1read 100read
2013年02月ピュアAU23: 【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】 (376) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Studio K'sと戯れる会について その7 (842)
【アルミの】ジェフ・ローランド総合★3【輝き】 (371)
KisoAcoustic■キソアコースティック■6 (285)
国内メーカーが行うクライオ処理について^^ (289)
■オーディオ板 --ミュージックBOX (243)
忍法帖!ninjaテスト inピュアAU (442)

【LXA-OT1】ステレオ誌21冊目【LXU-OT2】


1 :2013/01/26 〜 最終レス :2013/02/03
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 14:24:07.08 ID:yNNjXefa
前スレ
【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1358054647/
このスレは、雑誌stereo誌の付録を中心としたクラフト製品の話題を扱います。
stereo誌2012年1月号は、LUXMANが監修したデジタルアンプ「LXA-OT1」で大ヒットしました。
また、同誌8月号は、スピーカー工作が恒例であり、2012年8月号のスピーカークラフトは、
ScanSpeak社の10cmフルレンジ「10F/8422-03」でした。。
2013年1月号付録は、LUXMANが監修するUSB-DAC「LXU-OT2」(HPA付き)です。

2 :
●Stereo 2013年1月号付録 LXU-OT2のお取り扱いについて
http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k139.html
●「LXA-OT1」のカスタマイズ作例
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1328793195/135-142
●「10F/8422-03」のカスタマイズ作例
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1328793195/143
●関連スレ
【Digi Fi】オーディオ雑誌付録スレ【Olasonic】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1346774401/
【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1346162809/
スレは楽しく程々に
荒らしはスルーしましょうヽ(・ω・)/ズコー

3 :
●回路図
http://blog-imgs-52-origin.fc2.com/m/o/n/monoadc/LXU-OT2_circuit_diagram_Stereo_2013_01_p155.png
共立のTOSLINKモジュール
ttp://blog.digit-parts.com/archives/51737334.html
----------------ここまでテンプレ------------------
テンプレの追加あったら話し合って変更点を書いて>>1に安価つけといてください
次スレ立てる人は念のため安価を確認すること

4 :
画像アップローダ
http://jisaku.155cm.com/
http://jisaku.155cm.com/src/1356392070_2a20c2b8a9317adfb13bad1bd22f1f0281657edf.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356361106_ed4d4d3ab488a83de97dd3cc65175eaa258e3a4a.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356361106_f6dabe873944056d9b6639ec993dc6076d5dfd59.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356361106_d013e18288bd359a8e2ae7a2390f9eaf22b9b3f0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356366180_fe1c28eb20a2c09c5bb01008467fc3f4e9c97b49.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356368402_ba0a7626d0f7315133fdc8fc6bdb9e9e2d6ce996.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356368831_f4f1aeab7389b7f621521e1cd3ca304ba507ec2e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356531638_4a7013c8b4be102ea276d433342ce33f6e891c9c.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356531638_300fd4e8c90677bd91041649f87167b50affa524.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356531638_519b8d6436f0940eff0b0b5d1ab091eea1348636.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356531638_a683d2f45f9f75acabd59d9767cdf51c61e31aa0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356304713_1901310b594bf01dab52a5a3c930726c49cb74b0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356045132_aa1f14c9d4ae46518d027bfab97121e8f4a3fbff.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356164804_9f126a55367d43fffa9223d0bc8ab606df3e8a6e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356164804_731724848778a58c2a49b8948a7ee3750f646219.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356164804_d21e61d47e1dd140a42b3793fc0425aab7cb36f0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356166705_03d45ee543553a1bf5ccc7387b767af8e8665e7e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356166705_e2aac75cb4ce93c6669b8baaea72321820789411.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356167495_b45222c4a8bdc6af3ae28d8a96de1dd5c92fc0b4.jpg

