1read 100read
2013年02月医歯薬看護152: 民医連の病院で研修するのってやばいかな?PART5 (286) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【独立】薬剤師vs歯科技工士【下請け】スレッド2 (464)
第14回言語聴覚士国家試験 (634)
看護学校で実習中にばっくれた人の集い (394)
私立歯学部中退したが、その後の進路について (306)
30歳過ぎて看護師になりたいのですが…。40人目 (338)
歯学部卒で歯医者以外で生きていく方法 (413)

民医連の病院で研修するのってやばいかな?PART5


1 :2012/11/26 〜 最終レス :2013/02/02
書き込みよろしく。

2 :
重複です。早急に削除依頼しなさい。

3 :
こちらへどうぞ
民医連の病院で研修するのってやばいかな? PART 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1353840877/

4 :
>だからさ、毎年総合病院のほうに何人タスキで入ってくると思ってんだよ。
>タスキの機関も公立病院では一年間が普通なのに民医連の研修ではひどいことになってるよな。
それだけ民医連の研修が望まれつつ、研修医を受け入れる器が整っていないということでしょう。
反省すべきところであると思います。
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
↑現在は、これらの施設での研修しか用意されていません。
ただ、
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=62684
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000001-cbn-soci
↑このように新専門医制度が民医連のキャリアプランと似通ったものとなってきています。
そのうち互換性も生まれてくれば、民医連での研修でも市中病院での研修でも認定・専門医がとれる時代が近いでしょう。

5 :
私たちは、この目標を実現するために、多くの個人・団体と手を結び、国際交流をはかり、共同組織と力をあわせて活動します。

民医連はこれまで、ドクターウェーブ、ナースウェーブ、介護ウェーブ、後期高齢者医療制度廃止をめざす運動、さらには地域での救急医療体制を守り充実させる課題、
地域医療を担う医師の確保・養成の課題などで、より幅広い人たちとの連帯と共同を追求し、実績を積みあげてきました。
こうした経験を生かし、要求で一致するすべての個人や団体との連帯・共同を発展させることを、目標実現の道筋、方法として示したのが後文です。
なお民医連運動の内部では、国の医療費削減政策などを背景として、事業所の医師体制や法人経営で重大な困難に直面することがあります。
私たちは、そのような法人や事業所に対して、県連や地方協議会、あるいは全日本民医連として必要な支援、援助を行い、知恵と力を結集して問題を克服してきた豊富な経験をもっています。
仲間の困難を全国連帯の力でのりこえるのは、まさに民医連の伝統です。
後文にはこうした民医連らしい連帯の精神も込められています。
諸外国の医療・福祉のすすんだ面を学び、医療・福祉を国民の手に獲得しようとしている各国の運動と交流することは、国際化が言われる今日、重要性が増しています。
民医連はこの間、スウェーデンやキューバに視察団を派遣し、また韓国で民主的医療運動をすすめている人たちと交流しています。
全日本民医連は第39回総会運動方針で、激動と変革の時代にあって「決して傍観者にならず、運動と提案力を高め、『連帯、参加、共同』の運動の『要(かなめ)』としての役割を果たす決意」を表明しました。
それができる根拠は何でしょうか。

6 :
私たちは、この目標を実現するために、多くの個人・団体と手を結び、国際交流をはかり、共同組織と力をあわせて活動します。
・・・それができる根拠は何でしょうか。
それこそ、これまで述べてきた民医連運動のかけがえのない諸特徴にあります。
第1に、綱領とそれを具体化した総会方針にもとづいて、8万人を超える職員が1700余の加盟事業所で力をあわせて活動している組織だからです。
第2に、すべての人の人権を守ることを中心にすえて日常的な医療、介護・福祉活動にとりくみ、その質の向上をたえず追求し、地域の人々から信頼を得ている組織だからです。
第3に、医療・福祉そして社会の民主化と進歩のために一貫してたたかい、幾多の積極的な成果をあげてきた組織だからです。
第4に、340万を超える共同組織が各地域に根ざし、活動内容と組織の規模を発展させ続けているからです。
第5に、全県的全国的な連帯と協力ができる組織だからです。
これらを確信に、2010年代を憲法理念が花開く社会をめざして大いに奮闘しましょう。

7 :
>>1
乙であります

8 :
前スレで終わってますが?

