1read 100read
2013年01月文房具15: 【ダイアリーも出たよ】ダイスキン9【A7A6B6】 (670) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らのベストシャーペン挙げてけ (625)
実際に仕事で使える高級ボールペン 6本目 (266)
どんなかんじでPostitを使ってるのかしら? (888)
ラベルライター3 テプラ/ピータッチ/ネームランド (288)
0.4ミリシャープペン 2本目 (927)
システム手帳 総合20 (365)

【ダイアリーも出たよ】ダイスキン9【A7A6B6】


1 :2012/10/10 〜 最終レス :2013/01/09
この旅は、ダイスキンという真実へ
ダイソーの伝説となっているノート、ダイスキン。
ところによりとても品薄。田舎には割と潤沢。
◆3冊ルール 一度の購入は一人3冊まででお願いします。
買い占めダメ!ゼッタイ!!
ただしA7だけ余ってる場合のA7捕獲、500冊以上の大口注文はOK。
テンプレ、過去の名言は>>2-8あたり
関連ページ:daiskinerie(ダイスキンwiki) http://www18.atwiki.jp/daiskine/
【過去スレ】
【買った人】ダイスキン8【モレなく満足】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1338671981/
ダイスキンクエストVI〜幻の手帳〜 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1331961652/
ダイスキンV http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1326065372/
ダイスキン伝説IV http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1322380393/
【スキ?キライ!?スキ!!! ダイスキン伝説 第3話】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1319555887/
【ダイスキン伝説 第2話】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1317297750/
【ダイスキン】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1316068806/
614 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/11/13(日) 20:51:19.92 ID:???
「もしもし俺だよ俺、ゴッホだよ」
「もしもし俺だよ俺、ピカソだよ」
モレモレ詐欺にご注意下さい
次スレは>>970が挑戦する。

2 :
<テンプレ1/6>
なんと105円(一括払い)で 伝説のノートブックを存分に堪能出来ます。
固い表紙からゴムバンドまで「大体」おんなじ!!(しおりは1-2mm幅広)
万年筆を使ったユビキタス・キャプチャーも、スタバで気取ったマインドマップも、
ポケットの自力追加(※)でお気に入りのお店のチケット収納も、使い道は自由、あなたの想像次第。
\               U              /
  \             U             /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <モレよりスゲエ!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´
           |            |
ダイスキンの充実ぶりにジュウシマツも驚いています。
売り場案内はこちら
ダイソー
http://www.daiso-sangyo.co.jp/
要望送信はこちら
ttps://www.daiso-sangyo.co.jp/contact/index.php
※daiskinerieにポケット自作用のpdfあり。

3 :
<テンプレ2/6>
A6が4549131013863 No.823
A7が4549131013870 No.824
正確な名前は「A○サイズメモ 96枚(レザー風バンド付き)」
カテゴリはメモ
96枚、すなわち192ページ。
罫線のみで無地や方眼はない。無地の当たりページ入りの存在が3スレ目で確認されている。
装丁や綴じなど耐久性の点で、特に劣っているとの報告例は今のところない。
接着剤がくさいロットがある。
・スレ3-621
ダイスキンは4箇所綴じ(モレは3箇所綴じ)
ダイスキンは横罫がページの端まで印刷されていない
・スレ3-977(どこかからの引用の模様)
白度は高いが、ざらっとした感じ。目が粗い。 古紙再生のような黒点がある。
●500冊注文で家に届けてもらえる。
ダイスキン504冊=類似品28冊、類似品1冊=ダイスキン18冊
大口注文用ページ
ttps://www.daisosangyo.co.jp/volume/index.php
●店舗にて取り寄せの場合の対応は店舗次第。
 1冊@3-203川崎ラゾーナのダイソー
 10冊@3-201場所不明
 20冊@3-333原宿竹下通り店