5 :
http://jisaku.155cm.com/src/1356185584_238e238fb16fbfc9ef3a307bf6a46ce15574dba4.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356797117_cc71de60b220abe15df12e80c7b2a31124e8d803.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356797117_9acedd6a545bb7b3d6d77f526fec2112b87124e0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356797117_97481b6fde83902270eab5cc8d62ae35492a8dd0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356797117_18e0ad03ea8e195d96c0ce36f12c4c867a198b04.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356803969_9b7afa0136657487b9ad4ba0aa5b69d31471b4b6.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356803969_0eabd38c96fbca5496d595e12d4e987c951d2a21.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356803969_12d7449ef39971029ca2786c688e0b5e161255ef.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1356985562_2c9938efd59ddf921b420e272e649415b061c13f.jpg
http://i.imgur.com/akJoB.jpg
http://i.imgur.com/HoBtD.jpg
http://i.imgur.com/J8aHS.jpg
http://i.imgur.com/MbVmS.jpg
http://i.imgur.com/aKIjs.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/095/15/N000/000/002/130710130759116320859.JPG
http://i.imgur.com/G59z4.jpg
http://i.imgur.com/o9tng.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357462851_545cf52bb65ae9f8bc2ecef5bde371c9849a4a7d.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357504551_5cccb6550a43ed46bb0e6c9833155dac5a63f089.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357606398_5be1c4ee4de0d3c68549091abaf84e28c1969ddc.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357606398_8afc454ca77df934878869512e875039f7a70a61.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357606398_65eb3ad96325e35d0ce41af52703c06a023cd47b.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357167755_091f3c7c24f90ded569e860b267556bb476ad8d0.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357853391_43d558ec4c06a3ef5fb96a2ae02c15248135b77e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357853391_9a7fb79e0a87de3c714305d3b70e90e30fd6dc2a.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357853391_08d9b344f34280b2b9b0d3820901455642fb6a2c.jpg
http://nagamochi.info/src/up124300.jpg

6 :
http://jisaku.155cm.com/src/1357897231_3ee7a8458f4fb36cb9fcd1bfa2c1087fe31fde9b.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357897231_b4a07acf9be3a114a6ff4cbdef0675aa257fd9f8.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357897231_f651d3fd6ea37b6858bafb769877eee474a3d3d9.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357939481_2bb4b2896f469223e5351a8eb45d80d3b9b5495e.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357993552_a2fcedb8018190fc4e149ec474215a2e85ba2295.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1357993552_bbd8962ce6c61f1cedd770108c1a2e840f6b88e4.jpg
http://i.imgur.com/vtfH2.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1358122474_f3d3d44bf1b18071fafd502c277c20bcfa975bda.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1358192802_570db5dec8976d0cd914e176dfda4d688f5bf262.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1358192802_ac29cd88061c42c95da409e41e28529f0f0d52d6.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1358192802_80b4355cd19efcbf00f1001d9872f1f101df6424.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1358194860_e2ab5d4c28e3dd44ff7ff97ccc9e028893822296.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1358296735_02518d42bf8420e62b1fdef67fc427ca8154da47.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1358352938_281313196af7b7cc9e9a56cd6ebeb75e4f4f90e2.jpg
http://i.imgur.com/OpJhF.jpg
http://i.imgur.com/zIayJ.jpg
http://i.imgur.com/CItkd.jpg
http://i.imgur.com/L05PEYG.jpg
http://i.imgur.com/bjbrkEI.jpg
http://i.imgur.com/J5Md4zS.jpg
http://i.imgur.com/bH9OMj4.jpg
http://i.imgur.com/LY0YoRs.jpg
http://i.imgur.com/t6hxWJa.jpg
http://i.imgur.com/u1YZDzJ.jpg
http://i.imgur.com/GX7LsCP.jpg
http://i.imgur.com/qLvf0dy.jpg
http://i.imgur.com/tHEQQkZ.jpg
http://i.imgur.com/rlBWeZI.jpg
http://i.imgur.com/zSPPiKO.jpg

7 :
719 名前:459 [sage] :2013/01/06(日) 13:16:38.75 ID:NxN0wNFu
***
磁性シールド板の件について、まとめておきます。 その1  
私はオーディオ好きですが、マニアではありません。
ヘッドホンスレで当機を知り、オペアンプの差し換えや改造が面白そうで買いました。
アップされたオペアンプの交換や改造を楽しんでいましたが、色々なピー問題対策を読んでいる
なかで、ある疑問が出てきました。
その疑問とは、電気ノイズ対策のセオリーは、(ノイズを)産まない、出さない、拾わない、ですが、
DDコンのノイズを「拾わない」ということへの着眼が無さげに感じたことです。
そこで、どこの何がノイズを拾っているのか、という観点で当基板をつぶさに見ると、
グランドガード、サーキット分割など、電流・電位に対する気遣いは見て取れましたが、
USBグランド〜C37〜C4〜ret.のループパターンがいきなり目に入ったのをはじめ、透かして
見ると、オーディオ基板の特殊性なのか、私にはなじみの無い、円弧多用のループの大きな
サーキットパターンがごろごろとあり、EMC対策の観念が希薄っぽく感じたので、前述の
ループパターンに磁気的フタをしてみることから始め、そのフタをあちこち移動し、
磁性シールド板の有効性の高い場所を見つけたわけです。
なお、L1やL2の下に磁性板が来ることでノイズが下がるのは、インダクタンスの変化で
スイッOにいたずらをしている結果のものであり、素子の永久破壊を助長するおそれがあり、
意図するところではありません。 避けてください。
鉄板は厚い方が良かったのですが、身近なものによる最低限の厚さで紹介しています。

