1read 100read
2013年02月大学受験サロン88: 早慶と大阪大学はどっちの方が格上なのか? (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高1から勉強して楽々東大、京大行こうぜwwwU5 (473)
そろそろ受験に向けてオナ禁しようぜwww (743)
名大受かる (286)
まさか受験生で!ninjaLv=40の奴なんて居ないよな? (498)
岐阜医前期東大理三京阪名九北医か医科歯科へ46 (388)
【充電期間】医学部学士編入その40次【飛躍の年】 (260)

早慶と大阪大学はどっちの方が格上なのか?


1 :2013/01/18 〜 最終レス :2013/02/05
教えろ

2 :
阪大が上。入試では試験数が多いだけでも大変だから。就職は慶応が良さげだけど。

3 :
入試難易度は阪大。知名度や立地は早慶。

4 :
早稲田政経
慶應法
は阪大以上だと思う
あと慶應医は阪大医と同レベル

5 :
医学部でもない東京一工未満はアホだから一緒くたでいいよw

6 :
そもそも国公立と私立を比較する意味が分からん

7 :
研究:阪大
キャーダイテー:早計

8 :
俺、早稲田法、慶応法、中大法、ついでに同大法も受かったけど、
蹴って阪大法行ったぜ。
まあ、四国だからな。

9 :
知名度以外は阪大だろうな

10 :
前スレで散々議論してたけど早慶が↑に感じたんだが

11 :
975 名無しなのに合格 sage 2013/01/16(水) 19:45:08.45 ID:9MyF49lM0
東工大って早稲田より馬鹿。阪大も同じく馬鹿。
英語   数学   物理   化学   単純平均
慶應学門3   <合格> 73.5  71.2  70.6  70.3  71.4
早大先進物理 <合格> 72.1  71.2  71.5  68.8  70.9
早大先進生命 <合格> 73.8  69.6  70.1  70.2  70.9
早大先進応化 <合格> 72.6  70.6  68.8  70.2  70.6
早大先進化学 <合格> 72.5  69.9  69.7  69.1  70.3
慶應学門1   <合格> 71.2  70.7  70.2  68.4  70.1
慶應学門5   <合格> 71.4  69.4  69.3  67.9  69.5
早大先進応物 <合格> 71.5  69.0  69.1  66.9  69.1
東大理T   【不合格】71.7  68.6  67.1  66.4  68.5
−−−−−−東大「不合格者」と東工大「合格者」の壁−−−−−−−−−−
東工5類    <合格> 67.8  69.3  67.6  66.3  67.8
東工3類    <合格> 67.7  69.2  67.1  66.8  67.7
東工4類    <合格> 67.2  70.0  68.0  65.6  67.7
東工1類    <合格> 65.5  70.9  67.9  66.1  67.6
東工2類    <合格> 65.2  69.6  67.4  67.7  67.5
東工7類    <合格> 67.3  67.7  65.7  65.8  66.6
東工6類    <合格> 67.7  67.2  64.7  64.8  66.1

12 :
959 名無しなのに合格 sage 2013/01/14(月) 23:43:09.83 ID:coz8kNUI0
2010年度併願成功率
           東大   東大    東大    京大   京大
           文T   文U    文V     法    経済
慶應法      63%   59%   52%   33%   −
慶應経済     79%   89%   57%   20%   50%
慶應商      80%   96%   84%   73%   76%
早稲田政経   72%   50%   49%   30%   52%
早稲田法     80%   53%   76%   39%   −
早稲田商     −     52%   67%   −     50%
慶應法   セ  76%   62%   45%   40%   −
早稲田政経セ  64%   51%   40%   −     13%
早稲田法  セ  83%   63%   53%   35%   −
早稲田商  セ  54%   60%   33%   −     29%

まあ東大合格者でも
早慶を完全に突き放すレベルの人間はそうそういない
まあ滑り止め用なら不合格者の早慶合格率を見るべきだろうが

960 名無しなのに合格 sage 2013/01/14(月) 23:52:37.91 ID:coz8kNUI0
>>959
ちなみに東大不合格者
東大不合格者平均>京大合格者平均
だけど、彼らが早慶を滑り止めとして確保できた割合は、
この年度だと
早稲田政経を例にすると
文T 29/105 約 28%
文U 38/156 約24%
文V 32/118 約26%
東大塾より

