1read 100read
2013年03月DTV317: I-O DATA USB-MPG2TVについて (542) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Canopus HDRECS 4枚目 (770)
【ATI】THEATER 550 PRO搭載TVボード総合 (721)
PCカード型ハードエンコーダ「MonsterVR Mobile」 (319)
Windows Media DRM について語るスレ (559)
エンコするな!HDD買え! (479)
Autodesk Smoke 2013 (223)

I-O DATA USB-MPG2TVについて


1 :2001/03/02 〜 最終レス :2013/01/08
VAIO PCG-SR1G/BPとI-O DATA USB-MPG2TVの組み合わせで使用したいのですが
I-O DATA USB-MPG2TVをUSB端子に接続していないと、mAgicTVが起動しません。
録画後、モバイル中にTVを見たかったのですが、無理なのでしょうか?

2 :
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=avi&key=977137939
へどうぞ。
録画したデータはplayモードでもmpegデータにしたら消して、mpegデータを
Media Playerで見ればいいと思うけどね。

3 :
クソー、こんなもん買って損した!
TV見るだけでも、こんなにカクカク画像で遅いんだもん。他のアプリも遅くなるし最悪。
TV見ながらだったら、以前のGV-BCTV2/PCIの方がずっと役にたってた。
ハードウェアでmpeg2作れるとおもってたけど、こんなに遅いんじゃ、
GV-BCTV2/PCIでRIつくって、TMPGでエンコした方がよっぽど早い。
もうやだ!
ヤフオク行ってくる。

4 :
思えば初期導入時からトラブル続きだった。
ハードが起動してないと、いちいち警告が出る。
勝手にwaveサウンドをオフにする。起動したら、まずwaveをオンにしなきゃならん。
オンにしても、添付のバカアプリを終了すると、またオフになっとる。
ビデオからのキャプチャ時、ビデオを早送り・コマ送りするとハングる。
役立たずなので暫く使ってなかった(それでもPCを起動する毎、waveサウンドを
有効にせないかん)。
ついさっき全く起動しなくなったので、最新ドライバでもあるかとバカ会社に
アクセスしたら、たまたまあったので、インストールしたら、ドライバが消えた。
ドライバを入れ直そうと思っても、原因不明でインストールできん。
今、急ぎで必要なんだよ!仕事で!
2度と、このバカ会社の製品は買わん。
ヤフオクに出品する手間も馬鹿馬鹿しいわ。
大袈裟な中傷じゃないよ。
購入検討してる人は気をつけな。

5 :
(追記)
私はかれこれプログラマ歴10年以上になる。
PCの素人の手違いでどうのこうのではない、と付しておく。

6 :
>>2
そんな板はありませんと出るが?
ちなみに過去ログ倉庫にも無いってさ。だからここでいいでしょう。
>>3-5
激しく同意。こんなヘタレなもん久しぶりです。
とにかくソフトがタコ。画面は色調整すら出来ない。
静止画は真ん中でぶった切れるし、動画は取りこぼすし、画面は汚いし。
どこがmpeg2だっての。ファイルサイズばっかりでかくて汚い動画なんて
糞の役にも立たないよ。
言っておくが非力なパソコンでやってる訳じゃない。ペン3の650M、メモリは
192M、HDDは20G。
>>4
お察しします。ですがもしお急ぎならばパソコンごと再インストールされる
ほうが早いでしょう。仕事で使うならなおのことです。
あ、ちなみに私のは何時間か電源を入れっぱなしにすると動作がおかしくなります。
本体を触ってみるとかなり熱くなっているのできっと熱暴走でしょう。
お気を付けの程を……

