1read 100read
2013年02月自作PC103: AHCI スレ port9 (582)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
粗悪電源 10ワット目 (594)
【海外通販】 DX dealextreme Part5 【送料無料】 (326)
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part284 (525)
【●】暴言スレ224【●】 (546)
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー18液 (392)
SSDの価格変動に右往左往するスレッド10台目 (506)
AHCI スレ port9
1 :2012/08/02 〜 最終レス :2013/02/11 前スレ AHCI スレ port8 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309532585/ AHCI Wiki(仮)、過去ログ http://devel.s201.xrea.com/ahci/ AHCIとは、「Advanced Host Controller Interface」の略。 シリアルATAのネイティブインターフェイス仕様の事。 Linuxの中の人、Jeff Garzik曰く、 「Hopefully others will follow. AHCI is a nice, open design.」 【AHCI三箇条】 一つ BIOSでハードディスクの起動順位を確認する 一つ XP上でもあとからドライバを簡単に入れられますぞ 一つ IDEで不満がないなら諦めるのも手 【ドライバ統合】 nLite Guide http://orange.zero.jp/angel.omega/nLite.htm F6回避ツール http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/f6tool/index.html 【ディスクベンチ】 CrystalDiskMark http://crystalmark.info/ 【ホットスワップ】 HotSwap! http://mt-naka.com/hotswap/index_jpn.htm 【SATAモード変更支援ツール(旧IDE→AHCI変更ツール)】 http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/satamodetool/index.html 【参考記事】 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0713/hot376.htm 【マザーボードについて】 Intel系チップセットでは、ICH9R等、末尾に「R」が付く型番がAHCI対応。 無印でも、ベンダーがVista限定で独自に対応している場合がある。 【HDDについて】 ネイティブ・コマンド・キューイング (NCQ)に 対応しているHDDならば、AHCI対応と考えて良い。
2 : 【インテル マトリクス・ストレージ・マネージャーからのドライバ抽出方法】 ※最近のバージョンでは、 Floppy Configuration Utility の方をダウンロードして解凍するだけでいいので以下の操作は不要。 http://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/imst/sb/CS-020825.htm IATAxx_ENU.EXE -A -A -P <解凍先> ※コマンドプロンプトや「ファイル名を指定して実行」は、ファイルのドラッグアンドドロップでファイル名の補完ができるので、 IATAxx_ENU.EXEをドラッグアンドドロップ→オプションスイッチを入力→解凍先フォルダ作成 →解凍先フォルダをドラッグアンドドロップ、とすると楽。 【IDEモードでインストールしたXPをAHCIに変更する方法 その1】 SATAモード変更支援ツール(旧IDE→AHCI変更ツール)を使う http://www.mercury.sannet.ne.jp/moonsault/satamodetool/index.html
3 : 【IDEモードでインストールしたXPをAHCIに変更する方法 その2】 00.SATA(IDE互換/拡張)モードのままXPを起動。 01.ICH10R用のAHCIドライバをXPに事前登録するためのレジストリをダウンロード。 www.jzelectronic.de/jz2/Download2/ICH10R-AHCI.reg 02.レジストリを結合する。 03.インテル(R) マトリクス・ストレージ・マネージャー をダウンロード。 downloadcenter.intel.com/Product_Filter.aspx?ProductID=2101?=jpn ※自分の環境のOS(とエディションとプラットフォーム)を選択。 04.Intel Matrix Storage Manager と F6用(IMSM内のドライバ抽出済み)をダウンロード。 1. Intel(R) Matrix Storage Manager 2. 32-bit Floppy Configuration Utility 05.2. 32-bit Floppy Configuration Utility の方を解凍する。 06.解凍して出来た中の「IaStor.sys」を C:\WINDOWS\system32\drivers にコピー。 ※指定ファイルと場所を間違えないように! 07.パソコンを再起動。 08.BIOS画面でAHCIモードにする。 ※忘れないように! 09.