ほぼ滑り止めとして機能していない。

13 :
935 名無しなのに合格 sage 2013/01/09(水) 12:43:04.19 ID:rU6gy1LB0
「マスキング評価の導入と結果:公平な審査では」
総務省のSCOPE若手先端IT研究者育成型の採択評価では,平成16年度から,
研究者の氏名,所属機関等の研究者情報を伏せて,提案書を審査した。
その結果,上位10位内の課題数の割合は,研究者情報を伏せた評価を行った
平成16, 17年度で,(a)旧七帝大はほぼ半減し、(b)それ以外は倍増した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/010/siryo/08020812/001.pdf
研究者の研究機関などを審査してた時は不当に旧帝大が優遇されてたんでしょ。

VIPでスレたってたけどこれ本当か。。。
なんかショック

14 :
2 名無しなのに合格 . 2012/10/03(水) 14:21:13.38 ID:R+gt0UWP0
理系なら大阪大学の圧勝(医、薬、歯の医療系から理、工を構えるため)
文系なら早稲田大学の圧勝(政経、法、商、文の実績が桁外れ)
以上。

683 名無しなのに合格 sage 2012/12/28(金) 15:07:55.46 ID:YICqOZNi0
■■■■■■■■■■■■■■■電機・精密分野の管理職者数一覧■■■■■■■■■■■■■■■
【データ・http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
■日立製作所
@:東大 230 A:早大 146 B:慶大 105 C:東北 92 D:京大 90
■東芝
@:東大 180 A:早大 139 B:慶大 113 C:東工 82 D:東北 81
■三菱電機
@:早大  97 A:阪大  95 B:慶大  84 C:京大 71 D:東大 61
■NEC
@:東大  87 A:早大  75 B:慶大  70 C:京大 49 D:阪大 48
■富士通
@:早大  99 A:東大  91 B:慶大  78 C:東北 51 D:阪大 44
■松下電器産業
@:慶大  24 B:阪大  18 B:京大  16 C:阪市 14 D:同大 13
■シャープ
@:阪大  43 A:京大  15 B:神戸  11 C:阪市  9 D:早大  8
■パイオニア
@:早大  35 A:中央  16 B:東北  14 C:慶大 11 D:明治  8
■オリンパス
@:早大  17 A:慶大  13 B:山梨  10 C:中央  7 D:明治  7
■キャノン
@:早大  85 A:東工  40 B:北大  25 C:慶大 25 D:東大 24

15 :
681 名無しなのに合格 sage 2012/12/28(金) 15:05:07.10 ID:YICqOZNi0
理系卒管理職数
            東大  東工大  早稲田  慶應   東北大  阪大  上智  理科大
三井物産        13    3    10     3      3     1    0     0
三菱商事        13    3    23    18      0     1    0     0
住友商事         9    3    13     1      0     7    0     0
伊藤忠商事       6    1     4     4      6     4    0     0
丸紅           12    5    10     4      0     3    1     1
日本航空        14    7     12    9      3     6    3     1
日経新聞         6    2     6     3      3     1    0     1
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

682 名無しなのに合格 sage 2012/12/28(金) 15:06:00.15 ID:YICqOZNi0
理系卒管理職数
            東大  東工大  早稲田  慶應   東北大  阪大  上智  理科大
東京電力        60   22    35    11     12     0    0     1
中部電力        16    3     9     5      3     1    0     0
東北電力         2    0     8     1     33     0    1     2
九州電力         2    0     2     1      0     0    0     0
東京ガス        20    7     11     3      0     0    0     0
大阪ガス         5    2      0     1      0    11    0     0
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

16 :
ただ単に人数だけ書いても意味無くね?

17 :
>>16
率だと人数が決まってる勝負では
人数が多い大学が圧倒的に不利
後早稲田理系と阪大理系はそんなに人数が変わらなかった気がする

18 :
>>4
早稲田政経法商相手だと阪大文系ではぼろまけです
それだけ阪大は文系が弱いし実績がけた違いです

19 :
文系ってどんな尺度で評価するかはっきりしないしなあ
就職だけで見るならOBの繋がりで早慶だろうけど
理系?比べること自体が失礼じゃね?
慶応はともかく早稲田理系()

