1read 100read
2013年01月掃除全般17: 【必死で】これから大掃除を始める人!【がんばる】 (310) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★汚部屋から脱出したいあなたにアドバイス!★ (781)
断捨離・身辺整理で残った大切なモノ (273)
キッチン 台所の掃除 (775)
【愚痴】正直、捨てて後悔しているモノ【不満】 (652)
旅にでるため部屋を掃除し続ける (237)
【捨てる名言】 (950)

【必死で】これから大掃除を始める人!【がんばる】


1 :2012/12/09 〜 最終レス :2013/01/04
これから大掃除を始める人、始めようかと思ってる人お互いがんばりましょう!!

2 :
お掃除のコツとかあったら教えて

3 :
(・ω・`=)ゞ

4 :
すまんさっきのカキコ名前がおかしくなってたわ
あと、俺昔から片付けが苦手でさらにうちを引っ貸してからというもの部屋がとても狭くて困ってるんだけど、片付けの苦手をなんとかしたいんだけどまずはどうすればいい?

5 :
ベタかもしれないけど捨てまくることから始めようぜ

6 :
とにかく捨てまくれ

7 :
今まで雑誌とかプリントとかは、面倒だから放置してたけど、最近は捨てるようにしてるけどモノはねぇ… ちょっくら頑張るわ

8 :
確かに分別はめんどいね

9 :
見ないで捨てろ
そうすればはかどる

10 :
ポイントとしては、お蔵入りしてるのをどんどん捨てることかな。今からの人生、もう使わないんだからなくてもあっても同じってものをどんどん捨てろ
どうせ使う時なんて来ない

11 :
3年たてば役に立つとかってのは参考にならんのね。
いろいろ探してそういうのやってくわ

12 :
(・ω・`=)ゞ

13 :
ごみ袋を何枚も用意して、片端から
仕分けして入れるわ
まずは片付けから始めないとどうにもならない。掃除機かけられる段階じゃないんだよ
ともかくすごい散らかってる

14 :
なんでも吸える掃除機があれば早いんだけどね…
まぁそれもできんから片っ端からやるしかないね

15 :
片付けも掃除も捨てるのも本当に苦手
でも私も掃除頑張る…
とりあえずここの皆さんのアドバイスに従って捨てまくってくる!
行き詰まったらまた助けてください!

16 :
玄関やっと終わった
思ったよりも時間がかかったわ
1時間半は余裕でかかった。
この時期は日が落ちるのが早いし、寒くなってくるとやる気が失せるから
1日2箇所ペースだな
腰が痛いわー

17 :
今日は、トイレ、脱衣所、風呂場、小窓のサッシと窓、
台所、カーテン洗い、縁側のサッシ、窓やる
あと、自室の整理、片付けも終わらせる

18 :
クローゼットの中、本棚の掃除する
掃除より捨て作業中心

19 :
カーテン洗って靴箱整理してきた。ギリギリまで捨てに専念しよう。

20 :
やろうと思ったんだがまだやってない
どうしても欲張ってしまうが、窓掃除はけっこう大変だから、時間がかかりそう
今日は無理かもしれない
意外に大変なのが脱衣所。捨てるものがけっこうある
トイレ掃除も大変だな。風呂場もあなどれないわ
やるとなるとけっこう時間もかかるし

21 :
脱衣所と2階の水道場やった
まだ脱衣所は終わってないがだいたい終わりに近づいてる
余裕で3時間かかったわ
けっこう大変だ
捨てるものも多かったし、よく1年で買い溜めたなと思った

22 :
脱衣所が思ったよりもきつかった
3時間以上かかった。捨てる物も多かったし、ほこり、ごみもひどかった
洗濯機の糸くず入れもけっこうすぐに溜まるね
ヘドロ化してたわ。まめに捨てないと
これから2階の自室の片付けやる。掃除機かけれるところまでいければいいが
夜は台所やるわ

23 :
台所と自室の片付けできなかった
どうもモチが上がらず、寝逃げしてたら夜中になってしまって
トイレはかろうじて少しやった

24 :
これから水槽の掃除とインコのかご掃除やる!

