1read 100read
2013年01月夢・独り言30: パソコン日誌 (400) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミッチー本スレ (445)
♪♪Youtube♪♪ (400)
バルキリー破恥旅 (583)
(゚゚)オハヨウグミンドモ日本支社25F楽器店 (468)
低脳なシナチョン〜 (683)
【おしい!】広島じゃけん独り言5【広島県】 (298)

パソコン日誌


1 :2012/03/27 〜 最終レス :2013/01/05
寂しいパソコン人間がつぶやくそんなスレ

2 :
うちのパソコンはXPだ2014年4月までしか使えない
モウ一台は7だ2015年までしかつかえない
寿命あんまり変わらない
LINUXを入れてつかうか

3 :
Windows 7のサポート期間は2015年1月13日

4 :
EPSONのエンデバーの3万円のノートが欲しい
超漢字をいれたら最高のBTRONマシンになる

5 :
ああパソコンほしいよ

6 :
外付けHDD買わないとね

7 :
マックとLINUX用パソコン欲しい

8 :
無印7は2020年まで伸びたぞ
http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=14019

9 :
>>8
そうあと8年つかえるのね
安心した

10 :
RPGツクール2000の改良版ソフト作りたい
解像度が640*480でスイッチ変数が4倍で…
あとなにか改良するてんあるかな

11 :
プログラミング言語MIND入門をかった
これでMINDでアプリケーションが作れるはず…
マイクロスクリプト入門を買った
これで超漢字でちょっとしたソフトがかけるはず

12 :
あと日本語プログラミング言語MIND
とBTRON1プログラミング標準ハンドブックと
BTRONマイクロスクリプトがほしい


13 :
BTRONは金にならんけど魅力的な
環境だ

14 :
いつか会社を作りたい…

15 :
億万長者になりたい
300億円欲しい
300億円あれば夢が叶えられる


16 :
パソコンゲームを作る会社つくりたいファルコムみたいなね

17 :
日本発の日本人のためのOSを作りたい

18 :
32bit64bitのDOSを作りたい

19 :
究極のOS至高のOS対決だ

20 :
簡単BASIC

21 :
いまVC++とLINUXの本読んでる

22 :
無料のRPGツクールを作りたい
dante98 dante98-2 チャイムズクエスト RPGツクール95 RPGツクール2000の
リメイク オープンソース シェアウェア2000円