4 :
<テンプレ3/6>
590 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/10/16(日) 21:03:12.73 ID:???
だから透けないって
ダイスキンだもん
・おおむね万年筆インクメーカー順、RB、BP、その他筆記具 の順
○抜けない
アウロラ黒(悶149F)、ウォーターマンBB(ペリカーノジュニア)、エルバン勿忘草(ΔパピヨンM)、グッズプレス付属青
セラBB(プロフィットF)・極黒(プロギアslimF)・普通の黒(プロフィットMF,MS)、
パーカーインク(パーカー51)、
パイロット黒(カスタムヘリテイジ912FM)、青・青黒 ※ヒゲるとの報告あり、色彩雫・月夜・山栗(742F)、
プラチナカーボンブラック(プレピー0.3・0.5 2票)BB(本栖B)・赤(ダイソーで買ったリヴィエール\105付属)・プレピーの紫(0.5)、
ペリカンブルー(ペリカノJr)、ペリRB(M205F)、
モン黒(146)BB、ローラー&クライナーのヴァーデグリース(史上最強の裏ヌケインク?)
LAMYローラーボール、ジェスト黒
筆之助、セシウムからのβ線(たぶん一冊丸ごと〜半冊分くらいの厚みが必要)
△少し抜ける
パイロット青黒(エラボーのドバドバフローM)、
月夜(LAMY2000<F>でゆっくり(トメのあたりで若干) )
OHTO C-305、サラサ(細め、光にすかしたらうっすら見えるかも?程度)、ジェスト赤(玉になったところ)、πのVpen
マイルドライナー
△結構透ける
ぺんてるのサインペン
×裏うつり
昔ダイソーで売ってたセーラー水性BP
×抜けた
πBB(912WA)、プラチナカーボン(プレピー 1票)
SARASA3の青、ジェスト特に赤(時間がたつと特に)、ビクーニャBP(0.7赤)
無印水性ゲルBPオレンジ

5 :
<テンプレ4/6>
6 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/10/26(水) 00:30:11.15 ID:???
類似品スレ375 :_ねん_くみ なまえ_____:2011/10/03(月) 17:38:11.48 ID:???
いや、見せびらかすつもりはないんだけどね。周りが寄ってくるわけよ。
それモレスキンだよね?俺も使ってるよって
まあ、無知な輩を見ながら俺は余裕の応対でこう言うわけよ
これ、ダイソーの100円のやつだよって
もうそこからは驚きと笑のカーニバルなわけよ。モレスキン持ってる奴は微妙な顔して、持ってない奴は冗談混じりに自分も買うとか言ってくる。それ聞いてますます微妙な顔するモレスキン使い。
大富豪で革命かました時みたいな混乱が面白くて仕方ない。

332 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/11/08(火) 22:38:08.68 ID:???
ダイスキンを初めて出張に連れて行った
顧客とのミーティング時にダイソーの10本入りボールペンを3本とダイスキンをテーブルに出して
ガリガリとメモっていたら、相手(おにゃのこ)から「ノートかっこいいですね。高そう」と言われた
俺は思わず「 >> 6 」と言ってしまいそうになり口元を引き攣らせて不自然な笑みを浮かべた
俺△

6 :
<テンプレ5/6>
2-563の改変
1.類似品にはさまってる、伝説的ノートブックの黒歴史をコピーする。
 両面、カラーコピーだとなお良い。
2.ダイソーでダイスキンを買ってくる。
3.1を蛇腹折りにして挟み込み、ゴムバンドをかける。
4.ひと呼吸置いたのち、ダイスキンを開く。
daiskinerieのpdfを使ってポケットも作っておけば、完璧。
455 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/10/13(木) 15:27:00.14 ID:???
モレスキンは所有する喜びを
ダイスキンは使う喜びを
456 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/10/13(木) 15:46:05.48 ID:???
>>455
モレスキンは売る喜びを
ダイスキンは買う喜びを
589 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/10/16(日) 21:01:32.38 ID:???
価格と価値は異なる。
価格は私たちが付けました。
価値は皆さんが付けて下さい。
ダイスキン
404 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2011/11/10(木) 21:40:42.24 ID:???
すべてのモレスキンを過去にする
それがダイスキン
全てのモレスキンは道を譲れ