セーブしてパソコンを再起動。 ※忘れないように! 10.XPの起動途中でドライバを要求してくるので、解凍した中の「iaAHCI.inf」を指定する。 ※指定ファイルを間違えないように! 11.「IaStor.sys」の上書き確認が出たら いいえ を選択。 ※はい を押してしまっても問題なし。 12.デバイスのインストールが完了するまで待つ。 13.デバイスマネージャを開いて、「Intel(R) ICH10 SATA AHCI Controller」があるか確認。 14.パソコンを再起動。 15.Intel(R) Matrix Storage Manager をインストール。 ※忘れないように!(ここでSUBSYSが貴方の環境に変更されます。) 16.パソコンを再起動。 ※SATAの光学ドライブを見失う等の症状が出たら、旧バージョンのドライバをインストール。 この場合、旧版の Intel(R) Matrix Storage Manager を上書きインストールでよい。
4 : 【IDEモードでインストールしたXPをAHCIに変更する方法 その3】 http://crazy-man.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/windowsxpahci_f8ae.html 1. デバイスマネージャを開く。 2. IDE ATA/ATPIコントローラ直下のSerial ATA Storage Controllerを右クリックし、ドライバの更新を選択。 3. 「ソフトウェア検索のため、Windows Update に接続しますか?」で「いいえ、今回は接続しません」を選択して、次へ。 4. 「インストール方法を選んでください。」で「一覧または特定の場所からインストールする」を選択して、次へ。 5. 「検索とインストールのオプションを選んでください。」で「検索しないで、インストールするドライバを選択する」を選択して、次へ。 6. 「ディスク使用」→「参照」→ AHCIドライバのINFファイルを指定。 7. 一覧から自分のチップセットを選択して、次へ。 8. 再起動後、BIOSセットアップに入り、IDEモードをAHCIモードに変更。 手順7と8の間で、ドライバをロールバックしてIDEドライバに戻してしまえば 追加したAHCIドライバ(のinfやsys)もOS内に残り(導入され)、IDEデバイスのIDEドライバとの関連付け も崩れないから、8まで実行してAHCIモードになった後も、BIOSでIDEモードに戻せば、いつでも元通りの IDEモードでも起動可能。 【IDEモードでインストールしたVista/7をAHCIに変更する方法A】 http://support.microsoft.com/kb/922976/ja http://www.dosv.jp/feature/0709/11.htm リーク版上等な特攻野郎はこっちもチェック Station Drivers ttp://www.station-drivers.com/
5 : >>1 乙! >ネイティブ・コマンド・キューイング (NCQ)に >対応しているHDDならば、AHCI対応と考えて良い。 ここの表現毎回思うが、NCQってAHCIモードじゃないと動かないから、 断定してもいいと思うけど。
6 : これは>>1 乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ! |\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ //, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ 〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ ____. レ!小l● ● 从 |、| ) く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´  ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ /;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ /;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ ! く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
7 : 注意 Intel Rapid Storage Technology Driver11.5.0.1207 はIntelのサイトから削除されました インストールしないようにしましょう。何らかの不具合があるようです。 Important Note: This version of the Intelョ Rapid Storage Technology (RAID) has been temporarily removed from our website. Please use version 11.2.0.1006. Please contact Intel Customer Support for additional information.
8 : もう入れちゃったよ
9 : 戻せばいいじゃねーか
10 : 書こうと思ったら既に書かれていたか >>7 Download Center http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21593&keyword=%22Rapid+Storage+Technology%22&lang=eng 公式リリースによって広く使われるようになった事で、例のBSOD癖が表面化したのかな?
