1read 100read
2013年02月地理お国自慢6: 日本の都市人口について語るスレ26 (611) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
テストスレ2 (232)
熊本市およびその都市圏を語るスレ149 (330)
富山市都市開発総合スレッド7 (339)
【水戸・日立】茨城県総合スレ13【つくば・土浦】 (415)
【北関東】宇都宮市Part20【栃木】 (382)
仙台都市開発議論 Volume 49 (1001)

日本の都市人口について語るスレ26


1 :2013/01/21 〜 最終レス :2013/02/03

日本の各自治体の人口について扱うスレッドです。
更新数値開示などにお使いください。
人口に関係ない話でスレッドを加速させるのは禁止します。
人口に関係ない話は別スレでやってください。
※900を踏んだ人がスレ立て依頼をすること
※前スレ
日本の都市人口について語るスレ25
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1355019366/

2 :
2なら福岡が日本の首都になる。

3 :
滋賀県 12月1日(前月比)(前年同月比)
1,417,427 人(+136)(+2,305)
滋賀湖南都市圏 12月1日(前月比)(前年同月比)
大津市   340,887人(+159)(+1,516)
近江八幡市 82,005人(+ 4)(+ 143)
草津市   134,397人(+39)(+1,148)
守山市   78,287人(+ 63)(+ 871)
栗東市   65,353人(+ 1)(+ 659)
野洲市   50,202人(- 10)(+ 17)
湖南市   54,279人(+ 18)(+ 9)
竜王町   12,575人(- 24)(- 145)
――――――――――――
合計    830,560人(+226)(+4,073)
彦根都市圏 12月1日(前月比)(前年同月比)
彦根市   113,261人(+62)(+459)
愛荘町    20,565人(+ 1)(+146)
豊郷町    7,624人(+ 11)(- 36)
甲良町    7,334人(- 3)(- 67)
多賀町    7,602人(- 17)(- 75)
――――――――――――
合計    156,386人(+54)(+427)
東近江都市圏 12月1日(前月比)(前年同月比)
東近江市  115,217人(+ 19)(-172)
彦根市   113,261人(+62)(+459)
近江八幡市 82,005人(+ 4)(+ 143)
愛荘町    20,565人(+ 1)(+146)
竜王町   12,575人(- 24)(- 145)
――――――――――――
合計    343,623人(+62)(+431)
甲賀都市圏 12月1日(前月比)(前年同月比)
甲賀市   91,992人(-34)(-328)
湖南市   54,279人(+18)(+ 9)
日野町   22,499人(+ 2)(-143)
――――――――――――
合計   168,770人(-14)(-462)
長浜都市圏 12月1日(前月比)(前年同月比)
長浜市   122,616人(-86)(-870)
米原市   39,350人(- 8)(-298)
――――――――――――
合計   161,966人(-94)(-1,168)

4 :
おっ こっちも立ったか

5 :
1月1日現在
福岡市 1,495,437人(+333) 自然+267 社会+330
川崎市 1,440,124人(+121) 自然+336 社会-215
仙台市 1,063,103人(+79) 自然+82 社会+104
札幌市 1,930,441人(-66) 自然-226 社会+160
新宿区 *,321,172人(-139)
埼玉市 1,244,884人(-176)
新潟市 *,807,920人(-193)
静岡市 *,711,856人(-441) 自然-271 社会-170
神戸市 1,541,749人(-481) 自然-301 社会-180
千葉市 *,963,682人(-514) 自然-51 社会-463
京都市 1,473,017人(-706) 自然-355 社会-403
横浜市 3,697,035人(-1402)

6 :
福岡と仙台と京都の数字はなぜそうなるの?

