1read 100read
2013年02月コレクション94: BCL べリカードコレクターっています? (612) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
新世紀エヴァンゲリオン ウエハース スレ (742)
コミックコレクター【マンガ・漫画】 (306)
貨幣収集 質問スレ@ (606)
●翡翠(ジェダイト)コレクター集まれ●Part29 (687)
宇宙大作戦チョコベーダー総合スレッド (552)
■購入専門■SHELL COLLECTION■貝殻蒐集■ (628)

BCL べリカードコレクターっています?


1 :02/01/24 〜 最終レス :2013/01/23
ラジオ放送のベリカード。
いろんな情報、レアカード自慢、何でもどうぞ。
いないかな。最近聞かないし...

2 :
なつかし〜い!!
今どうなってるの、あの業界??

3 :
ヲレも気になる

4 :
http://www.daito.ac.jp/~zhongye/bcl/jpn/sch/j_set.htm
なんてページも

5 :
リアル厨房の頃集めてたなぁ。


6 :
って日本語放送まだやってるのかな?

7 :
プレミアついてたりして。べリカード。

8 :
スカイセンサー5900だっけ?
うーん、なつかしい、涙

9 :
いまどきベリカード集めてる奴なんているのかほい??
ベリカード、久しぶりにその言葉見たよ。

10 :
まだもらえるのかな?
日本語放送やってるのかな?

11 :
それなに?

12 :
なつかしい。だがもうラジオがない。
再度聞くのは不可能だな。

13 :
今でもスカイセンサー5900持ってる。25年ぐらい前に買ったけど、
今見ても結構格好いいね。コンデンサーがちょっとやられているのか
時々音が小さくなる。
ところで、ベリカード収集で有名だった山田氏?だったっけ。どうしてるのかな?

14 :
昔、周波数がデジタルで表示されるラジオが欲しかったなあ。
漏れのは、周波数合わせに修行が必要だったからなあ。

15 :
>>14
八重洲無線の受信機がそうだったよね。
舶来物だったらコリンズとかドレークとかがあったと思う。
厨房だったのでとてもじゃないが手が出なかったので「ラジオの製作」の
広告記事を切り抜いて机の前に張ってたよ。
そういえばリスナーVっていう垂直アンテナをお年玉で買って庭にたてた。

16 :
ええはなしや、なにもかもなつかしい(涙)
八重洲FRG−7はアナログでしたなあ。
今はもうSONYのデジタルしか残ってないのかな?

17 :
こんなのありましたわ。懐かしい。俺も歳か、歳なのか?
>>ttp://www.ma.megafit.net/~yamachan/index.htm

18 :
>>15
八重洲無線、オレンジのデジタルのやつでしたっけ?
高かったし、広告見つめて溜息ついてた記憶があるなあ。
アンテナも知識がなく、アンテナ線買って適当に屋外に張ったりしたけど、
あまり改善されず、空しかった記憶も.....う〜ん、なつかしいなあ。


19 :
厨房の時、国内の中波放送のベリカードはほとんど集めた。
今でも覚えているのは高知放送の鯨の図柄とか東北放送のこけしとか。
名古屋に住んでたんだけど、STB札幌放送はよく聞こえたよ。
短波放送もいろいろ聞いたけど、アルゼンチン放送だけは受信できなかったな。

20 :
>>19
北海道放送(HBC)は、各放送局ごとにベリカードのデザインが
異なっていて、それが地図っぽいデザインだったので、
置いていくと北海道地図が出来そうな感じだったよ。

21 :
べリカードってエアメールで届くんだよね。
届いた時はもうドキドキだったなあ。(厨房まるだし
何かウレシイと言うかなんと言うか...開ける時がまた感慨モノだったなあ。

22 :
文化放送のロリベリカード、まだあったなぁ。

23 :
>>22
国内放送のべリカードは、ハガキでしたよね。
全部かどうか知らないけど。
今思うと、漏れは近くの放送局に受信状況を送ってた。カード目当てで..
迷惑だっただろうなあ。

24 :
厨房の時、ベトナム放送の日本語放送を聞いていたら、ベトナム戦争終結(サイゴン陥落)の
ニュースをやっていた。
今、思うと歴史的瞬間に立ち会ったんだ。

25 :
八重洲無線の受信機FRG7700はメモリー付きが高くて、メモリーなし
を買って貰った記憶がある。当時としてはメモリーなしでも高嶺の花だったなぁ。

ベリカードと言えば中波局ばかり集めてた。テレビやFMなんかも。
また集めてみようか。なつかしい。

TBSのプリエンファシス試験放送のベリカード持っている人いますか?