11 : >>7 普通に落とせるけどな http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21592&keyword=%22Rapid+Storage+Technology+Driver%22&DownloadType=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90&lang=jpn
12 : RAIDでの使用時に問題があるという事なのかな
13 : BSOD俺だけのものじゃなかったって事で一安心だが Intelショボイな
14 : RAIDしてない俺に死角は無かった
15 : MS製AHCI使ってて、そもそも IRST入れてない俺にも死角は無かった
16 : 早くRAID時のtrim有効化を実現してくれないと俺のSSD RAID0環境の速度がどんどん下がっていく。 既に性能が環境構築時の75%くらいしか出ない。
17 : HD TuneだとAMDでもRAIDでSMART読めるのな 初めて知ったわ
18 : 11.5.0.1207のリリースノート出た 公開停止とは何だったのか http://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=de&tl=ja&u=http://www.station-drivers.com/telechargement/intel/sata/release_notes_11.5.0.1207.htm&usg=ALkJrhi24aVr28HElM5EASzWyVCQgq9kiA
19 : 11.5.0.1207入れたらIaStorの常駐がエラー出して止まる RAID ROMも11.5.0.1582 に入れ換えたりしたけどダメだわ
20 : MarvellのドライバでもTrim有効になるんだな 古い知識で止まったままだったのでMSのAHCIドライバで9128使ってた それとカードはSATA3I2-PCIeなんだがBIOSが1.0.0.1033で新しいの載ってた
21 : 問題なければMSのAHCIドライバでいいと思うけどね。
22 : >>19 俺も11.5.0.1207だとirstの常駐がいつまでもロード中のままになってしまう
23 : >>19 >>22 ウチはISRT11.5.0.1207+RAID ROM11.5.0.1582でエラー等は出てないが どっかで報告あったIAStorDataMgrSvc.exeのメモリリークが起きてるな でもまぁ16GB搭載の環境で起動3時間後に200MB程度の使用だから 実害無いっちゃ無いかなw
24 : >>18 11.5.0.1207をインストール後、IAStorDataMgrSvc.exeのメモリ消費量が、 時間の経過とともに徐々に増えていく現象が発生しました。 自分だけかと思い調べたところ、海外フォーラムでも同様の人がいたので、 PC環境固有の問題というわけでもなさそうです。 メモリ消費量は、自分が確認したのは最大1.5GB前後で、 海外サイトの書き込みでも1.5GB前後消費していたようです。 同様の現象が発生した場合は、PCを再起動するか、 あるいは古いバージョンに戻した方がいいかもしれません。 http://skyline798.blog118.fc2.com/blog-category-14.html 他にもこのドライバによってSCSI認識になってしまうってのもあるな。
25 : うおマジだ 俺もなってるわ 戻す
26 : 確認したら1G以上食っててびびったw 速攻戻した
27 : Z68環境じゃ11.5.0.1207でも現状RAID0のTRIM効かないみたいだから ウチも11.2.0.1006に戻したw IAStorDataMgrSvc.exeは12MB程度で安定
28 : >>27 TRIM RAID0効かすにはBIOSのROMバージョンが上がってないと駄目だぞ しかも動作確認はWin8上でのみ可能 TRIM効いてるの確認出来ればWin7に戻せばいいだけなんだけどね 現在の最新IRST BIOS ROMは11.5.0.1582かな?
29 : 結局RAID環境のtrimはZ78以降限定とかになりそうで怖い。P67も対応してくれよな〜。
30 : >>28 勿論RAID ROMは11.5.0.1582 Z77で効いてZ68で効かないのはガイジン様がフォーラムで 細かく検証、報告してたから多分間違い無い
31 : その効かないってのはZ68だけなのかな X58でやってみたいけど、効くのなら是非やりたいんだが
32 : Intel Rapid Storage Technology Driver 11.5.2.1001 ttp://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm
33 : >>32 お、メモリ喰い修正来たか? 取り敢えずフェルナンドさんのTRIM検証レポート待つかなw
34 : 11.5.2.1001入れてみた 特に変化や不具合はなし
35 : はよ。P67やZ68にもRAIDでtrimの恩恵を与えてくれ。 Z77だけずる〜い。
36 : >>34 IAStorDataMgrSvc.exeがモリモリMEM喰ってくの 直ってる?