7 :
同じ思いをしている人がやはりいた…。
当然か。
再インストールなぞとんでもない。
今の使用環境にまで完全に復元するのに半月はかかる。
馬鹿会社の(多分外注の)馬鹿プログラマならいざしらず、
そんな暇はございません。
>>6
ハードはよう判らんけど、ソフトはタコの決定版。
これでテストしたつもりなんだろうか。
動作の不安定度合いは、Winだから…の情状の域を超えてる。
あ、うちのマシンはPen3/667MHz, 256M, HDD30G。
6の御仁とおなじくらいですわ。
固まってるのか重いのか時々区別がつかんけど、待たせるトコは砂時計出すの常識でしょ。
ここを見て、このクソ商品を掴まなかった人は幸い。
それでも掴んでしまった人は後に続け!(藁)

8 :
私もこれを買って損したと思ってます。
ビデオの早送りでフリーズするのと、
動作の遅さと不安定さにはムカつきます。

9 :
Win2000で使うとかなり安定するんじゃない?

10 :
コレ売ってGV-MPEG2/PCI買いました

11 :
これヤフーで売ろうと思ってるんだけど
やめといた方がいいかな?

12 :
みなさんキャプチャして、MPEGファイルを作成した後、どのような加工、若しくは圧縮を行っていますか?
自分は付属のソフト(Ulead)でCMカットしようとしても、動作は遅いし、がたがたになるはで
結局何もせずにCDに保存しています。
キャプチャしたらこれでお仕舞いという機械なんですかね?

13 :
発売前はかなり盛り上がっていたんですよね。
予約して買ったクチです。期待していました。反省しています。

14 :
貴方達の氏は無駄にはなりません!!ありがとう。

15 :
USBで使えるチューナー付きキャプチャーボードってないのかな

16 :
ヤフオクでさっき購入したんだが・・・
こんなスレがあったとは・・・

17 :
ご愁傷様です。

18 :
>>14
禿同・・・・自分も今の今まで購入予定だったよ。
ヤフオクでも割と安く出てるから狙ってたんだけど、
何で安くて沢山出品されてるか分かった気がする。
Rしてくれた>>3さんや同意の皆様、貴重な体験談ありがとうございました。

19 :
私も買うのやめます、有難う御座いました。

20 :
有難う御座いました。

21 :
どうも。有難う御座いました。

22 :
こちらこそ、有難う御座いました。

23 :
貴方達の氏は無駄にはなりません!!ありがとう。

24 :
USB で良いの欲しい。
ケース開けるのめんどい。
チューナーへのノイズも受け難いだろう。
USB 2.0 でも、IEEE 1394 でも良いや。

25 :
糞USB-MPG2TV・・・
3ヶ月前にこのスレに気づくべきだった。
うちのは最近、映像が上下左右が逆になる。
違うのほしいですね。

26 :
あぁ、そうね、激重だわな、コレ。
まぁ一応W98、アスロ900、768M、80Gで完全動作
W2000、PV850、512M、40Gでも完全動作してるから重さ以外はあまり気にならん・・・
事もねぇなぁ、なんせUSB故にMpeg2が最高で6Mbps故に画質がアマリ良くねぇんだワ
6Mbpsってのを割引いても画質きたねぇワ、やっぱ。
まぁオラは最終的にWinCDR7でVideo-CD化するんで画質はまぁガマソするにしても
IOの付属APPがクソですな。PC98全盛期のIOを知る者としては信じられんクソさ!

27 :
あぁ、そうそう、そのIOのクソAPPが生成するファイルってのが
*.NFLっつー謎のファイルなんだが、イチイチ*.MPGにリネムすんのがウゼぇ!
オムァケに1Gで勝手に切っちまうんでギガ超えするタヴィに
「COPY 0000.NFL + 0001.NFL /b」
みてぇなコトして連結しなきゃならねぇのもクソウゼぇ!
0001.NFL以降のファイルにはMpeg2のヘダーとかねぇから
連結+リネームの作業が必要なんだ、まぁ作業面倒クセぇから自分でVCで
サラっと書いたアプリで一括してやってっから俺的には手間じゃねぇケド
こんなモン、ユザーにヤラすなボケ!