26 :
北京放送から、その年にレポートをおくった人にカレンダーが届く。
厨房の時、それが一種のステータスだった。

27 :
>>26
そうそう折れも貰っていた。
北京放送って、ベリカードと一緒に切り絵?を送ってきたよね。


28 :
俺の周りじゃペナントをもらうのがステータスだったな。

29 :
短波放送番組って独特の雰囲気があったよなあ。
短波だから、マタリと聞けたって感じがあったな。AMにはない独特の何かが。
海外からの放送というのが刺激的だったのかなあ。


30 :
>>29
短波も振幅変調だからAMだと思うけど?
短波の独特な雰囲気といえば、ひどいフェージングの中から浮かび上がってくる声かな?

31 :
なつかしいなぁ・・・。
漏れも厨房の頃、頑張ってたなぁ。
中波の沖縄放送だっけ(うろおぼえでスマソ)?
関西に住んでて受信できた時は感動したね。
確か受信したという証拠を報告せねばならなかったから
何時何分に○○というローカルCMが流されました、みたいな。
友人もやってたけど、彼のところには平壌からベリカードとともに
「チェチェ思想」の分厚い本が贈られてきた。
あのころは「なんだこれ」って思ったけど。

32 :
>>31
そうそう。
国内中波局をよく聴いていたが、ある日 強力なHBC(帯広)の一瞬の無音状態の時に、
「こちらは四国放送ラジオです」のアナウンスを聴いた時には感激したよ!!

33 :
国内の中波放送の周波数は大体、覚えていた。
でも途中で周波数の割り当て間隔が狭くなって、わからなくなってしもた。

34 :
日本BCL連盟の「短波」、別冊の周波数帳は便利でしたね。
「短波」ってまだ売っているんですか。
「ランラジオ」も懐かしい。

35 :
>>34
月刊短波のホームページだよ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~BCLSWL/
36 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

37 :
「深夜放送ファン」→「ランラジオ」
SONY スカイセンサー復活しないかな

38 :
昔話でスマソ。
BCLのラジオ番組「タモリのワールドタムタム」を聞いていた人います。
ラジオ短波(日本短波放送)でしたね。
ラジオ短波といえば、「ヤロメロオー」大橋照子なんていうのもあったな。

39 :
日本短波放送といえば、株のイメージしかないな。
近くにアマチュア無線のバンドがあるんで、そっちを聞いていたよ。
そういえばアマチュア無線っていまでもやってるんかな?

40 :
ブロードバンドにしてからはリアルプレイヤーなんかで、
BBCなんかを聴きながらネットをやってるよ。

41 :
↑それってどうやってやるの?

42 :
「セクシーオールナイト」でしょう。「サウンドR」
とか雑音交じりで一生懸命聞いてました。

43 :
使っているPCや接続環境にもよるが、
ttp://www.real.com/player/?lang=jp&hts=yes&src=MPD_RG
で、Real Player 8 basic(無料版)をダウンロード。
ttp://windowsmedia.msn.co.jp/home.htm
で、Windows Media playerもダウンロードする。
ttp://www.comfm.com/
ttp://broadcast-live.com/
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~BCLSWL/
などのリンク先を辿ればOK。


44 :
>>43>>41への返事つーことで。

45 :
了解。

46 :
あの頃は良かった。出来れば戻りたい。
今の少年達は何だと思うかもしれないが.....
ネットも携帯も無かった時代だったからな。
当時はラジオが最も魅力的だった。音だけだけど、、、
TVには無い何かがあった気がするよ。
マジレスでした。

