1read 100read
2013年02月ソフトウェア52: DRM解除 その30 (427) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RamPhantom Part7 (252)
● アンインストールしたブラウザを報告するスレ ● (378)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol96 (559)
Opera総合スレッド Part193 (647)
ninja tester (532)
AnyDVDって どない? (623)

DRM解除 その30


1 :2013/01/14 〜 最終レス :2013/02/11
前スレ
DRM解除 その29
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1349896099/
★スレ概況
 8015になってしまった人は
 <SID>取得の方法を考えましょう(多分ムリ)
 非8015の人は
 他のマシンに移植できる方法を考えましょう(多分ムリ)
★WMP9
WMP9はDRMコンポーネントが新規で取れない
(初回解除時に必須の個別化サーバが2011年10月12日あたりに死亡した)
★WMP10
WMP10以降は新規もしくは再取得でDRMコンポーネントを取るともれなく8015になる
(8015=解除不能)
今解除できるPCや仮想マシンを持っている場合はセーフ。
でもアーキテクチャの異なるCPUへの交換やコア数の変更
(Hyper-Threadingの有効・無効を切り替える)でDRMフォルダの中身が無効になるとアウト
(再取得でもれなく8015になる)
またOSインストール時にランダムに生成されるなにかを監視しているらしいので
解除環境のバックアップはシステムイメージを保存する必要がある

2 :
FAQ
Q.8015って何?
A.DRM解除の成否を司るIndivBox.keyの地雷バージョンのこと。末尾8015のためそう呼ばれる
Q.IndivBox.keyのバージョン確認したい
A.「保護されたオペレーティングシステムファイル」を表示する設定にして以下のファイルのプロパティを確認
(XP) C:\Documents and Settings\All Users\DRM\IndivBox.key
(Vista) C:\ProgramData\Microsoft\Windows\DRM\IndivBox.key
Q.ここまで読んだけど解除環境の作り方が分かりません
A.blackbox-keysに入っているのはプライベートキー
 indivbox.keyに埋め込まれているのを取り出したもの
 drmstore.hdsに平文で入っているライセンスを
 プライベートキーで変換するとSIDが得られる
 WMVConcatR6にソース付きで説明されている
なので楕円曲線暗号の学習から始めてください
8015でどうしてもDRM解除をしたい場合は動画キャプチャでどうにかする
  ∧_∧_        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
 ( ・∀|[ニ:|ol       ||  ::::::□::::::: | 
 ( つ ∩ ̄       ||____\\_.| 
 と_)_)             | | |
              | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|

3 :
★解除 (解除環境を構築している場合)
 ライセンスを取得後FairUse4WMで解除
★DRM動画をどうにかするキャプチャソフト
 iSkysoft Drm Removal
 Tunebite
★動画キャプチャスレ
 動画キャプチャソフトについて語るスレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336914896/

4 :
>>1

5 :
>>1
せっかくだから解除環境なくしたきっかけを書かないか?
俺はAKBのDMM配信の生中継見たときだ

6 :
解除環境完備XP搭載中古PC探しの旅

7 :
> 非8015の人は
> 他のマシンに移植できる方法を考えましょう(多分ムリ)
これがムリでなくなた。まぁ完全な移植じゃなく寄生虫と
いうか、妾というか。

8 :
iSkysoft Drm Removal
これ関連会社に変わって、製品もそっちの兄弟製品になったみたいだよ
Aimersoft DRM Media Converter

9 :
家にあるPC5台全てに解除環境構築したった

10 :
スレチでごめん、ムービーグラバーって結局はキャプチャーソフトなの?
解除ソフトじゃないよね?

11 :
キャプチャだよ

12 :
ありがとう
危うく買うところだった
drm removalとほとんどいっしょだし

13 :
キャプチャーソフトならフリーのアマレココで十分だよね

14 :
>>13
スレ違いついでに
AMVビデオコーデック
というのが有料らしいよ

15 :
>>14
アマレココとセットで使う分には無料なんだけどね

16 :
OEM版はDRM維持はできないっぽい。

17 :
>>16
できてるよ。物理マシンはエプソンのノート。

18 :
バーチャルボックス起動後のプラグアンドプレイ、
アクティベーションで環境が壊れるって事ないかな。

19 :
再更新&再アクチじゃ解除環境壊れない
CPU情報さえ合ってれば

20 :
VT非搭載→VT非搭載の移行(同一端末上の実環境→仮想化)をチャレンジ
しているのだが、VT非搭載が原因か?
VT搭載機の移行はRしているのだが・・・。

21 :
vmwareのWinXPのイメージをvirtualboxで起動させようとすると、Error Loading Operating Systemと出て起動できない。
対処方法知っている方いませんか?

