1read 100read
2013年03月車種・メーカー169: 【プジョー】プジョー総合 Part31【Peugeot】 (562) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【○○S1x系】クラウンコンフォート・コンフォート★3 (769)
■■■レクサス LEXUS IS250 IS350 88■■■ (252)
【日産】Z12■キューブ■Vol.15【I'm peaceful】 (277)
【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.23【MX-5】 (346)
【TOYOTA】トヨタ 17系クラウン 14台目【CROWN】 (256)
【TOYOTA】アルファード/ALPHARD 1 (291)

【プジョー】プジョー総合 Part31【Peugeot】


1 :2013/01/05 〜 最終レス :2013/03/08
単独スレの立ってない現行車や絶版車、
あるいは、日本未導入のプジョー車の話題とかもどうぞ。
みなさん仲良く、荒らし・煽りはスルーです。
それでは落ちない程度にマッタリと。
■前スレ
【プジョー】プジョー総合 Part30【Peugeot】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1342868314/
■プジョー・シトロエン・ジャポン
http://www.peugeot.co.jp/

2 :
>>1

3 :


4 :
>>976
> 308ccなんだけど
> 冬場1〜2時間程度運転していると、シフトノブの付け根あたりから
> 鈴虫のような音が鳴り出す
MT? (308CC って MT あったかな?)
シフトノブの先端 (下側) の円状になっている部分がさびてたとかで、同症状になったことがある。
冬場だったか忘れたが、1時間以上運転しているとそうなる。
Dで関係か所を分解したら「錆びてていかにも音出しそうなので磨いときましたっ!あんなところふつー錆びないのでタダっす!」
ってことで対応してくれて、以降問題ナッシング。

5 :
>>4
308CCは正規輸入版にMTないよ

6 :
>>4
サンクスです。
6ATですが、参考にします。

7 :
プジョーってなんであんなのサビやすいんだろな?
塩害対策とかは特に何もされてないのか?

8 :
>>7
どこの部位の話をしてるんだ?

9 :
>>9
BODYに決まってんだろカス

10 :
下回りはよく錆びるが、ボディが錆びるなんて話、ここ最近の車種ではほとんど聞かんが。

11 :
湘南の海っ端でも住んでんの?

12 :
2008はなかなかよさそうだね。

13 :
沖縄は錆びやすいって聞く。クルマも人間も。

14 :
>9
自分にカスとは、慎ましいお方だ。

15 :
この季節の雪国の融雪剤が一番ボディ下、機器類を錆びつかせるって話。

16 :
俺は雪国で高速もかなり乗るから納車後は即、塩害対策でボディ下回りとマフラーは塗装した。

17 :
下部洗浄は毎年やっといた方がいいね。

18 :
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000027843.html

>地元フランスのほか、中国とブラジルで生産され、
>欧州では2013年春の発売が予定されている。
これ、日本で販売されるとしても中国製になるんだろうな。

19 :
>>18
右ハンドルを中国でつくるかな?
一番の市場であるイギリス近くだと思うけど

20 :
アジアの拠点は中国にシフト済みです〜。

21 :
2008は発表が3月のジュネーブショーで、デリバリ開始が夏以降。
最近WebCGって適当な事ばっか書いてないか?
国内販売分は欧州生産のものが入ってくることになる。

22 :
むむ?2008は夏か
今のが6月までの車検なのでどうしたものかなぁ・・・
トランスミッション6EGCで208に近い価格帯だと1.2ターボめっちゃほすぃ

23 :
日本に導入時期は11月頃判明かも?
(ヒント:今年のカレンダー)

24 :
>>18
マレーシアじゃないの?
プジョーの右ハンドル車を委託生産してる工場があったような

25 :
4008って出ないの?

26 :
出ない。

27 :
207gti→308premiumへ
来週納車予定
結婚したら、嫁がMT運転できないということで、オレとしては泣く泣く

28 :
2008の車高はどれぐらいになるんだろ?
機械式立体駐車場だから、1550mm以内ならうれしい。
でも日本の都合なんか気にしてくれないだろうから、1630mmとかになるんだろうな・・・。

29 :
>>27
8年前、オートマ限定の妻と別れて、MTの306S16を購入。
今振り返ると、我ながら良い選択だったなぁ......
MTとオートマ、2台養える財力があればもっと良かったんだけど。

30 :
ウチは自分用も嫁用も左ハンドルMTという気持ち悪い家
嫁に至っては左のMTじゃないと怖くて運転したくないという始末
これはこれで車選択の幅が少なすぎて困るんだorz

31 :
右ハンならばAT、MT、AMT何でもOKの奥さんを持つ私は幸せ者でつか?