28 :
有難う御座いました。

29 :
晒しあげ
自分は・・・もう死んでいる

30 :
ドライバVer.UPあげ

31 :
新バージョン
ADAMSステーションのウインドウ位置記憶ができなくなってない?

32 :
これに見切りをつけて
GV-BCTV5/PCIに変えようかと
思っているのですが悩んでいます。
USB-MPG2TVお持ちの方は
どうやって利用してますか?
いい使い方があれば教えて下さい。

33 :
これでIOを信じなくなりました。予約して買って大失敗。
本当にいい話聞かないですね。
皆さんが購入するのは止めませんけど、知人友人が購入するなら間違いなく止めます。

34 :
チャンネルVideoにビデオデッキを繋いで使っています。
ステレオや副音声でPC録画できます。
チャンネル切り替えもデッキのリモコン操作後3秒未満。
もともと古いVHSテープをデジタル化しようと買ったので
mpeg2キャプチャー装置と割り切って暫く付き合うつもり。

35 :
8月中旬に購入後、mpeg2ではデカ過ぎるので
mpeg1とかvcdとか試して例の音声同期ずれの問題で大ショック。
10月初めにdivx化することでやっとCD-R保存できるようになりました。
divxもFlasKMPEGとか試してなかなか使えなかったのですが、付属の
VideoStudio5SEと組み合わせ、MP3codecも入れて一応解決しました。
昨日USB-MPG2TVのドライバとソフト1.52(10/31)、
VideoStudio5.00.025(11/1)、divxコーディック4.11(11/15)に
まとめて更新しました。
mpeg2からdivxのエンコード時間は実時間の2倍程だったのが
3倍になってしまった。Athlon1.2(PC133SDRAM)です。
結局はエンコードの問題だったので別スレの話題でしたね。

36 :
2時間分の高画質録画をmAgicTVでmpeg2に変換できるか試してみました。
5.42GByteの1ファイルで書き出しできました(Win2000/NTFS)。
Windows Media Playerで見れて、付属のMedia Studio SEでも最後の方を
divxに変換できたので4GByte超のmpegファイルもOKそう。
しかし付属のWinDVDでは30分の長さに認識されてしまう上不安定。
頭だしチェックには使い勝手いいソフトだけに残念。

37 :
>付属のMedia Studio
失礼 Video Studio でした。

38 :
>34さん
丁寧な返答ありがとうございます。
すごい勉強になります。

39 :
>>32
早めに売った方がいいと思われ
俺はココ見た後速攻で売って、GV-MPEG2/PCI買った

40 :
うちではそれなりに動いてました。過去形なのは見限ってMTV1000にしたから
画像がソフトな(ぼやけてる?潰れてる?)とかはMTV買ってからあまりの違いに
ビックリしました。髪の毛1本1本写っているんだもん
USB-MPG2はMPEG2っていうよりアナログVHSって感じ、
もともとヤフオクで初回限定バージョンMedia Studio Pro6VEが欲しくて
おとしたのでこんなモンかなぁと納得してましたが
購入前はADAMS-EPGがインターネットを使わず課金をセーブ出来てイイかなぁと
思っていたのですが番組表を見るためにだけにパソコンをつっけっぱなしに
しなければならず(自分の住んでる所では1時間に1回しか番組データが配信しない)
結局iEPGの方が番組表を見たいときにすぐアクセスできて便利でした。
まぁ手元にMedia Studio Pro6VEが残して、うちもヤフオクに出す予定です。
Media Studioをバージョンアップするより安くついたと思ってますが

41 :
>>2
のリンクのログ持っている人いませんか?