9 :
ニュース速報+ / 【政治】共産・志位氏「永住外国人への地方参政権付与に向けて頑張りたい。カムサハムニダ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357807339

10 :
共産党は外国人票が欲しいんだよw

11 :
以上みてきたように、民医連運動は、共同組織と共に、多くの個人・団体と手を結び、日本国憲法の理念が花開く社会をつくることを通して、無差別・平等の医療と福祉の実現をめざす運動です。
したがって、綱領を深め身につけるためには、日本国憲法についても大いに学ぶことが大事です。
特に現在、憲法9条を変えて海外で戦争ができるようにしたり、25条を変えて医療・介護・社会保障についての国の公的責任をあいまいにする重大な動きがあるなかで、憲法を守りぬき、くらしや社会に生かしていく立場からも、憲法学習を重視しなければなりません。
また、2年に1回行われる全日本民医連の定期総会は、ときどきの情勢と全国各地の活動経験や職員、共同組織の人々の意見をふまえて、綱領の具体化として運動方針を決定します。
総会の運動方針を学び日々の活動に生かすことは、まさに綱領の実践そのものです。
なお全日本民医連は2008年4月、今日の日本の医療・介護崩壊の危機に対して、その再生に向けて国民の立場から政策の転換をめざす「全日本民医連の医療・介護制度再生プラン(案)」を発表しました。
あわせて学習をすすめましょう。
時代の激動期、変革期である今、日本の社会に民医連運動が輝きを放ち、「多くの個人・団体」から注目と期待が寄せられています。
私たちはこれらの声に謙虚にかつ大胆にこたえ、綱領を力に、民医連運動をいっそう強く大きく発展させていこうではありませんか。

12 :
>>9 >>10
民医連とあまり関わりのない話題は止めてください。
日本共産党に関することは政治板に貼り付ければいいでしょう。

13 :
>>12
何故?

14 :
>>13
>ニュース速報+ / 【政治】共産・志位氏「永住外国人への地方参政権付与に向けて頑張りたい。カムサハムニダ」
>共産党は外国人票が欲しいんだよw
↑どう見ても政治の話題です。
民医連は医療機関であって、その活動のほぼ全てが医療・福祉に注がれています。
当たり前のことを説明しているだけだと思いますが。
ご理解いただけましたか?

15 :
>>14
じゃあ共産党と民医連は無関係なんだな?

16 :
>>9
日共終わりだな。

17 :
>>14
お前ら必ず総括のトップは政治情勢だよな?

18 :
民医連で研修してもほとんどの医師は専門医は取れないんだよ、内科系は特にね。
内科の認定医を持っていることが循環器学会をはじめ全ての内科系学会の認定医を取るための必須条件になっているから。
共産党が要求する医師に教育され、一生搾取されておしまい。専門医・認定医すら持っていないから転職も簡単には出来なくされてしまうし。
共産党・民医連の思うつぼ。

19 :
内科学会の教育病院がないんだからしょうがない。
前のスレで糞党員事務員が教育病院が数カ所あると書いていたが少なすぎる。
全員が内科学会の認定医を取れないと困るんだから。
党員医師だけが認定医持てるように基幹病院での研修枠を設定されるんじゃ差別そのものです。

20 :
>>18
外科もとれないよ。内科よりひどいかも。
内科は学会の認定施設じゃなくても初期研修の機関が修練機関にカウントされるけど外科学会は学会の関連施設以上じゃないとまったくカウントされないんだよ。

21 :
>>20
民医連の被害者の先生方、多いよね。内科や外科の認定医を取らせようとしないでそうやって自分ところでずっと働かせようとしてるんだから悪質だよ。
給与が低すぎて話にならない。搾取としか言いようがない。

22 :
落ちこぼれ何でしょ?
恨みつらみ溜まってますね。

23 :
医師をよその当直代の半値でよその3倍働かせているのが民医連。
しかも、全員が教育病院に在籍出来ないからと党員だけ認定医を取らせ非党員は取らせない、徹底した差別体制を敷いている。

24 :
民医連は落ちこぼれ医療機関だものな(笑)
劣悪な医療で研修なんぞ出来るはずもない。

25 :
>>22
さんざんそういう医師に飯を食わして貰っておきながらその書き込みか?糞どもが。

26 :
医学知識がない医師が何言っても無理。

27 :
>>15->>17
どうも大きな勘違いと妄想にやられている方々のようですね。
民医連の綱領とその解説を読めば、そういった政治的妄念は消えると思います。
ときおり、民医連の綱領とその解説を貼っていきますね。

28 :
>>18- >>21
>>23- >>26
激しい被害妄想に満ちた書き込みばかりですね。
党員と非党員の差別などどこから聞いた噂話なのか…
民医連の待遇で文句があれば他の病院での研修は厳しいでしょう。
また、専門医取得などに関しては以下のサイトが最も参考になります。
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html

