1read 100read
2013年02月セキュリティ336: 【スパイウェア】win Fixer (582) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【併用可】gred AntiVirusアクセラレータ part3 (877)
Comodo AntiVirus (490)
●セキュ板 雑談スレッド●[7] (444)
ProcessGuard Part3 (810)
Kaspersky / カスペルスキー 総合 132 (468)
fusianasanトラップになんらかの対処を (911)

【スパイウェア】win Fixer


1 :2005/12/18 〜 最終レス :2012/10/21
ダウンロードしてしまったよ。その後、画面が出て、修理に4500円、赤い所を押して下さいと表示されたので、怪しいと思い押さなかった。NECに電話したけど排除すればOKとしか返事がなく困っています。

2 :
まりすみぜる

3 :
リカバリ

4 :
>>1
アダ被対策部屋にR

5 :
俺も今日
---------------------------
Microsoft Internet Explorer
---------------------------
注意:レジストリデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。
で無料のすばやいスキャンを実施することができます。
それでは、レジストリデータベースでのエラーを検出して修理するには WinFixer 2005 をダウンロードしたいですか?。(推薦)
---------------------------
OK キャンセル
---------------------------
って出たけど、タスクマネージャから強制終了させた。
でも、これが出るって事はもう感染してんのかもな。
しかし、日本語怪しすぎw
初心者しかだませねーだろw

6 :
Microsoftの技術文書の怪しげな日本語訳よりもさらに怪しい。

7 :
日本語があまり上手ではない外国人が頑張って訳したんだろうな。
哀れだ。

8 :
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/226496/
スパイウエアをインストールさせる“スパイウエア検出サイト”が多数

9 :
俺もBTやっててトレさがすときに
来たよ
アメリカの虎サイトであったけど
あっちの国では訴訟されてるみたいだね

10 :
これかなりウザいなww

11 :
http://www1.torrentreactor.net/

12 :
>>11
誤爆(´・ω・) ス?

13 :
>>12
いや>>11はそこ開いてメッセージが出てきたんじゃないか?w

14 :
ZAがブロックしましたよ

15 :
怪しいからここで検索したらやっぱ怪しいものだったんだね。
もう登録はしてないけど、表示がパソコンあけるたびに出るよ
最悪

16 :
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sec/1118245363/
Spysheriff スパイシェリフ被害者の会

これも似たような物だね。

17 :
さっき死ぬ気で駆除してきた
やればできた!

18 :
これどうしたら出なくなるのさ?

19 :
>>18
ttp://www.higaitaisaku.com/phpBB/viewtopic.php?t=757
除去方法

20 :
>>19
そのアドレスだとみられないようだ。
今そこのサイト内をまわって探し中

21 :
ダウンロードしてないならspybotで駆除出来る

22 :
>>21 
本当に!?それはありがたい
ダウンロードはしていない。
spybotはWebrootのどこからもらえるのか?

23 :
>>20
見られるけど・・・

24 :
1ですが、自分もBTやって表示されたよ。排除したけど、たまに出るしパソコンが重くなったような気がする。

25 :
私もやられました。
spybotやって、Ad-awareやって、システムの復元やって、ファイル・クッキ-・履歴の削除をしたら、出なくなりました。
尚且つ、ウィルスバスタ-をアンインスト-ルして、キングの一年間無料体験版をいれました。
どうですか?

26 :
WebブラウザかOSか脳みそを変えれば怖いもの無し。

27 :
パソコンを修理・保護します−WinFixer
エラーを検出・修理
Windowsレジストリー システムの安定性、機能及び設定は状態が最良のことを保障します。
デバイスドライバークリーンアップ: 不使用のデバイスドライバーの削除を通じてハードディスクスペースを
解除して空き領域にしたり、システムパフォーマンスを向上します。
スタートアッププログラム向上: パソコンのスタートアップ時間に普通読み込まれる不要のプログラムを
削除して起動時間を短縮します。
損害ファイル: Word ・Excel文書、イメージ ・ ビデオファイル等を修理します。
損失したと考えられたファイルは内容を再び手に入れることができます。
ハードディスクエラー: ファイル阻害を予め防ぐため、ハードディスク表面をスキャンします可能な
問題を検出します。
ご注意: 「こちら」というボタンをクリックするとはライセンス契約のご承諾のこととされています。
こりゃ翻訳サイトの訳そのままだな。