37 : どうだろう とりあえず今は80MB食ってて止まる事無くゆるゆる増えていってる メモリ32GB積んでるからリークの類はあんまり気にしてない
38 : >>37 あ、それ直ってないわw 11.2.0.1006は10〜12MB近辺で変動ほぼ無しだから ウチは16GB積みで同じ様に最初はリーク気にしてなかったけど 微妙に気持ち悪いから戻した
39 : 管理メニュー(IAStorUI.exe)も開いたまま放置してると、同じくらいリークしてやんの
40 : >>32 11.5.0.1207からさらにランダムR/Wが下がった・・・ ATA M4-CT256M4SSD2 SCSI Disk Device Sequential Read : 508.277 MB/s Sequential Write : 245.281 MB/s Random Read 512KB : 415.727 MB/s Random Write 512KB : 234.834 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 22.158 MB/s [ 5409.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 66.776 MB/s [ 16302.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 191.341 MB/s [ 46714.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 198.913 MB/s [ 48562.7 IOPS] Test : 1000 MB [C: 48.8% (39.0/80.0 GB)] (x5) Date : 2012/08/11 17:34:24 OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
41 : インテルどうした
42 : インテル困ってる
43 : SCSI
44 : ブルスクは直ったのかな?
45 : アチキはインテルっ 今ソフト屋さんが頑張っているからねっ
46 : 古いドライバでも別に不具合ないなら新しいのにする必要なくない? 今回みたいにめんどくさくなるだけだし
47 : 自作してる人間なら新しいモンが出たら取り敢えず入れるだろ
48 : 入れてみたくなるわな そんでダメなら戻す、ぶっ壊れたらOSクリンインスコ 時々そんなことをブツブツ文句言いながら繰り返す感じだな
49 : 最近そんな気持ちが枯れてきてヤバイ…
50 : SSD TRIM Command on RAID 0 Possible - With A Few Riders | techPowerUp http://www.techpowerup.com/170439/SSD-TRIM-Command-on-RAID-0-Possible-With-A-Few-Riders.html
51 : >>17 AMDチップセットでRAID組んでるが、SMART取得できないぞ。 その話kwsk
52 : 俺んトコはIntelのSATAにPIONEER BDR-203を繋ぐと、IAStorDataMgrSvc.exe自体が正常に起動しなくなる。 これは11.5.0.1207でも11.5.2.1001でも同様だった。 今はIntel以外のSATAに繋いで回避してる。
53 : AHCIではなくMEIの話だけど、ドライバーだけではなくファームもあるのね 調べてみたら俺のもドライバーは最新なのにファームは古いままだったので、更新した www.station-drivers.com ? Afficher le sujet - Firmware: Intel MEI 8.X.XX.XXXX http://www.station-drivers.com/forum/viewtopic.php?f=32&t=3974
54 : >>51 といわれてもなぁ ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3324924.png ただアレイ自体はまだ組んでないけど chip setのモードはRAIDだよ
55 : intelのダウンロードセンターからIRST関連のドライバがなくなってるけど どうしたんだろう
56 : ttp://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=21730 11.2.0.1006 あるじゃん
57 : インテルR ME 8: インテル 6 & 7 シリーズ・チップセット・ベースのデスクトップ・ボード用マネジメント・エンジン・ドライバー http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21691&keyword=%22MEI%22&lang=jpn ファイル名: MEI_allOS_8.1.0.1248_1.5M_PV.exe バージョン: 8.1.0.1248 日付: 2012/08/03 インテルR ME 8: インテル 6 & 7 シリーズ・チップセット・ベースのデスクトップ・ボード用マネジメント・エンジン・ドライバー http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21300&keyword=%22MEI%22&lang=jpn ファイル名: MEI_allOS_8.1.0.1265_5M.exe バージョン: 8.1.0.1265 日付: 2012/07/30