42 :
http://cheese.2ch.net/avi/kako/977/977137939.html

43 :
VideoStudioでのCMカットのやり方
付属ソフトの話ですが、私のたどり着いた手順は以下のとおりです。
(1)元のmpegファイルのCM時間範囲をWinDVDかWMPでチェックしてメモしておく。
(2)「ストーリーボード」でmpegをビデオクリップに追加したら
 カットで分離するシーンの数だけビデオクリップのサムネイルをコピーする。
(3)メモしたCM時間範囲の終了・開始時刻により各サムネイルを順にトリムバーで調整。
(4)各サムネイルをストーリーボードモードのビデオトラックにドラック。
(5)これを「完了」からエンコードする。

44 :
VideoStudioでのCMカットのやり方(トリムのコツ)
(3-1)最初は大雑把にマウスドラックで15秒誤差程度にまで持ってくる。
(3-2)トリムバー上にマウスポインタを置いて右ボタンクリックしながら、
 左右矢印キーを押してカットの切り替わりの瞬間を前後させ1秒誤差範囲に調整
 リピートは早いが画像が同期して追いついてこないので注意。
(3-3)トリムバー上にマウスポインタを置いてマウスボタンはクリックせずに、
 左右矢印キーをちょん、ちょんとたたいて切り替わりフレームに位置づける
 イベント毎に画像同期するので押し続けてリピートさせないこと。

45 :
買う前に2ちゃんねるのぞけって、口が酸っぱくなるほど言っただろ>俺
今日買っちまったYO。貯まったポイントと交換したからいいやと自分に言い聞かせる。
まずテレビの画質が(T_T)。隣にある液晶テレビと比べるとさらに(T_T)
あとスピーカーから「こぽこぽぐつぐつ」って鍋を炊いてるような音がする(T_T)

46 :
ご愁傷様です

チーン

47 :
予約録画しても、「初期化に失敗しました」と出るのは仕様ですか?

48 :
結論としては
買わないほうがいい
MPEG2形式でしか録画できないのでCPUを使いすぎる
買うならMPG1形式で録画できるもののほうがいいということでよろしいでしょうか?

49 :
この製品はソフト(mAgicTVとドライバ)が特にダメダメですねぇ。
単に見るだけで環境変数tmpのフォルダーに100MByteもの0000.HNLなる一時
ファイルができます(タイムシフト最小に設定しても)。ファイル経由する
のでリアルタイムから徐々に遅れるしIO負荷も高いのでしょう。
メモリにバッファを振り分けるとか、録画中に表示用デコードを止めて
キャプチャーだけするとかのオプション思いつかないものでしょうかね。
チャンネル表示・読み込みOFFにしてもJetエンジンの一時ファイルを
開きっぱなし...開発体制の歪みが随所に感じられるソフトですね。
USB接続ならPCに負荷かからないと思う期待はかなり裏切られました。
mAgicTV現バージョンをそれなりに動かすにはPC性能要りますね。
私の場合はA7V133,AthlonTB1.2(266),SDRAM768MByte,GeForce2MXですが
IDE-RAID0組んでR/Wとも30〜40MByte/Secでてるのが一番効いているのでしょう。
今の売り方だと一般ユーザーで使い物にならない人続出でしょうね。

50 :
やられた〜おれも氏に…

51 :
俺は春先に初回版のこいつをかって激しく鬱になった。その後、GV−MPG2を
買ってすっかりこいつのことを忘れていたが、いまだに被害者続出してるとは
驚いた。けど俺が一番気になったのは、耳のたいしたことない俺でもはっきり
わかるボツボツとしたノイズの入る音の悪さだったのだが、最近の書き込みで
それを指摘しているのは45さんだけなところをみると、音は多少は
改善されたのかな?
あと、最近買った人へ、冬はいいけど夏は熱暴走して予約録画に失敗
しまくる(すくなくとも初期ロットの製品は)から注意してね!