8 :
「ここまでテンプレ」の範疇に共立のTOSLINKが入る理由がない。
過去ログでの住民使用例は皆無であり、また「話し合って変更点を書いて>>1に安価つける」という
勝手に決めたルールにも反している。
絵文字ズコーのような実況スレの軽薄なノリを持ち込む必要性もない。
基本的に改造・ケースイン報告アップが中心のスレなのだから、
今後は、うっとおしいスレ立ては止めてもらいたい。

9 :
>>1

>>8
失せな。もしくは文句があんなら自分で立てろ。
お前、前スレ立てる時も他人に立てさせといて文句垂れてた奴だろ?
君みたいな口だけ番長こそウダウダ言うの止めてもらいたい。

10 :
健全な社会人だから、早朝4時の書き込みができる中毒性はないね。
あなたは、自分で立てた隔離スレで定量君を構っているのが相応しい。

11 :
>>1
スレ立て乙です

12 :
くだらねえ書き込みしてやりあってんじゃねえ!前スレに若干の空きがあるんで、そこでも
埋めてろ!

13 :
↑何かあったのか、虫の居所、悪そうじゃん

14 :
ピー音が止まらないのか?

15 :
だんだん「ペー」に聞こえてきた。

16 :
140円w
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r98473632

17 :
このゴミが腐れラックスの本性

18 :
ミュートラインか音声ラインの負荷抵抗あたりか、
どっちかの部品が欠品してるとかいうオチっぽいが。

19 :
タクマンすら知らなかった私がこのスレで教えてもらって、
33Ω抵抗を5種類購入してみた。
金属
1)タクマン REYオーディオ用 1/4W 33Ω±1%
2)Vishay/DALE オーディオ用 1/8W 33.2Ω±1%
3)(汎用)KOA 1/4W 33Ω±1%
炭素
4)タクマン REXオーディオ用 1/4W 33Ω±5%
5)(汎用)タクマン 1/4W 33Ω±5%
環境
初代MacBook黒Windows8、uLilith(WASAPI)、
U1:OPA2604AP、U2:LME49860
ヘッドホンAudio-TechnicaSQ5
曲は家入レオのシングルShine付属DVDから「Ripe」を44.1kHzにコンバートした物。
素人に5つの感想分けは難しいので、有名どころのREXとREYの2つで。(おい)
REYはU1,U2の傾向(弾力アリアリ)のままで、標準抵抗の弱点であった、
たまにボコボコの声が出る瞬間が無くなった。ただし楽器音が人工的に聞こえる部分も。
REXは声が一気にシルキーになり、とても同じオペアンプとは思えない変化ぶり。
抵抗が特定されていないとオペアンプの感想も意味がないと思った。
どちらか選ぶなら断然REY。
やっとこれも聞けるようになったけど、
 http://www.youtube.com/watch?v=n4ba8AW_Zck
これは軽くなってしまった
 http://www.youtube.com/watch?v=3jELdHlPj58
これは今までのベスト
 http://www.youtube.com/watch?v=inay_nPYbpI

20 :
補足。
REYはU1:OPA2604AP、U2:LME49860の空間の広がり感は維持されてるけど、
REXだと空間が一気に狭くなって来る。
U1:OPA2604AP、U2:LME49860の弾力感と空間の広さは過剰に感じる部分があるので、
REXの狭さが欠点なのかどうかは、素人の自分には分からない。
当然ながらREXがマッチする組み合わせはあるだろうし、
オペアンプも
LME49720、LME49860、OPA2604PA、OPA2134AP、5532DD、MUSES8920
と揃えたので、いろいろ組み合わせてみようと思う。
あと、
U1:OPA2604AP、U2:LME49860、REYの組み合わせのような製品は
節度のあるオーディオメーカーは作らないだろうから、
個人ならではの楽しみかもしれん。

21 :
そろそろ定量君の出てくる時間かな。
ちょっと早いか。

22 :
コンデンサ交換に挑戦して、どうやらOT2をぶち壊してしまったようだ。
グランド剥がしたり、綺麗に除去できないハンダに業を煮やしてドリルで貫通とかしてたのが原因だろうか。
スルーホール基盤のハンダ除去って難しいもんだなあ…。
まぁ壊すのを見越して2個買ってあったんで、もう一個はブリーダ抵抗追加とオペアンプ載せ替えだけにしよう。