25 :
隙間のほこりが思いの他すごかった!
隙間ほこり取りがないとだめだ

26 :
水槽の掃除はしたが、インコのはできなかった。
家族が起き出して思うように行動ができないので、今日の午後やるかなぁ

27 :
今、部屋の片付けやってる
思いの他、分別、仕分けがきつくてしんどい
片付けられない女なんだよなー

28 :
部屋の片付けまだ終わってない
片付けが一番きつい。仕分けしながら片付けなければならないし
玄関の小窓と脱衣所、トイレの小窓のサッシと窓は一応やった
あとは明日乾いてから、からぶきだな
今日の夜は台所と縁側のカーテン、サッシやらないと

29 :
夜はインコとモルモットのケージの掃除もやらないとな

30 :
もの凄く細々やってるからか全く進んでる気がしない。が、確実に良くなってきてる。これを進めていけば掃除が楽になると思うと嬉しい。ライブDVDみながらやってるけどw

31 :
夜中だけどこれからインコのケージやるつもり
あとモルモットのも

32 :
インコとモルモットのケージできなかった。今日の夜やるわ
どうしても疲れてしまって寝てしまう。
普段、あんまり掃除しないのでちょっと掃除すると疲れる
部屋が汚すぎてどうしても、片付けがすすまない。
なんとかやらないと

33 :
今日は台所やるわ
台所はしんどい。冷蔵庫からレンジ、ガス周り、とかいろいろ大変
食器もちょっと洗いなおさないとならないし

34 :
今日はほとんどやらなかった
少し、部屋の片付けしたのみ
水槽掃除して、魚入れたくらいかな
明日は用事があるんであさってになるな

35 :
45リットル4袋できたよ。鉛筆多すぎハサミ多すぎ裁縫道具多すぎMDはそろそろ厳選しようかな使わないし

36 :
ほとんどのコスメ、化粧品、シャンプー、トリートメント類、
途中で使わなくなってる
洗剤とか漂白剤もそうだわ
まとめて捨てないとな

37 :
やるとしたら窓拭きかな

38 :
新しくpcデスク購入。もうすぐ届く時間だが、ほとんど掃除出来てない!
ヤバイ!

39 :
>>33
皿どんだけ汚いんだよw

40 :
>>32
もうインコ達処分しろw
てか早寝早起きして、
早く掃除してやれよ

41 :
>>22
洗濯機のは毎日すてるだろ(´・ω・`)
ヘドロとかどんだけ

42 :
>>2
まず捨てる捨てる捨てる
床を出す
床に物を置かない

43 :
>>41
まじかw
つい忘れてたわw
この間、糸くずカバーが取れてたのを発見して、初めて糸くずカバーっていうのがあるのを知ったよ
糸くずカバーの存在じたい、知らなかった
あまりにもヘドロ化してすごいことになっててカバーが取れたみたい

44 :
>>40
それはだめだよ
そこまではできない。汚い中でもなんとか快適にというのがモットーだから
潔癖症ではない

45 :
いろいろと買いこんできた
ガスレンジ下に敷くのがかわいいのがあった

46 :
いらない洋服だけでゴミ袋7個になった。その他ごちゃごちゃと計12個。
ごみの中で暮らしてたんだ、ワタシ…。

47 :
台所やらないとな・・・あとカーテンと窓とサッシだわ
部屋の片付けもさっぱりすすまない
風呂場もだ
まずは冷蔵庫からだわ

48 :
>>46
服と衣類って一番かさばるよね
はかない靴下とか、冬はたくさんある

49 :
今換気扇分解掃除中。
フードを外して拭いた後休憩中。
うっかりホットワインを飲んでしまったため
まったり中。

50 :
今からやるぞ〜
今日は片付け、明日は掃除。
綺麗になった部屋で資格の試験勉強をやる。

51 :
今日はすごかった。いらない教材やらファイルに空のアルバムを捨てた。明日もやる。明日はなにがあるか・なにがいるか把握したい。捨てたもの⇒竹串、綿棒、薬、ハンカチ、などなどあと荷物いれてたケース2個

52 :
今日は壁紙掃除でくたくたになった。特に天井拭きは首がつらくてたまらなかった。
明日は最後の残りの箇所の玄関周辺をやる。よく晴れるといいなあ。

53 :
今日の関東地方は快晴気温高め
大掃除にいいよヾ(・∀・)ノage!!

54 :
カビだらけの風呂場を掃除するぞ〜!
一気にやると疲れそうなので年末に向けて一日一面ずつやる。
ピカピカの風呂場にしてやる!

55 :
毛布、夏布団、カーテンを洗って干した!
次は洋服整理かな。

56 :
旦那HAAANをそそのかしてベランダ掃除させた。
カオスになってた寝室を片付けてワックスかけ。カーテン洗って吊るし。
玄関開けてタタキを掃除、靴箱整理して靴を4足捨て。
お茶がうまい。
旦那寝たwありがとう。

57 :
台所ちょっとやった
ガスレンジ下がかなり汚かったのでそれを全部きれいにした
あと、ガスレンジ周りと魚グリル
ポリバケツ置き場のところを全部、洗剤とたわしできれいにしたわ
でも、油汚れがすごいので、またもっときっちりとやらなければならない
どうしても魚グリルが汚いし、換気扇とかガス周りの油汚れが簡単には落ちない
冷蔵庫はこれからやる

58 :
自室の整理がいまだにできない
ごみ袋たくさん用意して必死に仕分けしないと
今日は風呂場、台所、ペットのケージ洗いだな
明日はカーテン、サッシ、窓やる
縁側のほうがすごい大変だ

59 :
>>46
ビフォーアフターすごかっただろうね!
これからは快適だ!