32 :
>>27 207GTiから308プレミアムに乗り換えるとパワーが無くて車重があるぶん乗り味がかなり鈍臭く感じると思う

33 :
2012年の販売台数が過去2番目に悪かったそうな。208がぜんぜん貢献してないとか。
フィアットにもランキングで抜かれて、下手するとシトロエンと台数が拮抗するぐらい落ち込むのかも。どうしてこうなった?

34 :
値段高すぎ
インポーターもディーラー馬鹿すぎ
勘違いしすぎ
これが原因

35 :
確かに新しめのプジョーよりN見かける方が多いんだよなぁ
もうブランド力じゃ勝負出来ない事わかってるだろうに…
208も増えなそうだよね

36 :
スバルのアイサイト的なものや、前車追走クルーズコントロールなどの今時の装備が全く無いのも痛い
何も付いてないけど、のんびりした乗り味こそがフランス流です、なんて売り方はもう通用しないでしょ

37 :
>>33
90年代はシトロエンのほうが販売台数が多かっただろ
エグザンティアの頃
日本での輸入車は所詮はニッチのニッチだから
一時的なスマッシュヒットが過ぎ去れば
すぐにそうなってしまう
フィアットも500のブームが去れば
何を売ってるのか分からないような状況に逆戻りになる
安定してるのはドイツ御三家だけだろう

38 :
ボルボは盛り返してるけどな
XC60からのS60/V60ときて、
新たに出るV40もそれなりにヒットしそうな雰囲気。

39 :
>>36
>スバルのアイサイト的なものや、前車追走クルーズコントロールなどの今時の装備が全く無いのも痛い
そんなもん必要ない
必要なら国産がいい
シトロエンの高評価はひとえにデザインによるもの
今のプジョーにはこれがプジョーですよっていう決定的なデザインがない

40 :
ボルボ→MINIと来てるから次はプジョーかなぁと思ってるんだけど、
ご時世的に、そういうをオプションで良いから用意しないと客呼ばないと思う
デザインマンネリ化は同意

41 :
08世代になってデザインが無難と言うかトヨタ的になってしまい、ドイツ勢みたくメカ的に売りになる要素も無いし、商品ラインアップにおいて安定性も無い。
こうなると、積極的に選ぶ理由が見当たらないよな。

42 :
5008情報ない?

43 :
>>42
あるよ。

44 :
>>36
OP設定すらないし、相当遅れたメーカーというイメージで見られるよなぁ
というか、308sw 6AT化の時に省かれたクルーズをOPですら買えない販売店のクソさにも腹が立つ

45 :
フランス車はもう終わりっぽいな
革新的な技術でも開発しなけりゃ
値段を下げて低価格層で勝負するしかない。
時代遅れでプレミアム感も皆無な車に、
高い金払う消費者はいない。

46 :
メガーヌRSの値段は魅力的だと思うけどね

47 :
愚痴ばっかりで、つまらないスレだ
そういうのはメーカーに直接言えよ
年末にもアンケートが来てただろ
ああ、ココはDでメンテナンスしてないようなのばっかりだから
アンケも来ないかw

48 :
>>47
新参乙

49 :
古くからのプジョーファンには、今のプジョーはプジョーじゃないと
言われ、新しい客層からはドイツ車の内容と比較され弾かれる。
今のプジョーが日本で売るには、値段を下げるしかないでしょ。
2008もボッタ値段なら見向きもされんと思うけど。

50 :
価格のことを気にしてる奴は、一度本気で買う気でD行ってみ
結構思い切って引いてくれるから

51 :
>>50
思いきり値引きするのは知ってます。
ただそれを知らない、何となく何か輸入車に乗りたい・・みたいな人は
最初の車両価格と内容を見て、選択肢から外すんじゃないかと。

52 :
>>51
90年代のフェアプレー政策の後遺症だろうな
あの時、大幅値下げした英米車はより売れなくなったからw
それと値下げ前に買った客が必ず文句言ってくるから
表向きの価格を下げられんというのもある
とにかく車はカタログ眺めてるだけでは何も分からんから
気になったらすぐDに行って、実車に乗ってセールスと話をする
これが基本よ

53 :
価格見た途端に選択肢から外す層も多いだろうって話だろ?
勝負する気あんのかと

54 :
値引き大きいというけど、それ都市部だけだぞ。
そもそもの競合店が無い地域では相変わらず値引きはしぶい。
というか、そういう地域が大半でしょ。
代理店が2社以上入ってる地域なんて地方にはない。

55 :
1007に惹かれてますがトランスミッションとスライドドアが必ず壊れると聞きました。
これら修理済みの個体なら心配無用ですか?
それともやはり繰り返し壊れてしまうものでしょうか。

56 :
繰り返し壊れる
消耗品だから

57 :
>>55
>1007に惹かれてますがトランスミッションとスライドドアが必ず壊れると聞きました。
どこかのスレで読んだ気がするんだけど、洗車機にかけるとセンサーが誤作動して洗車中にドアが開くとか(^^;;

58 :
東京オートサロンにプジョーの展示はありましたか?