7 :
その他の増減とかかな
あとさいたま市は推計ではなかったかな
あと大阪市も追加で

8 :
広島や北九州も出ているのか

9 :
東京都の住民1人あたりの生活保護費(2010年度)下にいけばいく程優良区 上位は足立ナンバーと練馬ナンバー地区
01 台東区  118.3千円 足立
02 新宿区  66.1千円 練馬
03 墨田区  65.8千円 足立
04 足立区  64.0千円 足立
05 荒川区  63.1千円 足立
06 板橋区  60.5千円 練馬
07 北区   57.0千円 練馬
08 豊島区  55.8千円 練馬
09 葛飾区  52.5千円 足立
10 江戸川区 49.8千円 足立
11 大田区  46.1千円 品川
12 中野区  44.9千円 練馬
13 練馬区  40.6千円 練馬
14 千代田区 35.4千円 品川
15 江東区  35.3千円 足立
16 品川区  31.4千円 品川
17 渋谷区  30.2千円 品川
18 杉並区  27.1千円 練馬
19 文京区  23.8千円 練馬
20 港区   22.7千円 品川
21 世田谷区 22.2千円 品川
22 目黒区  21.1千円 品川
23 中央区  18.3千円 品川

10 :
堺市も出たな

11 :
東京や川崎の人口増えたとか言っても、中国人や中国系2世が増殖してるだけなんだよな

23 :名無し@良識派さん:2013/01/12(土) 10:31:23
今はもっと増えてるだろう。
「東京都在住の中国人は13万人を突破、都民の100人に1人が中国人」 〜東京在住の中国人が10年間で約2倍に、年1万人ずつ増加
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0518&f=national_0518_048.shtml

24 :名無し@良識派さん:2013/01/12(土) 18:02:36
>>23
平成24年の東京都の中国人は164,199人
東京都民の80人に1人は中国人 近いうち20万人を超えると思う
外国人の人口推移より
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

12 :
せっかく新スレが出来たんだから、1月1日の人口が出てる都道府県または都市を
テンプレとしてつけてくれると嬉しい
え、お前がやれって?
・・・・

13 :
めんどくさいよね

14 :
静岡県の人口が12月中に3882人減少していたがなぜだろう?

15 :
外人に決まっているだろう
福岡や沖縄の人口動態が安定しているのは、元々外人が少ないからだ

16 :
統計を詳しく見れば分かるんじゃね?
社会減がいつもより多い(その他含む)→ >>15の言うように外人がどっかいった
自然減がいつもより多い → 寒いから高齢者が死んだ

17 :
単に田舎静岡から逃げ出しただけでござる

18 :
静岡の場合は単に過疎化してるわけでなく、工業メインだから外国人が帰国したりとかそういう要素が強いんだろうな。

19 :
>>14
静岡県
23年12月中 -1548人(自然減-790人 社会減-758人)
24年12月中 -3882人(自然減-1083人 社会減-2799人)

20 :
>>15
沖縄の場合はもともと外国人が少ないんじゃなくて
外国人登録の対象となっている外国人比率が少ないだけで
実際は米国軍人とその家族が5万人程度いるから多いんだよね。
県人口比率の4%でその比率は東京の3%より多くダントツの全国1位。
だから実際の人口は146万人程度ですでに山口県より多いことになる。
やっぱ米軍基地の治外法権とかがある沖縄は異色だよな。

21 :
>>19
社会減なにかあったんだろうか?

22 :
横浜の減少、いよいよ拍車かかってきたなあ

23 :
>>18
静岡は魚食文化で三陸沖で取った魚が大量に水揚げされるから
放射能の累積で免疫崩壊して、冬場のこの時期は50代以上が
放射能で結構死ぬから、昨年冬から自然減が激しいんだよな
しかも放射能の生体蓄積は年々進むから、今年はさらに
自然減が加速してるし

