1read 100read
2013年02月カメラ81: 【小西六】HEXANONレンズを語るpart2【写真工業】 (900)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
☆★☆ペンタックススレッド Part29☆★☆ (297)
教えてください写真サイト【4】マジで参考になるを (241)
O-O双眼鏡について語ろうO-O (936)
■●■ マクロレンズ総合スレ 8本目 ■●■ (450)
【東京】中古屋さん総合【近辺】 (200)
ニコンがフォトコンからフィルム撮影作品を排除 (242)
【小西六】HEXANONレンズを語るpart2【写真工業】
- 1 :03/09/08 〜 最終レス :2013/01/29
- 突然消えてしまったHEXANONレンズを語るスレの第2弾です。
マイナーな割には雑誌で評判、不思議な魅力を持つ旧コニカレンズ。
コニカミノルタの誕生で消えゆく由緒あるブランド、コニカカメラと
HEXANON・Hexar等についてまた〜り語ってみませんか。
過去ログは
【小西六】HEXANONレンズを語るスレ【写真工業】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1029375879/(html化待ち?)
コニカ関連スレ
【じゃ〜に〜】C35【コニカ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052405582/l50
【ほっぺに】コニカのフィルム 3本目【チュッ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1058976100/l50
公募スレ!(新世紀、一坪、コニカ、清里、、)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1053622565/l50
コニカ・ミノルタ合併
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1041881695/l50
現場監督は、
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/996567124/l50
ほかにコニカ関連スレがあったらよろしこ。
- 2 :
- 新スレオメ!!
HEXANONのマクロはどうなのでしょうか?
- 3 :
- あとはこれ位でしょうか?
★ ヘキサーRF part3 ★
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1047641834/
ライカM7vsヘキサーRF
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1024139842/
- 4 :
- >>3
おお、ありがd。ヘキサーで検索するの忘れてました。(汗
それにしても前スレは何で8日の未明に突然消えてしまったのか…。
千取りで逝ったのでせうか?
誰か存じませぬか。
- 5 :
- >1さんスレ立てお疲れ様です。
前スレがdat落ちしていたようだったのでコッソリ心配してました。
無事に新スレが立ったようでめでたいかぎりです。
- 6 :
- もうひとつヘキサー、忘れてるよ。
【単焦点】さようならヘキサー【サイレント】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020082978/
- 7 :
- 中古相場が上がり始めたためか、中古カメラ屋の店頭でヘキサノンを見かける機会が
増えたように感じるのは気のせいだろうか。
52mm1.8や135mm3.5が多いけど。
- 8 :
- 135mmのいいレンズを聞いてまわって5月にここに辿り着き、脳内所有のまま常駐。
しかいついにこの夏、あこがれのコニカ一眼買いました。
Acom-1(キタムラで約1万)、Acom-1・50mmF1.7(ドイのあぼーんセール5割引で約1万)、
135mmF2.5(ネット通販で約2万)、200mmF4(ヨドのジャンクで2千)。
思った通り(・∀・)イイ!写りに感激。
だけど早速問題が・・・。ピント合わせが難しい。スプリットイメージ式ってやったことがなかったし。
それにその上、ジャンクの200mmF4、ボディの凹みだけでレンズはきれいだったので使用に問題ないと思ってましたが
ピントを合わせようとすると中心部の上下に分割された像が何故か半分黒くなるのでピントが合わせられません(故障?)。
困ってます。どうしたらいいのでしょう?
- 9 :
- >>8
仕様です。あきらめて周辺でピント合わせしてくだちい
- 10 :
- >>9
>仕様です。
仕方がないのか(´・ω・`)ショボーン。
でも故障じゃないのね(^_^)安心。
>周辺でピント合わせしてくだちい
みんなはこの200mmのレンズでちゃんとピント合わせられんですか?
- 11 :
- >>8
それが不自由だと言う場合はFTAとかT3のマット仕様のボディとかを使ってください
こちらならそういうことは起きませんよ。
- 12 :
- >>11
えっ?ボディでそんなに変わるの?
