1read 100read
2013年01月TECHNO125: boards of canada - version3 (403) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Flying Lotus (576)
WORLD ORDER×須藤元気★We Are All One★28 (948)
【大作】電気グルーヴは創価学会なのか?【公明党】 (329)
\\\discogs.com (422)
パフュームスレ  (248)
【ブース下が】田中フミヤPart18【ミニカオス】 (423)

boards of canada - version3


1 :2006/05/08 〜 最終レス :2012/12/27
公式
ttp://www.boardsofcanada.com/
Warp Records
ttp://www.warprecords.com/
National Film Board of Canada
ttp://www.nfb.ca/
過去スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1121971901/
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1054634171/

2 :
2geted
3 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
4 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
5 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

6 :
ハラカミ:
エレクトロニカって言葉は、去年初めて聞いたんですよ。
雑誌の人に「最近は、エレクトロニカと呼ばれてますよね?」って言われて。
「何ですか、それ?」って。とりあえず、ボーズ・オブ・カネダを聴いたんですけど、
ボロカスで(笑)
ブレイクビーツにAFXが乗ってるだけじゃん。
なんであれがそんなに評判良いのかって‥‥、
僕がオカシイのかもしんないんだけど

7 :

Boards of Canada @ Warp Records 10th year 11-1999

8 :
>>6
AFX?
まじではずかしいぞおまえ
耳あるか?

9 :
>>8
10 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
11 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

12 :
http://www.warprecords.com/666/
13 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
14 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
15 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

16 :
保守

17 :
なんでこんなに過疎に・・・・・

18 :
新譜出るようですが?
なぜ誰もいないの?

19 :
>>18
釣られてるよきみ

20 :
明日あたり入荷するのかな?新譜

21 :
乱打乱打乱打乱打

22 :
( ゜д゜)ホニセイ! 

23 :
紙ジャケ、普通に買えるんだな

24 :
初めて聴くんですが、どのアルバムがオススメですか?

25 :
個人的には The Campfire Headphase.

26 :
>>24
どれでも

27 :
>>24
music has the right to children

28 :
skylinerイイね

29 :
invocationが見れねー
どうやってみるんだ?
それとも不良盤ですかね

30 :
特別なことじゃないけどドライブを右クリックして「開く」でmpgファイルが
出てきて、それクリックで見れたよ。いかにもBOCっぽい内容だった。
やはりBOCはエロだ。とskyliner最高

31 :
ttp://www.warprecords.com/666/
それってコレ?

32 :
おお!そんなのあったんだ!それですね。

33 :
>>32
これで全部ですか?続きは?

34 :
これ以上ギミックなければ、内容は同じだと思う。容量は40M。
あとこれは拾い物だけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=C4tTKITTfK0
you tubeにはファンが作ったビデオもあるから一概に信用置けないんだけど
これはかなり本人達作製の気がする出来。彼らならこういう雰囲気の映像作りそうだ。
楽曲もオリジナルだと思う。詳しい人補足頼む。

35 :
試聴全曲になってた
http://www.bleep.com/?bleep=WAP200CDD

36 :
国内盤で>>31の映像付きを買うか、
Warpmartで買ってDayvan CowboyのDVDもらうか

37 :
映像見れるのか・・
1100円の輸入版買うか・・

38 :
>>37
どのみち映像は手に入るから、それでもいいですね。

39 :
>>31
これで全部だったら輸入版でいいかな・・・・

40 :
1:38でおk

41 :
4回聴いたら秋田

42 :
37で輸入版買うか。とか言っときながら
ふらっと寄ったタワレコで日本版紙ジャケ買っちゃった・・(゚∀゚)
動画は>>31のhiがもうちょい綺麗になった奴でまったく同じですた
タワレコでi-WARPチケと一緒に買うとWarpmartで貰えるDVDと同じ奴貰えるそうです。

43 :
ボーズオブカナダばんざ−い!

44 :
国内盤購入予定だったけど、>31の映像にイモムシみたいなのが出てきた
ので、輸入盤にします・・・。    ゲッソリ、、、

45 :
( ゜д゜)ホニセイ!

46 :
インザサンシャイン*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!

47 :
オウ( ・∀・ )レンヂ

48 :
スカイライナーの後半部まじでいいな

49 :
ホワァーイ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!

50 :
こっそりOrange Romeda

http://054.info/054_48010.rar.html

51 :
dayvan cowboyのPV、SSTVとかでも流れてるね
bocがテレビで流れるのってなんか新鮮

52 :
ホワァーイ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!

53 :
PVといいtwoismという名前といい、BOCはエロい

54 :
ホワァーイ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!

55 :
( ゜д゜)ホニセイ!

56 :
skylinerの最後の方ポワーンというシンセ音がしてからの展開が恍惚感があって非常にいいと、思いました
57 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
58 :あぼーん:あぼーん
あぼーん
59 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

60 :
WarpmartからもうTCH届いた。
遅配を考慮して早めに送ってくれてるんだね。
DVDは画質粗いかも。

61 :
CDに入ってるmpgをDVDに入れただけだったりしてww

62 :
そういえばBoardsって日本に一度も来た事ないよね、日本が嫌いなのかもな。

63 :
Bonus Item の壁紙が落ちてこない…@Bleep

64 :
いまだに壁紙ダウンロードできない (>_<)
65 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

66 :
やっとゲットできた。

67 :
>>63
どこにあるんですかね?