24 :
まずブラジル人の帰国が1つ、それから裾野市にあったトヨタ系の自動車工場が
東北支援ということで岩手へ移転した

25 :
以下がわが国の5大都市。いろんな特殊組織が有ります、異論も有るでしょうが
東京23区、横浜市、名古屋市、大阪市、神戸市
京都市はやや弱い

26 :
横浜、神戸は東京、大阪の寄生都市みたいなものだから異論もあるだろう

27 :
これだけは言えます。横浜、神戸は港町として東京、大阪と完全に無関係に独自の発展をしてきた
商圏もそれぞれに有りそれぞれに独立した街。神戸など距離も大阪からは遠くとても通勤圏ではなく
実際東部の一部だけに僅かに見られる程度、中間人口比率も高い。横浜も独自の過程でたまたま
東京に近く今では若干の影響を受けているレベルで、いわゆる双方が兄弟都市と言う表現が適切かも

28 :
名古屋は貿易額日本一の名古屋港を抱えていて、かつ東京、大阪の中間点で其々と全く異なる
文化圏。地理上もっとも有利な場所に有る大都市、京都も近いしまあ3人兄弟で年の離れた末っ子

29 :
関西以外から神戸に向かう主要道路は大阪を通らない、かすめる程度。名神高速、中国道
イナイチ、イナゴ。鉄道も東海道線の終点は今も神戸駅、全貨物列車も最徐行で通過が必要

30 :
実際に都内に出るのは年数回の方が殆んど、神戸などは大阪に出たのは生涯に数回の人も極めて多い
たまたま巨大都市が近接して有るとの表現が正しいでしょう。だから経済圏の規模が半端ではない

31 :
ニコニコ動画に「明治21年の都道府県人口」というのがあるんだけど、なんと新潟が1位で兵庫が2位なんだよね
3位愛知、4位東京5位広島、6位大阪
他にも北海道、熊本、長野、静岡、福島とうまいこと人口が分散されてる
首都圏集中しない前はこういう順位だったんだ、恐らくこちらが自然で今が異常すぎるんだね、

32 :
都内の方が横浜に仕事以外で行きますか。せいぜい年間で数回でしょう逆もそうなのです

33 :
自然な人口の分布というなら、たとえば農業がちゃんと産業として機能して雇用の受け皿になるのなら
北海道や新潟といった自治体にもっと人が集まるし、林業でも長野、岐阜、漁業の岩手、青森
政治の首都・東京、商都・大阪、産業首都・愛知、アジアの玄関・福岡
東北首都・宮城
工業しか雇用の受け皿がないから太平洋ベルトと首都圏だけに本社が集中する
産業全体がバランスよく収益を出すようになれば、農業も林業も漁業も栄えて
地方都市にも人が分散する

34 :
よく引き合いに出される大阪の場合でも、
渡来人=時代的に日本より文化が進んでた頃の半島人、が主に関西へ流れ込んだ
結果、混血になったり、近代でも「在」としてはっきりわけられ、
「在」自体も自分たちの民族性にほこりを持ってて両存してる
福岡市の場合、主に半島大陸から逃げてきたようなのや海賊がまぎれこんで
福岡人そのものとして同化してきた歴史が長いからわけわからんよな
福岡市がアジアの玄関口と声高に叫ぶごとに、そういう歴史も自ら告白してるようなもの

35 :
> 神戸などは大阪に出たのは生涯に数回の人も極めて多い
さすがにこれはない。
学生時代は関西だったが、神戸⇔大阪、大阪⇔京都の人の行き来は
相当あったよ。神戸⇔京都になると随分減るんだろうけど。

36 :
> これだけは言えます。横浜、神戸は港町として東京、大阪と完全に無関係に独自の発展をしてきた
それぞれ適当に距離を置きたいけど異人に勝手なことされたらマズイから、目の届く距離で
開港するって経緯で成立した港町なんだけど。目を届かす主都市ありきなのよ。