23 :
>グランド剥がしたり、綺麗に除去できないハンダに業を煮やしてドリルで貫通とかしてたのが原因だろうか。
それ、原因じゃなくて結果じゃねえか

24 :
>まぁ壊すのを見越して2個買ってあったんで、もう一個はブリーダ抵抗追加とオペアンプ載せ替えだけにしよう。
素人の俺ですまんが、
ヘッドホンで聞くならばR8,R10の33Ω抵抗は必ず交換するべき。
信じられないけれど音が全然変わってくる。
オペアンプに奮発するならなおのこと。
抵抗は1個20円〜30円ほどで買える激安部品やし。
(俺は10個単位でしか売ってない通販店で買ったけれど)

25 :
>>22
ハンダ吸い取り機で半田が綺麗に除去できなかった時は軽く半田を盛り直してからもう一度除去してみるとか
ハンダ吸い取り線で残った半田を吸ったりすれば良かったのに

26 :
おう、素人の俺でも、
ダイソーで210円で売ってるスッポンを買ってきて半田を吸い取り、
なんなく抵抗換装したんだぜ。
また、いろんな抵抗を手軽に交換できる様に、
シングルライン40Pというのを抵抗と一緒に買っておいたので、
もとあった抵抗の位置に40Pから1Pを切り離した奴を半田付けし、
穴に差し替えるだけで手軽に抵抗を比較試聴できる様にしたぜ。

27 :
>>22
ドリルはケース加工だけにしておけ

28 :
先日オシロスコープで発振を確認したμPC151AとLF355H・・・だったが
昨日もう一度測ってみたら発振しなくなってた
単に接触不良だったのかなあ
>>20
ニッコームのRP-24ためしてみた?俺はREYよりも好感触だったよ

29 :
すまんREYじゃなくてREXだった

30 :
>>19
なんで3番目がベスト?
思いっきりPAスピーカーの音してる

31 :
>ニッコームのRP-24ためしてみた?俺はREYよりも好感触だったよ
>すまんREYじゃなくてREXだった
千石で買ったのですが、四角いRP-24は必要ないかと思って買わなかったんですわ。
10個買っても320円なんだけれども。
どこかのブログで細かい音が聞こえない、ってコメントを見てしまったので。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/matsu_kat/62292075.html
これだ。
代わり1個単位で買えるVishay/DALEの方を追加しちゃった。
いつかREYと比較されたら教えてください。
Stereo誌ではカーボン抵抗イイっすよね、みたいな流れだったけど、
個人ブログだと金属の方に好感触が多いのかな。
Vishayの方はもう少しREYを聞きなれてから換装したいと思っています。

32 :
>なんで3番目がベスト?
>思いっきりPAスピーカーの音してる
ああ、音楽データが高音質という意味じゃなくって、
>U1:OPA2604AP、U2:LME49860、REYの組み合わせ
の組み合わせで、
3番目の現場の雰囲気だろうものが一番感じられた、という意味です。
思いっきりPAの音と現場のザワツキ感ですね。
眠い組み合わせだと、1番目がスゲーダメダメになるんですわ。
2番目のはどんな組み合わせでもそれなりに聞けるんですが、
今回のある意味イケイケ組み合わせでは、音が軽過ぎて良さが感じられませんでした。
オーディオは難しいですね。

33 :
>>19
1番目の動画って圧縮音源の雑音(誰か名称教えてください)が結構入ってるから
ダメに聞こえるんじゃないですか?
低音よりの組み合わせだと雑音部がカットされて良い音に聞こえるのかも・・・
私も素人だから分からないけどw

34 :
>>32
そういう観点か。
オーディオは趣味嗜好だから個人の自由ってのはあるけど、
3つともライブ録音だよね。
この手ので判断しちゃうと堂々巡りになっちゃう場合もある。
それが楽しいって人もいるだろうけどね。
一番目が眠いっていうのは意味がよくわからない。リミッターで張り付いてるってこと?
2番目は薄くなるのが正解だと思うんだよね。録音が古いせいもあるだろうけど自然でいい音だと思う。
三番目は無改造のOT2だとキンキンしちゃってるかな。歪みも多くて何がいいのかわからない。

35 :
何がイイってパフォーマンスやん。
録音は自分ではコントロールできないから、
せきるだけ好きな感覚で楽しみたいよ。
高音質とかどうかじゃなく、思わず聞き入ってしまう再生バランスってのは確実にあるから。
でもせっかく部品交換までして遊んでるんだから、
iPodとかにサクッと負けると凹むわな。

