (930)

鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part238


1 :2013/03/03 〜 最終レス :2013/03/09
一軍や一軍首脳陣の話はスレ違い、糞スレ化するので禁止です。
一軍の関連スレへ。
ドラフトの話は該当スレへ。
☆ 実況厳禁!!!! 実況は野球chで!! ☆
2ちゃんでは「メディアで視聴した事柄のリアルタイム書き込む」は実況にあたります。
逆に「メディア放送のない試合の現地レポ」は実況にあたりません。
二軍戦現地からのレポ大歓迎!
レスが増え過ぎないようイニング毎にまとめるなど御配慮お願いします。
現地神を気持ちよく迎える為にも、メディア放送がある際はルールを守りましょう。
鳴尾選手に関連する新聞記事の紹介も歓迎! 引用元を明記し、全文コピペは控えましょう。
sage進行でお願いします。
ageてる書き込みにはレスはつけないようにお願いします。
規制されてる人のための避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37075/
(携帯用URL)
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/37075/
小虎日記
http://www.sponichi.co.jp/baseball/yomimono/kotora/
鳴尾浜通信
http://tigersden.tblog.jp/
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1361099727/

2 :
102

3 :
一軍ローテ決まったな
能見岩田メッセンジャースタンリッジ榎田藤浪
藤浪疲れて来たら時々岩本秋山とか

4 :
先発  メッセ・岩田・スタン・(藤浪・榎田・岩本・鶴・小嶋から2人)
中継ぎ 加藤・安藤・渡辺・筒井
抑え 秋山・能見・久保

5 :
隼太猛打ショー!外野定位置に殴り込み
 
 「練習試合、西武1−10阪神」(3日、春野)
 
 安打の連鎖。外野の定位置奪取に執念を燃やす阪神・伊藤隼が3安打猛打賞と結果を刻み、マートン、福留、大和で固まりつつある外野布陣構想に待ったを掛けた。
最大の武器とする打撃で、3強に殴り込みをかける。
 強い打球で一、二塁間を破った三回。五回には一塁線を破る適時二塁打。
七回には左腕・小石の変化球に泳がされながらも、しぶといバットコントロールで右前にポトリと落とす適時打。2安打の大和に負けじと背番号51が躍動した。
 「結果は出たけど、そんなに満足のいく打席ではなかったです。
ピッチャーとの間合いが取れる時は余裕が取れて、結果にも内容にもつながっているんですけど」。3安打に納得せず、結果に至るまでの過程と形に反省した。
 弱点は浮き沈みの激しさ。「これが続いてくれればね。悪い日の精度を上げてくれれば。60点から80点の日をつくっていかないと」と和田監督。
誰にも波はある。ただ、その幅を小さくすることがレギュラーへの近道となる。猛打賞の次戦。5日の中日戦(鳴門)が試金石になる。

6 :
常に帽子を被るようになったハゲが言うには「若手は超真面目」

7 :
9 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2013/02/09(土) 13:29:49.60 ID:h2aFGehS0
987 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2013/02/09(土) 02:07:10.21 ID:xgE5JXmS0
とりあえずここで暴れてるage荒らしの特徴をまとめてみた
桧山を筆頭にベテランが大嫌いな極度の若手厨
ベテランや首脳陣を叩くことでしか若手を語れない品性下劣な性格
非常に飽きっぽい性格。俊介、秋山などのまだまだな選手を中傷し、終わった扱いをするゴミのような思考回路
移り気が激しく、自分がダメと思った若手を叩いて別の若手を推しまくる頭の悪さ
猛虎弁(なんでも実況J板で使われているえせ関西弁)を使用してまで書き込む極度の目立ちたがり屋
それっぽい奴が来たら、次スレ以降は迷わずNGに放り込むように

8 :
真面目すぎて駄目なんだろ融通がきかない的な

9 :
あれだろ、大学とかによくいる講義に出てノートもしっかりとるが、
コンパやサークルではっちゃけることが出来ずに、友達が出来ずに孤立してしまう真面目君
そして友達の多い奴は伝手で過去問を入手したり、先輩にテスト対策を聞けるけど、真面目君はそれができない
結果的に成績ははっちゃけ君>真面目君になってしまう感じ
阪神の若手はそんなタイプなんじゃないの?