29 :
2010年2月27日、全日本民医連第39回総会において新しい綱領が採択されました。
私(全日本民医連会長 藤末 衛氏)は、その瞬間、医療福祉宣言を創ろうという呼びかけと議論から10数年、綱領改定の提案をしてから数年、ついにここまで来たという感動がこみ上げてきました。
そして同時に、その実践に責任を負うことの緊張感もまたこの身を震わすに十分なものでした。
綱領改定の道のりは、決して平たんなものではありませんでした。
日本の進路、平和と社会保障をめぐって激動の時期であり、憲法9条と25条を守り発展させる運動が高揚し、民医連も主体的に関わってきた時期だからこそ、確信を持って改定できたのだと思います。
半世紀というスパンでみれば、世界の歴史の前進は明らかです。
特にこの半世紀は、世界を動かす力、権威あるものが武力から道徳や正義に変化しつつあり、人権と民主主義の歴史にとって画期というべき進歩がありました。
そしてそれは決して自然にではなく、幾多の人々の努力や命の犠牲によってもたらされたものです。
医療、介護現場においても人権が最も注目され、重視された半世紀でした。
医療従事者が患者さんに真実を伝え、患者さんの人権が最も優先されることが常識になったのです。
これらの巨大な変化の渦中にあって、民医連は少なからず自覚的にかかわり、その進歩の一端を担ってきました。
また、綱領路線からの逸脱や痛恨の経験を総括し、乗り越えてきました。
そしてここに、民医連の過去、現在、未来のエッセンスを綱領に書き込みました。
綱領を学ぶことは、日常の中に綱領を見つけることであり、綱領を日常に生かすことです。
民医連運動の先輩たちが私たちに伝えたかったことをしっかり受け継ぎ、さらに未来を創造するチーム民医連の一人ひとりであり続けましょう。

30 :
いろいろ民の悪口は書かれていますが、全国規模の病院群と比較しても、
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
これだけの研修施設があるのは、決して劣っているとは言えないでしょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000001-cbn-soci
↑こういった新専門医制度が民医連のキャリアプランと似通ったものになってきています。
民と他とのタスキかけなど互換性が生まれれば、民での研修に困ることなどあり得ません。

31 :
「千葉県北部無産者診療所物語」
http://honnoizumi.shop-pro.jp/?pid=53864690

32 :
>>28>>29>>30>>31のひとって「どうだ、見事に論破しただろ、俺様スゲエ」と自己満足に
浸っているさまがお子ちゃまっぽい。

33 :
論破などしません。
晒し者にします。

34 :
>>27
だからさ、民医連は共産党を支持してないのかしてるのか教えてくれるか?日本語わかるか?

35 :
>>34
民医連の綱領とその解説を読めば、そういった政治的妄念は消えると思います。
ときおり、民医連の綱領とその解説を貼っていきますね。

36 :
>>35
答えられないよな
共産党を支持していないとは

37 :
>>36
共産党は政党支持の自由を標榜しています。
それ以前に、投票所に行ったことありますか?もしかして選挙権のない方では?
投票方法を知っていれば、仮に組織票を民で稼ごうとしても無理なのは分かると思うのですが。
ある意味、結果がついてこないのは、他党以上にクリーンな選挙を行っているからでしょう。

38 :
私たち民医連は毎日、力をあわせて、患者・利用者の願いに寄り添う医療、介護・福祉活動でがんばっています。
また、地域の共同組織の人々といっしょに、誰もが安心して活用できる社会保障制度の充実や平和な社会をめざして運動しています。
こうした多彩な活動をどういう立場でどのようにすすめるかの、基本的なことがらをまとめたものが綱領です。
つまり綱領は、団体あるいは組織の基本的立場・理念・活動方針などを要約した文書のことを言います。
民医連がどういう組織であり何をめざしているのかを内外に宣言するものであり、民医連の事業所と職員にとっては活動の羅針盤です。
綱領の理念が実践され、日常の活動の中で息づくためには、民医連運動を担う職員と共同組織の皆さんがそれを学び、身につけることが不可欠です。

39 :
>>37
だからさ、民医連は共産党を支持してないのかしてるのか教えてくれるか?日本語わかるか?
共産党の事聞いてないんだよ、民医連が共産党支持してるか聞いてるわけ?