20 :
>>19

★研究力★分野別世界の大学ランキング
http://www.topuniversities.com/university-rankings/world-university-rankings
【Life Sciences and Medicine】 生命科学
東大(6) 京大(18) 阪大(54) ★東工大(93=) 神戸大(110=) 名大(112=) 筑波大(164=) 九大(171=) 北大(181=) 東北大(188) 慶大(214=) ★医科歯科大(218=) 早大(222=) 三重大(292=)
【Natural Sciences】 自然科学
東大(9) 京大(13) 阪大(58) ★東工大(64=) 東北大(101) 名大(125=) 理科大(142) 筑波大(156) 早大(204=) 北大(220=) 九大(222=)
【Social Sciences】 社会科学
東大(20) 京大(39) 早大(88=) 慶大(105=) 阪大(127) ★一橋大(176=) 神戸大(207=) 名大(214) 筑波大(219=) 広島大(295=)
【Technology】 工学
東大(7) 京大(17) ★東工大(23) 阪大(59) 東北大(94) 名大(101=) 早大(117=) 理科大(132=) 九大(161) 慶大(190=) 神戸大(214=) 北大(223=) 筑波大(244=)
【Arts and Humanities】 人文科学
東大(20) 京大(40) 早大(76) 阪大(175=) 慶大(184=) 名大(188=) 筑波大(192=) 広島大(252=) 東北大(258=)  ※東京外大はランキング圏外

21 :
参考
189 名無しなのに合格 sage 2012/12/16(日) 23:01:40.05 ID:1CnrBr+T0
SS:東大
S:京大、一橋
A:阪大、東工大、早慶
B:東北、名古屋、神戸
C:北海道、九州、筑波、東京外大、横国、お茶の水、上智

大学サロン板のこのスレの受験生の大多数が阪大=早慶または阪大≧早慶

早慶の難易度で考えると理系は合格偏差値が東工大よりも高いことから
東工大=早慶は確定に近い(同じ三科目なため)
但し難易度だけ
文系は恐らく理系で言う東工大よりも難易度が高い一橋も大量に併願してくるだろう
更に理系よりも倍率が遥かに高いため理系よりも難易度が高いだろう。
科目数では確かに軽量だが、
問題は難問奇問だらけでそこで高得点を取らなければならないため非常に難易度は高い。
科目数は多くなればなるほど合格点は低くなるため、
例え科目数が多くとも回りも同じ条件なため合格が遠退くわけではない。
よって阪大=早慶
但し、文系は実績就職も共に阪大並みかそれ以上。

このスレのまとめ

22 :
>>19
医学系はともかく理工系なら早稲田の圧勝

23 :
阪大と東工は慶應どころか早稲田よりも馬鹿、カス。
英語   数学   物理   化学   単純平均
慶應学門3   <合格> 73.5  71.2  70.6  70.3  71.4
早大先進物理 <合格> 72.1  71.2  71.5  68.8  70.9
早大先進生命 <合格> 73.8  69.6  70.1  70.2  70.9
早大先進応化 <合格> 72.6  70.6  68.8  70.2  70.6
早大先進化学 <合格> 72.5  69.9  69.7  69.1  70.3
慶應学門1   <合格> 71.2  70.7  70.2  68.4  70.1
慶應学門5   <合格> 71.4  69.4  69.3  67.9  69.5
早大先進応物 <合格> 71.5  69.0  69.1  66.9  69.1
東大理T   【不合格】71.7  68.6  67.1  66.4  68.5
−−−−−−東大「不合格者」と東工大「合格者」の壁−−−−−−−−−−
東工5類    <合格> 67.8  69.3  67.6  66.3  67.8
東工3類    <合格> 67.7  69.2  67.1  66.8  67.7
東工4類    <合格> 67.2  70.0  68.0  65.6  67.7
東工1類    <合格> 65.5  70.9  67.9  66.1  67.6
東工2類    <合格> 65.2  69.6  67.4  67.7  67.5
東工7類    <合格> 67.3  67.7  65.7  65.8  66.6
東工6類    <合格> 67.7  67.2  64.7  64.8  66.1

24 :
就職も慶應理工が圧倒。民間就職は最強。
慶應、東工、東北の就職比較
2010年春-就職者による比較
慶應理工 (学部卒+院卒)-就職者*772名
東工大 (学部卒+院卒)-就職者1623名(慶應理工の2.1倍)
東北大 (学部卒+院卒)-就職者2470名(慶應理工の3.2倍)