36 :
再生ソフトのイコライザーでいいやん

37 :
>>36
その通りw
>>35
平原綾香ならこの曲の録音が好きなのだが、どっちの音がよく聞こえる?
http://www.youtube.com/watch?v=kd4OhkcueX8
http://www.youtube.com/watch?v=NxUH73p11hI

38 :
平原綾香でオーディオ試聴するなら
アランフェス協奏曲〜Spain〜
http://www.youtube.com/watch?v=hRk8YDjzBxo
ベース、スキャット、ボイパでチェック。
もちろん、CD買ってWAVかAIFFでね。
My Classics2よろ

39 :
>>38
聞きやすい音に仕上がってるね。
その分オーディオチェック的には不向きかな。
ミックスとマスタリングのエンジニア誰?

40 :
My Classics2は
Recording & Mixising Engineer : 松本大英
Mastering Engineer : 小泉純二
Producerは新田和長
Special Thanks : 音楽之友社w

41 :
>>40
サンキュー!
いいアルバムだね。

42 :
電子工作が終わったと思ったら、なんか香ばしいのが湧いてきたw
LXU-OT2はダメってって事でこれから次回の付録にワクワクするスレで盛り上がりましょう。
はなからこれ回路的にダメだから、いろんな流派の改造が出てきて無茶苦茶。
C11だけが正解。後はオプション。ノイズをどれだけRかの自慢大会。

43 :
>>42みたいな香ばしいのが沸くと荒れるんだよな。

44 :
>>37
俺の環境のせいかもしれないが、二番目はノイズで聞けたもんじゃない

45 :
またもどっちゃったね。
ザンネン。

46 :
>>44
ノイズっていうのはビットレートに起因するシュワシュワのこと?
それならかなりあるね。
ただ、一番目はクリッピングがひどい。
個人的には二番目のほうが表現力があって好きだな。
チェロのソロ、1:40ぐらいからのスタッカート気味の優しい表現がうまく出ているのは二番目だと思うな。

47 :
>>36
ここは一口ステーキのサシの形を語り合うところ。
牛丼のつゆ調整で満足できる人の来るところではない。

48 :
ノイズも味

49 :
ピーも味

50 :
電子工作教室も音源評論会も脱線しだすと止まらんのは何故だ?w
あざとさ全開シャクレ発音の名曲レイパーを語り合うなら、その筋のスレでやってくれ

51 :
>>47-50
その手のくだらん煽りは他でやれボケ

52 :
>>37
上は2011年のライブ録音
下はたぶんデビュー・アルバムODYSSEY
下はHDがあるから、それ選べば高音質になるのか?(Youtubeの音質についてはよくしらん)
でも、デビュー当時と2年前では表現力、声の艶が全然違うから比べられないよ。
去年のアルバム(ドキッ!)のDISC2のライブ盤にも同じ曲があるから、買って聴いてちょ。

53 :
>>52
おいおい、間違いなく同じテイクだろ
これ別テイクに聞こえるならかなり問題ありだぞw

54 :
>>53
ほんとだ。
半年ROMるわ。

55 :
>>47
せいぜいファミレスのサイコロステーキレベルだろ
なにをお高く止まってんだ

56 :
おいおい、また拗ねる奴が出てくるから、そろそろケーシングの写真とか
載せろよ。

57 :
>>54
リッピングなのかマスタリングの違いなのかわからんけど、
別テイクかと思うぐらいかなり違って聞こえるのは事実だよな
まぁだからオーディオは面白いんだよw

58 :
ツベの仕様上音だけ聴くなら360選んどけば良い
これより下は音質悪くなるけど上は画質が良くなるだけ

59 :
平気で嘘ついちゃうんだな
ステレオ音声の場合360pと480pが128kbpsで720pと1080pは384kbpsとヘルプにも書いてある
http://support.google.com/youtube/bin/answer.py?hl=ja&answer=1722171
ま、説明しなくても 「 聴けばわかる 」 話なんだけど

60 :
100均の半田吸い取るやつで吸い取り甘くて綺麗に吸い取れない
しかも早速壊れた
コンデンサの足刺せる穴のスペースないですますはい素人です
助けてエロい人