47 :
43番の名無しのコレクターさん、どうもありがとう。
本当に聞けました、びっくり。
スカイセンサーもクーガも、もう要らないんだね…

48 :
>>46
確かにな。あのころはエアーチェックに命をかけてたよ。
ラジオ聞きながら受験勉強も懐かしいな。
三流大しか入れなかったけど。

49 :
今でもBCLやってます。最近は、受信報告だすひとも、あまりいないので
放送局のサービスいいですよ。返信に、担当者の手紙入ってたりして。
NHKも、かなりの放送局で発行してくれるようになりましたね。
いままたBCLはじめると、マターリしていいですよ。

50 :
へええ、そうなんですか。>49さん
NHKは昔はベリカードは発行してくれなかった様な気がします。
うちにある7700も最近火を入れていないし、ミズホのループ
アンテナ買って久しぶりにワッチしようかな。
ところで民放テレビ局ってまだベリカードを発行しているんですか。

51 :
うちにあった東芝製TRY−X2000
一応周波数直読機なんだけど、安定度が悪かったよ〜。
BFOスイッチを入れて、チューニングダイヤルを回しながら
発振音がなくなる位置で止めても、すぐに発振音が発生してた。

52 :
>>50
民放TV局は、ほとんどの、局で発行してますね。まあ、Eスポでも、なければ、
受信は難しいでしょうが、旅行や、出張の折には、記念にもらってますよ。
近頃は衛星放送も、たくさんあるけれど、こちらは、WOWWOWぐらいしか、
発行してないみたいですね。本来、TVや、NHK、衛星放送なんかは受信報告を
それほど、必要ではないんでしょうが放送局の技術部の人が、けっこうBCL世代
の人や(同世代ってことですね)アマチュア無線が、趣味の人が、多いようで?
ブームのときより、理解があるようですよ。

53 :
>>52
レスありがとう。

54 :
今だから告白するけど、
「短波」で告知されていたBCLの会合に
出席したことがあります。
中学生の頃でしたが、ベリカード持ち寄ったりして。
そしてその会合報告がまた「短波」に載ってたりして。
今から思うとオフ会のハシリかなぁ・・・。

55 :
おれも、中学生のころ、BCLクラブをおんなじ学校のやつらと作って、会報なんか
作ってた事あるな。あの頃の仲間どうしてるかな。

56 :
http://homepage1.nifty.com/saba7/
こんなページを見つけた。
見てたら、また始めたくなって来た.....

57 :
何か、凄く懐かしい話題のスレに迷いこんでしまいました。
リアル厨工時代集めましたね〜
ベリカと一緒にいろんなもの送ってくれる局もあったりして・・
旧東側の国なんかプロパガンダの意味もあって本とかも送ってきた。
返送されてくる間の何日も待ってるのも楽しみだった・・・
またSWレシーバー欲しくなったよ。

58 :
>>52
そうそう、スポラディックE層発生時は萌えた!
TVで、気象の関係で電波が乱れてるとかテロップでたら
ワッチしまくりでした。
遠方のFMや外国のTV音声とか聞けたね。
国内のFM局からはしっかりベリカゲットしました。

59 :
TVもつけず、ラジオに耳を傾ける、、、ノイズの中の音を聞く、、
当時は実にマターリしてましたね。
現代社会の中で一つのストレス解消法かも、、、漏れもまた始めようかなあ。
結構いろんな方の話を見てて懐かしくなりました。
結構いらっしゃるんですね。BCLブーム世代の方達でしょうか、、
何か嬉しくなって来ました。

60 :
ラジオって一般に、SONYのデジタルチューナーモノ以外にも売ってるの?

61 :
標準電波局のJJYは、短波での送信を去年停止しました。さびしいですね。
現在は、電波時計用の長波で、2波でています。JJYといえば、放送以外の
局でBCLやってるものには人気あったよね。一度はあの、時報と、合成の
女性の声を聞いたのでは。

62 :
そうそう、BCLといえば、当時、何といっても電波新聞社の「ラジオの製作」でしょう。
毎月、毎月発売日が待ちどうしかったよ。何年かまえに廃刊になったみたいですね。
連載してた、山田先生は、まだばりばりにがんばっているようですね。