28 :
ご丁寧にFlashを使ってスキャンしたように見せかけ、システムエラー数46なんて表示する。
くだらねえ。

29 :
>>25
キングねぇ。。。
ウイルスバスターもWinfixerに対応しているんだけど、インストールまでは
防げないのが問題だね。
Winfixerのインストーラをダウンロードしてみたけどウイルスバスターは検出しない。
これでは駄目だね。

30 :
Winfixerなら削除ツールはSpybotだけで十分でね?
この手の悪徳アドウエアは主に海外サイトのポップアップから入るか
サードパーティからクッキーを喰わせて入って来るのだから、
その部分を拒否したら100%とは言わないけど、
余程変な所を踏まない限り、ほとんど入りこむ余地はないだろ。
ポップアップ阻止
サードパーティのクッキー拒否←コレがいちばんデカイ希ガス
通常のクッキーはもちろん一時フォルダのクッキーも
ブラウザ終了後直ちに消す。(設定はブラウザによりマチマチ)
IE使いで設定がワケワカラン&マンドクセー人にはSpybotは有名な激ヤバクッキーも
指摘してくれるので頼りになります。

31 :
うちMacなんですが、winfixerの表示出ました。
Macにも感染するんですねぇ。びっくり。
さて、どう駆除したものか・・・。

32 :
>>31
まじ?w
自分Winでは出たけどMacでは出たことない。
なんて警告出るの?レジストリないしw

33 :
http://itools.jp/%7Eys/cgi-bin/img/img-box/img20060103133544.jpg
そのときのスクリーンショットです。OKを押したらWindowsと同じように
>>28氏の言うような画面に繋がりました。
海外の悪質なサイトではなく、国内の普通のサイト(ルービックキューブ関係の
情報を探しているときでした)を徘徊しているときに表示されたので驚きました。
Macを再起動してもブラウザを起げ直しても再び表示されたりはしていないので、
感染はしていないのかもしれませんが、ちょっと気味が悪いですね。

34 :
>>33
警告ダイアログ自体がJavaScriptのポップアップか何かだから
JavaScriptの動作するブラウザだったらOSに関係無く表示されるはず。
ただし、インストーラを落としてもMac OSじゃ動作しない。

35 :
Cookieでインストーラをダウンロードしたかどうか確認しているみたいだね。
一度ダウンロードするともうポップアップは出ないけど、Cookieを削除すると再び出るようになる。
Windows XP SP2付属のIE6 SP2だとActiveX コントロール "WinFixer2005ScannerInstall_jp.cab"の警告が出る。
ActiveXが利用できないブラウザだと>>33のポップアップが出て、インストーラのダウンロードページが出るだけ。
極めて下らない。

36 :
spybotで削除したんだけど、PC立ち上げると
「Win Fixer 2005 今のところにサービスを利用するところがありません」と
変な日本語で出てくるんです。
これって削除できてないんですかね?
spybot調べてももう出てこないんだけど。
誰か助けてください。

37 :
>>36
>>19のページを参考にしなさい。
Spybot S&Dで見つかったファイルを闇雲に削除しても駄目だ。
順序良くやらないと。

38 :
Win Fixerで変なソフト購入してしまいました。
どうしたらいいんでしょうか?

39 :
>>38
いるんですね...

40 :
>>38
イ`

41 :
>>36
自分も
「Win Fixer 2005 今のところにサービスを利用するところがありません」
の表示が出て困ってました。
駆除方法もまったく知らないPC初心者なので、
仕方なくシステムの復元をしました。
そしたら表示が出なくなったよ。

42 :
聞いてみたら、身近に3人もいた。
「うるさいなぁ」と思っていただけらしい。
「どうりで、5000円は高いと思っていた」って。 orz
CnsMinとGAIN.Gatorも揃って入ってた。

43 :
俺IEでWinFixerが出て、スパイウェアだと知らなかったのでSleipnirに変えちまった。
駆除してでなくなったんだがSleipnirに慣れちまった。orz

44 :
プログラム削除したらもう出なくなった。あるサイトによると結構危険で
サッサと削除してくらさい、だとw

45 :
手順踏んで削除しないと>>36みたいになる。

46 :
なんか駆除とか必要なの?俺もダウンロードしたけどアンインストールしたら何も出なくなったぞ

47 :
俺システムエラー数4593個だってよ。
これを駆除しないとパソコンがクラッシュしたり、データなくなったりするって。
で駆除するには登録して購入する必要があるそうだ。

48 :
ウィルスバスターで検出されないなら問題無しじゃない?