61 :
>>60
何をやりたいのか具体的に書け。

62 :
吸い取りきれなかったところに半田ごてを当てながら部品の足を刺すってのもたまに使う

63 :
吸い取れ切れなかったところに半田こてを当てながら
爪楊枝で反対側から穴に突っ込んで広げてやるってこともやるなぁw

64 :
半田コテで温めてエアブローでふっ飛ばすってのもアリ
周りに注意だがw

65 :
電子工作教室も音源評論会もスレチ
他所でやってくれ

66 :
2本足の部品刺すのに、穴開いてなくてもできる。
まず、部品の足を必要十分な長さに切っておく。
片方の穴の半田融かして、片方の足を少し入れて
反対側の穴の半田融かして、反対側の足を少し入れる。
これを繰り返せば、入る。
ケミコンに加わる熱は多くなるが、冷ましながらやれば大丈夫。
完全に穴を開けておかないと入りにくいのはコネクタとかボリュームのような
足の多い機構部品。
これでも、少しづつやれば、入っていく。

67 :
>>65
電子工作と音源がちゃんと整わないと、
オペアンプ、コンデンサ、抵抗等の交換での聴き比べが
できない。
電子工作と音源を整えてこその、試聴評価なんだから、
下地を整えて、裾野を広げると思って、我慢して下さい。

68 :
>>37
>平原綾香ならこの曲の録音が好きなのだが、どっちの音がよく聞こえる?
>http://www.youtube.com/watch?v=kd4OhkcueX8
>http://www.youtube.com/watch?v=NxUH73p11hI
最初の方かなぁ。ちょっと広がり過ぎの気もするけど。
後の方は少しボリュームが小さく落ち着いてまとまっている感じで一見これはこれで良さそうだけど、
声のブレスがシュワついて聞こえるのと、チェロ?も電気楽器っぽく聞こえる。
(つまり歪が多いってことかも?)
>U1:OPA2604AP、U2:LME49860、REYの組み合わせ
でオーテクSQ5、そして俺の糞耳で聞いた時の感想ね。

69 :
あと俺は平原氏のファンじゃなくて久石譲のファンだったんだ。
最近はあまり追っかけてないけどね。ポニョあたりから割とどうでもよくなって来た。
有名どころでは「アシタカとサン」は名曲やでぇ。
BirthのテーマやLEMOREとかタマラン。
昔はステージで椅子を3つ倒して終わりとか前衛音楽の人でした。
はじめ人間ギャートルズがまともな仕事の初ギャラで出産費用となったとか。
・・・って超スレチな展開。

70 :
つまらない仕切りや雑談を書き込むのは、我慢して下さい
私物化勘弁

71 :
すまん。
Vishayの方聞いたらまた感想書くわ。
右利きの人はヘッドホンジャンクをボリュームツマミの左にすべき、
という人が前にいたけど、
桑野氏のケースは左にヘッドホンジャックがあるね。

72 :
>>60
はんだがつまったスルーホールに縫い針の先端を合わせて、反対側からコテをあてると貫通する。
縫い針はクランプにでも固定しておけば作業は簡単

73 :
塞がったスルーホール対策
1.半田(融点のひくめな有鉛推奨)を追加する
2.半田吸い取り線(太めの配線材で代用も無理ではない)にフラックス(あった方が容易)を付ける
3.20w以上の半田コテで穴の周囲を動かしながら吸い取る
 もしくは熱量の大きなコテを立てて穴の中の半田を溶かしながら一気に吸い取る。
以上は慣れれば出来る事ですが、シュ太郎にはかなわん。
部品の外し方(部品の再利用は考えない場合の方法)
外す部品のが金属部分が大きければ40-60Wの半田コテを用意。
(通常の電解コンデンサー程度なら20-30Wの半田コテを用意。)
チップ部品は2本のコテで両側を溶かしながらどける(周囲に空間があれば簡単)
大きな部品で列になっているもの
1.ICソケットやボリュームなら1列まとめて半田を追加する
2.コテを寝かせながら1列まとめて溶かしてゆっくりねじり浮かせる
3.反対側を同様に
4.2-3を繰り返す
 3列の部品ならシュ太郎を買った方が良い