大学 @ A B C D E F G H I J K 計
慶應 23 14 *3 15 *8 *7 *6 *3 *4 *3 11 *3 100
東工 19 14 *8 18 10 *7 *5 *2 *5 10 28 *3 129 ←学生数考えると210人いかないと慶應と同等になれない
東北 10 18 *7 15 *6 *4 *0 *5 *6 *9 16 *4 100 ←3倍以上いるのに人数が慶應と同じ(笑)
@ソニー Aトヨタ自動車 BNTTドコモ C東京電力 D東京ガス EJR東海 F任天堂
G新日本石油 H旭硝子 I新日鐵 J三菱重工業 KANA
地底(笑) 東工(笑)

25 :
>>21
この分析ってほんと馬鹿。東工大よりも難しい一橋が受けるというが
それなら東工大よりもはるかに難しい東大理系志望者だって受けるだろうが
難易度はこれが正解
慶應理工>早稲田理工>阪大理系>阪大文系>慶應文系>早稲田文系

26 :
>>25
文系も東大文くるよ
東大理系はほぼ成功率は95%
一方文系は>>12
単純比較できるかな?

27 :
■駿台による入学者偏差値 (理工系学部の平均)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG
[理系・駿台全国模試]

東京大学  65.2
京都大学  64.5
慶應大学  62.5
東京工大  62.4
大阪大学  61.3
早稲田大  59.9
名古屋大  59.9
東北大学  59.8
九州大学  59.6
北海道大  59.0
筑波大学  57.9
神戸大学  56.0
上智大学  56.0
東京理大  55.8

28 :
>>26
東大理系が成功率9割越えだからこそ理工のほうがはるかに難しいことが
理解できないかな?

29 :
ちなみに今年の理科2類は成功率84%まで落ちた

30 :
>>28
どういうこと?
東大合格者成功率が低いほど難易度は高いと見るのが普通だと思っていたんだけど

31 :
>>1
其の3つの大学のどこにも行ってないけど、所在地を考慮しないなら大阪大学に行きたいね
もしも大阪大学が東京にあったら断然大阪大学に行くね。早慶では何となく早稲田かなあ。でも慶應のほうがモテそうだから慶應かな

32 :
よく早慶には下位学部が…とか言う奴いるが阪大にも同程度の下位があるから理由にはならないよな
まあ上澄みの優秀さなら早慶に軍配が上がるんじゃね
受かること自体は阪大の方が難しいと思うけど

33 :
>>30
早慶文系なんて専願がかなり多い上に、科目数もアホみたいに少ない。
一方早慶理工は
英語に加え数学123ABC、物理TU、化学TU。
国立はこれにセンター国社が加わるだけでたいして変わらないというほどのもの。
国立文系が「5教科7科目」の中の1科目として必死にカウントする理科T。
こんなもの理科Uに比べたらないに等しい。
理科@TU、理科ATUで合計何科目になるというのでしょう?

国立文系は必死に数学1A、数学2Bで2科目分をカウントするが、それなら理系受験生が大半の時間を割いて勉強する数3Cは1つで何科目分になるというのか。
数学1A、2Bすらやってない私立文系とは何なのか。
国語なんて英語と被る部分もあるし社会など暗記するだけ。
こんなのと一緒にされたら恥ずかしすぎますね。

34 :
圧倒的に慶応理工。
偏差値を見てみると、
慶応経済69
慶応理工67(最近は68)
となっている。
しかし、科目数を見てみると、
慶応経済
世界史Bまたは日本史B
英語
(小論文)
慶応理工
数T・数A・数U・数B・数V・数C
物理T・物理U・化学T・化学U
英語
となっている。
文系は専願の割合が高い。実質的に英語しかやってない。社会なんてRしながらやるような科目だし。
逆を言えば、たったこれだけで英語の偏差値がわずか69程度しかないのはいかがなものか。
一方、理系は科目数が極めて多く、しかも大半が併願者で国社もやっている。
これだけの科目数をこなした上で、たいてい最後に勉強する英語のレベルが英語しかやってない文系と比べて、入試の得点率で1割劣る程度。
文系とは比較にならない。
もちろん、偏差値の母集団の差も考慮に入れると、その差は雲泥の差と言っても過言ではない。
東大非医学部(例えば法学部や理学部)を軽く滑り止めに出来るレベルといわれている慶応医学部の偏差値が73なのに、東大非医学部(例えば東大法学部)よりも断然簡単な慶応法学部が70もある。
これだけ見ても母集団の差や科目差はとてつもない。
理工の圧勝。

35 :
幼稚な質問するな!!”