37 :
横浜の発展はどう見ても東京ありきだろ
歴史勉強しろ
横浜人の勘違いっぷりは韓国人並だな

38 :
江戸時代は神奈川というか横浜は全く栄えていなかったよね
むしろ御三家水戸は別格としても、埼玉の方が独自の栄え方をしていた

39 :
神戸はとにかく歴史が古いから、新興の横浜の比にならないでしょ
それこそ清盛の時代に築港されて、室町時代は日明貿易の主役
横浜はそれこそ江戸以降だから

40 :
神戸は大阪の外港だから大阪があって生まれてきたわけだが
産業がしっかりしてるうえ震災前は港湾も中継貿易がメインで
依存性は低かったから単独でもある程度やっていけると思う。
イメージとしては自立して巣立った子ども。
横浜は2世帯住宅同居人。

41 :
>>40
清盛の「大輪田泊」の頃って大阪ってそんなに栄えてたっけ?
大阪は秀吉が作った都で、清盛の頃は京都、それから兵庫の時代

42 :
>>35-36
前からいる的外れな事ばかり書く奴だから突っ込むのは無駄

43 :
他でも言われてるが神戸はベッドタウン性も低い。
ベッドタウンといえるのは東部だけで東灘区位らしく
そこでも大阪への通勤者は1割台らしい。
市外に通勤する人も大方近郊の工業地帯など県内がメインなんだと。
神戸市→大阪市の通勤人口は横浜市港北区の県外通勤者数より少ないんだって。
工業をみても横浜は東京の一部として機能してるが神戸は大阪の企業ではなく
あくまでも地元企業の工場が多い。

44 :
どちらにしても南北に細長い列島という地理的な条件を思うと
大雑把にいうと、中央部に位置する自治体は有利で、端っこに位置する自治体は不利だということ
首都が東になるか、西になるかで恩恵を受ける周辺の自治体の違いはあっても
ちょうど国土の中央に位置する愛知、岐阜、長野、滋賀、静岡あたりの優位性は
ずっと変わらない

45 :
>>43
んなこと言ったって神戸市の昼夜人口比102%前後じゃん。
指標は嘘をつかない。
区分けしてミクロな話に落としこんでも仕方ないわ。

46 :
本来は福井、石川、富山あたりも地理的中心立地の恩恵を受けるべきだったけど
これまでは余りにも交通アクセスが悪かった
けど、北陸新幹線延伸で同地方も立地の恩恵を受けるはず
国土の中央にあるだけで、トップにはなれなくても10段階のうちの5以上のポジションは
キープできる優位性があると思う

47 :
流出先のメインが県内って重要だろ。
比が低くても大阪のベッドタウンだからってのが主要因ではないということよ。
指標だけみたら札幌、広島だって低いし。要因は大事。

48 :
>>46
新幹線で運べるのは人だけ。
経済の重要ファクターである物流には貢献しない。

49 :
名古屋市の人口 平成25年1月1日現在 2,268,072人
前月比-628(自然増15 社会減643) 前年比+1,307

50 :
>>25
日本の6大都市のうち、東京以外が全て人口減になってるんだな
もう大都市中心の時代では無くなってるんだよな

51 :
都市部への集中は続いているよ
地方はもっと減少率高い

52 :
>>45
昼夜人口比率ってその地区のレベルと合わせて考えてるのか?
横浜も神戸京都も隣に東京や大阪という巨大都市があってのはなしわかってるのか?
地方の田舎の中心だからこその昼夜人口比率と首都圏や関西の数字と同列にする方がおかしいだよ。

なあ副北都市圏ww

53 :
日本経済を支える企業群
東京大阪ー名古屋ー横浜川崎京都神戸
これが現実。
後は浜松、北九州、広島ぐらいだろ。
観光なら話はまた別だけどな。

54 :
>>51
都市部への集中は続いてるけど、住むのに税金割高感がある
大都市が避けられている
特に子育ての保育所の待機児童の問題で大都市が避けられてる
この傾向は、どうもトレンド化してると思う
東京の人口増加も、子育て世代の人口増加ではないからね

55 :
スレチになるけど、今大ヒットしてる「テッド」っていう映画、上映館が少なくて
徳島、鳥取、島根では上映館ゼロなんだね
こんなに文化環境に格差があるとそりゃ若者は地元を捨てたくなるのは分かる

56 :
横浜市って、ニュータウンっぽい旭区が印象に反して一番高齢化率が高いのは何でよ?