22 :
21>
XPディスクで修復でもダメ?

23 :
NHCで.vdiに変換してみるとか

24 :
スレ違いで悪いが
アマレココってtunebiteとかより
軽くキャプチャできる?

25 :
スレ違いと分かってて
なぜ本来のスレへ行かない?

26 :
嫌われながらここで聞くよりキャプスレの方が丁寧で正確かと。

27 :
>>24
できるできる。さっさと消えろ

28 :
>>27
こいつ終わってるなw

29 :
回答もらえなくて大変だね

30 :
アマレココとtunebiteの両方を評価できるほど使ってないと答えられない。

31 :
キャプチャなど使ってる奴らが
こんなスレに常駐してると思ってるのかね
ちょっと考えれば、敵ばかりだとわかろうもんなのにな

32 :
XPモードからの変換に少々手間取りましたが、私にもできました。
前スレの647さん。本当にありがとうございます。

33 :
自分もE7300の実機環境からマイクロソフトのやつでvhd化してみたけど
起動自体しないわ・・・
悪さしてそうなソフト色々外したけどなぁ
出来た人うらやま
あ、そうそうSilverlightだけで4G以上あるのなw
でっけー

34 :
まだ同PC上だけどXPmodeからVirtualBoxに移したら
FairUse4WMで解除した動画が一瞬止まるって前スレにもあった症状が出るようになった

35 :
前スレでVirtualPCでもCPUID偽装ができると書いてた人いたけど
やり方教えてほしいな

36 :
ログ速で読める
あとはがんばれ

37 :
その25でVMware使えばCPUも仮想化されるからどんなPCでも使えると豪語してた子はどこへ行った??

38 :
とりあえずおいらも実機の解除環境をvirtualbox環境に移すことができた。
家のPC全部で解除できるようになった。前スレの先人達に感謝です。
おいらの実機の環境はP4 Prescottで、HTのせいでCPU2ヶに見えてた。
とりあえず、VirtualBox4.2.6をダウンロードしてきて、実機で新規のXPSP3の
仮想環境を作成し、実機の実環境で作ったsetcpuid.batを流したところ、
最終行でエラーになるので、これを外して新規のXPSP3の仮想環境で
マイコンピュータのプロパティからCPUIDを確認するも、最後の3桁が一致せず。
おまけにHTをどうやったら仮想環境でも有効にして、コア2ヶに見えるようになるのか
方法も分からず、「こりゃダメかな( ´・ω・`)」って思っていたが、実環境をGhostで
バックアップしていたイメージから、やはりGhostのユーティリティを使ってvhdに変換した
イメージを先ほどのXPSP3仮想マシンのメインHD替わりに接続したら、普通に立ち上がって
解除も普通に行えました。
こちらのvhdでは、マイコンプロパティのCPUIDが実機と同じように表示されていますけど
理由はわかりません。 あとは他のPCに環境をコピーするだけ。。
とりあえず、情報くれた人たちありがとうです (^ω^)ノ

39 :
DRM解除やってたPC(XP)が逝った
PCそのものはもう立ち上がらない(BIOSが立ち上がらない)がHDDは無事だった
さぁどーすれば良いのか猿にでも判るよう教えてくれ

40 :
まず服を脱ぎます

41 :
そして、Rを握ります。
後は猿でもわかりますよね。

42 :
天才の皆様、やり方をまとめてくだされ(´・ω・`)