10 :
真面目すぎて他人の言ってることを聞きすぎて自分のスタイルを崩してるってことなんじゃないの
福留は適当に聞き流してたって言ってたし

11 :
聞き流す事を許さない状況があるのかもしれないな
他所の球団だと、注目される巨人であっても、
指導や改造の内容面まで突っ込んだ記事にされる事は少ないけど、
阪神だとまだ駆け出しレベルの若手の指導内容まで
結構詳しく記事にされちゃうから、それを最初からスッパリ流すような事すると、
見る人が見れば丸わかりだし、流された指導する側はメンツ丸潰れになる、
という悪循環の恐れがあるのかも

12 :
育成出身の捕手 巨人河野がオープン戦で2ランか
育成否定の中村阪神じゃ無理だな

13 :
捕手のホームランとかいらんし
それよりリードキャッO強肩のほうが大事

14 :
じゃあ、小宮山の打撃にも一切文句言うなよ 
小豆畑が2軍レベルで低打率でも「1軍正捕手でいける」と評価してやれよ

15 :
ホームラン一発だけじゃ別にそこまででしょ
一発だけなら小宮山だって神宮で打ったんだし
問題はキュッチャーセンスと打率よ

16 :
なんでいちごの相手するんだわ

17 :
みんなイチゴが好きなんだよ

18 :
虚カスのゴミ育成とかどうでもいいっしょw
岡崎、清水以下のキャッチャーしかいないからあそこも阿部が抜けたら終了だよ

19 :
たしかにスレ違いだな
ただ巨人は今年オフFAの楽天嶋を獲得するだろな
中日、ソフバンあたりと争奪戦だろうが

20 :
書き込み

21 :
福留も内野手失格なって外野で芽が出たから良かったもんの
福留・今岡・東出の
gdgdトリオと呼ばれてたよなぁ

22 :
東出は当時ほぼ無名だったような
今岡のそっくりさん扱いすらまだされてないんじゃね

23 :
秋山は今年もローテ無理そうだな
敗戦処理枠には残ってもらいたい

24 :
秋山は中継ぎに活路見出した方がいいかも
中継ぎなら鶴程度の球速球威でも何とかなるケースもあるし…ただ統一球終わったら厳しいかも知れんが

25 :
統一球が終わったら打者に

26 :
打者秋山の評価は高校時代から低い
プロに行けるレベルじゃない

27 :
膝が突っ張る悪癖があったね<打者秋山

28 :
はい、いつもの人入りました
前スレの終盤で暴れてた>>14は小宮山嫌い、今成推しの矢野信者だから以降NGへ

29 :
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130304-1093152.html
半信半疑だったけどマジでセットアッパーに使えるかもな、二神は

30 :
まずは敗戦処理でしばらく様子見やろね

31 :
筒井渡辺もそんな重傷そうじゃないし開幕には間に合いそう+福原が軸になって
脇に加藤鶴+二神川崎とかが入れば中継ぎもそう悪くはなさそうかな
ただ軸の三人はみんな三十路超なわけだし二神以外にももっと若いのにはでてきてほしい
今季は上は無理でも松田や田面にはかなり期待してるわ

32 :
まあまだ若い松田、田面を酷使してもあれだし一軍定着は来年でええわ
今年は現状の中継ぎの面子でやりくりしてくれ

33 :
松田は今年中にはデビューさせて欲しいな
中継ぎの苦しくなる中盤でいいけど
西村、久保田が復活するともっと楽になるんだがなぁ

34 :
1軍低迷期に使うのもったいないとか言ってると経験積めずに一生2軍じゃん

35 :
>>32
酷使されるほど安定感無いから、使えるときに使わんと損だと思うけどなあ

36 :
>>29
二神の頑張りもあるだろうが、もしかして久保コーチの指導もいい感じだったりするのかな?
一軍コーチ時代は正直いい印象がなかったんだが

37 :
>>36
久保Cの魔改造はまあええよ定評あるし
ただあやつに継投をやらせると野球ファンのがましじゃね?ってくらいだから
二軍に居させる分なら普通にいいコーチ

38 :
中西は逆だねえ
継投やらせると上手いけどコーOには?が付く

39 :
中西の指導で一軍に送り込まれた投手と言えば

40 :
西田、努力実った!1軍遠征に帯同
 阪神・西田が4日、1軍の鳴門遠征に帯同した。
3日の2軍練習試合で、九回1死満塁から右前に2点適時打を放つ活躍。
和田監督が「見てみたい」と1軍行きが決定した。
2軍キャンプでコツコツ努力を積み重ねて巡ってきた絶好の舞台。
「これがチャンスだと思って必死にやります」と1軍切符を死にものぐるいでつかみ取る。

41 :
>>40
どこソースよ、それ?