60 :
みんな頑張ってるね!
お互いがんばろー!
ここみてると元気でる!

61 :
前回と今回の2回で45gを7袋出した。
もう使ってない家電のから箱と若干の服と明細書の束。
残りは段ボールの山+年明けを待って燃えないゴミ2袋 。
段ボールの回収ポイントが遠くて辛いんだ(´・ω・`)

62 :
台所終わった
一番しんどかった
冷蔵庫掃除、ガスレンジ周り、魚グリル、
電子レンジ、冷蔵庫周りのほこり、
シンク周りと大変だったわ
けっこう使わない途中で残った台所洗剤とかがたくさんあって
まとめて捨てた

63 :
台所だけで3日かかって賞味10時間くらいはかかったよ
初日は4時間、2日目は3時間くらいかな
なかなか油汚れとかがすごくて落ちなかった
捨てるものを整理するのもしんどかった

64 :
ガスコンロは毎回ふけ
毎回ほんのちょっとの労力で済む
ここだけは毎日濡れたキッyーパー1枚でふけ
めちゃ楽

65 :
台所は難関だよね…
暗く狭いキッチン。料理すら嫌になっていたけど、通路を塞ぐような、使いもしない米びつ付きの棚を撤去
新しくコンパクトな白い棚を買ったら、驚くほど明るく動線が楽に
一日一回しか使わない炊飯器は奥に、床のごちゃごちゃした物は棚にしまう
引き出しにゴミ袋を付けていたのを、ゴミ箱を買って引き出しを使えるようにした
使いにくくしていたのは、自分のせいだった

66 :
IH楽だよ、といってみる

67 :
玄関 ほこり舞ってる
洗濯 あまり急がないものがたまってる
ベランダ•網戸 ええかげん拭き掃除せんと、洗濯物が汚れる
部屋は掃除機
トイレは薄めたハイター拭き掃除だな

68 :
台所、終わったと思ったらまだ横のほうにほこりがすごくて終わってなかった
台所って普段あんまり掃除しないのもあってほこりがすごいね
油汚れでこびりついてなかなか落ちない
もう2時間はやってるのにまだ終わらないよ
賞味期限が終わってる調味料とか、冷蔵庫に入れなければならなかったような
ものとかがあって捨てないとな

69 :
頑固な汚れは毎日15分掃除にする
重曹水をかけては放置、ふいてはかけて放置、の繰り返し
一度だと苦行だけどこれなら苦もなく1週間後にはピカピカ
大掃除は11月末から1ヶ所ずつやって行って殆ど終わってる

70 :
重曹使ったことないから試してみよ。今日も頑張った。3袋ちょっとくらい出たけど、一番捨てたいのはケースと燃えないごみ。今月は燃えない大きなごみの日…。ケース4個以上出るの分かってて来年まで待たないといけないのはやだわ

71 :
台所の壁の頑固な油汚れ重曹でふいたった
キレイになってうれしい
あとは物をもっと捨てなければ!
不燃ゴミ回収が月1しかないのが辛い

72 :
>>69
素晴らしいね
見習うわ

73 :
>>66
IHはちょっと味気ないな
今、電気使うのは悪だとばかりに、節電で夜は暗いし
IHにする気にはならないな
それに、IHだと安いなべとかだと使えないのも多いんだよね
IH使用になってないものが多い

74 :
魚グリルと、ガスレンジの五徳をはめるのに苦労して
かなりストレスたまったよ
けっこうコツがいるのかやみくもにはめようとしてもだめだね
冷蔵庫も一番下の野菜室を洗おうとはずしたらはめるのに苦労した

75 :
始めたいのよぉ。
賞味期限切れの食品捨てて棚もきれいにしたいし、服も捨てたい。
整った家で暮らしたいのよ。
でもダラはダラでしかない。
昼風呂入ったら始めるわ。
ホントよ。

76 :
台所、まだ終わりきってなくてまたやったよ
やっぱり賞味期限が切れたような調味料の類がたくさん残ってた
去年はちょっとさぼったから2年越しだな
ほこりもすごかったし、けっこうスーパーの袋とかたくさんあって
大変だった
缶のゴミとかたくさん落ちてたりとか
けっこう普段がいかにいい加減かってことだな
どうしても見てみないふりしてきたわ