40 :
>>39
さあ、わたしは分かりかねますので、民医連の職員各自にアンケートをとってみてはいかがでしょうか?
職員だけでもかなりの数ですし、生協会員や友の会を含めるととても全員に聞けるわけないと思いますけど、そこまで気になさるのならやってみられては?

41 :
>>39
民医連の綱領とその解説を読めば、そういった政治的妄念は消えると思います。
と申しても伝わってないようですし、もしかして、文字の読めない方か選挙権のない方ですか?

42 :
>>26
研修医も教育できない研修医療機関とは民医連っていったい・・・・
>>41
妄念でもなんでもない。民医連=共産党は事実そのもの。

43 :
医師免許持ってないで医者には成れません。
出直しなさい。

44 :
>>42
全国規模の病院群と比較しても、
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
これだけの研修施設があるのは、決して劣っているとは言えないでしょう。
民医連=共産党が事実?
わたしには分かりかねますので、民医連幹部職員に独自にアンケートをとってみてはいかがでしょうか?
民医連の綱領とその解説を読めば、そういった政治的妄念は消えると思いますが…

45 :
>>42
禿同


46 :
>>44
あのさ、わかるひとにかわってくれるか?
雑魚党員さんよ

47 :
京都民医連かも川診療所は赤旗購読者の購読料金を診療所のレジでやり取りしてるよ。
別にアンケートなんてまわりくどいことしなくても、かも川診療所の鈴木昌子事務長に
聞けばよろしい。
京都民医連 かも川診療所
〒603-8135
京都市北区出雲路俵町15
TEL:075-231-3803
FAX:075-231-3853

48 :
>>45
全国規模の病院群と比較しても、
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
これだけの研修施設があるのは、決して劣っているとは言えないでしょう。
民医連=共産党が事実?そんなことはありません。
民医連の綱領とその解説を読めば、そういった政治的妄念は消えると思いますが…

49 :
>>46
民医連=共産党が事実?そんなことはありません。
民医連の綱領とその解説を読めば、そういった政治的妄念は消えると思いますが…

50 :
>>46
>>47だそうです、アンケートとる気もないのにだらだらと書き込み続けるのでしたら、
聞いてみられては?少しはすっきりされると思います。

51 :
イコールであれば、楽なんですが。
民主主義です。
地道に一人一人ね。

52 :
>>51
あり得ない。民主とは真逆の独裁体制。キチガイカルト宗教。

53 :
京都民医連かも川診療所は赤旗購読者の購読料金の支払いのやり取りを診療所のレジでやり取りしてるよ。
別にアンケートなんてまわりくどいことしなくても、かも川診療所の鈴木昌子事務長に
聞いてくださいね。鈴木事務長、共産党の集票に邁進中。
京都民医連 かも川診療所
〒603-8135
京都市北区出雲路俵町15
TEL:075-231-3803
FAX:075-231-3853

54 :
ふーん。
2ちゃんねるの規則が変わったんだ。

55 :
2013「私立」学費ランク 医療界の悪性腫瘍の饗宴、ソドムの市
世界的な不況で、貧しい人々が最低の生活してるとき、
1800万〜1999万円台 順天堂(特待)
2000万〜2199万円台 慶應義塾 昭和(正規合格) 順天堂 
2200万〜2399万円台 東京慈恵会医科
2400万〜2599万円台 
2600万〜2799万円台 昭和
2800万〜2999万円台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万円台 関西医科 大阪医科
3200万〜3399万円台 東邦 久留米 東京女子医科 日本 
3400万〜3599万円台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
3600万〜3799万円台 杏林 藤田保健衛生 獨協医科 福岡 
3800万〜3999万円台 愛知医科 北里 兵庫医科 
4000万〜4199万円台 埼玉医科 金沢医科 
4200万〜4399万円台 東海 
4400万〜4599万円台 川崎医科
4600万〜4799万円台
4800万〜4999万円台 スポーツで有名なあの帝京
(実際は、これに寄付金・学債等と仕送りが加わるので2〜3倍以上になる、
ここには情実入学の謝礼はふくまれていない・・)
ただでさえ寒いのに
私立のバカ暑苦しい、神経にさわる、うざい、暑苦しい!!!!
し・り。つ!あああ^^