52 :
「初めてのキャプチャーだから、入門用としてIO(しかもUSB)にしとこう」
こんな人いません?俺だけっすか・・・(*´д`;)
3日前購入。
期待に胸を膨らませ、インストール・・・なぜかインストールに必要なシリアルが
ついてない・・・。IOのサポート時間終了ギリギリに電話で聞くはめに・・・(怒
で、ようやく立ちあ・・・がらない。なになに、一度mpg化してるだと?!
チャンネル切り替えに・・・6秒!?フリーズしまくりで動画キャプとして
使い物にならない上にTV機能もおせじにも良いとは言い難い・・・。
PC9821初代キャンビーの方がまだましじゃねーの?これ。あっちはマルチ
ウィンドウ機能もついてるし・・・。
ちなみにPCのスペックは・・・
P4-1.5Ghz SDRAM896MB Geforce2MX WIN98SE です。
つい先日IOのHDDが不良品だったので替えてもらったばかりなのに・・・(U_U。)
mAgicTVのバージョンアップを期待するしか(-o−)y−゜゜゜

53 :
>>52
ハードエンコの方がマシンにかかる負荷が少ない
ってのを聞いてたのと、PCIボードだと自作マシンが不安定になってたから
初めてのキャプチャはUSB-MPG2TVにした
初日はこんなもんなのかと思ってたけど、使っていくうちに・・・(略)
なにより、編集したら音がほぼ確実にズレるので
2chで音ズレを探したら、ビットレート(?)が8で割り切れないからズレるって・・・
それで乗り換え決定。GV-MPEG2/PCI買ってMPG2TVは売却

54 :
>>53
やはり乗り換えしかないな・・・。ま、静止画取り込みキャプチャーと思えば
それでいいのかもしれないけどw
購入時、店頭で一応キャプチャー関係を全部見て回ったんです。
「TVチューナー付・ビデオ入力・s端子入力・安価・USB」ていうと、
なんかこれが条件に当てはまるし(^-^;
ま、USBは12Mbpsだからスピード遅いってことは重々知ってたんだけど、
PCIの方は何か競合起こして動かなかったりしたら怖いっていうのも
あって(AGPのグラフィックボード、サウンド・SCSI・LANと刺さってたので・・・)どうしてもUSBにせざるを得なかったわけです・・・。
ハード縁故のわりにはCPU使用率が常に100%・・・。ヤフオクで売りさばこうと
思ったら、なんか鯖落ちてるのか知らないけど繋がらないし・・・┗(´Д` )┓ ┏( ´Д`)┛
実際運良く二万くらいで売れたとしても、買った人に文句言われそう・・・。
今、問題のパッチを当てたんだけど、これで良くなるのかどうか・・・鬱だ。
「これは仕様となります」←いい加減これ見飽きた(`ε´)
http://www.iodata.co.jp/cgi-bin/support/qasrch.cgi?dir=graphics&key=usb-

55 :
>>54
多分ヤフオクは、供給>>>需要、なので
大安売りにしないと落札されないかも・・・
(2万はよっぽど無知相手じゃないと無理かと)
仮に落札されたとしても「なんだよこの糞ユニット」って
自分が悪く思われそうなのが嫌で祖父地図に売った
MTVかピクセラのボード買ってみたら?
俺はチューナー無しで妥協したからGV-MPEG2/PCI買ったけど大満足

56 :
やっちまった...
中古品が一寸安かった(1万2千円)のでテレビ見るくらいには使えるだろう
と思って買ったのが運のつき...MSIのi815Eボード+ELSAのGeforce 256カード
+Vortex2 PCIの環境でまったく動かない...正確にはmAgicTVの起動時に
「初期化に失敗した」とのエラーでとまる...アンテナもUSBも電源も
配線されてるのに...久々に欝になる品物を引いてしまった感じ...
付属アプリでしか使えないし...実働3時間で叩き売り決定とは...