58 : MEは不要。IRSTも不要。F6ドライバだけで十分。
59 : IRST 12.0.0.1013beta http://www.station-drivers.com/forum/viewtopic.php?f=32&t=4008&p=15511
60 : 11.5系列は無かった事にされるのか… とりあえずダウンロードは完了したけど、作業中なのでインストール&再起動が出来ない
61 : 入れてみた 今のところ気付いた不具合は無いが、去年の夏にリークした11.5のα版と同じくデバイスが記憶域マネージャーに移動しているな それから、"8"シリーズチップセットがサポートされているのでHaswell用(がリークした)なのではないかとか 11.5よりも作成日時が古いとか色々危なっかしそう
62 : 今入れてみた。 IRST 11.5で発生してたIAStorDataMgrSvc.exeのメモリリークの問題は発生していない模様。 CrystalDiskInfo 5.0.3でHDD/SSDが自動検出されなかったが、Intel RAID(CSMI)を有効(自動検出)→ 有効(全ディスク)に設定すれば問題なし。 ただSSD ToolboxのOptimizerが使えなくなったので、ドライバだけ11.5.2.1001に戻して様子見。
63 : >>59 すごく・・・微妙です・・・ ATA M4-CT256M4SSD2 SCSI Disk Device Sequential Read : 509.512 MB/s Sequential Write : 245.109 MB/s Random Read 512KB : 400.619 MB/s Random Write 512KB : 229.045 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 21.747 MB/s [ 5309.4 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 64.142 MB/s [ 15659.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 191.806 MB/s [ 46827.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 188.528 MB/s [ 46027.4 IOPS] Test : 1000 MB [C: 49.0% (39.2/80.0 GB)] (x5) Date : 2012/08/28 8:01:16 OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
64 : ほんとしょうもない質問で悪いんだけど助けてください 自作板なのは百も承知です。AHCIで詰んでしまい困ってます ダイナブックTX64H gm45エクスプレス ICH9 SSD(SP128GBSS2T10S25) ich9の環境でBIOSのsataモードはAHCIとCompatibility(IDE?)が選べるのですがWIN7をクリインスコするとAHCIでは起動できません そこでSATAモードのAHCIを利用するにあたりICH9で入るドライバはないでしょうか? IRSTをいろいろ試すも要件に満たないとのおしかりでダメです 本来WIN7にはAHCIドライバが搭載されているのに使えないのはおかしいのですがこれは当方繋いでいるSSDが問題なのでしょうか? ICH9ではAHCIをサポートしていない情報もありますが以前換装されていたHDDはAHCIでインスコと起動ができております SSDにまつわるトラブルかもしれませんが何かアドバイスをいただけないでしょうか? 一応メイン機は自作PCでSSDも何台か使用した経験があります しかし初めてのノートで正直詰んでます 長文失礼しました
65 : セットアップ後のパフォーマンスがどうのこうののところで止まるとか?
66 : >>65 レスありがとうございます。インスコに失敗している様子はなく インスコ再起動初回目で A disk read error occurredとなりc+alt+delを促されます これについてはいろいろな原因で発生するようで物理的にHDDの故障が多いみたいですが当方の場合そのssdをほかのWIN7でチェックしてみても異常無しでした そこでsataモードをAHCIから⇒Compatibility(IDE?)にするとなんの問題もなく立ち上がります。起動失敗も一切なく正常です このCompatibilityってのは他のBIOSで見たことが無いのでメーカー独自の言い回しなのかな?と思ってます 説明にはAHCIドライバを使わないでOSを起動するにはと書かれてましたのでおそらく一般的なIDEだと思います できることならAHCIで利用したいPCなのでアドバイスを頂けると助かります
67 : >>66 最初のドライブ一覧が出る画面でIRSTは読み込ませているの?