74 :
チップ部品を再利用しいないなら、ターボライターでピンセットの先を赤熱させて
赤味が消えた時につまめば一瞬で取れるw

75 :
前スレの881です。お約束したので報告します。(定量さんはスルーで)
>880 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 00:51:07.76 ID:Paf87COS
>U1にNJM5532DDはないと思うわ。解像力低すぎ。
>OPA2134の方がずっと良いと思うんだが。
>U2はMUSES8920Dのままでいいからヘッドホンをもう少しいいやつにして
>NJM5532DDとOPA2134とで比較してみてよ
>881 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 01:05:47.18 ID:e3k9C2JR
>>880
>後で比較してみますが、そもそも自分はあまり解像感の高すぎる音は求めていないんですよ。
前スレの860さんの書かれた以下1)〜3)のおすすめセットに加え、
前スレの880さんオススメ4)と、次いでに同一メーカー等を少し意識し5)と6)も加えて比較試聴。
1)5532DD, MUSES8920
2)OPA2134, OPA2604
3)OPA2604, LME49860
4)OPA2134, MUSES8920
5)LME49720, LME49860
6)MUSES8820, MUSES8920
880さんにオススメされた4)の組み合わせは、1)に比べて解像感が少し上がり繊細さが出てきましたが、
逆に押し出し感や力感が物足りなくなってしまうので、自分の好みから少し外れる感じでした。
むしろ、U1:OPA2134を生かすなら、今回初めて試聴してみた2)の組み合わせがずっと好みの音でした。
5)は一言で言うと真面目過ぎる音で、心にゾクゾクくる感じがなくなってしまいますね。
3)は5)ほどではないですが、LME49860が支配的になるのか、やや真面目な音でこれも好みからは外れる感じでした。
6)は1)と2)と同じくらいに好みでした。やや濃いですが、MUSESマジックなのか?一聴して不思議とオーディオ的だなって艶のある音。

76 :
>>75
続きです。。。
ということで、教えて頂いた組み合わせ(OPAMP:500円未満)等からまとめると、
個人的なオススメセットは以下になりました。
<◆OT2(U1,U2)の個人的なオススメ組み合わせ>
※ヘッドホンはポタプロ (主観なので責任は持ちません。安価なヘッドホンですみません。)
U1:5532DD, U2:MUSES8920 (ラックストーンを生かせている音だと個人的には思います。低域がやや多めで力感がある)
U1:OPA2134, U2:OPA2604  (破綻のないバランスの良い音で自然と聴いていられる。低音はほどよく締まっている)
U1:MUSES8820, U2:MUSES8920 (高域が他よりもキラびやかで全体的に艶がありオーディオ的。やや濃いので長時間試聴には向かないかも)
定量さん、すみません。定量データはないです。。。

77 :
NJM5532DDよりNE5532APの方が幾分上品と言うかバランスよくてお勧めだけどな。
本誌に載ってたNJM5532DDへの交換の記事はいまだに信じられない(そもそもFETじゃないし)。

78 :
某誌の記事については、勘違いかマイク起こしのミスと思われる点が多い。
オペアンプのバイポーラとFETの件、
さらに抵抗のカーボンも金属皮膜のまちがいじゃ無かろうか。
試聴記事でもりもり改ざん原稿の癖がでたのかもしれんが、???な文面が多い。
まあ5532がわるくないのは認めるし、高価なデジタルケーブルにコメントしない点等
ラックスの人の発言には誠意がよみとれた。

79 :
桑野氏はNJM5532DDがFET入力のためにいかに素晴らしいかを滔々と語っていたが、あれもマイク起こしのミス?

80 :
>5)LME49720, LME49860
が面白味のない音というのはその通りなんだけど、
>3)OPA2604, LME49860
が真面目な音とはびっくらこいた。
ポタプロの個性有り過ぎのバランスならではの感想と思う。

>さらに抵抗のカーボンも金属皮膜のまちがいじゃ無かろうか。
そうですなぁ。
誌面はメーカー、編集部の思惑とか色々あるから話半分だけれど、
しかしラックス特製のコンデンサーは気になるよなぁ。
ラックス印のピンコードなぞ要らんけど、これを分けてくれるのならば是非欲しいものだ。

81 :
>>73
うちでは基板のハンダ吸い取りは、斜めカット型のコテ先を使ってる。
コテ先の平らな部分を吸い取り線の上から当てると綺麗に吸い取れる。

82 :
ラックス特製のコンデンサーか〜
どんな味付けなのか試してみたいよね!!!
じつは電解じゃなくてフラッグシップ向け特大フイルムだったりして。

83 :
>ラックス特製のコンデンサーか〜
>どんな味付けなのか試してみたいよね!!!
他のパーツとのマッO次第とは分かっていても、
あらかじめある意図でブレンドされた完成パーツがあるならば
使ってみたいのは人情。
それにしてもオペアンプ並、個人的にはそれ以上に
R8,R10抵抗を他の型式のものに変えるだけど滅茶苦茶音が変わるから、
誌面にも有った、
抵抗の種類だけじゃなく、抵抗値でも変わるし、
抵抗を並列につないでそれこそ金属被膜抵抗とカーボン抵抗を組み合わせるとか、
もはや、悪魔としか言いようのない桑野氏の提案・・・。
REY70%、REX30%のようなブレンドを試してみたいが、
単純に抵抗を流れる電流がその比率になるようにすれば良いのかいな??
ヤバイぜ。