57 :
(-_-) ヤッチャッタ・・・・
(n n)

58 :
俺もやっちゃった…。かなり鬱。
このスレを1週間前に見ていれば…。
後悔先にたたずで本日MTV1000を注文。
USB-MPG2TVはヤフオクで売ろうとも思ったが、買った人に文句言われそうなのでやめた。

59 :
とりあえず動作確認だけはと思って、動作対象外のALiチップセット搭載の
LOOX T5/53につないでみたところ、見事に動作...したものの、なにこの遅さ!?
というか、他につけているテレビの映像よりも十数秒前の映像が写ってるし...
タイムシフトのせいだろうとライブモードにしてもリアルタイム表示しない...
というか、常時ハードディスクにアクセスしてるせいか、映像、音声ともに
途切れ途切れで、TV見る程度にさえ使えない...ヤフオクで、とも思いましたが
こればかりは、出せません...今日にもソフマップで売りに逝ってきます

60 :
被害者を増やさない為にage

61 :
>>59
そんなのべつにIOに限ったことじゃない。USBのキャプチャユニットでは常識だよ。
無知なお前のほうが悪い。

62 :
先週買いました。
色々と試してみました。
Win98、Win2k、WinME、ノートPC、デスクトップ...どの環境でも、ちょっと不安定でした。
チャンネル切り替えや、外部入力からのビデオデッキの早送り/巻き戻し でも、ハングアップする事が何度かありました。
反応速度が遅いのは仕方ないとしても、この不安定さは、大きなマイナスポイントですね。
結局、USB-MPGという、単なるキャプチャ製品に取り替えて貰いました。
こっちは、Win9X/MEのみですが、とても安定しています。
PEN266環境でも、実用的なレスポンスだと思います。
(遅くとも、ボタン押下後に2〜3秒くらいで反応します)
もっとも、エンコードはMPEG1のみなので、画質は、あんまり良くないです。
また、TVチューナもないので、USB-MPG2TVとは比較対象にはならないと思いますが。
(お手軽キャプチャを考えたら、USB-MPGの方が良い気がします。)

63 :
>>61
申し訳ありませんが、LifeviewのUSBキャプチャボックス、
KWORLDのUSB TV Boxの2つのUSBのキャプチャユニットでは、
まったくそのようなことは無くリアルタイムの映像が表示され、
HDDに常時アクセスすることも無く、普通にTV視聴が可能でしたが?
>USBのキャプチャユニットでは常識だよ。
このような事態が、この製品に特有のものではなく、常識であると判断した製品例を
具体的にあげていただければ幸いです。
他人を無知だと言い切れるのであれば、それなりの具体例くらいあげれますよね?

64 :
>>63
61は使った事ないんだからほっとけよ

65 :
>>64
ごめん。ちょっと、煽ってみた
というか、巷に出回ってるUSBキャプチャユニットって
そんなに数多くないから、もしUSB-MPEG2TVなみに使えない
製品が出回れば、ここでスレがたって叩かれてるはずだし。
逆にいえば、USB接続でMPEG2キャプチャーできる使える製品が
出てくれば売れるんじゃないかな、と思ったり思わなかったり。
(USB 2.0になって帯域も広くなったことだし、USB 2.0のチップは
凡そNEC製だから相性問題もPCI接続の製品よりは少なくできそうだし)

66 :
結局
手持ちのUSB-MPEG2TVは
どうしたらいいのかな?
すごく困ってるよ
(-_-)
(n n)

67 :
タンスのこやし

68 :
>>66
1.店に売る
2.破壊する
実質2択

69 :
今日始めて使ったが本当に重いね………鬱になるよ

70 :
ぐは! 買う前に ここの情報見ておけば良かった・・・
ええ・・・買ってしまったんですよ 最初はキャプるの初めてだったんで
「こりゃ ええわ〜」って買ってから キャプっていた
その後 付属のソフトで編集しようと思った でも付属ソフトの説明書付いてない
色々いじっていたら説明書のような物が付属ソフトのデータとして入っていた
しかし書いてある用語が難しくて意味不明・・・編集のやり方?のような
文章があるが さっぱり わからん オマケに オレのPCの性能が悪いのか
ちょっと速いマウスさばきをすると フリーズするし(セレロン1GHz 128MB)
追伸
  オレが やりたいのは「ここで切る」「ここに切ったのを接合」
  この2つが やりたいんじゃ〜