今度見つけたらみてみます。
- 13 :
- すみません。言い忘れてました。
レスありがとうございました。
- 14 :
- スプリットイメージは、その性質上、暗いレンズではかげり(黒くなり)ます。
ピント合わせを精密にすればするほど、かげりやすくなります。
T3の取説(pdfファイル)にピント合わせのコツが記載されていますので参照してみてください。
ttp://www.konica.co.jp/support/camera/pdf/t3j3.pdf
Acom-1の取説はこちら
ttp://www.konica.co.jp/support/camera/pdf/acom1j0.pdf
それからFS-1以前の一眼レフのファインダーは、今の水準からするとかなり暗く感じます。
黒光りのFTA殿なら、もっと分かり易く説明してくれるのですが…。
- 15 :
- コニカのスプリットのプリズムクサビ角度は10度もあります。
10度というのは大きいほうでニコンもそうだったはずです。
角度が大きいとピントのズレをより拡大して見せるため、ピント合わせの
精度は高くなるのですが、反面暗いレンズですと目の位置によって上下の
どちらかが黒くかげってしまいます。
概ねF4が限界と思われます。
同時に周囲のマイクロダイヤプリズムもかげってしまいますから周囲の
マット面で合わさざるを得なくなります。
そうなるとFTAやT3の小さなマイクロダイヤプリズムの方が視野が
広く見えてよい場合があります。
ちなみにコニカだけがマイクロ「ダイヤ」プリズムです。
点光源をアウトフォーカスにすると六方向に広がります。
- 16 :
- お世辞にも良好なファインダとは言いがたい面はありますが
コニカレンズはコニカボディでしかほとんど使用不能なところが
また痛し痒し。その分大事にしてあげたいですね。
A-com1よりはFTAのほうが合わせやすいような気はします
- 17 :
- >>14-16
サンクス。とても参考になりました。
お店にはT3やFT−1moterもあったのですが高価だったので
入手しやすく価格が手ごろなA-com1に決めてしまいました。
まあ、この値段ならこれしきの事慣れるしかありません。頑張ってみます。
しかし、F4が限界というのはちっと辛い。
- 18 :
- これからT3と50mm/f1.7で夜景を撮りに逝って来ますage
- 19 :
- 【小西六)】コニカ一眼レフが欲しい 2 【滅亡】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1063443143/
- 20 :
- 俺ァ〜ヘキサノン使えるコシナ製の一眼レフが欲しいわァ
シャッター優先だから、AE無理かも知れんけど・・・
マジでコシナが作ってくれんかな?
- 21 :
- 一眼スレもフカーツでつか。喜ばしい限りデツ。
それにしても黒光り殿の御降臨マダ〜? チンチン(AA略
- 22 :
- ヘッコール
- 23 :
- メッコール
- 24 :
- >>23
統一教会!
ガクプル(略
- 25 :
- >>18
出来はどうでした?
- 26 :
- >>25
聞かんといて下さい・・・(泣
- 27 :
- T3もF5.6以降はスプリットイメージの半分は真っ黒になるけど
解放がF5.6よりヘキサノンレンズなんてのはあまりないし
ファインダーが明るくて見やすいからピント合わせは楽ですね。
- 28 :
- HEXANONレンズのゴムリングと金属リングは、同じスペックのレンズだったら
金属の方が古いと思うんだけど、なぜか金属の方がゴムよりシリアルの数字
が大きいものがあるね。なんでだろ。
単なる通し番号じゃないのかな。
- 29 :
- >>28
単純にスペックが同じということはないので
そこで代わってるものと思われます
シリアルの変遷
デカ文字(飾りリング)→小文字(飾りリング)→飾りリングから移動
これらの変化が生じた際にスペックも代わっているようです。
ちなみに小文字(飾りリング)の金属ピントリングというスタイルのも存在しますが
これはゴムリングとシリアルは続き番号になっているようです
- 30 :
- >>29
レスありがとうございます。
「スペック」とは、単純に「焦点距離と開放値」と書くのが面倒だったので使いました。
で、具体的な話をしますと、手許の57/1.2なんですが、小文字の金属ピントリングが7505***
なのに対し、大文字のゴムピントリングが7204***なんですよ。ゴムの方が後の時代の
はず、というのが単なる思いこみなのかな。
ちなみに金属の方は、高くて売れないだろうと思われるこれ
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60123751
と同じタイプです。
- 31 :
- その57/1.2を買うお金で50/1.4が十本買えそうだ。
50/1.4は安いしなによりいいレンズなので一本は持っているといいよ。
仮に57/1.2を持っていても出番はあると思います。
- 32 :
- 10本も買えるかなー、などと思いつつも実は
50/1.4も持ってますが、どうしても57/1.2を
持ち出してしまうんですな。
こんどは50/1.4を持ち出してみますわ。
- 33 :
- いや、57/1.2の溶けるようなボケを一度体験すると
50/1.4はふつーの標準に思えてくるよ。
いや、とにかく、あのボケ方は凄いよ。
- 34 :
- >>33
一度体験してみたいが地方では1度もみたことがないし、
>>30から落札するのは・・・
難ありでも構わないから手に入らないかな。。
- 35 :
- >>34
e-bayを探したらどうかな? たまに出てるよ。
おいらのは、125ドルで難有りだったけど、SSでOHしてもらって光学系は新品同様になった。
実質25kくらいになっちゃったけど、探せば150ドル〜180ドルくらいであります。
円高の今は、買い時かも?