59 :
返信どうもです。
そうですか。消耗品とはかなりの覚悟が要りそうですね。
洗車機での誤作動もかなりの覚悟が要りますね。
スタイリングが気に入ったのですが、気難しい車なんですね。

60 :
>>43
有難うございます。って何の情報が?
今月発売と聞いた覚えがあるのですが…

61 :
>>60
今月じゃないよ

62 :
>>54
地方だと買う時は、地元独占ディーラーの強気価格で買うはめになる。
売るときは、都市部の大幅値引きの影響を受けた全国統一二束三文相場になってしまう。

63 :
日経の記事に
プジョーがOPEL買収(GMから無理やり押し付けられる感じ?)て出てるけど
もうわけわからんねw

64 :
>>63
その話はもう流れてるから。
結局いくつかの車種と次世代Bセグメントプラットフォームの共同開発とかバックオフィスの共有とかいった感じで進むだけ。

65 :
さすがは日本のクオリティペーパー。
ロイターの2周ぐらい遅れてるわ。

66 :
>>65
学生の内から読んでると就職してからのスタートダッシュが違うってCMで言ってるけど
読まない方がマシってことかw

67 :
飛ばし記事書いて名指しで批判されたり、社員がインサイダー取引で捕まっちゃう新聞社舐めんなよ。

68 :
ロイターも報じてるよ。
どちらも出どころはフランスのLa Tribune電子版。ここは10月にも同じような話しを載せてる。
GMはオペルを押し付けたいけど上手くいかない。
 ボーフム工場閉鎖したいけど労組や独政府が抵抗してる。表向き言えないから、プレスを使って、ガタガタいうと持参金付きでプジョーにくれてやるぞ、と脅してる。
実現性がないことは承知。
PSAは余計なことしないでトヨタにすがるわけにはいかんのかな。

69 :
デカくて幅広。308\(^o^)/オワタ
ttp://www.worldcarfans.com/113011652732/next-gen-peugeot-308-spied-in-northern-europe

70 :
大雪の中を必死でノーマルタイヤで走ったのにスノーモードにするの忘れてた

71 :
デザインは508+307前期かな

72 :
でかくて、幅広?!
それじゃDセグメントじゃん。( ;´Д`)
まあ407後継?と思えばいいんだろうけど、208との間は何が?

73 :
>>69
これほどゲンナリさせるスパイショットもなかなか貴重

74 :
>69
いやいやいやいや。
207、308でもうモデルチェンジごとに大きくはしない言ってたから、嘘だと思いたいが。

75 :
幅が広がるのは構わんけど、長くなるのは嫌だな
もっとも、しばらくは308乗り続けるからあんまり関係ないか

76 :
>>69
やっと5穴ホイールになるのか・・・

77 :
>>72
今から思えば407ってかっこよかったし、ちょうどいい大きさでも
あったかも・・・

78 :
308の大きさに慣れると小さい車は乗りたくないな
出来れば現行に3リットルエンジン入れて

79 :
中国仕様の3008かっこいいな

80 :
308SWって、15インチホイール履けるかな? 
スタッドレス検討中でコストが抑えられるかなと目論み。
本国サイトで前に15インチ使用を見た気がするんだ
けど、ググりかたが悪いのか可否情報みつからん。

81 :
>>80
グレードによります
またホイールによって誤差があると思うので
実際には仮付けしてみないとわかんないッス

82 :
>>81
308SWsportiumでした。
現物合わせをしてくれる実店舗を素直に
探してみます。

83 :
2011年登録7000kmの308swが188万とか、ずいぶん安くなったな。

84 :
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE90L07Y20130122

85 :
うちの田舎ではまだ230万くらいするねー
4AT仕様の旧型なら安いけど。

86 :
ディーラーで5008の話聞いてきた。
発売は2月中で、価格はベースグレードが299万。
ガラスルーフのついた上級モデルが約35万円高とのこと。
これが出たら308SWが安くならないかな…

87 :
>>77
そうだよ。
407はプジョースレだと醜いと異端扱いされがちだけど俺はあのデザイン好きだな。
今は407swだけど次はシトロエン行くわ。

88 :
>>87
406coupeの絶賛され方ハンパないよな
ピニンファリーナだからってだれも非を打たないw
coupe407だってめちゃくちゃかっこいいのに

89 :
406はピニンということを差し引いても普遍的なかっこよさがある。
それに対してcoupe407はアクが強すぎるので好みが分かれる。それだけの話。

90 :
>>89
確かにアクつえーな

91 :
>>86
20万くらい一気にさげそう
メガーヌのエステートと価格合わせてくるんじゃね

92 :
>>91
メガーヌエステート、すげぇよく出来てた。
あれに対抗するんだったら308sw Cieloを同じ値段にするぐらいじゃないと太刀打ちできない。

93 :
>>91
>>92
308SW検討してるんだけど、待ったほうが良いかな?
ナビキャンペーンが終わって、昨年に比べて実質値引きがしょぼくて悩んでるんだ…

94 :
>>93
3月末決算でかなり無茶な条件を出してくる可能性はある。
ただ、モデル末期に向かってるのでなんかしらの手は打ってくると思うよ。
焦らないのであればじっくり待った方がいいと思う。
あと、自社登録した上質のタマが試乗車上がりとして中古で出回るかもしれないから、そこも考えた方がいいかも。