49 :
いや参りましたよ。
例の表示が出て「無料スキャン」ボタンを押してしまったものの、
『ん?したいですか?だと・・・何か変だ』と思いとどまって
ノートン先生の遮断推奨警告で遮断設定いたしましたところ、
「"WinFixer2005"サービスは今のところご利用できません。」との小窓表示。
その後SpybotでスキャンしたらCnsMinとかいう脅威が検出され削除。
その後セーフモード再起動で再スキャンしたら他にも山ほど出てきましたので全部削除。
その後通常起動で再スキャンしても何も検出されず作業終了。
しかし、「"WinFixer2005"サービスは今のところご利用できません。」との表示が
起動する度に小窓現れるようになりました。
こいつが消せなくて困ってます。
恐縮ですがどなたか削除方法をご教示いただけると幸いです。

50 :
>>49
CnsMinはJWORDプラグイン。
WinFixerとは全くの別物。
WinFixerは>>19を参考にして消すこと。
いきなり消しても駄目。
「プログラムの追加と削除」から消してから残骸を消すという手順を踏まないと駄目。
つまり、もう一度WinFixerをインストールして手順を踏んで消せということ。

51 :
>>50
ありがとうございます。
自己解決したので公開しておきます。
WinFixer2005はインストールされていないのに、
WinFixerのサイトにアクセスできなかった旨の「サービスは今のとこのに利用できません」と
いうポップアップ表示が起動の度に出てウザイ方はお試しください。
regedit

HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run 

名前 NIUWFX5S
種類 REG_SZ
データー "C\WINDOWS\Downloaded Program Filles
\UWFX5S_0001_N57M1412NetInstaller.exe" -nag
上記の値を削除すれば二度とポップアップ表示は出ません。
分かり易いバイナリ値で助かりました。

52 :
>>49
いい人ですね^^

53 :
>>51
その値もファイルも両方消えてるのにまだ出るのよ
マジうぜー

54 :
ADPcatcherというレジストリ値まったく削除できない・・・
それとバルゲイン・バディーとかいうスパイウエアも駆除不能・・
あとCDNICとか言う中華系も駆除できない それとBHOスパイの駆除方法はどうするんですか?

55 :
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.vundo.removal.tool.html
これ使ったら1発みたいだな。

http://blog.ptlabo.net/index.php?id=06010001
解説

56 :
Fixer、GAIN、、。
スパイウェア超ムカツクよ!全くもーー。
今日のお仕事丸潰れだよ!
でもこれ使ったら一発でした!!ホッとしたよーー。
▼使い方▼
http://enchanting.cside.com/security/adaware.html
▼ダウンロード▼
http://www.download.com/Ad-Aware-SE-Personal-Edition/3000-8022_4-10045910.html?part=dl-ad-aware&subj=dl&tag=top5
で、ダウンロードでOK♪


57 :
>>5これが出て
キャンセルを押して
インストールはしなかったんですが
これは感染してないということでしょうか?

58 :
(´・ω・) カワイソス

59 :
>57
クッキーが多少残るだけで、プログラム自体はインストされてないよ。
心配なら、>19を参考に対処をしてみれ。

60 :
55さん56さんそれをダウンロードするのは無料ですか?

61 :
>>60
どこの子供が迷い込んだ?
聞く前に見てきた方が早いw
理解出来なかったら使いこなすのは無理だ
誰かにやってもらいなさい

62 :
ファイルを検索してWinFixerって名前のを全部消去したんですが、
再起動すると「今のところにサービスを利用することができません」って
言葉がでて、検索するとまたファイルが復活しています。
どうしたらいいですか?