7 :
<テンプレ6/6>
729 名前:_ねん_くみ なまえ_____ 投稿日:2012/03/01(木) 21:39:24.60 ID:11zQ9aRU
ダイソーに直接問い合わせてみた。
すると、以下のような回答だった。

>●●様

>突然のメール、失礼致します。
>私、椛蜻n産業 仕入部の●●と申します。
>ご連絡が遅くなり、大変失礼致しました。

>この度はHPからのお問い合わせ、誠にありがとうございます。
>お客様がお探しのレザー風バンド付きメモ帳でございますが、
>現在生産が追いついておらず、倉庫への納品が遅れております。
>まだしばらく納品の見通しがたっておりません。

>ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

>これからもお客様へ驚き満足していただける商品作りを目指してまいりますので、ザ・ダイソーをご愛顧の程よろしくお願いいたします。

>この度は、誠に申し訳ございませんでした。

つまり、商品の供給は止まっていないということ。
みなの衆、楽しみにして待たれよ。

8 :
もうさ、A7が無理ならB7作ってくれよ。

9 :
難易度アガットル

10 :
むしろA5を。

11 :
どこまで、進化するかな。
個人的にはブルーとか、ネイビーの表紙が欲しいけど。
A6に限って色々出してみて欲しい。
ダイソーの企画の人、よろしくね。
(絶対このスレ見てるよね)

12 :
商品開発の現場がテレビで紹介されて、水色とか他の色も持ち込んでたけど
全部ダメだし食らってたじゃん。

13 :
方眼とプレーンを頼む。
サイズはA6B6A7の三種類で。

14 :
前スレ埋まってないけど
>>12
ダイスキン開発の現場?
俺は方眼とレポータータイプを御願いしたい

15 :
210円でも買うから、ちょっとだけ質の良い紙にしてくれ。

16 :
俺は210円になったら買わない

17 :
どの筆記具で書いても裏写りしないなら、多少の値上げは許せるかな。

18 :
前スレ先埋めようよ

19 :
埋めたよ

20 :
埋まったね

21 :
ダイダイに新年の予定カキコんじゃった

22 :
仙台中央2@14時
ノーマル
A6黒6
他サイズ・色はなし
ダイダイ
手帳コーナーはカレンダーコーナーのそばにまとまりますた。
残各5〜6くらいに見えた
先週あんなにあったB5A罫のルーズリーフが売り切れてるでござる…

23 :
昨年より紙質は良くなってるけど、まだまだって感じかな。

24 :
紙白っぽい?
元々の黄色っぽい紙色じゃないと、裏写りが強い気がする

25 :
やっとダイダイ見つけたわ
これでスッキリしたぜよ
A6もB6もあったけどやっぱB6はデカいな

26 :
ダイスキン赤のゴムを赤にしようとアクリル絵の具で染めてみたんだけど
中染まってなくて伸ばすと白いのが見えるしむらになった
ゴム変えてる人はどうしてる?

27 :
パイロットのブルーを愛用してるんだけど、ダイスキンだと酷く滲んだり裏抜けしたりしちゃうかな?
試した人がいたら教えてください

28 :
ttp://photozou.jp/photo/show/2819159/153010030
( ´∀`)ノ

29 :
iesys注意

30 :
>>26
前スレにもチラッと書き込んだのだけど、
俺はリキテックスをユルめに溶いて染み込むくらいに漬けてから
よく乾燥させてうまくいってるよ。
色はナフソール・クリムソンか、スカーレット・レッドがおすすめ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0763350-1350158033.jpg

31 :
>>30
なかこれ、すげえいいじゃん。

32 :
>>30
ふむ、綺麗だね〜
漬けないで塗ったのも悪かったのかなぁ
リキテックス買って再チャレンジしてみるよ〜
ありがとう!

33 :
>>30
こういうのってゴム部分だけつけおきするの?
あるいはゴムをノートからいったん離すのかな。

34 :
>>30
赤のゴムって分厚いやつじゃなかった?付け替えどうやったの?