95 :
>>94
ありがとうございます。
もう少し粘ってみることにします。
早く乗りたいんだけど、背に腹は変えられないし…

96 :
10万や20万の差で悩むより、欲しい時に欲しい色買わないと。
デモカーUPは半年落ちたから、安く見えても2.5年で車検だし、ちゃんと計算しないと得かわからないですよ。
中古車でも何色でも良いなら関係ない話ですけど。

97 :
確かに色は重要だけど、今の308swに欲しいって言える色ってあるか?
エコカー減税の類が壊滅的なプジョーであれば、新車で買うメリットってほとんどないよな。
その分、年度末に値引きで大盤振る舞いということもありえるので、今の条件が良くないんだったら店変えてもう一度アタックしてみるのもいいかもね。

98 :
>新車で買うメリットってほとんどないよな。
同感。プジョの場合、外車の中でも値落ちが凄まじい。
最近の308SW中古相場みるとイヤーモデル落ちのデモカー選べば
新車と60〜80万くらいの差額になる。
車検と保証が多少短くなる程度でこの差額は小さくないな。
というか、新車買うメリットは3年5年スパン乗り換え組以外に無いと思う。
308のアイシンは不具合起こさないようだし、
もうモデル末期でイヤーモデルでの変更箇所なんてたかが知れてるし。
208のAL4買うなら新車のほうがいいかもしれんけど。AT必ずぶっ壊れるから。

99 :
>>96
>>97
>>98
いろいろアドバイスありがとうございます!
購入時期はほんと悩みます…
低走行車の中古も良いなと思い、goo-netをチェックしてるんですが、こちらの地域(大阪)には物件自体が無いようで(T ^ T)
ディーラーがどーんと値引いてくれないかな〜と毎日妄想してますw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【貧乏臭】セルシオ〜13DQN目【プンプン】 (814)
V35・V36はスカイラインとして認められない13 (270)
Audi A7 Part2 (526)
30プリウスオーナー限定スレ 26 (528)
ゼロクラウン 第14章 (529)
◎o R34スカイライン Part.70 o◎ (745)
--log9.info------------------
【MHP2G】ウカムバロスが倒せないおPart1 (681)
ゾンビファーム★3 (628)
【MHP3rdG】MHP3rdG追加モンスター予想スレ (823)
【MHP3】各種wiki総合スレ (613)
スキル重視で見かけが悲惨な装備を晒せ【MHP2G】 (453)
【MHP2G】 ギルドカードをうpするスレ (730)
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ネタバレ・攻略スレ16 (693)
【MHP2G】報酬画面晒し【自慢・悲惨】 (377)
帰って来た照合組み合わせスレ (694)
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム攻略スレ 1st (380)
【MHP2ndG】武器別オススメ装備を考えるスレ (209)
オオナズチが卑怯すぎるR (362)
【MHP3】オートガンランス専用攻略スレ【AG】 (287)
【DS】もじぴったんDS攻略スレ【パズル】 (855)
モンハンで男キャラ使う奴何なの? (512)
どきどき魔女神判2(DUO)攻略スレ Part2 (510)
--log55.com------------------
【経済】愛知の老舗温泉旅館「冨士見荘」、破産申請へ 新型肺炎で中国人客減の為
【実行力】日韓からの「逆流入」、中国が警戒 入国者全員の14日間隔離も
【新型コロナ】世論調査…「中国全土からの入国拒否すべき」が65% 政府の情報提供に不満7割 国民意識に2つの矛盾も
【これが安倍流コロナ対策】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務 昭恵夫人も応援★2
【コロナ速報】IOCから最後通告、東京五輪の開催判断は期限5月下旬 新型肺炎で ★12
【コロナ検査してもらえない】妊娠7か月妊婦「産婦人科医も抗議してくれたがダメ。呼吸が苦しくこのまま胎児と死ぬしかないですか?」★2
【ブルーベリーフラペチーノ】安倍首相がランサーズ社長と会食 ニュースサイトで安倍応援コメント書き込み依頼業務 昭恵夫人も応援 ★3
【上級優先か?】「電通社員のコロナ感染、もはや感染者が出た事より、なんで検査してもらえたの?」 とツイッターで話題に