68 : ASUSのマザーボードでも上記の画面で起動が止まるというトラブルに遭遇した。 その後のBIOSアップデートで収まったから、AHCI BIOS ROMとWindows 7&8 RCの標準ドライバの組み合わせに問題があったかと。 CompatiはまさにIDE扱いで、だめならそれでインストール後に最新のAHCIドライバに入れ替えるか。
69 : 本当に酷いとセットアップ時に標準ドライバ読み込んだ時点でハングアップ。
70 : >>66 AHCI動作時のディスクIOコントローラのDeviceIDを調べて ICH9Rに対応してる古めのIRSTドライバのinf書き換え んでOSインスコ時にむりくりその書き換えドライバを適用するしかないんじゃねーの つかICH9のAHCI対応は微妙なところだからIDEモードで使った方がいいよ 板違いなのでこれで消えてくださいね
71 : ん?ノート用はICH9Mだから今でも対応しているはず。
72 : ttp://downloadmirror.intel.com/21730/eng/readme.txt 11.2.0.1006のREADMEだが対応してるようだね スレ違いの質問を投げるバカの言い分を信じちゃったorz
73 : みなさんホントすいません F6回避はまだ試してないんですがそもそも使えそうなドライバが見当たらなくて >>70 さんの方法をちょっと探ってみます ノートなのに付き合ってくれてありがとうございました
74 : ASUSのP8C WS用に公開しているIRST 11.5.4.1001を入れてみた。 Windows8用に公開してるみたいだけど、7でも問題なくインストールできた。 IAStorDataMgrSvc.exeのメモリ消費量が増えていってる様子はないみたい。
75 : 新しいの出てたのか ASUSのFTPが死んでから、探し辛くて敵わん
76 : >>74 相変わらずSCSI認識?
77 : >>76 うん。そのへんは11.5.2と同じ。
78 : >>77 d
79 : SCSIにしないのは1.1.5シリーズまでだな 1.1.7出たみたいだけど、当方の環境ではインストールできなかった P4シリーズマザー+Win7x64
80 : >>56 ちんこ!! 11.2.0.1006入れてみました!! SCSI認識になってないです!! 環境はZ68@2500kです!! 112シリーズは元に戻ったみたいですね!! R!!
81 : ICH9R対応しているのってどのバージョンまで?
82 : 俺の知る情報では10.1.0.1008までかな iaAHCI.infを開いて"Intel(R) ICH8R/DH/DO SATA AHCI Controller"があれば対応
83 : おっと、ICH9Rだったか ICH9Rは10.8.0.1003までは確認している
84 : 11.2.0.1006→11.5.4.1001試してみた@OROM 11.5.0.1582 OROMとの整合性考えたら11..5台に変えた方が良いんだけど、 メモリお漏らしがあったから躊躇してた >>74 にもある通りIAStorDataMgrSvc.exeのリークは解消した模様 11.2.0.1006比でシーケンシャルライトが若干落ちてるが、それ以外は ほぼ同等性能 これなら常用しても問題無さそう 未だZ68はTRIM未対応っぽいけど
85 : >>74 あー11.5.4.1001いいっすねー ATA M4-CT256M4SSD2 SCSI Disk Device Sequential Read : 511.334 MB/s Sequential Write : 248.802 MB/s Random Read 512KB : 405.507 MB/s Random Write 512KB : 251.978 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 22.023 MB/s [ 5376.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 64.894 MB/s [ 15843.2 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 191.689 MB/s [ 46799.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 206.743 MB/s [ 50474.3 IOPS] Test : 1000 MB [C: 48.4% (38.7/80.0 GB)] (x5) Date : 2012/09/11 7:45:03 OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
86 : d
87 : P35(ICH9R)は一生RAIDでtrim使えないんだろうか…
88 : そのポンコツマシンにそろそろ引導渡してやるべきだと思う まあ、ハードが古いとソフト側がいくら頑張っても対応しきれない部分もあるだろうしね
89 : intelがICH9がハブられてる理由を明らかにしないのも不味い 変に公表するとリコールになったりするからだろうと思うが
90 : >>88 頑張って手に入れたC2Extremeマシンだから大事に使っててなw IRST11.5は今までとまったく違った仕組みとかちらっと聞いたことあるし、無理なんかね…
91 : AHCIの次の規格、NVM Express 【笠原一輝のユビキタス情報局】 PCI Express接続SSDへの移行を推進するIntel 〜mSATAより薄い新モジュール仕様「NGFF」を提案中 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20120918_560318.html