- 36 :
- そうそう、あおるようで申し訳ないけど、F1.2のレンズは、他に3本持ってるが、
少なくとも、ボケはヘキサノンが1番良いのは間違いない。伊達にレンズが重い訳ではないのだね。
おいらがこの頃使う、50mm周辺のレンズは、ヘキサノン57/1.2とズイコー50/2が双璧です。
ノクトニッコールと比べてみたいけど、レンズの性格が全く違うから意味ないか。
- 37 :
- HEXER RF リミにつけてる 50mmF1.2 は単独ででませんかね今更。
- 38 :
- ヘキサノンって曇り・雨・夕方などちょっと露出不足しかねない状況のほうが
よく映るような気がしませんか?
50/1.4でもそう思った次第
- 39 :
- 明るいとハレーションがおこりやすいとか(w
- 40 :
- >37
M-HEXANON 50/1.2は中古でよければフジヤとかに結構あったような気が
ボディ単体が出ているのはあんまり見たことないんだけど
意外とレンズの方が人気ないっぽいようですね
- 41 :
- と思ってフジヤの在庫照会見たらなかった
でも檸檬でレンズのみ新品売ってますね
- 42 :
- 175Kですか。わはははは、は
当分ノクトン35でやりますばい。
- 43 :
- >>39
それに対処したのが自慢のUC(ウルトラコーティング)だ!
フードでの遮光に限界のある超広角とズームにしか採用されなかったけど…
- 44 :
- 今日は休みなので、50/1.4を持って街へ繰り出してきます。天気悪そうだけど。
- 45 :
- >>38
そうそう。
50/1.4は自然光だと冷調で湿度高めだから曇りや雨の雰囲気に合うね。
それと脇役栄えするね。
ネコを撮ったら雑草がすごくよかった、とか、案外この路面いいな、とか。
>>43
UC HEXANON 35/2がヤフオクでずっと回転寿司で
頑として80Kから開始価格を下げないんだがあれは適正価格なんでしょうか?
- 46 :
- 今日、50/1.4を使ってきました。悪くはないけど、やっぱ個人的には
57/1.2のほうが好きだな。
- 47 :
- まあ、好きなレンズを使えばいいじゃないですか。
57/1.2使ってみたいなあ
個人的にはAR35/2.8も大好きなので(これは晴れでもいける)
わざわざ35/2を数万出して買う気にはならないですね
- 48 :
- うん、そうだね。いずれ50/1.4は放出かな。
で、35/2って今は数万もするの?
- 49 :
- >>45
黒の中古はとっくの昔にそれ以下です。
いまじゃ、銀もフジヤで75K切り始めました
- 50 :
- >>48さん
35/2だけど、もしかしてARの話してる?