42 :
若手が育たないのは「真面目過ぎ」という指摘は一理あるが、
「剛のような性格になれ!」は違うような気がする。

43 :
え?なんで西田が一軍行くの?二軍漬けって言わんかった?
それとも上本が死んで思ってる以上に坂黒瀬とか酷いんか

44 :
>>38
中西は継投してないだろ

45 :
北條、新人研修でミスターの逸話に感銘
 阪神ドラフト2位の北條(光星学院)は深沢氏が披露した巨人・長嶋茂雄・終身名誉監督の逸話に感銘を受けた。
長嶋氏は現役時代、試合が終わり自宅に帰っても素振りを繰り返していたという話を耳にし
「できることはしっかりやっておかないと後悔すると思いました」とあらためて気を引き締めていた。

46 :
西田一軍のニュースはVデイリーにあるな
まぁ北條もシーズンは二軍で試合に出し続けて鍛えるといいつつキャンプ中とかに一軍に上げる記事もあったし
西田も一度どんなもんか上で見てみたいってことだろ
さすがに開幕一軍とかはないだろうけどここでアピールできれば
今シーズン中の一軍デビューもありえるし頑張ってほしい

47 :
>>44
ん?
岡田時代にブルペンコーチしてたろ?中西は

48 :
中西は継投というよりアップをいつはじめるとかブルペン管理だな

49 :
早い段階で一軍の空気に慣れさすのはええことよ
守備は期待してないから打撃で良いところを見せてもらいたいね

50 :
西田もかなり期待されとるな
楽しみだわ

51 :
上本が怪我したしな
西田にはこのチャンスで大いにアピールしてもらいたいものよ

52 :
>>46
一軍デビューは数年後だと思うけどね。
左の代打は
桧山、今成、柴田、森田、林とたくさんいるしな。

53 :
>>52
定着は数年後になるだろうけどデビューは別に今年でもおかしくはないんじゃ?
その森田だって桧山や林や柴田や葛城やがいるのに上がってデビューしたし

54 :
柴田・野原・森田・隼太・一二三・中谷・西田・北條・浅井あたりから誰が抜け出してくるか楽しみだ。

55 :
おっかしいな一人ここに載っちゃいけない人の名前が見えてるんだが

56 :
>>53
オールスター休みとか交流戦前後で
投手登録を一旦落とす時に
わずかに可能性がある程度だと思う。
だとしても厳しいと思うけどね。
西田の将来には期待してるけど。

57 :
>>55
浅井!!

58 :
今のところ森田の印象がめちゃ薄いな

59 :
西田はもっと長打打てるようにならんとあかんわな

60 :
和田も変わったな
西田の名前上げるとは
去年までだったら絶対坂とか黒瀬とかでお茶濁してたんだがな
上本の補充要員だったら

61 :
つか変わってくれなきゃ困る

62 :
>>47
ブルペンコーチはブルペン任されてるだけで、継投は関わらねえだろ 末尾Pはこういうのばっかだな

63 :
なんか、西田ってOBの間からやたらと名前が挙がってくるよね
よっさんや福元さんなんかも、西田西田言うてるし
プロから見ていい選手なんやろね

64 :
>>62
育成否定の中村阪神は西田を一軍帯同させますがw
菅野君はファームへ落とした方がいいんじゃない?

65 :
何だイチゴが来てんのか
しょうがねえなあ、絶好調の菅野でも見せるか
http://draft-bbs.net/p-sugano.t%20%284%29.html

66 :
サイドにした二神はスライダーだけなのか?

67 :
ジャイアンツの菅野は15〜20勝するんじゃないかな?
やっぱ新人王は確定だろうし

68 :
久保田は何してるんだ?
情報頼む
酷使云々はもういらん

69 :
イチゴが住所晒されそうになった掲示板ってどこなの?
そこの管理人と話つけて晒してもらおうぜ

70 :
久保田はフォーム探しの旅に出ております

71 :
>>70
いつ帰ってくるんや?

72 :
>>64とかレスのつながりよくわからん 末尾Pはこういうのばっかだな

73 :
>>72
>>65

74 :
全て私と思うなよwww

75 :
知らんがな

76 :
ああこりゃイチゴじゃねえな
末尾Pが〜とか言ってんのはライフワークという汚物だわ
高橋周がポンコツなんで荒らしに来てんだろw

77 :
西田が七番ショートでスタメン
ガオラで中継一時からだよ〜

78 :
うーん、鶴・・・やっぱり先発は無理かねぇ・・・

79 :
西田は体力強化の成果かスイングや打球が去年と別物になってるで
その変化に自分でも対応しきれてないんちゃうか
3打席目はうまくコツンと左へ流したと思ったんだけど、予想外に球が伸びて外野フライになってた

80 :
西田はこの経験を生かそう

81 :
若手吠えまくってるけど西田は乗れんなぁ
小宮山良くなってるね鋭くなってるよ今のところポロリもないし

82 :
荒木がそれなりだから
黒瀬坂で投手補強トレードあるかもね。

83 :
森田3打席連続流し打ちw

84 :
そういや前回メッタ打ちされた高橋周は抑えたの?