23 :
visualHSPを考えた
マウス操作で組み立てるHSP
ASファイルを吐き出してHSPでコンパイルして出来上がり

24 :
Nscripterと吉里吉里のフロントエンドを考えた
GUIでつくってソースを吐き出す
誰でも良質に大量生産できます

25 :
年寄り機械の苦手な人向けIT機器をつくりたい
ディスプレイ付きのセットトップボックスがいいな

26 :
可能性は無限大だ

27 :
HSPと吉里吉里Nscripterのフロントエンド
無料版と有料版作りたい

28 :
年寄り機械が苦手な人向けIT機器
だれでも気軽に聞ける環境がないとだめだね
あと専用のサイトとサービスも一緒につくらないと

29 :
つくりたいものがあるっていいことだ
後は勉強するだけなんだから
計画的に作ればいい

30 :
アイデアが溢れだしてくる

31 :
ゼルダレガシーを作りたい
ゼルダのファミコン版とスーパーファミコン版とゲームボーイカラー版GBA版
をつくれるツール

32 :
ゼルダレガシーはシェアウェアでうる
値段は3000円だ
だけど絵素材音楽もはいってる

33 :
カードワースは偉大だ
誕生から15年たっても使われているから
いまも新しいシナリオが作られている
20年使われるアプリケーションをつくりたい

34 :
まだまだアイデアはある
紙copiの代替ソフト作りたい

35 :
Windowsの寡占状態は良くない
第2第三のOSが欲しい 30%のシェアをとってほしい

36 :
OSの品質はもっと上がって欲しい
もっと簡単になるべきだ
もっと広い層にパソコンが行き渡るようにしないと
情報弱者がこまる

37 :
いいタイマーソフトが見つからない

38 :
いい時計ソフトがほしい
スケジュールソフトがほしい

39 :
いいPIMソフト誰か作ってくれないかな

40 :
Google CalendarとWindowsライブメールのカレンダーを使ってる
なんとか使えてる

41 :
何事も無く日々が過ぎていく

42 :
カレンダーソフトは需要があると思うんだ

43 :
デスクトップカレンダー
壁紙を変えるのと
特別なウインドウを表示するのと考えた

44 :
時計ソフトとタイマーとアラームソフトがもっといっぱいあっていいと
おもうんだ
性能はそれなりデザインいろいろで売ったら売れる気がする

45 :
OSはWindows7と8とLINUXに対応

46 :
OSX対応は人気がでれば出す
手間がかかるのでどうなるだろう
LINUXで動けばOSXでも動かせるしね

47 :
ローカルで動くブログやWikiを考えている
ネットに公開しないあるいはアクセス出来る人を限定するもの
需要はあると思うんだ

48 :
パソコンは10年後どこへ向かうのか
クラウドサービスはどこへ向かうのか

49 :
デスクトップOSの先はなんだろう

50 :
パソコンは絶滅するかまたマニアのものになるか?
アメリカだけじゃなくて日本でもOSを作れるといいのだけどね

51 :
完全な家電OSをどこかつくらないかな
ソフトウェアは弱い日本だから…

52 :
超漢字はマイクロカーネルだけど
いまはWindowsのアプリケーション…
20年間ほとんど進化しなかったから…

53 :
ひとりWikiは良いアイデアだとおもう
誰かもっといいソフトをつくらないかな

54 :
ひとりブログ ローカルお絵かき板 を考えた
限定チャットはMSNメッセンジャーがあるから…

55 :
無力だ…

56 :
パソコンのシェアウェアは有名にならないと売れない
客寄せにフリーソフトをつくらないと

57 :
Windowsは変わる8で
ソフトウェアの寿命は10年くらいか

58 :
ウェブアプリケーション BTRONを開発したい
ウェブ実身仮身でもいい
実身数制限して無料版と有料版と用意したい

59 :
実身は自動保存だ

60 :
まずは小さな会社を始めないとな
それをゆっくりころがしていって大きくして
AmazonやGoogleみたいにする

61 :
GoogleChromeOSはどうなったんだ
Windowsを蹴散らしてほしい
LINUXももっと広まらないかな

62 :
amazonはまだまだ欠点も多い
そこを補うサービスをやれば
amazonに勝てるのではないだろうか

63 :
Googleはソフトを作るが無料のものはそれなりで
品質はそんなに良くない
まぁ 今の時代お金を取るのは難しいからなぁ…

64 :
shoutcastを放送できるソフト作ったら流行るかな
WMPで動画配信するソフトとか

65 :
terapadに代わるテキストエディタ
秀丸のOSXとLINUX移植

66 :
最近パソコンが嫌になってきた

67 :
Windows8があと40日くらいで発売する
しかし操作が難しいな

68 :
絵を描けるようになりたいな
音楽を作れるようになりたい

69 :
才能ってなんだろう
お金持ちになる才能が欲しいよ

70 :
ゲームを作るには絵を描かなければいけない

71 :
ゲームは溢れてるな
ゲームの売上は落ちている
しかしゲームの市場はまだまだ開拓できるだろう

72 :
たとえば最近のゲームについていけない人向けゲームとか
年寄り向けゲーム
みんなで遊べるゲーム

73 :
女性向けゲームもある程度は売れるだろう

74 :
ゲームの機械がいまはパソコンが普及している
パソコンで出来るゲームを作りたい

75 :
Windows8はどうなるのか
その先はなにがあるのか
LINUXは普及するのか
考えることはいっぱいだ

76 :
iosとOSXにはアプリストアがあるけど
利用するには1万円払う必要があると聞いた

77 :
アップルはもうどんじりかもしれないね
Googleがこれからのコンピュータを作っていくのかもしれない
あまりいい未来とはいえないけど

78 :
アップルとYahoo!がくっつくのだろうか
ウェブサービスは厳しい たくさんの会社が失敗してる
生き残るのはどんなサイトなのだろうか
スマートフォンの出現ではやるサイトすたるサイトが変わっていく

79 :
この業界は血みどろの戦いがおおいなぁ
YahooとGoogleとアップルとMicrosoftそれとamazon
スマホとパソコンの未来はどうなることやら

80 :
ソフトウェアにFREEという考え方があるように
絵や音楽にももっとFREEという考えがあるといいな

81 :
http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/index/index_genesis.html
パソコン創世記

82 :
FREE PICTURE FREE MUSIC
という言葉が広まるといいな

83 :
現在でも著作権自由で絵や写真や音楽が配布されてるけどね
もっと敷居が低くなって一般に広まるといいなってね

84 :
YOUTUBEにGoogleがお金出して番組作ってるらしい
YOUTUBEがテレビ代わりになる日がくるのかな

85 :
Googleはソフトはつくってもハードはつくらない
お金だけはどっさりある
戦略はあるようだ

86 :
Googleは自動運転の車作ってるんだね

87 :
ちっちゃくって安いTVに繋げるAndroid端末がでてる
中国製だけども
欲しいような欲しくないような

88 :
linuxは普及していく水のように
Androidは家電や車を支配していくな

89 :
ウェブ実身仮身を考えた
ブログやwikiのようにサーバー上で動作してブラウザを使って編集する
ウェブアプリケーションだ
1024個まで実身を作っても無料 それ以上は有料だ