57 :
旭区っていうのはよく知らないけど、「ニュータウン」って言われてる所は
どの都市でも高齢化が進んでるよね

58 :
特に戦後になってから新たに「区」になった元郊外の地域とかは
大都市の中でも都心集中が進んでるから、年寄りだけが取り残されてる

59 :
愛知県 1月1日現在 人口動態
政令指定都市(1市)
名古屋市
推計人口:2,268,072人(住民基本台帳(外国人)は64,355人)

前月比▼628人(前年の前月比は▼609人)
内訳
日本人△112人(前年の前月比は▼356人)
外国人▼740人(前年の前月比は▼253人)
前年同月比△1,307人(前年の前年同月比は△1,653人)
内訳
日本人△3,462人(前年の前年同月比は△1,924人)
外国人▼2,155人(前年の前年同月比は▼271人)

60 :
愛知もブラジル人が帰国して外人が減少してるのは静岡と同じだけど、日本人が増えてる分だけ
静岡よりはマシって感じだね

61 :
愛知県 1月1日現在 人口動態 早期概算値

前月比▼3,200人程度(前年の前月比は▼1,322人)
前年同月比△3,500人程度(前年の前年同月比は△10,562人)

62 :
愛知もいよいよ減少局面入ってきたな
2050年に大阪を抜くだの豪語してたのに

63 :
都道府県単位で今年もプラスを維持しそうなところ
鉄板・・・沖縄県
固い・・・東京都、福岡県
可能性は高い・・・神奈川県、埼玉県、愛知県、滋賀県、埼玉県
お疲れ様でした・・大阪府

64 :
大阪はもっと子供を沢山生んで少子化に歯止めをかけないと・・・東京も出生率
がひどいけど、まだ首都というポテンシャルで流入が期待できる
大阪は社会増だけに頼ってたら、自然減でどんどん減っていくよ

65 :
>>55
まあ全国130館だから多くはないけど
ゼロはひどいなあ
>>64
まあ社会増の年齢層の内訳がわからんとなんとも言えんけど
中期的には出生増の要因になるんじゃね

66 :
ロンドンの高齢者比率
http://www.ons.gov.uk/ons/rel/census/2011-census/population-and-household-estimates-for-the-united-kingdom/rft-table-3-census-2011.xls
全市11.1%   カムデン10.9%   シティ14.0%   ハックニー7.1%
ハマースミス=フラム9.0%   ヘイリンジー8.8%   イズリントン8.8%
ケンジントン=チェルシー12.0%   ランベス7.7%   ルイシャム9.5%
サザーク7.7%  タワーハムレット6.1%  ワンズワース8.8%  ウェストミンスター11.2%
ロンドン都心計8.6%
バーキング=ダゲナム10.4%   バーネット13.3%   ベクスレー16.0%
ブレント10.5%   ブロムリー16.8%   クロイドン12.2%   イーリング10.7%
グリニッジ10.3%   ハーロー14.1%   ハヴェリング17.8%   ヒリントン12.8%
ホウンズロー10.6%   キングストン=テムズ12.7%   マートン11.6%
レッドブリッジ12.0%   リッチモンド=テムズ13.5%   サットン14.3%
ウォルサム=フォレスト9.9%   外環ロンドン計12.7%
※地方都市ではバーミンガム12.9%、リバプール14.0%、リーズ14.6%、シェフィールド15.5%、マンチェスター9.5%
1960年代から開発が始まった団地エリアや富裕層の多いエリアは高齢化が進みやすい。
低所得者が多い地域の場合、米仏では平均年齢は若く、日本やドイツでは逆に高くなる。
鉄鋼業や繊維系産業の多い地域は高齢化が進んでいる点については欧米日ともに共通。
フランスでは人口増加率が高い地方と高齢化が進んでいる地方は一部の例外を除きほぼ重なる(日本とは真逆)。