71 :
>>70
その気持ちわかるよ
結局俺も別の編集ソフト買ったし。
USB-MPEG2TV自体も今、手元にないな・・

72 :
USB-MPG2/TVを買ってしまう
 ↓
編集ソフトを買ってしまう
 ↓
結局ハードもソフトも使えずゴミ化
 ↓
(゚д゚)マズー
って人がどれくらいいるんだろう。俺もだが・・・(鬱

73 :
今日買っちゃった・・・
昨日云々は言わないから
そこそこの値で売れる店を教えてください・・・

74 :
>>73
とりあえずソフマップのページでも逝って買い取り価格調べてみたら?
目安にはなると思うよ

75 :
>>74
一万2千円ですと。
なんかシリアルナンバーのシール一枚はがしちゃった位
だから1万円はキープしないかな・・・
っていうかとにかく手元においておきたくない。

76 :
>>75
売れ。即売れ
その程度なら5桁は大丈夫だろ。売れ

77 :
これってMPG2で録画していたのですか・・・。
ヴィデオCDにはすることはできないんですか?
プレイモードでMPG出力させて
BSGOLDで焼こうとしているのですが、ビデオCDの規格外らしいです。
TMPGEncで変換しようとしてもファイルすら開けない状態です。
教えて君ですみませんが、やり方を教えてもらいたいっす・・・。

78 :
動作に関しては最悪といっていいです。
起動するときにかなりの確率でアプリフリーズ。
早送りとかでフリーズ。
終了するときにフリーズ。
オーバーレイ表示するプログラムを解除してくれない。
などかなりキテます。
実はMTV−1000もあるのですが、
こちらは100%の確立でフリーズするために使用できないんです。
PCは
アスロンサンダーバード 1400M
DDR SD−RAM  512M
GeForce3    64M
HDD         40G
です。

79 :
>>77-78
自分もTMPGEncでは読み込めなかった。
試行錯誤したけど結局売った。
ちなみにM/BはVIAのチップセット?
それが理由ならM/B換えてMTV1000使ったほうが良いと思う。

80 :
>>79
言われる通りマザーはVIAです。
最新のドライバも当ててあるのですが・・・。
MTVは起動はするのですが、付属のメディアクルーズを起動して
チューナーを選択すると100%フリーズです。
画面は写って音声も流れるのですが、フリーズです。
MB変えるのもなんなので新しいPCの購入も考えています。
私一人暮らしで、家でPC欲しいっていうもんで今のを渡して。
もっと早くこのスレッドを見つけていれば・・・。
回答ありがとうございました。
DVD−RAMで試してみてだめだったら
あきらめることにします。

81 :
age

82 :

USB-MPG2TVかなり萎え萎え。
漏れのも使い物にならないぐらいの確率でハング
するんで、調べてみたら熱暴走してるようです。

チップ触れないくらい熱くなってるのに、小さなヒートシンク
がくっついてるだけで、しかも換気用のファンなどはなし。。
さらに、筐体の上側に問題のチップが来てるので
熱がこもって当然。

ケース開放して扇風機を強にしてチップに風を当てるように
したらかなり改善されました。どうしても使いたい人には一応
この方法を薦めておきます。

ドライバがどうこういう以前の問題で、ハードウェアの設計か
らして腐っていると思われ。

本当に動作チェックしてるのかよこれ......
逝ってよし!


あ、漏れはすでに売り飛ばしました(藁

83 :
ああ、ほんとに買う前にここ読んでたら・・・・

84 :
4です。
半年ぶりに覗いてみたら、いまだに被害者を出していたとは…
みなさま、ご愁傷様です。
私は今、別の機器と共に再出発しております。
近頃、ようやくトラウマから立ち直りつつあります。
みなさんにも良いことがありますように。
そして、ヴァカ会社が潰れますように…

85 :
ばーか                   

86 :
これって基礎設計からして不良なんじゃないか?
絶対買うな!