35 :
>>33 >>34
家にあった白ゴムを使った。買ってもいいけど100円でも相当あるので
いろいろ試してもいいと思う。
元から付いてるストライプ柄のゴムはゆっくりと引っ張っていけばペチッと抜ける
はずなので、その穴へ爪楊枝などの細いもので木工ボンドをなすり込み、
乾かない内に長さを調節した色ゴムを挿入。これも楊枝を使うとやりやすい。
元のゴムは幅広なので切れ込みが少し余るけど、重しをしてなるべく平らになるように
すれば気になる程ではないよ。

36 :
お、俺にはとうてい無理だってことはよく分かったw

37 :
>>35
ありがとう
参考にする
100円だし失敗しても痛くないからいいね
ゴムの出てくる所に貼ってある紙はどうしたの?

38 :
ゴム交換か、なるほど

39 :
自分はゴム抜けない様に補強して使ってるけど、裏紙もゴムも使ってるの弱い糊だから
イソプロピルアルコールかシール剥がし液で簡単に溶かして取れたよ。
あと、この手の厚紙製品に木工用ボンド使うと染みこんで中々乾かない。
強度面からも2液反応型のエポキシ系接着剤使うが吉。

40 :
地元のダイソーに大量入荷してた
A6,B6の黒がそれぞれ20ぐらい
A6赤白5冊ずつぐらい
ダイダイに至ってはB6は20冊前後でA6は4,50はあった

41 :
>>40
せめて大雑把な場所を……

42 :
南武線沿線
っていうヒントねw
でもダイダイなら結構どこにでもあるよな
カレンダーのページ破って、テープで補強すればいい感じで使える
せっかく日付欄あるから1,2ページごとにテーマ決めて好きなこと書いてるよ

43 :
川崎で見かけたけどな。

44 :
ダイスキン不毛の地川崎でかw

45 :
そうw
しかも南武線沿線と言えなくもない。

46 :
川崎モアーズの方はダイスキンあったよ

47 :
A7出ないなー廃盤か?
一番重宝してるから出して欲しいんだが

48 :
ダイダイは何冊も持っていても仕方ないから、どこでも見かけるな。

49 :
ダイスキンダイアリーの黒帯には金文字で「2013 Dairy」となってる
【Dairy(デイリー)】とは「酪農場・R製品工場・酪農・R加工工場」のこと
「diary」と間違えてないか ダイソーさん

50 :
ダイダイ取り扱う予定はありません(キリッ だとさ。
笹塚。

51 :
>>47
好きなノートを挟めるように改造するとか。

52 :
>>49
ぎゅ、牛R屋さん用につくったんだからねッ!

53 :
ダイダイとダイスキン2冊重ねてレジに出したら
ダイダイ3冊でレジ打ってた。見分けつかないよね。

54 :
全然見つからないからモレスキンのスターウォーズエディションかっちゃたよ

55 :
ご愁傷さまです

56 :
最近はダイダイばっかでダイスキンはあまりみない

57 :
>>52
も、もぉ〜

58 :
茨城県の江戸崎ダイソーで赤と白のA6はいくつか見かけたよ
B6はノート全滅
ダイアリーはサイズ問わず大量在庫

59 :
天満橋はB6ばっかでA6とダイダイはなかった

60 :
発売当初からここまでA6をメインに使ってきてるんだが
今更ながらこのノート105円にしては強くね?
4カ所縫いの恩恵だろうか、おれが比較的丁寧に扱うタイプだからだろうか?
ページ取れちゃったよ・・・みたいな人いますか?
ここらで強度に関する意見を求めたい

61 :
>>60
強度は105円としてはすばらしいものがある
途中でページがくっついてたりして、そういった安さゆえのつくりの雑さみたいなものは感じるけど、
強度は及第点以上だろ

62 :
強いよね
105円としてというより
国産の糸綴じノートと同等の強度といっていいんじゃないかな
いつもデスク上に放り出しておいて、かなり雑に扱ってるのが一冊あるけど
ページが取れちゃうなんて気配がないから感心してる