63 :
ラ製と初ラ。
「初歩のラジオ」は誠文堂新光社だっけ。両方ともよく見たな。

64 :
ベリカードなつかひ〜。海外のをいまでも90枚ぐらい持ってるよ。
カンボジア放送から2年遅れで届いたときはジーンとしたなぁ。
政情が不安定な頃でアンコールワットの絵を「よく来たね〜」って何度もなでた。

65 :
↑ええはなしや〜(泪)

66 :
BCLも、あと、5年もしたら、ほとんど、デジタル化して趣味として
存続しなくなる可能性があります。今のうちに復帰して、古き良き
時代を謳歌しよう。

67 :
ベリカードと一緒に送られてくるオマケも楽しみでしたね。
まだ旧ソ連の時代、ラジオキエフの英語放送を聞いて
受信報告書を送りました。厨房で拙い英語で書いたにもかかわらず
ちゃんと返事が来て、ベリカードと一緒に民族衣装を着た
綺麗なお姉さんのカード型カレンダー同封されてましたね。
また、台湾(中華民国)の日本語放送(ラジオ局名忘れました)の
ベリカードには、機関紙も同封されてて大陸解放について
いろいろ書いてましたね。大陸から戦闘機に乗って亡命してきた
パイロットは英雄・・・とか。
そのころは、そんなところから当時の世情を厨房なりに
いろいろ考えてたんでしょうね。

68 :
このスレ昔を思い出すよ。青春時代だな..

69 :
私の専門は地下局と韓国の中波局でした。
2年間報告のなかった中国の地下局を偶然受信して大興奮した記憶。
機械はFRG-7とプロシード4800でした。

NDXCの多度山ペディションとかに行きました。
中東の局が信じられないほどクリアに入って感動しました。
豚汁とか食わせてもらってうまかった。

>61
標準局がないと、周波数がずれるような局が確認できない!
ってそもそも今時、周波数がずれるようなスゴイ機械を使っている局自体ないのか?
あと、デジタル受信機の調整もできないのでは?


70 :
今、鉄筋マンションで地元局でさえ雑音がはいるし、鬱

71 :
ベリカード。なつかしすぎです。
海外からの日本語放送ってまだやってるの?
インターネットが、普及しちゃったからこれからは、増えないだろうな。

72 :
>>71
増えないでしょう。中止の噂がないのは、中国・韓国・北朝鮮ぐらい。
どこの局も何らかの問題を抱えてる様子。
マルタの声とか、イランとか新しい日本語局も開始したんだけど
いかんせん全体的には苦しいね。

73 :
あの頃のインターバルシグナルを着メロにしたサイトがあります。
お暇な時にでもどうぞ。
http://www.is503.com/

74 :
>>70
鉄筋マンションの外壁にむりやりアンテナ張るって話を聞いたことがある。
隣のマンションの管理人に頼んで、
10メートル級のアンテナ張るっていう大技の話も聞いたことがあるが、
さすがにネタっぽいな。

75 :
 ほれ
 ↓
 http://www5c.biglobe.ne.jp/~mori95/culture/clbcl.htm

76 :
>>75
おおおおおっ
ベリカード三昧だあ、これって最近のカードか?
やっぱり特色あるね。

77 :
漏れはソニーのワールドゾーンっつーの持ってた。(今も実家に有ると思われ。)
これって有名なの?

78 :
アンデスの声って、終わっちゃたんだね。さびしい。

79 :
漏れはRP2000F。東芝製
ボロボロだが、感度は良好。

80 :
 

81 :
>>78
実は終わっていない。短波を使っての伝道が終わったのです。
http://www.hcjb.org/japanese/

82 :
漏れは都会に住んでたせいか(イヤミじゃないよ)
一般的なカードしか無いんですよね...
感度不調の嵐で有名局しかキャッチ出来なかったんです。モスクワ放送とか(w
しかも日本語専門だから限りがあって、、(泣
みなさん自慢の受信ってあります?
出来ればその状況を教えて頂けますか?
昔、短波雑誌にそういうエピソードの話あって懐かしく思ったものですから、、
いろいろスマソ...



83 :
ICF-5800 フェアライトにエナメル線巻いて強化して使ってました。
感度はよくなるけど、雑音も拾うので・・・・・・・(萎
6帖の和室のかもい?のところに被覆線を這わせてANTに接続。
アース取りたかったけど、水道管(鉛管)に繋いでました。
ロッドアンテナが折れて押し入れに入れたままン10年、かぁ。
A4位のサイズの「受信報告書」押し入れにあるかな?