87 :
最高最強最高最強最高最強最高最強

88 :
はぁ…買っちまったよ
今のところハングアップもないし、重くて他のアプリに支障をきたすこともないけど・・・
画質がヘタレてる…。
IOを信じた俺が馬鹿だった

89 :
ageとこう、漏れはこの製品を刈ったわけじゃないが…別件でチョトね。
mAgicTVを添付してる製品は買うなってことで桶?

90 :
は                          

91 :
そうかぁ

92 :
ノートパソコン(Cerelon900Mz 256M 30G WinXP)でVHSビデオのキャプチャーを
したいとおもって店頭をみて探したところ MPG2TVが候補に挙がりましたが
ここで大変評判が悪いようですが これに変わるビデオキャプチャーボックス
がありましたら教えてもらえませんか?OSはWinXPです。

93 :
>>92
現時点でUSBのキャプチャでまともなのはIO DATAの
USB-MPG(MPEG1のみ)とピクセラのPIX-MPTV/U1W(MPEG1/2)くらいしかない。
I・O DATA USB-MPG
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1009906968/
ピクセラPIX-MPTV/U1Wってどう?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011926989/


94 :
雑誌のソフマップマガジンで何故かMTV2000,1000,GV-MPG3TVというような
蒼々たる面子とUSB-MPG2TVが比較されてた。結果はいうまでもないが
結構笑えるのでコソビニで立ち読みでもして笑ってやってください。
実用性(40点満点で)MTV2000 40点、MTV1000 36点、USB-MPG2 0点(藁

95 :
USBならPixelaのPIX-MPTV/U1Wを買おう。
特に他社製品から移行するならかなり幸せになれるぞ。
USBだけに2秒くらい遅延するけど、画質や軽い操作感は競合製品の中でも
最高峰だと思う(特にWebしながらメール書きながらTVみたいとかならこれ)。
IOなど買取値の高いうちに早く売ってしまいなさい。

96 :
>>94
>USB-MPG2 0点
ロボコンかと思った

97 :
aviutl(avi化&クリッピング&ノイズ除去)→virtualdub(音ズレ修復)
→aviutl(前後のフレーム削除)→Panasonic MPEG1 encoder(好みのMPEG1化)

の手順でがんばっている漏れって...w


98 :
>>97 伝説の勇者(w

99 :
最後のエンコだけ違うが、俺も10日ほど前までそれだった
しかし、モンスターを買って幸せになったw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【mpeg編集の】超編 Ultra EDIT2【決定版?】 (928)
字幕挿入方法教えて (874)
★映像制作板で本当に映像制作をしている人の数→ (242)
【PT3死亡】4K2Kテレビ放送14年7月開始【PLEX死亡】 (334)
雑談スレッド@映像制作板 その2 (820)
動画圧縮コーデックは何使ってる? (808)
--log9.info------------------
【Fate/Zero】雁夜厨&腐アンチスレ7 (710)
実況・番組系板に巣食う糞コテハンと糞名無し 46 (921)
【旗】高校野球板の糞コテ【ルーファウス神羅】 (241)
【個人情報】えじそんくらぶのなさ4【不正請求】 (628)
中本博美と仕事14 (294)
福岡 (347)
疑惑の原爆投下 (201)
オールロング基地害「駿府人」正体は愛知県民Part10 (874)
徹底的に上から目線◆Sanjo//Xjo【惨状】Part2 (447)
サキオタ ◆SAKIxpI.9kを叩くスレ 3 (271)
May'n(メイン)アンチスレ Part 17 (949)
【FE】ファイアーエムブレム総合ヲチスレ 3 (769)
銀魂の関連スレについての愚痴スレ6 (598)
タクシー最悪版・文句あるなら来いや! (287)
【うめけん 梅崎健理】ディグナ【18歳 社長】Part6 (942)
【関ロ】陰で悪口【コテも名無しも】15 (217)
--log55.com------------------
育児している奥様6140
育児している奥様6141
育児している奥様6142
育児している奥様6143
育児している奥様6144
育児している奥様6145
育児している奥様6146
育児している奥様6146