56 :
てめえが貧乏なのを他人の所為にするな糞野郎が。

57 :
全日本民医連は2010年2月の第39回定期総会で、新しい綱領を決定しました。
約半世紀にわたって民医連運動を導いてきた前綱領の生命力を引きつぎ、時代の変化のなかで新たな課題に挑み、困難をのりこえ、事業と運動を発展させてきた、その到達点を教訓とともに反映させて改定したものです。
この間全日本民医連理事会は、2004年の第36回総会で21世紀の民医連運動を展望して綱領の見直しを提起し、2006年の第37回総会で改定の論点と問題意識を表明、2008年の第38回総会で改定草案を提案しました。
それから2年間、綱領改定学習・討論運動として、全国で活発な討議が行われました。
それは職員と共同組織の人々が、「私と民医連」を語りあい、民医連にはどんな歴史があり、誰のために、何のために、誰と、どのような運動をすすめるのかを考え、新たな決意を固めあう重要な機会となりました。
第39回総会当日も、本会議(全体会)と分散会で積極的に討議され、そこで出された多くの意見が文言として決定に生かされています。
まさに、数年間にわたって発揮された全国の民医連職員と共同組織の人々の英知と情熱の結晶として新綱領は決定されました。
それではこれから、新しい民医連綱領の特徴と内容について、学んでいきましょう。

58 :
民医連に一度入った経歴があると、もう他の普通の病院に就職できなくなるんではないかと思われる…
ジェネラリストになれたら、開業医にはなりやすいと思うが。

59 :
民だと内科認定医取れる病院が全国で7ヶ所だろ。大多数の医師はキャリア崩壊じゃん。

60 :
今や、専門医がないとアルバイトも出来ない状態になってきている。内視鏡や透析などはもちろんのこと、通常の外来などもね。
民で研修なんてしたらどんな悲惨な将来となるか考えてみ。

61 :
綱領って何?ここ絶対にめんどくさいだろ

62 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000001-cbn-soci
↑こういった新専門医制度が民医連のキャリアプランと似通ったものになってきています。
民と他とのタスキかけなど互換性が生まれれば、民での研修に困ることなどあり得ません。

63 :
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
↑民での内科認定医取得は関連施設含めると、22施設
内科専門医取得は、13施設で取得可能です。
つまり、民での内科認定医取得は、35施設で可能ということです。

64 :
民医連綱領は、民医連の活動の方針・基盤となるものです。
めんどうくさいかどうかより、綱領に賛同できるか否かということでしょう。

65 :
>>63
それは嘘だよ。教育「関連」病院にいくらいたって認定医は取れないんだよ。教育病院に2年以上在籍していないと。
教育病院がほとんど無いのに内科認定医なんて取れるはず無いだろ。
しかも内科認定医がほぼ全ての内科系学会の認定医取得の条件になっているのにキャリアなんて積めるわけがない。その後の人生も破壊されるぞ。

66 :
>>44
アンケートなんか取ったって正しく回答なんかするわけ無いじゃんか、ほとんどカルト宗教なのに。
嘘の回答並べられて騙くらかされておしまいだよ。(笑)

67 :
>>61
>>66
禿同

68 :
>>65
教育「関連」病院とは、つまり、足りない実務は他で積めるという意味です。
民での認定医取得が遅れる、または、取得できないと言われるのは、それだけ、総合診療・家庭医療の力が強いからです。
つまり、民の総診医・家庭医は、認定医をとろうと思えば、いつでもとれるということです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000001-cbn-soci
↑このように新専門医制度が民医連のキャリアプランと似通ったものになってきています。
いまは、専門医制度も変遷期にさしかかっています。
既成の制度に固執して変換期の流れを読み違えぬよう、民があなたの人生を破壊することはありえません。

69 :
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
↑民での内科認定医取得は関連施設含めると、22施設
内科専門医取得は、13施設で取得可能です。
つまり、民での内科認定医取得は、35施設で可能ということです。

70 :
>>66 >>67
党の議席、得票数と照合すれば、カルト教団に騙されたのかどうかは自ずと分かります。
そこまで決めつけられるなら、一度、大規模調査を実施されることをおススメします。

71 :
民医連綱領を学ぶ意義とは?