63 :
コントロールパネルから削除した?

64 :
はい。コントロールパネルのプログラムの追加と削除で消去して
ファイルも削除したんですが検索するとメモ帳でいつもでてきます。
ノートンの完全スキャンすると出てくるんですが、削除できませんって
なってしまいます。

65 :
tp://jp.winfixer.com/pages/scanner_jp/?aid=cy_jp_jp_ja_lang&lid=pp3&ed=2&ex=1&ax=1  ←危険!!!!
↑をまちがってクリックしてしまいました。
その後、なんかよくわからないことを色々聞かれたのですが、怖かったので、すべて「いいえ」や「キャンセル」を選びました。
この場合でも、winfixerに感染してしまってるでしょうか?

66 :
>>5と同じようなメッセージがでたのですが、「キャンセル」を選びました。
やっぱ、もう開いた時点でアウトだったのかなぁ_| ̄|○

67 :
うは、59さんがレスくれてます。
スレ汚し失礼しました。

68 :
エロ餓鬼どもがw

69 :
普通のサイト開いてる時に、突然別窓で開いたぞ?
なんなんだろうな、あれ。

70 :
>>69
俺もよくある
無視してるが

71 :
インストールしてしまった…
すぐに変だと思ってアンインストールして今ウイルススキャンしてる
ハァ…

72 :
先日とくに怪しいサイトでもないのに、例の画面がいきなり出てきたので、
赤いボタン(契約になります!みたいな)を無視し、
再度、別なサイトを開こうとしたら、また同じものが出てきたので
いいのかな?と思い赤いボタンを押したら
保存、キャンセルの選択が出てきて、そこで気になって検索してみた。
かなりやばそうだったので、スキャンしてみたけど特に感染は無し。
念のため「プログラムの変更削除」を開いて確認したけど大丈夫そうだった。
48時間くらい経つけど、あれ以来出てこないし不具合もないので
なんとか無事だったのだろう。
しかし、おちおちネットもできないなあ。
こんなのに当たったのはネット歴7年で初めてだよ。

73 :
このスパイウェア OS再インストールしても消えなかったw
まじでうぜぇ

74 :
とりあえず>>19を参考に削除してみたが
レジストリの登録のDELLのやり方がが分からなかった。
再起動しても表示が出なくなったがこれは無事に駆除できたって
ことなのかなぁ・・・
いまだに不安です。

75 :
何回スキャンしても出てくるしマジうざいし
今も出た。インターネットオプションのファイルの削除でとりあえず消せるけど
また出てくると意味がない。誰かどうにかしてくれ

76 :
これはだめ?自分はこれとレジストリのRunの項目削除で何とかなったけど。

オンライン スパイウェア検出
ttp://www.shareedge.com/spywareguide/txt_onlinescan.php

77 :
macでも表示が出てきました。
ダウンロードをクリックしてしまったけど、
ダウンロードのウィンドウが開かないし、
これってダウンロードされてないってコトなのでしょうか?

78 :
>>77
残念ながらマックにはまだ対応してないんじゃ
バージョンアップを待て

79 :
あんな物がバージョンアップされても困る

80 :
javascriptを切れば出ないね

81 :
ゴキブリみたいだな。

82 :
ttp://www.higaitaisaku.com/fswiki/wiki.cgi?page=WinFixer+2005
WinFixer 2005 まとめ

83 :
ウイルスバスター2006はインストーラ(WinFixer2005ScannerInstall_jp.exe)を
検出できなかった。
Symantec Security CheckだとWinFixerとして検出できる。
Norton AntiVirusでも同様だと考えられる。
WinFixer2005ScannerInstall_jp.exeはZIPやCABのようなメジャーな自己解凍書庫ではないので、
Symantecはインストーラそのものを定義に加えていると推測される。
・・・長い間ウイルスバスターを使っているが、こういう部分は気になる。
インストールされる前に検出した方が面倒は少ないだろう。