43 :
えええええええ

44 :
30>
一番簡単な方法は同じPCを用意すること。
頭を使わない代わりにお金を沢山使うしかないな。

45 :
SpecificationIntel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8300 @ 2.83GHz
Max CPUID level0000000Ah
Max CPUID ext. level80000008h
Functioneaxebxecxedx
0x000000000x0000000A0x756E65470x6C65746E0x49656E69
0x000000010x000106760x000208000x0008E3FD0xBFEBFBFF
0x000000020x05B0B1010x005657F00x000000000x2CB4304E
0x000000030x000000000x000000000x000000000x00000000
0x000000040x040001210x01C0003F0x0000003F0x00000001
0x000000040x040001220x01C0003F0x0000003F0x00000001
0x000000040x040041430x05C0003F0x00000FFF0x00000001
0x000000050x000000400x000000400x000000030x00022220
0x000000060x000000010x000000020x000000010x00000000
0x000000070x000000000x000000000x000000000x00000000
0x000000080x000004000x000000000x000000000x00000000
0x000000090x000000000x000000000x000000000x00000000
0x0000000A0x072802020x000000000x000000000x00000503
0x800000000x800000080x000000000x000000000x00000000
0x800000010x000000000x000000000x000000010x20100000
0x800000020x65746E490x2952286C0x726F43200x4D542865
0x800000030x442032290x43206F750x202055500x45202020
0x800000040x303033380x204020200x33382E320x007A4847
0x800000050x000000000x000000000x000000000x00000000
0x800000060x000000000x000000000x180080400x00000000
0x800000070x000000000x000000000x000000000x00000000
0x800000080x000030240x000000000x000000000x00000000

46 :
SpecificationIntel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz
Max CPUID level0000000Ah
Max CPUID ext. level80000008h
Functioneaxebxecxedx
0x000000000x0000000A0x756E65470x6C65746E0x49656E69
0x000000010x000106760x000208000x0008E39D0xBFEBFBFF
0x000000020x05B0B1010x005657F00x000000000x2CB43048
0x000000030x000000000x000000000x000000000x00000000
0x000000040x040001210x01C0003F0x0000003F0x00000001
0x000000040x040001220x01C0003F0x0000003F0x00000001
0x000000040x040041430x02C0003F0x00000FFF0x00000001
0x000000050x000000400x000000400x000000030x00022220
0x000000060x000000010x000000020x000000010x00000000
0x000000070x000000000x000000000x000000000x00000000
0x000000080x000004000x000000000x000000000x00000000
0x000000090x000000000x000000000x000000000x00000000
0x0000000A0x072802020x000000000x000000000x00000503
0x800000000x800000080x000000000x000000000x00000000
0x800000010x000000000x000000000x000000010x20100000
0x800000020x65746E490x2952286C0x726F43200x4D542865
0x800000030x442032290x43206F750x202055500x45202020
0x800000040x303032370x204020200x33352E320x007A4847
0x800000050x000000000x000000000x000000000x00000000
0x800000060x000000000x000000000x0C0060400x00000000
0x800000070x000000000x000000000x000000000x00000000
0x800000080x000030240x000000000x000000000x00000000

47 :
あー、うまく表示できてない
示したかったのは、同じプラットフォーム(マザボ)上で、
SpecificationIntel(R) Core(TM)2 Duo CPU E8300 @ 2.83GHz
SpecificationIntel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz
のCPUIDが完全に一致していると言うこと
CPUIDって結構粗いですね
上記一方の環境で構築したDRM解除環境は、CPUを変えても動作するんでしょうね

48 :
WMP通してライセンス取得が面倒くさくなってきた

49 :
>>47
完全一致してないぞ、二行目ですでに違いがあるぞw
0x000000010x000106760x000208000x0008E3 FD0xBFEBFBFF
0x000000010x000106760x000208000x0008E3 9D0xBFEBFBFF

50 :
よく見つけたなw

51 :
diff すれば一発だろ

52 :
というか目視で調べる方がおかしいだろ...

53 :
誰かE6700のCPUID頼む。ググったのは上手くいかない

54 :
>651、652
でRしたマシンと失敗したマシン両方できた。
偽装しなければならない部分がまだあると確信した。

55 :
録画中の映像や音声が出ないのでXPmodeでiskysoft使ってるんだが
倍速じゃないかっていうくらいペースが速くないか?