>>47さんや>>49さんが書いてるのはライカマウントの話でつ。
AR35/2は、昔持ってたけど、一度すべてを手放した時に売っちゃいました。
もっとも、35/2.8の方が好きだったんですが。
コニカ一眼は、今はAR57/1.2、50/1.4、52/1.8とT3だけの清貧生活。
代わりにライカマウントが増殖しましたが(w
M-ヘキサノンの35/2は使ったことないけど、UCは、よいレンズですよ。
- 51 :
- 45からの流れを読むと、たしかに35/2とはMマウントレンズの話かもね。
ライカマウントには全然興味がないから、読み飛ばしてターヨ
- 52 :
- >>38,39,43,45
最近ヘキサノン買ったばかりでイマイチ解んなかったけれど
何故かオーバー気味な写真ばっかを撮ってしまったなと思ったら
そのせいなんでしょうか?
やっぱり適当なフードを取り付けたほうがいいのでしょうか。
- 53 :
- ヤフオクのUC HEXANON 35/2をARだと勘違いしてました。
記憶だとHEXANON 35/2.8はけっこう鏡胴が長かったので
UCだとこんなに小さいのか、いいな、と思ったけどライカマウントか、、、
ところでヘキサノンってときどきとんでもない値段が付きますよね。
AR 85/1.8が\60000とか。
案外UC 35/2や57/1.2もどこかでそんな値段がついていそう。
- 54 :
- >>52
HEXANONにかぎったことではありませんが、フードは必携です。
大きな前玉が鏡胴ギリギリまで出ている造りが多いから
フードなしだとフレアで画面全体が白っぽくなることは時々ありますが
設計はしっかりしているのでハレーションが起こることはまずありません。
よけいな光を入れず、適正な露出を行えばすばらしい写りをしますよ。
- 55 :
- >>54
どうも!
- 56 :
- ミノルタマウントに対応した新しいレンズってでないんですかね?
- 57 :
- 66
- 58 :
- >>57
誤爆。鬱だ・・
- 59 :
- >>56
激しくスレ違いだが…
厨獄製でよければ Seagull っていうのがあるけど、
どこで手に入るのか分からない。
http://www.camerachina.com/page/p-07-1-lens-for-slr-cameras.htm
- 60 :
- やっちまった…
PC買い替え資金調達のために、古い一眼のシステムを
売り払ったんだけど、何気なくフ○ヤの在庫検索かけたら
M-HEXANON 50mm/F2 AB品がオークション相場より安かった!
ので、思わず電話してしまいました。
28mm に続いて2本目です。
こうなったらコンプリート目指すか(w
- 61 :
- 60>>
ある意味正しいカメラぢごくってやつですな
- 62 :
- AR HEXANONも集めよう。
40/1.8 57/1.2 85/1.4 135/2.5の四本が理想のシステム。
あとは好みの焦点距離を足していって下さい。
- 63 :
- >>62
85は1.8ね(w
それはさておき。21/4のフードってどんなのだっけ?
最近中古屋でよく見るんだけど、フードがみんなついてない…
フードがなきゃ使えないよなぁ…
- 64 :
- 62>>
AR85/1.4ってあったんですか?1.8しかないと思ってました
63>>
AR21/4についてるフードは金属製レンズキャップのようなものに写る範囲の
四角い穴があけてあるようなものです。
あの独特のラッパ形がかわいいですよね
- 65 :
- >>64
おおー、さんくす!
思い出した!
店頭でキャップ外してついてるかどうか確かめてみるよ!
- 66 :
- ところで、レンズのリアキャップはどうしているのですか?