67 :
大阪って「よそ者」には優しい土地なんだろうか。
京都は確かに閉鎖的と聞くね。
関西弁の強固な社会だろうから、その要因・イメージで敬遠されることも多いのかもしれない。ちょっと損してるのかな。
むしろその点で、福岡・仙台とか、東京は当然だけれど、「よそ者」が上手く紛れていきやすい土地ってあるんだよね。言いかえると開放的な(イメージの)土地。
そういう地域は確かに顕著な社会増を見せている。
今の時代ならどこの地域であれ、来てくれる人、住んでくれる人は温かく歓迎しないといけないと皆わかっているはずだけどね。

68 :
外国人の集計が昨夏にカウントの仕方が変って、大方の都市が人口減となっているようだよ
短期在留の外国人は人口にカウントされないとか色々聞くよ。実際のことどうなのか、逆読み
すれば大都市で急に月単位で千人単位の減少と成れば実減は疑わしい。横浜、名古屋、京都、
大阪、神戸等など

69 :
住民年齢が若い自治体ランキングでは
上から沖縄、愛知、滋賀、埼玉、東京の順だけど、埼玉と東京は出生率が全国平均以下なんだよね
(愛知と滋賀はかろうじて全国平均、沖縄は出生率トップ)
せっかく首都圏の吸引力で全国から若者を集めても子供を産まなきゃ日本の人口は減るばかり
もっと子供を作れ!って言いたくなる

70 :
>>69
むしろ人口が一か所に集中しないとやっていけないシステムの方が問題なのかも。
出生率が低い韓国や台湾やタイは一極集中がひどい。
フランスは人口や企業に関してはむしろパリが流出超過だし、
アメリカやドイツやイタリアも典型的な地方分散型国家。
もっとも、ドイツやイタリアは出生率が日本並みに低いが。
調べてみたけど、スウェーデンって企業が上位3市に分散していて
一極集中国家じゃなかったんだな。意外だ(デンマークやフィンランドは一極集中的)。

71 :
お国自慢では金沢が新幹線が開通したら企業が集中するって言ってたけど果たしてそうかなと思う
それは昔の話であって今新幹線が開通したってあんまりメリットないように思うんだけどなあ

72 :
>>70
まず思ったのは、一極集中型・・台湾、韓国とも国土面積が小さい
アメリカやドイツフランスは面積が広いから分散型になるのは納得
ただイタリアだけは例外だよね、日本と同じで南北に細長い形・・なのに
なぜ地方分散型なんだろう?
その辺に日本が一極集中から逃れる鍵が隠されていそう

73 :
お金持ちにはよく成るよ、快適な新幹線で加賀、和倉の名湯に気軽にゆったりと
北陸新幹線いよいよだね。楽しみだが観光中心は否めない、九州新幹線の熊本以南
と大変似ている若干のビジネス需要も有りで

74 :
>>73
残念だけど能登は無理じゃない?伊豆半島でも下田、北海道の積丹半島
千葉の館山が過疎化してるのを見ても、半島部分はつらい

75 :
>>72
そもそもイタリアは統一したのが遅いだろ
ローマ帝国崩壊から19世紀半ばまで分裂状態だったわけで
「イタリア」としてまとまったのは意外と最近だよ
それまで各都市や○○領みたいなのの寄せ集めだった
サンマリノは合流しなかったから今も独立して残ってる

76 :
イタリアってそういう歴史があるんだなー
ローマ・・首都
フィレンツェ・・芸術の都
ベニス・・・水の都
ミラノ・・・ファッションの都
ナポリ・・古都
あんな小さな国土なのにイタリア全土に分散された
各都市の知名度やブランド価値が世界的
日本も札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡とイタリアみたいになればいいのに