72 :
まず、民医連職員が綱領を学び深めることの重要性についてです。
愛知での民医連運動誕生の物語『われら青春の時』を2009年に著した作家の佐藤貴美子さんは、そのあとがきで、かつて全日本民医連の看護活動研究交流集会(当時の名称)に参加して看護師たちの演題報告を聞いていたときの感想を次のように記しています。
「……途中から涙が出てきました。人間の、やさしさの極みのようなものを感じたからです。
値打ちのある女たちだなあ……」民医連の医療そして看護実践がこのような高い評価をいただき、看護師たちの確信と働きがいにつながっています。
2009年に民医連が全国的に実施した看護労働実態調査などによれば、看護職が民医連の職場で働き続けられている理由の第1位は、「仕事に働きがいを感じているから」というものでした。
そして働きがいのみなもととして、綱領や民医連の医療活動、看護活動の理念があることを、多くの看護職の皆さんがアンケートで答えています。
1995年1月17日の阪神・淡路大震災のとき、民医連は全国から約1万3000人の役職員が現地にかけつけ、被災者救援の活動で奮闘しました。
このとき、多くの職員が、「知らない者同士がまるで旧知の友のようにすぐに力をあわせて、救命救急活動や地域医療活動ができた。民医連のすばらしさを実感した」と感想を述べあい、「その根底に、民医連綱領にもとづく共通の思いがあった」ことが口々に語られました。
これらには、民医連綱領が職員の働きがいや力をあわせて活動することの礎(いしずえ)としての意味をもっていることが示されています。
「綱領は団結の旗印である」と言われるゆえんです。

73 :
なんか“関連”施設の意味も理解してない奴が混じってるな。

74 :
俺この荒らしに心当たりがあるんだが…
前々スレから読ませてもらったけど、こいつ東京民医連の職員だよな。
地方を蔑んでいたり公立病院にあまりに疎すぎる。かといって京都寄りではない。
自分は事務員ではないと言い張っているが医師ではない。つまり東京民医連本部に勤めてるってことだろ。
それで、医師の進路にこれだけ口出ししたがるってことは医学対経験あるだろ。
今ガラゲーからじゃ2chに書き込めないよな。

75 :
認定内科医の受験資格ならびに認定方法
2004年(平成16年)以後の医師国家試験合格者
次記のi,iiのいずれかに該当する内科研修歴を有し,内科全般の研修を修了した者.
臨床研修2年 +教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修1年以上 = 計3年以上(その内18か月間以上,内科研修していること)
臨床研修2年 +教育関連病院での内科研修1年以上 = 計3年以上(その内18か月間以上,内科研修していること)
(必修化された臨床研修の2年間は教育病院での研修扱いとする)
http://www.naika.or.jp/nintei/tebiki/gaiyo.html

76 :
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
↑民での内科認定医取得は関連施設含めると、22施設
内科専門医取得は、13施設で取得可能です。
つまり、民での内科認定医取得は、35施設で可能ということです。

77 :
>>74
スレタイ読めない方ですか?
勝手に荒らすのは止めて下さい。

78 :
東京民医連本部の職員でしょ?

79 :
ちがいます。
勝手にスレを荒らすのは止めて下さい。

80 :
>>79
いやいや、前スレで東京民医連の人間しか言わないような内容があったじゃん。
それに、本部の人間じゃなければ「事務員」なのに、自分は事務員ではないと執拗に否定してたじゃん。

81 :
東京民医連の場合、その昔、内科の認定医を取らせるために認定医の取得を希望する東京民医連の全ての研修医を立川相互所属とう言う扱いにしようという案もあったのだが、
結局、そういうデタラメは内科学会から教育病院の指定取り消し等の処分を受ける可能性等もあって実現しなかったはず。
いくらここの非医師の共産党員事務職員が民医連で内科認定医を取れるような妄語を振りまいたところで実際のところ認定医すら取れなかった被害者の先生方がいる以上、
民医連での研修はダメと言うしかないでしょう。

82 :
しかも、そういう被害者の先生方は少数派でなく多数います。
その事実をお忘れ無いように。

83 :
>>80
どうでもいいですから、勝手に決めつけて荒らすのは止めてもらえます?

84 :
>>81
はあ・・・
だいぶ古い時代の被害妄想を持ち続けている先生方のことではないですかね。
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html
↑民での内科認定医取得は関連施設含めると、22施設
内科専門医取得は、13施設で取得可能です。
つまり、民での内科認定医取得は、35施設で可能ということです。

認定内科医の受験資格ならびに認定方法
2004年(平成16年)以後の医師国家試験合格者
次記のi,iiのいずれかに該当する内科研修歴を有し,内科全般の研修を修了した者.
臨床研修2年 +教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修1年以上 = 計3年以上(その内18か月間以上,内科研修していること)
臨床研修2年 +教育関連病院での内科研修1年以上 = 計3年以上(その内18か月間以上,内科研修していること)
(必修化された臨床研修の2年間は教育病院での研修扱いとする)
http://www.naika.or.jp/nintei/tebiki/gaiyo.html

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000001-cbn-soci
↑こういった新専門医制度が民医連のキャリアプランと似通ったものになってきています。
民と他とのタスキかけなど互換性が生まれれば、民での研修に困ることなどあり得ません。