84 :
結構流行ってるらしいのでageとく。

85 :
友人も数回表示が出てきたと
ぼやいていた・・・
さすがにDLまではしなかったらしいが

86 :
>>82
MS06-001を利用する場合もあるのか。
これが事実だとするとアドウェアどころか立派なマルウェアだな。

87 :
これって何が目的?この4500円で修理できるから
振り込めってこと自体が金集めの詐欺?
他に何かたくらんでるの?昨日からこれにやられてて
本っといらいらする。いろいろ調べて駆除ガイドに
沿って駆除しようにもサイト見るくらいしかできない
初心者だから難しくて駆除に至らない。

88 :
非常に悪質な詐欺。

89 :
コントロールパネル→
プログラムの追加と削除→
ででてきたから削除決定した。そしたら
本当に削除していいですか。残念です。って出て
削除理由のアンケートに答えてと出た。
下の方に決定ボタンらしきものがあったが
英語で意味分からないし削除できるのか逆に何かに
登録されてしまうのか分からず
怖くてやめておいた。
タチ悪…

90 :
ヽ(`Д´)ノ
また出たよこのページ!先日駆除したばかりなのに、何々だよ!
ウィルスバスター、マイクロソフト!早く対処してくれ!

91 :
対処していますが何か?
インストーラそのものを検出したければノートンでも使えば?
トレンドマイクロはインストール済みの物しか検出しないし、Microsoftは全く
対処する必要は無い。
そもそもActiveX コントロールのインストールを有効にしたIEさえ使わなければ
こんなインチキに引っかかりません。

92 :
自分も駆除したけど・・・また出てくるかな。

93 :
>91
おまい親切な香具師だなw

94 :
駆除できていたと思っていたのだが
ウィルススキャンをしたら
不要なファイルとして2件出てきた。
即効削除したけど・・・
なーんか気味悪い

95 :
[12987] DVDFab Decrypter 2.9.7.0 投稿者:-*- 投稿日:2006/02/02 22:26:01 No.40377 <HOME>
出てました
もれなく、WinFixerが入ってます。

http://www.dvdidle.com/en/free.htm

96 :
まだインストールしてない状態で、インターネットに接続してると
ポップが定期的に出てくるんだけど、どう対処すればよいの?
テンポラリファイル消しても、Ad-Awareでスキャンしても意味なしです。

97 :
Spybotを試してみたら。

98 :
署名済みのActiveX コントロールというのが臭い。
WinXP SP2付属のIE6 SP2だったら情報バーで警告は出すからおかしいと気づくけど、
情報バーの意味がわからなければ何も無いのと同じだから「面倒くさい」としか思えない。
惰性でホイホイやっちゃう人には何を与えても駄目かも知れない。
便利な物を使うために不便で面倒くさいことをやらなければならないという
逆説的な状況なわけだ。
自動車の運転と一緒か。

99 :
spybotでもスキャンしてみたけどまだ広告が出てくる・・・
うっとうしい。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんなウィルスはいやだ!! 2匹目 (599)
【無料アンチウイルス】Dr.Web CureIt!【インストール不要】 (815)
SQLExp(SQLP,Slammer,1434番ポート)スレッド 1 (224)
冒険の書ってなんですか? (433)
【FWと併用】System Safety Monitor Part8 (462)
ProcessGuard Part3 (810)
--log9.info------------------
つるの剛士part44 (821)
◆ 天野浩成 part5 ◆ (299)
田中哲司 2 (302)
佐藤祐基 10 (225)
石黒英雄 4th (281)
【控えめだけど】仲村トオル6【印象的】 (794)
【ほげっちゃ】森崎博之 6シャウト目 (750)
五十嵐隼士 13 (899)
椿隆之応援スレ #8 (622)
岩永洋昭 2 (321)
尾上寛之 part4 (363)
伊藤淳史part11 (931)
【旅人】 関口知宏 02 【Only1】 (858)
君嶋麻耶 (384)
水上剣星 (312)
Take2 東貴博 Part2 (210)
--log55.com------------------
EGO-WRAPPIN' part.23
ゴースカって
TM NETWORK/TMN vol.339【ヘクター】
Drop's part4
☆★★サザンオールスターズ 554★★★
【武道館】FLOW Part.29【神祭り】
○● CAPSULE Part73 ○●
2019年もファンを犯す 草野マサムネ