   阪大>>>>>>>>>>>>葬刑

36 :
>>33
一度しかいわないよ
ほぼ同じ能力の人間が100人ずつ文理に別れてるとしよう
文系のほうは
日本史
理系のほうは
数学、物理をやるとしよう。
そしてその100人ずつがある大学の文系は文学部、理系は理工学部を
その科目で受けるとしよう
定員はそれぞれ50人
文系と理系、どっちが合格が難しい?


答えはどっちも同じ
理系は、数学、物理と負担は大きいが回りも同じ条件だから求められる勉強量は少ない
一方文系は、日本史一つだけど
求められる勉強量は非常に多くなってくる

37 :
>>36
おまえ、情報量(暗記)と、思考を同レベルに考えてるよ…。
文系教科の勉強は、読んでりゃいい。
バカでも丸暗記すりゃ通るだろ。
理系は答えだすまで、考えつづけなきゃいけないんだぞ。

38 :
社会だって丸暗記だけじゃ難関大(特に国立)の入試には対応できない。国語や英語やなおのこと。

39 :
>>36←馬鹿文系
理系と文系の科目数の差、母集団の差も理解していないキチガイ
しかも詩文なら乱れうちできるけど理系はできないし

40 :
早慶文系なんて専願がかなり多い上に、科目数もアホみたいに少ない。
一方早慶理工は
英語に加え数学123ABC、物理TU、化学TU。
国立はこれにセンター国社が加わるだけでたいして変わらないというほどのもの。
国立文系が「5教科7科目」の中の1科目として必死にカウントする理科T。
こんなもの理科Uに比べたらないに等しい。
理科@TU、理科ATUで合計何科目になるというのでしょう?

国立文系は必死に数学1A、数学2Bで2科目分をカウントするが、それなら理系受験生が大半の時間を割いて勉強する数3Cは1つで何科目分になるというのか。
数学1A、2Bすらやってない私立文系とは何なのか。
国語なんて英語と被る部分もあるし社会など暗記するだけ。
こんなのと一緒にされたら恥ずかしすぎますね。

41 :
慶應理工はそもそも阪大や東工大より難関 理工系3位

42 :
>>37
実は数学の思考って集中力が持続するし
何度も解くと暗記と似てくる
それにいうほどしんどくないし
問題をとけると面白い
寧ろ単調な作業のただの暗記が結構きつい
教科書読めばっていうのは大体暗記から逃げた人ね
効率悪すぎる

43 :
理系は 阪大>>早慶
文系は 早慶>>>>>阪大
社会的活躍では阪大文系は本当に微妙w

44 :
>>43
それよく聞くけど理系で早慶と阪大に差はない
寧ろ最近の理工系は早慶のほうが上
阪医・医の俺が言うんだから間違いない
そもそも家が貧乏なリーマンだから阪大選んだけど
もし行けたら慶應行ってたわ

45 :
海外受けなのか、国内・・・いや東京の企業受けするのとでは逆転するな
総合的に言うと大阪大学圧勝、学閥の硬さは早慶という感じ体育会系の権化と言うべき

46 :
>>44
>阪医・医の俺が言うんだから間違いない
学生証うpしろ

47 :
>>1

なーにが「阪大」だよw
2科目の滑り止め私文の分際で。



2009年度入学辞退率

        合格   辞退    率
慶應義塾  9995  5899  60% 
早稲田大 18300 12640  69%
横浜国立  1748  256   14%
千葉大学  2356  219    9%





.

48 :
週間朝日掲載の駿台調査の入学者偏差値データ
東大理1 66.3
京大工 63.8
慶応理工 62.5
阪大工 62.0
東工大第二類 61.7
阪大理 61.5
東工大第一類 60.9
東北理 60.0
早稲田理工 59.9
九大工 59.6
九大理 59.5
北大理 59.4

49 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1226874692
理系も旧帝より早慶じゃん?