85 :
なんか打球があがらない不調にはいってるらしいよ高橋は

86 :
森田が引っ張って長打打つのを超久々に見た気がする

87 :
鶴は高めにいったりして調子良くはなかったが
向こうも主力出してきてたしまあ意地もあるでしょ。。。

88 :
鶴も岩本も修正は出来てたしまずまずってところじゃない
西田はいい経験になったな
森田は打つ方はいいんだけどなあ・・・桧山の後任にしかなれないぞこのままじゃ
柴田は頑張ってるな
伊藤もヒットはでたし調子はよさそう
荒木もチームバッティングできたし持ち味も出せてたな、守備が怪しかったがww
良太大和は安定してるなあ
コンちゃんもよさそげ
マートン福留西岡鳥谷がいない状況でこれだけとれるのはいいね

89 :
OP戦序盤とはいえ若手野手どうしちゃったんだ?
投手も逆の意味で気になるけど

90 :
野手はみんなよう振れてる
岩本も最後にやっとらしさが出て終われたな

91 :
>>89
4〜5年前に取った打者がようやく形になってきたのと水谷の強く振る指導が生きてるんだと思う
でも西田は力んでたな
構えも変わってたし

92 :
>>91
そやな
まあ、力まん方がおかしいわな
初めての一軍やもんな
和田さんはあと何試合か見てやってほしい

93 :
>>91
まだOP戦3試合目で何言ってるんだかw
今打ってるのは偶々でしかない

94 :
偶然でも生え抜きがこの季節に打ちまくってるのを過去に見た記憶が全くない

95 :
>>81
小宮山は名前だけは前から知られてたけど、去年が実質初めての一軍定着だしね
大和らと同じく、使われることで自分に何が足りないのかが分かるんだろう

96 :
>>95
あとはキャッOやね
頑張ってほしいわ

97 :
日本代表戦であの投手陣が相手を完封できたのは、
日高と小宮山のリードによるところが大きいと思う

98 :
っていうか代表の打撃が死んでたせい
対NPBには殆ど完封されてるから

99 :
代表の調子悪くて統一球とは言え、あの投手リレーで完封はねーな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【二軍】巨人若手の選手を語るスレ63人目 (865)
横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女33 (804)
【2013年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報3 (624)
星野だがわしが育てた127 (661)
【楽天】田中将大だ!ウォリャー!141 (922)
【影も薄く】日ハム斎藤佑樹 133【髪も薄く】 (263)
--log9.info------------------
どうして生きているのか?この俺は・・・ (793)
■■■■■音楽評論家及びライター■■■■■ (334)
なんで音楽きくの? (365)
CD触るときに毎回手を洗う奴 (273)
1996年について語ろうぜ (200)
tetsuより過大評価されたベーシストをあげろ (309)
色気のある歌手ランキング (315)
A LONG V・A・C・A・T・I・O・N (386)
ここで叩かれないバンドとかアーティストって誰だよ (474)
Every Little Thing総合雑談スレッド-211- (905)
スピッツ草野マサムネに惚れた人の数→88人目 (557)
●-● CHAGE and ASKA (*゚∀゚*)雑談スレ vol.65 (617)
スピッツ 曲名合体 (845)
【ヲチ専アンチ専】GACKT 35【ヲタ 電波立入禁止】 (352)
AAA 伊藤千晃アンチスレ8 (992)
EXILEと嵐ってどっちがダンス上手いの?Part2 (409)
--log55.com------------------
【GWオススメ乗り鉄】160円で都心を離脱 JRを“大回り乗車” 新緑と彩り駅弁、唐揚げそばを味わう12時間★3
【ツイッター】障害者用駐車スペース中央に三角コーン 停めるまで18分もかかる「試練」 現実にはルールなし★2
【名物料理】スウェーデン名物のミートボール、実はトルコ料理だった 国王カール12世が18世紀初頭にトルコから持ち帰る
【都市消滅】消滅予想都市、人口減加速…8割の713自治体★3
【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★10
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★2
【外交】安倍首相、習近平国家主席と電話会談 北朝鮮情勢など意見交換
【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★11