84 :
ベリカードか・・懐かしい。
ICF-2001とWA-8000で16年〜17年前やってたよ。WA-8000はボロになったけど
今でも現役、海外出張に欠かせないアイテムだ。
自慢って程ではないが、「ラジオきらっと」のカード3枚持ってるよ。
知ってる人いる?

85 :
30年前の話:
モスクワ放送の日本支社から番組表とかが入った郵便が届いたが、
料金が10円不足していた。
当地では絶対受信できない静岡放送が、1400KHz(当時)×5の7MHz
で聞こえたので受信報告書を送った。

数年前の話:
夏のEスポシーズン、当地(埼玉)でFM沖縄が受信できた。受信報告
は送っていない。

現在:
毎日、中国の国内向けの放送を聴いてます。今の時間、朝5時まで放送
休止なので、「船舶気象通報」です。
          ↓
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/1124/infoweather.html
(きれいなベリカードが届くらしい。)

86 :
受信機No1はどの機種なんでしょう。
密かにやふーオークションで狙います。ぜひ情報をキボン!!

87 :
>>86
ヤフオクで狙うということは、現行機種でなくてもいい、または現行ではない物が
欲しいということでしょうね。一つ言えることは、No.1はあなたが決めるということ。
聴き方、聴くプログラムもいろいろですから。
1. ポータブルか据え置きか
ポータブルは内蔵のロッドアンテナで性能を発揮するように設計されています。
据え置き型には相応のアンテナが必要ですので、アンテナが貧弱な場合、トー
タルのクオリティではポータブルに負けてしまいます。
2.同期検波の有無
サイドバンドの片側のみを使う同期検波方式は、特に夜間の遠距離AM局を
聴くのには効果的ですが、古い機種には無い機能です。
3.音質
私はこれを最重要視しています。選択度に依存する部分が大きいのですが、
概ね古い機種のほうがマターリと聴けてイイと思っています。
上記は既にご存じのことかもしれませんが、今まで数多くの受信機、ラジオを
使ってきましたので、何らかのアドバイスは出来ると思います。ただし、オーク
ションでの購入はかなり危険な部分があります。慎重に考えたほうがいいで
しょう。

88 :
え〜話やね〜
みなさんの話きいてると本当になつかしいの〜
ちなみに俺が使ってたのはICF-5600だったかな あれっ?5500だったかな
今も探せばどっかにあるはず
海外日本語放送で記憶にあるのはアルゼンチン放送だなー
カスカスの信号をヘッドホンしてなんとか聞いた覚えがある
そーいえば昔(BCLの楽しみ方)なんて本なかった?堀ちえみが表紙で
一番使ったのはトリオのR-1000かなー
通信型受信機ならハムショップで時々中古で出てるみたい
ケンウッドのR-5000とか八重洲のFRG-8800や舶来品でR-390Aなんてのも
出てるようですよ
興味のある方は探してみては?

89 :
FRG-7だったよ。あまりいい受信機じゃなかったな、アンテナが悪かったのかな?

90 :
>>88
>海外日本語放送で記憶にあるのはアルゼンチン放送だなー
あの幻の。自分は結局日本語放送制覇はできんかった。。。。。
(ベトナムとこの局)

91 :
スリランカからもやっていたよね。月曜と金曜の15分放送。
岡田さんという女性のアナウンサーがやっていた。
ベリカードもなかなか手に入らない局でした。
何回か受信報告書を送りましたが、返事が来たのは1度のみ。

92 :
放送局からの封筒が来た時のうれしさはやっぱりBCLの醍醐味のひとつだよなー
エアメールなんかは本当にうれしかった
もちろん目当ての放送局が受信出来た時が一番うれしかったな
ユーティリティー関係も結構聞いたな
大阪ハーバーレーダーや東京ボルメット今は無きJJY←知ってる人いる?
あと遠洋漁業無線局に受信レポート送った事あるけどさすがにベリカード
は来なかったけど絵葉書と無線局長のサインと印が押された確認書
無線局の写真等が送られて来た事ある