50 :
UKタイムズの阪大、慶早の評価
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/world-ranking/institution/osaka-university
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/world-ranking/institution/keio-university
http://www.timeshighereducation.co.uk/world-university-rankings/2012-13/world-ranking/institution/waseda-university
UK QSのアジアの大学ランキング 工学編
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/faculty-area-rankings/technology
15位に大阪、5位に東京工業、32位に早稲田、48位に慶応
UK QSのアジアの大学ランキング 自然科学編
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings/2012/faculty-area-rankings/natural-sciences
10位に大阪、12位に東京工業、34位に早稲田、57位に慶応
>>48
受験科目数が少なければ偏差値が高くなるのは周知の偏差値マジック

51 :
>>48
受験科目数は東大と京大以外数学物理化学英語で同じですが?
私文と混同すんなカス

52 :
×>>48>>50

53 :
>>51-52
センター試験と論述学力試験
偏差値操作でググれカス

54 :
>>53
はい?頭おかしいんですか?
理系の早慶に専願なんてほとんどいないし理系はすべて記述式

55 :
東大京大は国語があって偏差値が下がるから実質的には>>48のデータよりさらに飛び抜けてる

56 :
てかセンターの科目なんて大した負担じゃないから
二次科目で早慶に負けること自体が恥

57 :
>>56
早慶理系は東大と京大併願が主だから実際には早慶理系は2次国語まで勉強してた
層が最も多い私立になるから、実質的な差はもっと開く
慶応理工 62.5
阪大工 62.0
東工大第二類 61.7
阪大理 61.5
東工大第一類 60.9
東北理 60.0
早稲田理工 59.9
九大工 59.6
科目はすべて同じだが、東工大阪大以下は慶應に負けている

58 :
東工大と阪大は慶應理工崩れ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/
慶大理工併願者数トップ6(代ゼミ把握分)
東大 :848(37%)
東工大:744(32%)
京大 :291(13%)
東北大:201(9%)
大阪大:170(7%)
筑波大:42(2%)
国立&慶大理工W合格者数トップ6(代ゼミ把握分)
東大 :272(47%)
東工大:137(24%)
京大 :96(16%)
大阪大:46(8%)
東北大:27(5%)
九州大:2(0%)
国立落ち慶大理工合格のトップ6(代ゼミ把握分)
東大 :294(67%)
東工大:74(17%)
京大 :62(14%)
大阪大:7(2%)
東北大:3(1%)
九/北 :各1(0%)
慶応理工落ち国立合格のトップ6(代ゼミ把握分)
東工大:82(28%)
東北大:77(27%)
大阪大:46(16%)
筑波大:25(9%)
京大 :23(8%)
東大 :20(7%)

59 :
慶應義塾大学学部入学案内一般入学試験
理工学部
 理科   物理(物理I・物理II)、化学(化学I・化学II)
 数学   数学I・数学II・数学III・数学A・数学B・数学C
 外国語 英語I・英語II・リーディング・ライティング

60 :
私立文系のように私立理系も軽量だと考えるアホは
慶應理工の試験が数学と英語だけだとおもってたのかな

61 :
東工大なんてセンターも関係なくなったのにひどい体たらくだな。
東大落ち慶應理工>>東工大
これは間違いない
そして慶應理工は>>58のソースより東大崩れが7割

62 :
総合的には早稲田≧阪大だな

63 :
このデータがすべて
週間朝日掲載の駿台調査の入学者偏差値データ
東大理1 66.3
京大工 63.8
慶応理工 62.5
阪大工 62.0
東工大第二類 61.7
阪大理 61.5
東工大第一類 60.9
東北理 60.0
早稲田理工 59.9
九大工 59.6
九大理 59.5
北大理 59.4
学力慶應>>阪大>早稲田
就職慶應>>早稲田≧阪大(関西の糞メーカーにしか就職できないw)

64 :
>>61
んで研究費や研究力はどっちが高いの?

65 :
研究費や研究力は国から金もらえる国立のほうが有利にきまってる。

66 :
なら東工大蹴って、慶應理工行くメリット皆無だな。
学費も前者の方が圧倒的に安いし。

67 :
だが、学力・就職では圧倒。そもそも東工大を受ける層は東工大が第一志望で
あるし、東工大に落ちたら慶應理工に受からないから慶應理工にこれるのは
東大京大国医志望のみ