77 :
>>68
それって、大都市の人口増加は外国人に支えられてて
実際には日本人増えていませんでしたってバレただけ
地方が人口激減してるように言われてるけど
実際は外国人受け入れ学校の多い大都市が
日本人減ってるのに外国人増加で人口増加って
だましてただけ
東京なんか中国人だらけで日本人の若者減ってるし

78 :
>>67
そうか?
東京の持つ無言の同調圧力はかなりうっとうしいんだが…

79 :
24年12月1日現在
対前年同月比人口増減数
東京都 +40,489人
神奈川 +13,177人
沖縄県 +8,096人
福岡県 +6,282人
愛知県 +5,400人
埼玉県 +4,530人
滋賀県 +2,315人
その他主要地域
大阪府 -1,096人
兵庫県 -10,511人
千葉県 -12,541人

80 :
イタリア統一って中学か高校で習わんかったか?

81 :
習わんかった

82 :
>>67
大阪はよそ者にやさしい土地だと思うよ、だから犯罪者とか逃げ込むのは
大阪のあいりん地区だし
京都は鳥羽伏見の戦い時代から京都に住み着いてる古い住人が多いから
よそ者が町内に住み着いたらすぐ注目される

83 :
横浜市だと、青葉・都筑・港北・緑・中・西区は人口に全くブレーキがかからないけど
今後減少傾向がより進みそうなのは何区だろ?

84 :
>>83
それは横浜スレで聞いた方がよくない?
このスレで横浜住人って何%いると思う?

85 :
関東の人ってなんで、自分の住んでる地区は日本人全員が知っていて当たり前だと思うんだろう?
大阪の住吉区の将来は?とか、名古屋の名東区は?とか、福岡の早良区は?とか
聞くのと同じだってば

86 :
>>82
京都の在日朝鮮韓国人比率はトップクラスなんだがね。
鳥羽伏見より後のことなんじゃないの?

87 :
京都は住んでる地区によって、階層がものすごく違うし、差別意識も強い
娘の結婚相手の出身が綾部とかだと身元調査するみたいな

88 :
そういうミクロな話とスレタイに何の関係があるのか

89 :
>>87
それは京都スレで書いた方がよくない?
このスレで京都住人って何%いると思う?

90 :
京都駅からちょっと東にいった鴨川沿いのところ、日本三大Rの1つとかいうわりには
あの程度?って感じだった
だいぶ昔と雰囲気変わったんだろうな

91 :
>>44
これって意外と北陸もそうだよね

92 :
長野なんか新幹線開通したおかげで、支店や営業所等の拠点が
ばっさり削減されたんだがwww

93 :
何となく、「取手と守谷=小諸と佐久」だよね?
取手・小諸:特急の停車本数は少なかったが、かつては拠点駅・都市。しかし後に一気に衰退
守谷・佐久:無人の荒野が、東京直行の高速列車登場で急発展。取手・小諸と地位があっという間に逆転

94 :
>>69
> せっかく首都圏の吸引力で全国から若者を集めても子供を産まなきゃ日本の人口は減るばかり
> もっと子供を作れ!って言いたくなる
子育て支援策が貧者な首都圏では無理だろ
だいたいベビーカーで当たり前に電車使って愛知や滋賀みたいに
お買い物に出かけられない時点で終わってる
埼玉の行政関係者の大量退職でわかるように首都圏の行政関係者は
ものすごく質が低いから、行政のレベルが低すぎる
対して、滋賀はただでさえ子育てインフラ普及率は日本一の上に
草津市などは、行政の子育て支援が手厚い
保育士によるすこやか訪問|草津市
http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1223015594414/index.html
草津市子育て応援サイト「ぽかぽかタウン」
http://kusatsu-kosodate.jp/kusatsu/portal/index.do