56 :
こちらへどうぞ
 動画キャプチャソフトについて語るスレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1336914896/

57 :
>>54
Rっていう気持ち悪い表現
やめてもらえないだろうか

58 :
では交尾で

59 :
(Athlon 64X2 4200+)の解除環境を(AMD E-450)に交尾できた
E-450上でVirtualBOXは重いかと思ったら意外と軽かった。

60 :
クレームがありましたので変えてみました。
現在は別の方法で畏好する方法を考えている。

61 :
プロセッサー数を合わせる肝心な設定してなかった。すんなり成功

62 :
遅ればせながら、XP Modeで動いている解除環境をそのままVirtualBoxに移行できた。
前スレの先輩方に多謝。
ポイントとしては、
vhdファイルをvdiファイルに変換しようとしたらWindows XP Mode base.vhdが読めないって怒られたので、
そこで表示されたUUIDをメモっておいてVirtualBox.xmlの<MediaRegistry>内に以下の行を書いたことくらい。
<HardDisks>
<HardDisk uuid="{表示されたUUID}" location="C:/Program Files/Windows XP Mode/Windows XP Mode base.vhd" format="VHD" type="Normal"/>
</HardDisks>
これでもう一回変換したらうまくいった。

63 :
自分は半年前に非8015環境がマザボ死亡で環境大幅に変えたので
8015化になってしまった。
幸い、非8015の前環境のEaseUSイメージが残ってたのでEaseUSの
ツールでvhd化、NHCでvhd→vdi、ネットで前環境のCPUID調べて
前スレ参考にし、中古パーツ全く買わずに解除環境復活。

64 :
予想通り、DRM解除にCPUIDは使い回し可能か
まぁ、PSNアクチしてなければかもしれないけど
ふつうデフォではアクチしないし

65 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/CPUID

ここにCPU個別化の中身が書いてあった

66 :
VirtualBoxのCPUID偽装って
結構前に検索したら見つかったけど
ここでは話題になってなかったなw

67 :
>>66
偽装でDRMが騙される点を指摘した前スレの人が偉大なのだよ。

68 :
もっといろんな個別化情報見てるのかと思ったら、CPUIDしか見てなかったよ
って落ちか

69 :
ライセンス認証はCPUマザーHDDが変わると再認証だから
CPUだけって事はないんじゃないか?
どの仮想PCでもマザーやHDDは共通だったってだけでw

70 :
全部交換して再アクチしてもCPUIDさえ合ってれば環境は壊れない

71 :
>>69
VMware→VirtualBox移行でプラットフォーム変わったが影響なし

72 :
もっと前に成功したって人がいたと思うが、みんなの反応がいまいちだった
のと、具体的な内容がなかったからそれっきりになったような。

73 :
そりゃ成功しただけなんて、インコでも言えるからな。
まず論文を発表して、それを他の人が検証して、ちゃんとできて初めて評価される。

74 :
ここは、どこぞの学会か!

75 :
検証できるように晒さなければ、ただのホラか自慢話
誰も食いつかない

76 :
解除環境新規構築できたー

77 :
>>76
キターーーーー。ってあほでつか。

78 :
できたーだろ できるぞできるぞ

79 :
ん?移行でなく新規構築?

80 :
仮想環境での解除おせぇw
物理環境がAMDで仮想環境のホストにインテルじゃ遅くなるとかそんなルールないよな?

81 :
そろそろとっても優しい御仁が猿でも解るまとめを作ってくれるよね
きっと

82 :
多分猿にでもわかるまとめが前のとこにあったから、それてみても何も感じられなかったということは・・・
わかるよな?

83 :
>>80
仮想環境でキーを抜いて物理環境で解除すれば
いいのでは?

84 :
元のホストでCrystal CPUIDやCPU-Zで、CPUIDの16進テーブルを取得し、
>>65の範囲の部分のテーブルを元に、新たなホスト環境上のVBOX設定ファイル中の<CPU>セクションに、
<CpuIdTree>
<CpuIdLeaf id="0" eax="10" ebx="1970169159" ecx="1818588270" edx="1231384169"/>
<CpuIdLeaf id="1" eax="1789" ebx="133120" ecx="58301" edx="3219913727"/>
        :
        :
<CpuIdLeaf id="2147483656" eax="12324" ebx="0" ecx="0" edx="0"/>
</CpuIdTree>
という要領で10進化した値を書き加えればよいようです
VBoxManageコマンドを用いて、この書き換えをすることもできます