先日、中古でレンズを買ったのですが、リアキャップが無くて、
ちょっと困ってます。
- 67 :
- リアキャップは高田馬場のスズキカメラはまだもってました(社外品)
あとは、MFのミノルタのがある程度かみ合うので代用可能ではあると思いますが…
- 68 :
- 海外から取り寄せたARヘキサノンには、Kマウント用のキャップ
(ただし現行品でない旧型、またはサードパーティ製)が付いてい
ることが多かったです。純正品のようにはしっくり来ないので、
過度の期待は禁物ですが。
ニコン用も付かないことはないみたいですが、回転方向が逆な
ので使いにくい。
>67
うちのARレンズには、ミノルタのキャップは付かなかったよ。
- 69 :
- 68>>
ひつれいいたすますた
Kマウントキャップのまちがいだったようです
- 70 :
- どういたまして
- 71 :
- >>67-70
レス有り難うございます。
現行品で流用出来ないものか、考えていたので助かります。
今度カメラ屋さんに逝って試して見ます。
- 72 :
- >>71
サードパーティ製のものならまだ1個500円くらいで売ってるって…
にっしんで聞いて御覧なさい
- 73 :
- ボディーキャップ、レンズリアキャップなどは御徒町のアメ横カメラにまだあると思うよ。
一度覗いてみるかTELで聞いてみそ、覗ける人はレジカウンター正面をチェックね。
- 74 :
- あ、置いてあるのは純正品ではありません。
あくまでも社外品ですので誤解無きように。
- 75 :
- >>72-74
有り難うございます。
にっしんは秋葉原のお店ですよね。
アメ横はググったら出て来ました。問い合わせて見ます。
- 76 :
- オークションで BiG mini BM-301 を落札しました。
ここ一年以内に、コニカのカメラ6台買ってます。
ヘキサーRF 以外はコンパクトカメラばっかりですが。
ヘキサノンて依存性があるんでしょうか?
- 77 :
- 癖があるからね。特にカラーで撮ったときによい感じ。
C35止まりでビッグミニは使ったことないんだけどやっぱりいい感じ?
AR HEXANON 40mm F1.8、すごくいいレンズなのでここにも愛用者はいるでしょう。
自然な階調、やさしいボケ、そして5.6以降に絞ったときの解像度ときたら…。
デザインも好きだ。
- 78 :
- >>77
そんな話を聞いたら、レンズだけでも欲しくなってしまいます(w
一眼ボディは持っていないんですが。
- 79 :
- 確かに写りは独特ですよね。ボケというか滲みが好きです。
自分は先日35/2.8を買ってしまいました。
やっぱりHEXANONって感じなのですが、前玉が大きいので、
フードは必携ですね。ハクバの標準用ラバーフードがピッタシでした。
- 80 :
- >>78
玉数が多いのもあって案外40/1.8は安いんですよ。
パンケーキで、40/1.8で、しかもコレクターアイテムではなく実用品。
にもかかわらずレンズ単体の相場が10K〜15Kとお手ごろで
さらにボディとセットで20K〜25K程度の出物も多くあります。
いかが?
- 81 :
- >>80
ヘキサーRFでシステム組みなおすつもりで、
古い一眼のセットを処分したばっかりなのに、
オークションで 40/1.8 をチェックしている漏れ…
だめぽ。
- 82 :
- >>81
カメ板写真板に「は」さんの40/1.8の作品がうpされていますね。
7ページ目にまだ残ってますので、参考にされてはどうですか?
- 83 :
- 40/1.8 作りはチープだし、パンケーキとはいえない大きさ、かつ開放付近はのっぺりした写り。
だけど、絞れば性格ががらりと変わるレンズなので面白い。
時々思い出したように使うけど、使うたびに、他のレンズにはない楽しさがある。
ボディはコンパクトなFS−1以降のものをお勧めします。
最近FC−1を手に入れたけど、このボディ、思ったよりずっと使いやすいですね。
デザインもお気に入りです。
- 84 :
- >>77
いい感じ、いい感じ。
ついでにMR.70やMG、アイボーグもいい感じ。
特にMR.70にはまってます。
- 85 :
- >>84
とあるところで、アイボーグの新品売っててびっくりしたが
価格ももちろん新品値段なので買う気にはならなかったです。
個人的にはマクロヘキサノンが一種しかないのがかなしぃ
しかも倍率上がるごとに開放F値もぐいぐい上がる代物のようだし…
といっても、接写リング持ってるからいいか
- 86 :
- >>82
「は」ではなくて、「はー」ですよ。
- 87 :
- >>86
失礼しますた(;;´∀`) スマソ
- 88 :
- いえいえ。
ちなみにベスパは、250分の1でF2です。
- 89 :
- HEXANON搭載のミノルタカメラが出ますね
http://www2.konicaminolta.jp/products/consumer/digital_camera/dimage-g400/index.html
- 90 :
- ageないけどホシュ
- 91 :
- sageるけれどホシュ
- 92 :
- しばらくぶりに、FC−1を使いました。巻き上げが重いけど、なかなか使いやすい
ボディです。レンズはいつものヘキサノン57mm/F1.2。とろけるようなぼけが実に美しいですね。
- 93 :
- FC-1持っています。シャッター半押しのAEロックがないのが・・。
T−3やAcom1を常用していると、これは大きなマイナスですね。
- 94 :
- そういや、FC−1にはAEロックがありませんね。電子シャッターなんだし、それほど難しいものでも無かろうに
どうして付けなかったんだろう?