その上、さらに滋賀県が子育て支援をさらに充実させはじめてる
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130122/shg13012202160001-n1.htm
子育て関連では、県内の保育所における待機児童の現状について健康福祉部が説明した。
県は平成21年度からの4年間で、施設整備への補助などで保育所などの定員を
計2310人増やしたにもかかわらず、保育所などに入れない待機児童は21年度の786人から
24年度は937人に増加しているという。
 このため当初予算で6市町の12施設に補助を拡大し、さらに800人の定員増を図る方針。
嘉田知事は「数に含まれない待機児童の予備軍は相当いるはず。子育て支援は
未来への投資のつもりで取り組んでほしい」と強調した。

「3歳児15人に1人配置」 滋賀県、保育士増員に独自補助 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/shiga/article/20130115000151
滋賀県は15日、3歳児対象の保育士配置で、国の基準を上回る増員を可能にする
補助制度を独自に創設する方針を明らかにした。
保育の質を高めるとともに保育士の負担を軽減し、県内の子育て支援体制の拡充につなげる。
2013年度当初予算案に計上する。
これから高齢者対策にお金を取られる首都圏で、滋賀県みたいな子育て支援は無理

95 :
>>72
南北に細長いから多極型なのでは
領土面積より国土の広がりで決まるはず
東西3000km南北3000kmの日本も多極型が妥当かな
海は砂漠みたいなものだ ポツンとある島がオアシス

96 :
イタリアは地域の独立意識は高いが
経済的には北部が圧倒してるぞ

97 :
>>72
イタリアもドイツも19世紀に小国家群が統一されてできた最近生まれた国。
それと対極的なのはフランス。今でも中央集権国家。
フランスもスペインも一部地域で民族意識から独立志向なとこもあるけどね。

98 :
>>81
あれ、じゃあ記憶違いかも すまんね

99 :
京都の洛中なんて30万人くらいしか住んでないし、120万人はよそ者だらけの郊外の住宅地に住んでる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
仙台都市開発議論 Volume 49 (1001)
【吉野川】徳島県総合スレ8【うずしお】 (774)
【北関東】宇都宮市Part20【栃木】 (382)
仙台都市開発議論 Volume 49 (1001)
仙台都市開発議論 Volume 49 (1001)
仙台都市開発議論 Volume 49 (1001)
--log9.info------------------
亀田兄弟とボクシングやってガチで勝てそうな芸能人 (298)
【エキサイトマッチ】ジョー小泉1【うさん臭い】 (823)
ぶっちゃけ亀田ってどの程度の実力なの? (423)
【歴代】レノックス・ルイス【最強】 (207)
【最終兵器】 亀田和毅 37 【メキシコ】 (225)
レナード、ハーンズ、ハグラーはどうっだったの?3 (547)
【キモオタR】 アンチ亀田の発狂具合は異常2 (642)
平成の三羽カラス ピューマ渡久地 (929)
【謎の死】石井広三さん【元チャンプ】 (360)
フラッシュ赤羽ボクシングジムのスレ (871)
打たれ強さってどこで差がでるの? (212)
輪島公一スポーツジム (467)
【和製】島村国伸【ハメド】 (941)
レノックス・ルイス×ヴィタリ・クリチコを見ようぜ (503)
【雑魚キラーw】木村章司 【日本の恥さらしw】 (631)
【WBC癒着決定戦】帝拳本田明彦【業界の癌】 (950)
--log55.com------------------
ハロモニ。のマジックレストランについて
【独りよがり】南蛮歌留多研究所を叩け!【キモイ】
メンタレスト ロミオロドリゲスJr
【大道手品師】天河磨月を語るスレ【風船飲み】
恐怖★今まで、マジックにいくら使った?★
○トークテクニック○
マーカテンドーってきもくない?
前田くん・・・ヘタすぎ&頭悪すぎ