85 :
>>80
microcodeの違いが原因でそうなるらしいよ

86 :
実機から仮想環境へ移行できない場合の原因がわかった。
仮想環境にバーチャルボックスを入れ、CPUID.txtを取ったところ、
設定用のCPUID.batの内容に比べ、4行分減っていた。
システムのプロパティ上、偽装は出来ている様に見えるが、単純に
modifyvmコマンドだけでできるとは限らない様だ。
ちなみに移行先は非VT機。

87 :
こちらでは>>65の13行分使えば問題ないことを確認したけど
何が足りない?

88 :
行が少ないというか、まったく偽装できて無い様だ。
実機のCPUID.txtと同じになっている。
システムのプロパティ上は間違いなく変わっている。

89 :
注…>86の実機とは他機の実環境という意味です。

90 :
どこかでポカしていると思われ

91 :
XMLファイルにも正しく書き込まれている事を確認できているので、
恐らくVT非搭載のマシンではCPUの偽装は不能かと。

92 :
こちらも失敗の報告 不思議な現象
前スレの手順(失敗しているのでポカしている?)で仮想OSを起動したが、
実機のCPUのまま(マイコンピュータのプロパティで確認)
確認のため仮想OSをシャットダウンして.vboxファイルをメモ帳で確認したが、書き換わっているらしい
仮想OSを再度起動してみると、今度は偽装できている
試しに仮想OSをシャットダウン、起動すると、また実機のCPUに
訳分からんw
その状態で86さんのようにCPUID.txtを作成するってのは試してなかったな

93 :
検証中

94 :
ちなみにポカしていない理由
精功しているパターン
1.非VT機仮想環境→VT機仮想環境
2.非VT機仮想環境(XP Mode)→同機バーチャルボックス
3.実機新規インストール状態にDRM環境を移植

95 :
ホストにVT機能がないと、ゲストをマルチプロセッサとして動かせないから、少なくともDRM解除できたホストが
マルチプロセッサで動いていた場合には、無理っぽい

96 :
というわけで、移行先のホストは、VTのついた比較的新しいCPU搭載マシンにすべしというのが、ひとつの成功の秘訣
のように思われます

97 :
なるほど参考になるが
なぜ必死に上げるのか
捕まりたいのか?

98 :
スマソ、あげ推奨の他板に出入りしているので

99 :
つまりめんどくせーから下げる気はないと

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【仮想化】 ORACLE VirtualBox Part2 (717)
AutoHotkey スレッド part15 (548)
【真っ黒というと】VMware総合スレ Part34【発狂】 (305)
【●●】AI RoboForm(ロボフォーム) Part10 (606)
【地図】MapFan.Net 4駅目 (344)
JustSystems ATOK総合スレ Part73 (721)
--log9.info------------------
MX・ny等で帯域制限をかけるISPについて云々〔16〕 (691)
[緊急]日本で一番安いプロバイダ[一生の願い] (428)
ACCA 40Mモデム Aterm WD624GV/WD634GV (397)
【ADSL】結局どっちが良いの【光】 (608)
【MTU】TCP等パラメータチューニングスレ【Rwin】 (338)
ネットスポット板自治スレ (225)
ネットカフェで見ているページが店に知られている (883)
ネットカフェに置いて欲しい設備は? (413)
足立・葛飾近辺のネットカフェ事情 (317)
マックでDS@ネットスポット (211)
ペア室で扉が閉まらない満喫にむかつく (288)
店内で無駄話をして談笑している店員達をどう思う? (207)
客の悪口を言っているネカフェの店員に一言いいたい (403)
東京カルチャーカルチャー (285)
もうすぐ、終了 (204)
【サークル消滅?】サークル観察スレPart2【宣伝厨】 (764)
--log55.com------------------
ケンガンアシュラ 5(ワッチョイ有り)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII 62階層
魔王様、リトライ!10箱目
戦姫絶唱シンフォギア XV 674曲目ッ!
可愛ければ変態でも好きになってくれますか? 変態3人目
女子高生の無駄づかい 10バカ
今期アニメ総合スレ 2096
からかい上手の高木さん Part25