92 : Intel Rapid Storage Technology 11.6.0.1030 http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?ProductID=2101&DwnldID=21852&lang=jpn 今見つけたばっかで詳細は未確認だけど、出てたんで一応。
93 : >>92 先日クリーンインストール時に12.0.0.1013を入れたらディスク名がアナグラム化したWin8RPに入れてみた デバイスの扱いが記憶域コントローラーからIDE ATA/ATAPIコントローラーに戻ったというか移った アナグラム化したディスク名は直らなかった どうもIntelはIRSTをSCSI扱いしたそうなフシがあるけど、中々上手くいかない様だな
94 : >>92 11.5.4.1001からやや下がったかな ATA M4-CT256M4SSD2 SCSI Disk Device Sequential Read : 509.182 MB/s Sequential Write : 246.927 MB/s Random Read 512KB : 384.304 MB/s Random Write 512KB : 239.734 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 22.020 MB/s [ 5375.9 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 65.362 MB/s [ 15957.5 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 191.279 MB/s [ 46699.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 201.298 MB/s [ 49145.1 IOPS] Test : 1000 MB [C: 49.9% (40.0/80.0 GB)] (x5) Date : 2012/09/18 7:51:12 OS : Windows 7 Professional SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
95 : P5K Deluxe/WiFi-AP(P35+ICH9R)でWindows 7 SP1 64bitを使っているんだけど、 「ATA Channel 0」と「ATA Channel 1」だけ「PIO モード 4」って表示になっている。 3/4/5は「Ultra DMA モード 6」という表示。 MSのAHCIドライバを使っている状態なんだけど、これが普通なのかな? 速度は、PIOモード4の16.6Mbytes/sではなくて、SeqRead:250MB/s・SeqWrite:75MB/s位 出ている。(Intel SSD X25-M使用) 同じくWindows 7使っててこういう表示になっている人いる?
96 : >>95 PIO病かね?
97 : ドライバ削除して入れ直すとか?あとはIDE→AHCI変更ツール使ってドライバ入れ直す?
98 : >>95 何処かで見たなソレ 確か「実用上問題無ければ気にスンナ」って 結論になってたような PIO病とはまた違うらしい
99 : ICH9にはバグがあります
100read 1read
1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
8で切られた〜Socket7スレ Part29 (227)
【需要】GeForce 6xxx 総合スレ【もう無い?】 (553)
1000円以下の超超超低価格ビデオカード (552)
Intel NUC Next Unit of Computing □2 (433)
Sofmap ソフマップ Part48 (990)
Northwood Pentium4友の会 Part50【北森】 (222)
--log9.info------------------
何故、竜騎士07は奈須きのこになれなかったのか? (412)
Esperanser 春の剣聖 (626)
おっさん or die 第16ステップ (493)
【東方厨】加藤智大はゲームオタク【アキバ通り魔】 (487)
東方ファンのどこが宗教っぽいの? (401)
同人ゲーム、新作発売情報交換所 (658)
プリズミカ+ part2 (330)
良質な2Dアクションを制作するサークル 2社目 (601)
フリゲのランキング作ろう (267)
東方ProjectVSひぐらしVSアパシーVSコープスVS月姫 (291)
アカツキ電光戦記 part.9 (202)
RTS-ねくすと (420)
フリーカードゲーム総合スレッド part3 (689)
【Yモバゲ】100万人の三國志 Special part12 (348)
VIPで秘密三国志夢NET ブラゲ板間借り (901)
【5-8鯖】戦国IXA Part17【5期】 (527)
--log55.com------------------
☆テスト
プライベートジム、パーソナルトレーニング
TIPNESS本部への公開Voice
佐賀県スポーツクラブ【リョーユー】【ホリデー】【レフコ】【アイスポ】
【経費節約で】ゴールドジム大宮【クソ暑い】
【西葛西】江戸川区スポーツセンター
コスパ 西神中央/名谷
【♪ブゥーチッブゥー】ライザップ【♪ペーペケッペッペペー】