93 :
スリランカの岡田さんって、番組の企画・編成、取材そしてアナウンスと
一人でこなしていらしたと記憶してます。本職は観光協会か何かの方だったような。
お忙しかったらしく、そんななか頂けたカードは貴重ですよね。
なかなか戴けないとの話も聞いたことがありました。
ヴェトナムの声放送はカードじゃなくて
一枚モノの確認書で公文書といった感じでスタンプもあったような。
おまけで絵葉書も付いてましたね。
JJYですかー今は電波時計向けの長波信号だけなんですよね。
部屋の電波時計が人知れず受信し続けていますよ。
当時は定時アナウンスの後に電離層状況などモールスで伝えてましたね。

94 :
>>84
ラジオきらっと、漏れも1枚持ってる。
ナショナルのでっかなループアンテナ買って聞いてた。
当時神奈川の真ん中に住んでたけど昼間から
ラジオ関西、東海ラジオ、信越放送が聞けた。
あ、冬だけだったかな?
ループアンテナ人にあげちゃってもうない。
ナショナルって、もう売ってないんだよね?
ミズホは感度どうなんだろう?

95 :
漏れの東芝製RP2000F壊れちまった。
バンド切り替えが出来ないよー
バリバリ鳴ってどこにもつながらない。うえ〜ん、、、
これってもうダメかな?

96 :
BCL雑誌の投書欄にベリカード集めなんて邪道だって書くやつが必ずいたな。


97 :
あーいたね。そう言う人。>>96
短波放送を聴くのまで免許制にしろって書いてた奴までいた。
つくづく厨房でしたな。我々は(藁
楽しみ方は人それぞれって事で宜しいか。

98 :
ベリカードって、同じ局で同じデザインで何枚も有っても、とって置きたい気持ちは分かりますが
もし可能なら双方納得の行く価格で譲ってもらえないかなと思っています
譲っていただきたいもの--JO2Cのベリカード--ラジオきらっとのものです
ヤフーのメアドはncc1701captain@yahoo.co.jpです
ラシオきらっとは、聞いて居たんだけど受信報告出すの忘れてたのです
7月のある1日と9月最終日はしっかり録音しました
放送開始と終了の両方あります
MD or カセットにダビングしたものと交換だったら嬉しいな
ご連絡待ってます

99 :
>90
そういえば、アルゼンチン放送あったね。
自分も聞けた試しが無かったよ。声のカケラも無かったね。
誰か聞けた人はいるのかな?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
映画チラシコレクター集まれ!!【11種】 (722)
貨幣収集 質問スレ@ (606)
〒〒〒 郵便局コレクション 〒〒〒 (332)
ガンダムウォー素人スレ (232)
☆☆☆世界の銀貨コレクション★★★ part3 (367)
【アナログ】レコードコレクター【33◎45◎】 (671)
--log9.info------------------
実力主義のCGIスクリプトは? (286)
使いやすいエディタって何よ? (529)
ギコタクの「だから逝ってないでしょ」出張所 (413)
あなたの User-Agent 教えてください (238)
WEBプログラミング板のロゴを決めよう (473)
Session管理してる? (214)
コンテンツとデザインの分離 (772)
PHPとJAVAさぶれっと (317)
PHP を流行らせるには (210)
せっかくだからPHPで掲示板作ってみませんか? (345)
インストールマニアックス3 Hyper-V祭 Part2 (651)
Wiki系とWikiEngineについて語るスレ Part5 (229)
【Perlフレームワーク】Catalystを語る人 (257)
【勉強するのは】PHPとPerl【どっちが最初?】 (393)
【PHP】フレームワークPharonスレ (292)
Webでオブジェクト指向プログラミング (431)
--log55.com------------------
☆順天堂大学男子バレー部★
ワッチョイテスト
フォレストリーヴズ熊本
【トヨタ車体】藤田夏未 Part 4【全日本】
現役の可愛い巨乳爆乳選手を教えてください
【デンソー/全日本】大竹里歩 1【サラブレッド】
【徹底議論】木村沙織、新鍋理沙 どっちが上なのか
【个 ,个】 木村沙織100 【个 ,个】