もっとも、シャッター優先AEって、あまりAEロックを使うシーンが無いようにも感じもする。
たとえば、運動会などで、1/250s以上で切りたいんだが・・・て時に、被写体に合わせてロックして・・・
ということをやってられないわけで、露出をきちんとはかるような風景の場合は、マニュアルを使えということだね。
ある意味、親切なのかも?
- 95 :
- >>94
FT-1moterにはつけたんだから、やっぱ付け忘れではないかな
- 96 :
- >>95
FC-1は1FS-1と同じLSIを使って作ったカメラなので、AEロックは付けたくても
付けられなかったのではないでしょうか。
FC-1のレリーズボタンはピカピカメッキで指紋が気になったので紙ヤスリで軽く艶消し
にしました。 それとFS-1と違い、ぐっと最後まで押し切きらないといけないので
あまり好みではなかったです。 FT-1を買い足してからは出番が全く無くなりました。
T3のようなレリーズ半押しのAEロックは半押しで被写体を追う時には結構不便だったので
鉄道写真にはFS-1やFT-1をよく使いました。
じっくり風景を撮るときはT3やT4、動く物はFT-1と使い分けています。
- 97 :
- FC−1のレリーズボタンのメッキは確かにぴかぴかしてるが、それほどいやな感じではないね。
それよりも、確かに深く押し込まないとシャッターが落ちない方が問題。
調整できるといいんだが、SSに持ち込んでみるほどのこともないんで、自分でやってみましょうか。
- 98 :
- >>97
コニカの一眼は、伝統的にレリーズストロークが長いですね。
T3はレリーズねじが切ってあるから、社外のレリーズボタンをねじ込んで
おくと使いやすいのですが、FC−1はそれが効かない。
調整が可能なのですか?
- 99 :
- 軍幹部をはずして、シャッターボタンの裏側に何か薄いものを貼り付ければ、見かけ上シャッターストロークは浅くなりますね。
この方法ではこれ以上深くすることができない。また、細かく調整するのは骨が折れる(単に何度もばらさなければならない)のが問題。
感覚的なものだから、SSで調整してもらっても気に入るかどうか別物なので、自分でやった方が気に入るまでできるというメリットはある。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【大阪の日本一】トキワカメラを応援するスレ Part2 (325)
フランスのカメラレンズについて語ってくれ (314)
【Dwayne's】 僕のコダクローム 【12月30日終了】 (478)
カメラ板購入相談スレッド Part 6 (811)
カメラ何台買ったら気が済むんだゴルァ!! 21台目 (393)
プロラボ6 (376)
--log9.info------------------
前向きになりたい時に書き込むスレ (259)
好きな人のことを考えて悶々したときにする行動 (415)
自分に自信が無い(無さそうな)相手との恋愛part2 (333)
4年間以上1人の異性に片思いしてる奴集まれ2 (243)
一人が好きな女の子の心理 (351)
してしまった妄想を晒すスレ (403)
好きな人とすれ違うとき (619)
高学歴女性の恋愛 4 (410)
一目惚れから始まる恋☆ (818)
無趣味 R オタク いない歴 コミュ障 R (346)
浮気をする人の見分け方 (313)
【再チャレ?】告白して振られたけど…1【断念?】 (232)
先生が好きだ。 (848)
100を生暖かく見守るスレ (238)
「これは恋です」基準と判定します★9 (528)
ビックリするくらいの美人と付き合うには? (233)
--log55.com------------------
東方幻想麻雀スレ1
【雀魂】じゃんたま Part25【majsoul】
本家ガチ競馬重賞等予想大会2020◎○▲弐in麻雀板
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part470
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part471
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part472
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part473
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part474
-