68 :
>>67
http://www.bleep.com/?bleep=WAP200CDD
これですけど、もちろん曲を買わないともらえないよ。

69 :
ようやくトランスカナダハイウェイ買ったけどグッとくる曲がない
何だか劣化したなあ

70 :
グッとくる曲ばっか作っててもしょうがないし。

71 :
honisei

72 :
骨制

73 :
個人的な話だが、嫌な予感が当たり続けてる
もう新しいbocの曲で興奮する事もないのかもなぁ

74 :
>>73
ちょっと同意。
そんな俺はtwoismが一番好き

75 :
skylinerはすばらしい
他の曲はびみょう

76 :
Sixtyniner神

77 :
アルバムならTwoismがやっぱ最強

78 :
おれはジオガディがよかったす。

79 :
漏れは3rdがいちばん好きだ。

80 :
この人たちの曲聴いてると
「子供のころの俺ごめん」って気分にならね?

81 :
ならねーよ

82 :
冷酷な突っ込み
だがそれは事実

83 :
>>80
つまり嫌な大人になったもんだと
そうゆうことか

84 :
music is なんたらを買おうと思うんだけど何処盤はボーナストラック
が入ってるとかある?

85 :
music has the right to childrenの事だったら
matador盤と再発warp盤にhappy cycling、
beat盤なら初回限定でpeel sessionがついてる

86 :
うおぉ、ありがとう
どれ買おうか悩む
そして今日ユニオンでみつけたやつ何盤かチェックするの忘れてしまった

87 :
マタドール盤買えばいい

88 :
うわあぁぁああぁ!
今日ユニオン行ったらなかった…
アレはきっとボーナストラック入ってなかったヤツに違いない(^^^^^)
代わりといっちゃなんだけどジオガッデイ(?)があったから
これ買おうと思うんだが
例によりボーナストラックとかあったら詳細教えてほしい

89 :
>>88
アマゾンでおk

90 :
ちょいと質問。
A Few Old Tunes Vol.1ってアルバムはなに?
初期作集めたベスト盤みたいなもん?

91 :
>>90
http://fredd-e.narfum.org/boc/discog/

92 :
>>91
サンクス。レア版か。

93 :
ちょっと前にようつべで検索かけたときは大してなかったけど
今日久々に見たら結構あってびっくり

94 :
ふるいですがここに set があります。
Boards of Canada - Live on Peel Session on BBC Radio 1 16/06/1998
Boards of Canada - Live at Warp 10th Anniversary Party 05/11/1999
Boards of Canada - Live at Warp Lighthouse Party 14/10/2000
Boards of Canada - Live at Camber Sands Holiday Centre All Tomorrows Parties 07/04/2001
Boards of Canada - Live at Helter Skelter France 22/02/2002
ttp://afxlive.watmm.com/boardsofcanada/audio

95 :
今年のエレグラのwarp枠にBOC候補に入ってたらいいのにな

96 :
エレグラで坊主は無いでしょ。

97 :
エレグラはなんか普通に踊りに来てる客も多いからね実際
まぁ体が動いてないからといって盛り上がってない訳でもないんだけど

98 :
カナダ坊主は野外で聞きたいです。
綺麗な夜空を背景に聴いたらいい塩梅になりそうです

99 :
アナログ買ったら盤が白くて気味悪かったよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キモヲタ禁止!インターネットテクノDJ vol225 (915)
Underworld,Kittensについて猛烈に熱く語るスレ (976)
テクノ聴きはどんなヘッドホンを使っているか (610)
Surgeon pt2 (847)
Flying Lotus (576)
=Remix廃刊 社長逃亡= (395)
--log9.info------------------
AZAReA (233)
自宅鯖で2ch級の掲示板を運営できるか? (733)
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part14 (214)
プロキシサーバ総合 (503)
【UD→BOINC】自宅サーバ板のみんなで解析やろうぜ3 (203)
Apache統合スレ 11 (HTTPServer以外も含む) (971)
***** ハッキング自慢話  ****** (339)
アップローダーを設置している人 Part23 (948)
【旧FreeNAS】 OpenMediaVault Part1 【Linux】 (216)
自宅鯖に最適なNICは? (693)
おまえらのサーバーのアドレスを公開しろや! (605)
【設定面倒】BIND 総合スレッド【DNS】 (252)
Windows server2003で豪勢に自宅Webサーバー生活 (928)
【認証局】SSLに関するスレ 2枚目【ぼろ儲け】 (247)
お前らの自宅サーバのスペックを書け! Part10 (350)
ラジオストリーミング総合スレッド (677)
--log55.com------------------
Twitterモデラーをヲチするスレ 10RT
【カツミ・エンドウetc】ブラス製品総合スレ vol.16
【某ちゃん涙目】1/87 12mmスレ【HOn3-1/2 HOm HOj HO1067】-61-
南海電鉄と泉北高速の鉄道模型を楽しむ ver.17 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
TOMIX信者の会part284【真談話室262/v5】
[ェェェェェ] KATO信者の会Part387[ェェェェェ]
[ェェェェェ] KATO信者の会Part370/v5 [ェェェェェ]
トミーテック 鉄道コレクションスレッド149弾