85 :
いや、そんなに古くないよ。今も同じだ。
全国で35施設で取得可能って、どんなに少ないかよく考えてみたら?
その35施設以外の医師はどうなるのか。ローテートでもさせない限り認定医の取得は無理だがそういうシステムにはなっていないだろよ。
人の将来に関わることなのにそういう無責任な書き込みするものじゃない。

86 :
しかも正しくは13施設だろ。ローテートでもしない限り残りの22施設の医師は専門医は取れないんだし、教育病院20施設の医師以外は認定医すら取れないんだから。

87 :
>いや、そんなに古くないよ。今も同じだ。
いや、ですから、>>84に書いてある通りですので。
何十年も前の昔話を今もそうだというのは無理がありますね。
>全国で35施設で取得可能って、どんなに少ないかよく考えてみたら?
35施設もあると思いますが。
>その35施設以外の医師はどうなるのか
そういった病院での研修制度はないのが普通です。
>ローテートでもさせない限り認定医の取得は無理だがそういうシステムにはなっていないだろよ
いや、そういった病院では、一人前の医師が担当しています。
>人の将来に関わることなのにそういう無責任な書き込みするものじゃない
私は基本的に現況を述べているのみです。
http://www.min-iren.gr.jp/kensyui/nintei/sisetu.html

88 :
>>87
あなたの言っていることはやっぱり嘘だらけだよ。
それじゃあ、例えば東京の場合、みさと憲和や中野の研修医はどうなるわけ?立川で2年間ずっと研修する訳じゃないんだぞ。
認定医の取得のための条件なんて満たしてないだろよ。

89 :
>しかも正しくは13施設だろ。ローテートでもしない限り残りの22施設の医師は専門医は取れないんだし、教育病院20施設の医師以外は認定医すら取れないんだから
認定内科医の受験資格ならびに認定方法
2004年(平成16年)以後の医師国家試験合格者
次記のi,iiのいずれかに該当する内科研修歴を有し,内科全般の研修を修了した者.
臨床研修2年 +教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修1年以上 = 計3年以上(その内18か月間以上,内科研修していること)
臨床研修2年 +教育関連病院での内科研修1年以上 = 計3年以上(その内18か月間以上,内科研修していること)
(必修化された臨床研修の2年間は教育病院での研修扱いとする)
↑民医連の35施設で内科認定医が取得可能ということになります。
内科専門医の受験資格ならびに認定方法・・・
・・・
【受験資格】
現在認定内科医と認定されている者で,受験申込み時連続して3年以上の会員歴を有し,受験する年度までの会費を完納し,次のi〜ivのいずれかに該当する内科研修歴を有する者.
・・・・・・
@教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修3年以上
A教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修2年以上 + 教育関連病院での内科研修1年以上 = 計3年以上
B教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修1年以上 + 教育関連病院での内科研修2年以上 = 計3年以上
C教育関連病院での内科研修5年以上
↑民医連の13施設で内科専門医の取得が可能です。
また、この13施設の一つに1年いることで、他病院と同じ期間で内科専門医が取得可能です。
http://www.naika.or.jp/nintei/tebiki/gaiyo.html

90 :
>>87
>35施設もあると思いますが。
だから、35は無い。全国ひっくるめても約半分の20施設しかない。
>>その35施設以外の医師はどうなるのか
>そういった病院での研修制度はないのが普通です。
現実にあるじゃないか。嘘をつくなっていうんだよ。

91 :
>>89
>↑民医連の13施設で内科専門医の取得が可能です。
>また、この13施設の一つに1年いることで、他病院と同じ期間で内科専門医が取得可能です。
だから、何人の人間がその13施設で研修できるんだよ。責任持って研修させるんだろうな?
ローテートでもしないと無理だっていうの!!

92 :
>>88
>>89をよくお読み、お調べになってください。
認定医は、初期研修+教育・教育関連病院1年で取得可能です。
嘘は止めて下さい。
そもそも、みさと憲和や中野で初期から入る人のほうが珍しい事例ではないかと思います。
そういったナンセンスなことを言っても何も始まりません。

93 :
>>90
全国民医連35施設で内科認定医が免許取得後3年で取得可能です。
>>89をよくお読み、お調べになってください。
>現実にあるじゃないか。嘘をつくなっていうんだよ。
ですから、みさと憲和や中野で初期から入る人のほうが珍しい事例
そういうナンセンスなことを議論しても何も生まれません。