63 :
>>60
ズボンの後ろポケットにいれっぱなしで酷使している方だと思うけど、使い切るまでに壊れることないな。

64 :
ノーマルがないならむしろダイダイ12冊買ってもいいんじゃないかと思い始めた

65 :
自分も仕事で常に持ち歩いて既に4冊ほど使っているが使い終わるまでにゴムが切れたり
表紙の角が破けたりなんてのは一回もないね
1度雨の日に外で落としちゃって15分くらい放置してしまったことがあったのは多少よれっと
してしまったけど表紙は大丈夫でした

66 :
ノーマルA6はいまだに入手困難か
アイボリー色だった頃のやつを12冊確保した俺は完全な勝ち組
まごうことなき人生の勝利者といえる

67 :
ノーマルA6は普通にあるだろw
A7は全然見ないけど

68 :
A7、豊富なときに余分に買っといてよかったぁ。ハードカバーA7サイズの使いやすさを
これを買って初めて知った。
手持ちが無くなったらモノローグのA7を使うつもり。

69 :
>>64
ダイスキンA6を3ヶ月で1冊のペースで使い切るので、まだストック
あるけど、ダイダイを4冊買った。
マンスリーはあればそれなりに便利だし、2冊以降のダイダイの過
ぎた月のページは「貼り付けページ」として活用するつもり。

70 :
>>69
なるほど。
貼り付けページか。

71 :
>>69
これは思いつかなかった。
罫線がダイスキンよりダイダイの方が好きなんだよね
ダイダイ余りまくってるみたいだし早速買ってくるわ

72 :
貼付けページ関連の俺のハック公開
その時だけのしょーもないメモ書きってあるじゃん
将来見返すわけじゃないけどその瞬間書き殴っておきたいようなこと
買い物の金額計算とか、後でアドレス帳なんかにきちんと書き写すであろう個人情報とか
そういうのを書き込む専用ページを作ってブックダーツや付箋を貼っておくんだ
そのページが埋まったらそこは貼付けページにしちゃう
で、新しいページにブックダーツを付ける
こうすれば後々読み返す情報と貼付けだけで出来たノートになる

73 :
ダイスキンが方眼だったらいいのになー

74 :
おれもいつまで待っても方眼が出ないから
ロディアWebNoteのドット方眼に乗り換えようかとおもってる

75 :
>>72
無駄がなくていいね
こういうのって思いつきそうで思いつかないんだよなー
他の人の活用方法参考になるわー

76 :
>>72
目から鱗ダイルダンディーだな
シンプルだが良い
美しいダイスキンポエトを書き込んだ下にAVビデオのタイトルとか
オンラインゲームの敵の戦力パラメータとか書き込むのが気が引けて
そーゆーのは別の紙にメモしてたぜ
この方法ならダイスキン一冊ですべて間に合うわw

77 :
>>74
ロディアWebNoteの表紙って、ふわっと柔らかくて分厚くない?
ダイスキンの表紙の方がシュッとしてて好きだわ
本当、これで方眼あればねえ

78 :
そうなんだよな〜 これで方眼があればいうことないんだがな
ロディアのは病院においてあるスリッパみたいな質感でさ あれも賛否両論なんだろうけど
おれはダイとかモレのようなソリッドな方がいいわ

79 :
忽然と現れ、いきなりモレを痛撃し、バンドが付いた手帳界を混乱におとしいれ
大企業がモレへの刺客として満を持して放った製品の入手さえ躊躇わせる100円手帳
あらためて恐ろしい奴だぜ・・・

80 :
ゴムバンドぶっといのあるよね、色は赤とあと白もある
昨日それぞれ一冊づつ捕獲した。
あと黒もいっぱいあったんで2冊ほど捕獲した。
保護団体のみなさんごめんざない

81 :
100円という安価さもさることながら、品薄でいつでも買えるという安心感がないため、モレスキンより希少性が高いのも面白い。

82 :
>>72
いいね
俺は、表紙に5cmの正方形の付箋貼ってカキコしてる
付箋をダイスキンの表か裏に貼っておくと何かと便利

83 :
>>72
GJ!