68 :
そこまで言うなら東工大と慶應理工の就職データ貼ってくれよ。

69 :
採用の中心となる理工の修士過程修了者の数は東大、東工大、早大の半数にも満たないのに採用者数は圧倒的に多い。
大学院の定員を元にした割合でみるとソニーの慶應採用率は異様に高いことがわかる。
    採用/ 定員   割合
慶応 233/ 600  38.8%
早大 185/1325  14.0%
東工 163/1322  12.3%
東大 150/1157  13.0%
ソニー新卒採用
    2007年  2006年 2005年  2004年 2003年  2002年  合計
1位  慶應45  慶應38  早大29  慶應35  慶應48  慶應42  慶應233
2位  早大40  早大24  東工27  東大32  早大40  東大31  早大185
3位  東工40  東工22  慶應25  早大23  東大34  早大29  東工163
4位  理科27  東北16  東大16  東工19  東工32  東工23  東大150
5位  東北26  東大15  阪大14  京大16  電通19  阪大18  理科 86
6位  東大22  上智10  理科 9  阪大13  理科14  理科18  阪大 75
7位  立命16  阪大 9  名大 5  上智 9  京大12  電通15  京大 57
8位  阪大14  理科 9  上智 5  理科 9  立命12  上智11  上智 51
9位  京大13  中央 7  中央 5  名大 8  上智 9  中央10  立命 46
10位  中央8   横国 6  京大 4  筑波 7  中央 9  京大 8  中央 44

70 :
慶應は三田会があって経済界にコネがあり就職に強い
だが理系なら大学としては教官、施設含めて
東工大が上だから、もし両方受かったなら慶應選ぶ意味ないよ
よほど惹かれる研究している教授がいるなら別だけど

71 :
2010年春-就職者による比較
慶應理工 (学部卒+院卒)-就職者*772名
東工大  (学部卒+院卒)-就職者1623名(慶應理工の2.1倍)
東北大  (学部卒+院卒)-就職者2470名(慶應理工の3.2倍)

大学 @ A B C D E F G H I J K 計
慶應 23 14 *3 15 *8 *7 *6 *3 *4 *3 11 *3 100
東工 19 14 *8 18 10 *7 *5 *2 *5 10 28 *3 129
東北 10 18 *7 15 *6 *4 *0 *5 *6 *9 16 *4 100
@ソニー Aトヨタ自動車 BNTTドコモ C東京電力 D東京ガス EJR東海 F任天堂 
G新日本石油 H旭硝子 I新日鐵 J三菱重工業 KANA
>>70
学力で負けてる分際で格上の慶應理工に文句をいうとは。

72 :
>>69
ソニー以外の大手企業のデータは?

73 :
>>69
だからソニーが凋落したんだよ

74 :
たしかに結果的にレベルの高い学生が慶應に集まったりするだけで
実際両方受かったら東工行くよな
施設、教官、学費等の質が違う

75 :
早慶は人生的にコスパ良すぎるんだよな
入試難易度の割にブランドも就職もコネもいい
特に文系
そりゃ人気出るわ

76 :
科目数や推薦馬鹿なんかを考慮したら普通に
琉球大>>>>>慶応
だろ

77 :
慶應理工がほしいのは東大落ちと国医落ち、100歩譲って京大工落ちまでで
東工大はほしくない。

78 :
>>75
難易度は
東大理1 66.3
京大工 63.8
慶応理工 62.5
阪大工 62.0
東工大第二類 61.7
阪大理 61.5
東工大第一類 60.9
東北理 60.0
早稲田理工 59.9
九大工 59.6
九大理 59.5
北大理 59.4

79 :
>>78
私立はマイナス5くらいしないと比べられないよ
実際の難易度はせいぜい信州大あたり

80 :
>>78
自分は慶應理工も早稲田理工も受かったけど、受験仲間も予備校の講師やチューターやらも東工大のほうが難しいという評価で一致してた気がする。

81 :
>>79
科目も母集団も同じ2次試験偏差値だが。実際東工大合格者でも落ちてるやつが多い。
どうせおまえも理工受けたことない文系なんだろうけど慶應理工はマジでむずいよ。
2006年度東京工業大学(前)
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html

慶理合格者の東工大(前)合格率・・81.9%(208/254)
東工大(前)○慶應理工×---80
東工大(前)×慶應理工○---70
慶應理工は東工大(前)よりも合格のボーダー偏差値が高いようです。
(誤解がないように言えば入学者偏差値でないのであしからず)
そのため東工大以下の大学志望者は心して受験に臨んでください
参考
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toudai.html
東大理T(前)○慶應理工×---6
東大理T(前)×慶應理工○---233
http://milky.geocities.jp/sakurasour/kyoudai.html
京大工(前)○慶應理工×---14
京大工(前)×慶應理工○---41