84 :
http://www.garrettaudio.com/_liberty/search/resi.html
ここでいろいろ売ってるよ。

85 :
>>84
33Ω品だけでも星の数ほどあるね!!(当たり前かもだが)
あんまり試してもキリがないので自分はタクマンRAY中心で行こうと思います。
抵抗ってコンデンサとかより周波数特性の違いはあまり無いものと思っていたのですが、
耳で聞くとあまりの聞こえ方の違いにビックリです。
音の広がりや弾力感が全然違うのですが、
これって、周波数バランスの違い、言い換えればイコライジングだけで作れるものですかね?
まあ、理屈はどうでもいいのですが。

86 :
音の広がりや弾力感と言われても、どこまでいっても個人の感想でしかありませんし、
見るとブラインドテストをやってるわけでも無いし、事前情報(誰々がオススメ!とか)による確証バイアスが強いのでこのままではプラシボの域を超えません
他人の意見や雑誌に記事なんか鵜呑みにせず、
ちゃんとデータを取って相関関係を調べてみてはいかかですか?

87 :
抵抗に限らずライントランスという悪魔の構成もあるよ〜

88 :
やなこった。
データやグラフ見ること自体が苦痛でしかないから、
あんたの定量データも見ないぜ。

89 :
みんなわかってて、楽しくお話してるんだから、いいじゃない。
血液型性格占いで盛り上がってる合コンの場で、非科学的だとか
言ってるから、彼女も出来ないんだろ?>定量君

90 :
>>86
何のデータをどうやって取ることを勧めているの?

91 :
もう定量君触るなよ

92 :
>>86
ID:fun0RVUb は、こちらへどうぞ。
【ポエム反対】数値検証スレ【データ主義】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1358820010/
そこらへんに転がってるフリーソフトでやってる君の検証なんて、検証の
うちに入らないからwちゃんとした機器を買って、使ってやってよね。

93 :
至高のOPA627 4機の人はどこいった?

94 :
ここに居る定量君はただの構ってちゃんやから。。。
構って欲しいならちゃんとネタ提供しろよな。

95 :
評論だけだからスルーでいい

96 :
最近は定量君よりもいちいち相手にしてる連中に腹が立ってくる

97 :
>>67
経済の先行きが不透明では迂闊に部品の買い集めにも手を出せぬ。
経済論が先だなw
裾野を広げるためだ、勘弁しろ ってかwww

98 :
>>97
こんな糞付録だけをあるがまま使うとか凄いマゾだな

99 :
>>83
一度、RAY50ΩとREX100Ωを並列に繋いで33Ωとして
実装してみようぜw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スピーカー自作・設計・計測などなど 42 (327)
【スウェーデン】audio pro Part2【AVANTI】 (370)
生きてます?★★★JBL4425★★★ (532)
【V15】SHUREカートリッジ総合 TYPE2【M44G】 (636)
【head-fi】Audio-gd part11【Kingwa】 (727)
同軸スピーカー総合スレ (402)
--log9.info------------------
■ 移転ですー (300)
【上から読んでも】中村中【下から読んでも】 (750)
【新人】FLOWER FLOWER part2【ライブハウスの花】 (412)
*・゚゚・*:.。.:*★中島美嘉 Vol.117★*:..。.:*・゚゚・* (858)
★華原朋美★Vol.76 (543)
【心をひとつに】松田聖子55【Put our・・・】 (854)
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート384♪ (364)
【1/31 三陸復興】 倉木麻衣 part322 【2/6 新曲】 (709)
【誕生日】奥華子のウタ 46曲目【おめでとう】 (254)
YUKI part.139☆10周年★BEAT GOES ON (357)
中島みゆき 統一スレ Vol.97 (552)
市川由衣! (284)
◆☆◆中森明菜◇★◇Part51 (213)
aiko LOVE LIKE POP Vol.466 (737)
(@^ω^@)(@^ω^@)YUI Part306(@^ω^@)(@^ω^@) (282)
・KOTOKO part124 (958)
--log55.com------------------
★新着物サイトウォッチスレ21
★Cielと愉快な仲間達4
アラド戦記晒しスレ281
★完美世界 -perfect world- ベテル鯖 晒しスレ74
★バイオハザード:OperationRaccoonCity晒しスレ42
【痛い】インスタグラム晒しスレ 32pic 【面白い】
婚活後ブログヲチ★15
【SOA】スターオーシャン:アナムネシスの晒しスレ Part7