84 :
みんなの願いはふたつ
ひとつ、A7の復活
ふたつ、方眼ダイスキンの発売

85 :
>>81
いつ廃盤になるかわからないスリルもたまりませんね

86 :
ワクワクドキドキダイスキン!
あげ

87 :
皆はストックどのくらい持ってんの?

88 :
B6を黒4冊と白2冊、A7は2冊だけ
B6はデスクノートにしてA7はメモ用にしてる
A7ちっこくて便利なんで復活して欲しい

89 :
ダイダイA6を2冊買ってきてみた
ノーマル置いていない店だったがダイダイは置いていた
それにしてもA7は見かけなくなったね〜

90 :
ところでダイダイの後ろの罫線ページの名称ってリーガルパット風とでも呼べばいいの?

91 :
まあいいんでね。
リーガルパッドというと黄色いイメージだけど。
それかマージン罫とでも呼ぶとか。

92 :
ダイアリーからは田舎の便所紙のような匂いはしないよなw

93 :
あれはダイガルパッドに決まっとろうが

94 :
>>87
A6 12冊
A7 7冊
A7の方がよく使うと気付いたのは見かけなくなってからorz

95 :
何故A7ダイアリーを作らなかったんだ

96 :
ダイソーには既にリーガルパッドという商品があるな、2個入りで。
それといつからあるのか、和風ハードカバーメモ確認。出来は悪い。つまり、ダイスキンサイコー。

97 :
>>69の書き込みを見て
そうか!マンスリー付きのメモ帳として使うのか!
・・・とワクワクしながら買いに走ったんだが・・・
あかんわー
マス目5段のマンスリーはあかんわー
6週に跨がる月(具体的には9月と12月)で、末日あたりのマスが狭くなるのは困る

98 :
次の月か、同じページの上にある1日より前のスカスカの所を使うか、という所だろね
そもそも書くスペース厳しいのは言われてるし真面目にダイアリーで使うにゃ厳しい

99 :
真面目にダイアリーが何かは知らんが、そういう人はデイリーしか受け付けないんだろうな
メモページに日付入れれば済みそうなもんだが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDに文房具関係が出たらいいのに21 @文房具 (601)
地元のはんこ屋を語ってくれ (250)
【ボールペン】ゼブラ サラサ/SARASA【ゲル】 (605)
欲すぃ−!万年筆を叩いてもらい物欲を抑えるスレ 5 (732)
ユニボールシグノについて語ろう (958)
ブックカバーを語りましょう 4枚目 (764)
--log9.info------------------
ウィルスバスターアップデート前にあげるスレ 2 (869)
システムバスター2005 Part21 (793)
ウイルスバスター2005 Part45 (272)
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part21 (953)
●ウイルスバスター2006手抜き事件● (307)
ウイルスバスター2006(仮称)ベータ版 Part1 (645)
【電磁波盗聴】TEMPEST【画面盗視】 (807)
【アイドル】ウイルスバスター2008 Part32【エバ様】 (902)
AVG Anti-Spyware Freeスレ (842)
2チャンで自分の個人情報が流された (206)
【最強】ウイルスバスター2008 Part34【伝説】 (423)
Symantec Endpoint Protection Part2 (449)
トレンドマイクロの販売管理費 (241)
ESET NOD32アンチウィルス Part66 (424)
【PFW】フリーファイアウォールスレPart21 (320)
SUPERANtiSpyware Part4 (534)
--log55.com------------------
■■AKB師匠ゴールデン 視聴率7.1■■
何故、ハロプロとAKBは少女時代に完敗したのか?
何故矢口真里は妊娠しないのか?
紅白出演者予想スレ
後藤真希 中絶していた!? 妊娠疑惑が再浮上
☆千葉の女神☆鈴木愛理☆Part2☆都会女子☆
【9期】ズッキこと鈴木香音ちゃんを応援するのだ★1.1
いこまちゃんいこまちゃん♪