82 :
ちなみに自分は東大落ち&早慶理工両方合格だけど、東工大東大京大は当時全く受かる気しなかったよ。模試の判定もダメダメだったし

83 :
>>80
そうか?先輩の東工大生に結構慶應落ちは多いぞ。早稲田落ちもぼちぼちいる。

84 :
>>82
嘘つけ。東大受けるくらいなら東工大は余裕でAかBだろ。
東大記念受験レベルじゃ慶應理工も落ちるし脳内ソース確定

85 :
そもそも東工大がC判定だと早稲田もCかD、慶應はDで東工大よりきつくでるしな
捏造乙だわ

86 :
学生の質
東大理1 66.3
京大工 63.8
慶応理工 62.5
阪大工 62.0
東工大第二類 61.7
阪大理 61.5
東工大第一類 60.9
東北理 60.0
早稲田理工 59.9
九大工 59.6
九大理 59.5
北大理 59.4
東大>京大>慶應>阪大>東工大>東北≧早稲田≧九大北大

87 :
東大と京大志望以外は入れないのが慶應理工

88 :
所詮センターなしで少ない科目だからな
滑り止めにする人は過去問もまともにやってない場合も多いし初めから狙っていけば信州大工学部より簡単

89 :
科目が東工大阪大とかとまったく同じで2次偏差値も慶應のほうが高いのに
専願にしたところで受かりやすさはかわんないことに気づかないアホ
こいつ東工か?地方駅弁か?

90 :
2010年春-就職者による比較
慶應理工 (学部卒+院卒)-就職者*772名
東工大  (学部卒+院卒)-就職者1623名(慶應理工の2.1倍)
東北大  (学部卒+院卒)-就職者2470名(慶應理工の3.2倍)

大学 @ A B C D E F G H I J K 計
慶應 23 14 *3 15 *8 *7 *6 *3 *4 *3 11 *3 100
東工 19 14 *8 18 10 *7 *5 *2 *5 10 28 *3 129
東北 10 18 *7 15 *6 *4 *0 *5 *6 *9 16 *4 100
@ソニー Aトヨタ自動車 BNTTドコモ C東京電力 D東京ガス EJR東海 F任天堂 
G新日本石油 H旭硝子 I新日鐵 J三菱重工業 KANA

91 :
琉球大いった友達が普通に蹴ってたわ

92 :
琉球大ごときのカスが慶應理工蹴れるわけないだろ 脳内ソースもいい加減にしろ

93 :
慶應理工もレベル高いと思うよ
ただ、研究・技術指向というよりテクノクラート系というか
理論や技術に明るい理系経営層養成的なイメージがある
まあ、人生としては純研究・技術指向よりも成功する
可能性が高いかもしれない

94 :
でも事実だしなあ
センターも受けてないような奴らと同じ場所で勉強したくないっていってた

95 :
>>94病気

96 :
慶應理工にセンター受けてないやつなんてほとんどいないよ。ほぼ0。

97 :
地方駅弁の数の暴力はひどいな

98 :
つーかそれが駅弁の手口だからな。
併願で受かったとかいって評価下げようとする。
いや、今は地底かな

99 :
地方駅弁どころか地底でも慶應理工にはほとんど受からず、早稲田にさえ
併願対決で負けてるのに・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【駿台】センター試験プレテスト【ネタバレ】 (483)
慶應商学部一年だけど質問ある?★5 (359)
【Fラン】中部大学を受ける奴集まれ【Fラン】 (320)
【2013】東京大学 足切り予想スレ part2【東大】 (863)
超お勧め 山形大学!! (216)
★☆★ 高校レベルと合格大学の関係 ☆★☆ (360)
--log9.info------------------
【真鍋かをり】脱税疑惑 (497)
辰巳啄郎が公式ブログでデマを拡散!! (289)
たけしの等々力ベース (916)
【新妻】1/14「30歳」誕生日おめ 上原多香子vol.170 (947)
【北乃】IDにKIEが出るまでがんばるスレ4【きい】 (316)
【Remind】小明 応援スレ【ファン専用】 (233)
ベネディクト カンバーバッチ Benedict Cumberbatch part9 (258)
【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part1286 (603)
【KARA】ク・ハラ応援スレ☆145【はらちゃん】 (536)
【SNSD】ジェシカ応援スレ☆26【Jessica】 (936)
【KARA】カラ728〜Since2007〜【Girls Forever】 (538)
【IU】アイユ応援スレ☆14【日本人専用】 (234)
【SM新人】EXO-M 1【中・韓Hybrid】 (864)
【KARA】スンヨン応援スレ☆151【淑嬪崔氏】 (367)
【エフエックス】f(x) 32【Electric Shock】 (346)
FTISLAND★★17 (541)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所