90 :
Googleカーはいつ実用化されるんだろう

91 :
CardWirthがそろそろ最新のOSに対応しなくなってきた
7や8 LINUXで使えるCardWirthを作るべきだ
CardWirthClassicとして
またシナリを管理機能などを改良して
32bitPNG画像 MP3 OGG対応の新時代のCardWirthを出したい
有料シナリオも出せる機能を用意して
シナリオをおいたファイル置き場のサーバーに通信して
シナリオのデータベースに対応してシナリオのダウンロード・インストールを
自動でできる機能などを用意したい

92 :
ネット上サーバー上でゲームを作るシステムが作りたい
RPGを作れるWEBRPGWriterとかシューティングゲームが作れるとか
アクションをつくれるとか会員を登録して個人識別をする
だいぶ前から考えてたことだったけど
いまでもその一部はつくられてる
まぜまぜノベルとかRMAKEとかね
個人のページにiwebライクなhtmlエディタを提供してデザインに凝ったページをつくる
広義のSNSになる

93 :
絵にしろ音楽にしろ効果音にしろゲームにしろ
ファイルを手軽に公開できる方法が減っている
リソースファイルを作れる人に簡単に自分の作品を公開できるサービスを作りたい
ゲームやアプリケーションならベクターとふりーむとゲームモリモリがある
最近のゲームは何十Mと大きくなってるのでファイル公開専門のサイトがもう一つ必要だ
本格的につくったら何百Mになることもあるのだから
ブログは1Gの容量当たり前だから1Gの容量を使えるサイトは結構できるだろう

94 :
あたまの中にもやもやとイメージが湧いてくるのだけれど
それを紙や文書の形に残すのは難しい
HTMLで書くかテキストとPNG画像で残すかワープロで残すか
頭の中のイメージを効率的に形にして残すソフトを作る必要がある
わたしの中ではHTML形式に近くテキストに画像音楽ファイルをリンクする
アプリケーションが思いついた
できそこないの実身仮身だ…
超漢字で書くのが一番かな

95 :
この業界は移り変わりが激しいが
古い技術を守ることも大切なことなんじゃないかと思う
シェア争いにナンバーワンにならなくてもいい
業界の3番手くらいのマイナー路線で古くても少数派でもいいものはいい
として提供しつづけることを目指したい
いまは途切れたDOSうまく設計しなおす改良すれば
お年寄りにも機械が苦手な人でも使いやすいパソコンができるんじゃないかな
使えるメモリがたくさん高速なCPUの時代GUIのような華やかさはないけれど
簡素な画面は使いやすいと思う

96 :
Windows95互換OS
Windows98se互換OS
の開発販売運営サポート
最近のGUIは複雑だうWindows95の時代のアプリケーションを再利用
メモリもHDDもCPUも贅沢に使える今なら
まだ使いたいという人も多いだろう

97 :
CardWirthの互換エンジン作ろうと思う
7 8 LINUX OSX対応 21世紀のアプリケーション
現代版CardWirth作ろう
フルカラーPNG OGG FLAC対応
有料シナリオが配布できる設計

98 :
現代版HyperCardを作りたい
16色版 256色版 フルカラー版
midi mml OGG対応 かなスクリプト
日本人向けに作られてる

99 :
わたしはHyperCard知らないし使ったことがない
当然スタックも触ったことがない
ウインドウズにはコミックメーカーとclickCreateがあったからな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヽ(`Д´)ノラーメンマンの株日記part58 (569)
詩とか独り言を延々呟こう (801)
春◆PoorManD1k (357)
【おしい!】広島じゃけん独り言5【広島県】 (298)
【おしい!】広島じゃけん独り言5【広島県】 (298)
【ミルクの独り言スレ】パートW (926)
--log9.info------------------
二宮和也&佐々木希 30 (601)
R首をファミコンのABボタンにしたい有名人★1首目 (719)
醜体型+音痴+顔面異物入AKB板野友美 (864)
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart155■□■□ (970)
【エヴァ】桜 稲垣早希 part489【ブログ旅】 (825)
■■■岡田准一と宮崎あおいのR■■■ (241)
藤森慎吾 Part12 (245)
新垣結衣 101 (634)
【差し歯】有名人の歯総合スレ【銀歯】 (214)
小森純可愛いすぎるww (415)
ダウンタウンファンの有名人がとにかく多い件79 (249)
ホリプロ★ホリエージェンシー総合スレpart9 (238)
【鼻の穴】ローラ(笑)アンチスレ【●●】 (252)
本当の芸能人の身長を掲載しているスレ (594)
白石美帆ちゃん応援スレッド【PART19】 (840)
六車奈々9 (666)
--log55.com------------------
【B.LEAGUE】Bリーグ移籍情報を語ろう13
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part37☆★
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part38☆★
☆☆NBA 2019 プレーオフスレ part39☆★
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ) 129 ◆◆◆
【ニガ】大坂なおみアンチスレ5【黒んぼ不潔ゴリラ】
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド71
テニスオフ情報交換part41