94 :
http://www.kenyu-kai.or.jp/ishi-kensyu/syoki-kensyu.html
ここを見たら。中野から初期研修やってるじゃない。
>認定医は、初期研修+教育・教育関連病院1年で取得可能です。
1年で取得可能? 違います。合計で3年かかります。また、必ず教育病院での1年以上が必要です。その教育病院が全国で20箇所しかないのが民医連でしょう。
したがって民医連での内科認定医の取得は困難あるいは無理のどちらかでしょう。

95 :
>>93
>全国民医連35施設で内科認定医が免許取得後3年で取得可能です。
だから、それは仮に研修医がローテートした場合でしょ?そういう制度が民医連内に無い以上無理って事。

96 :
>>91
内科専門医の受験資格ならびに認定方法・・・
・・・
【受験資格】
現在認定内科医と認定されている者で,受験申込み時連続して3年以上の会員歴を有し,受験する年度までの会費を完納し,次のi〜ivのいずれかに該当する内科研修歴を有する者.
・・・・・・
@教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修3年以上
A教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修2年以上 + 教育関連病院での内科研修1年以上 = 計3年以上
B教育病院(内科臨床大学院含む)での内科研修1年以上 + 教育関連病院での内科研修2年以上 = 計3年以上
C教育関連病院での内科研修5年以上
↑民医連の13施設で内科専門医の取得が可能です。
また、この13施設の一つに1年いることで、他病院と同じ期間で内科専門医が取得可能です。
http://www.naika.or.jp/nintei/tebiki/gaiyo.html

まあ、1年ローテートということになるようですが、そもそも、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000001-cbn-soci
↑このように新専門医制度が5年かけて総合診療医を専門化することを
考え出している時代ですので、民医連のキャリアプランがおかしいと言えない状況になってますが。

97 :
×それは仮に研修医がローテートした場合でしょ?
◎それは仮に研修医が民医連のその限られた35施設内でローテートしたと仮定した場合でしょ?
つまりあなたの言ってることは「ごまかし」ですよ。

98 :
http://www.kenyu-kai.or.jp/ishi-kensyu/syoki-kensyu.html
>ここを見たら。中野から初期研修やってるじゃない。
それが何か?
そういった珍しい事例を持ち出してもナンセンスでしょう。
>>89をよくお読み、お調べになってください。
(必修化された臨床研修の2年間は教育病院での研修扱いとする)
↑ここですよ、6か月の義務内科研修と12か月の教育(関連)施設にいることで認定内科取得可能です。
つまり、全国民医連35施設で認定内科医が取得可能です。

99 :
>>95
だいぶ、古い時代の方のようですね。
内科認定医は初期6か月の内科と教育(関連)施設での12か月の計18か月で取得可能な時代なのですよ。
現在は、全国民医連35施設で内科認定医が免許取得後3年で取得可能です。
新臨床研修制度でない時代に1年目を迎えた人ですと、事情は変わってくるようですね。
ご愁傷様です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【川崎医科大】医師 vs 歯科医【岡山大歯学部】 (673)
偏差値35でも臨床工学技士になれますよ〜part2 (565)
看護師で働いてて一番楽なとこってどこ? (463)
病理診断科医になりたい奴は集合!その5 (294)
【東医体】イタイ部活馬鹿医学生11【西医体】 (248)
看護師で働いてて一番楽なとこってどこ? (463)
--log9.info------------------
【正義の御神は】いざ立て戦人よ【我等の守り】 (954)
ウテナの合唱曲について10レスずつ語るスレ (370)
岩手県の合唱 ♪2 (374)
!議論<腹式呼吸>しよう! (376)
佐藤眞の合唱曲 (244)
格好いいピッチパイプを持とう!作ろう! (434)
2ch誕生の合唱団を夢見る (348)
【歓迎】合唱板初心者のためのスレッド【歓迎】 (279)
【男声合唱】トップテナー【の花形】 (246)
好きな合唱曲作品を挙げて論じるスレ (262)
こんな合唱団はいやだ〜 (962)
おまえらが歌った一番難しい歌をきかせろ (566)
【福島】東北って…【その他】 (779)
青森県の合唱 ♪2 (824)
宮城県の合唱 (808)
卒業式に合唱したい曲ピックうp (307)
--log55.com------------------
☆飛行機での乗り継ぎ失敗、その後どうした?★
チーズ&重油話
IDテストスレ
Hなマッサージさん28揉み目
マターリ静岡 富士山〜浜名湖(伊豆以外)2
ここは行っとけ!四国]]T
【越中八尾】おわら風の盆【唄の町だよ】 その9
ビジホdeデリヘル!