77 :
台所、まだあと一息残ってる
台所は5日くらいはかかるな、余裕で
上の段の賞味期限が切れてあまり使ってない調味料の類を捨てて
ほこりを吸い取ってふかないと

78 :
キッチン終了…
オレンジボーイ油を楽々落としてくれたよ
1本使いきったけども…
シンクの水垢が落ちないクエン酸頑張ってくれ

79 :
明後日からはじめるお・・・
年末忙しくて、7日くらいしか掃除できそうにない・・・
頑張ろう

80 :
今日の夜は雨戸やろうかと
内側は閉まってないと洗えないし
あとサッシと窓だな、カーテンも
雨戸閉まってるほうが掃除がしやすい
あとは部屋の片付け、仕分け
捨てるものをまとめる

81 :
不要な服、本、CDを捨てまくるつもり。
年賀状も書かないと。10枚だけどw

82 :
全部屋のカーテンを全部洗った
でも、カーテンレールの上を拭くの忘れてた
こんなチャンスなかなかないのに悔やまれる

83 :
今日は午後から実家の冷蔵庫+αの大掃除の手伝いだ。
それまでにうちの押し入れの整理整頓あとひと押しがんばるどー!やー!

84 :
11月ぐらいからチョコチョコ実家の大掃除してる
歩いて数分のところに住んでる兄夫婦は一度も手伝いに来たことがない
母親がいなくなったら実家に住むのはお前らなんだから
月1ぐらいで掃除しにきてもいいだろうに
大掃除すら来ないってマジむかつくわ

85 :
よっしゃ、大掃除頑張るぞー!

86 :
今日はかなりがんばった
外側の窓とカーテン、サッシ、雨戸など
昼間3時間、夜3時間計6時間
窓とかサッシってけっこう汚れてて、泥汚れとかすごかったよ
落ち葉系のものが落ちてて、ベランダにセミの死骸があったのには驚いた

87 :
みんなエライ!!

88 :
今日から頑張ります!
でもまずは食器洗いと洗濯から…

89 :
夕方までに掃除!
来客があるのでなるべく徹底的に綺麗にする
がんばるぞー

90 :
出窓のサッシと窓やった
カーテンも洗った
けっこう泥汚れがすごかったわ。サッシと窓ふきがすごい疲れる

91 :
粗大ゴミ申し込みの電話した
これで床に置いてるのが ちょっと減る

92 :
外側の窓とサッシ、カーテンも洗った
カーテンレールの上がかなり汚れてて拭くと汚れがこびりついてたよ
こすっても取れないんで、こげ落としようので必死にこすってやっと取れた
風呂掃除がまだしっかりできてない。
あとは外側の窓とサッシを窓掃除用のスプレーしてからぶきだな
内側の窓とサッシ、カーテンも洗わないと

93 :
>>91
私も電話した!
処理券も買ってきた。
年内に回収してもらえるらしい、ほっ

94 :
>>93
行動早いなぁ 券買ったんだ
うちも年内に取りに来てくれるから
早く券買ってこないといけないな……

95 :
この連休でようやく大掃除に取り掛かれるフヒヒ
喪だからクリスマスの予定なんてないしな
たっぷり睡眠もとったし頑張るぞ!!
綺麗な部屋で余裕を持った年越しをするんだ
来年はいいことありますように

96 :
粗大ごみとして回収してもらうのと
直接集積所に持ち込んで重さはかるのと
どっちが安上がりだろう?
テレビなんかは券買わなきゃ駄目かなー
粗大ゴミとしてタンスくらいしか捨てたことないからわからん。。

97 :
とにかく捨てまくろうと手当たり次第に分別してたら自室だけでゴミ袋45L×8もあった
洋服ダンスもゲームの棚もすっからかんになった
無駄な物多過ぎ

98 :
スクラビングバブルの激泡ガラスクリーナー使ったことあるひといますか?
しっかり振ってから使ったのに、めっちゃ飛び散るわ出口からたれてくるわなんですけど、不良品?
お客様相談センターは土曜繋がらなかった…

99 :
>>98
それ使ってるけど
大丈夫だよ
不良品だと思う
誰かが落としたとかかも
今日、それ使って窓ふきしようかと
かなりピカピカになるよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【断捨離】今日捨てた物を晒すスレ 3【生活改善】 (588)
【油豚】ガスコンロ周りが凄い事になっている人のスレ (494)
「コロコロ」の名前を真剣に考えるスレ (310)
☆恋愛運をあげる掃除・整理 Step13☆ (823)
スレ立てるまでもない質問@掃除板 part14 (256)
トイレ掃除の方法について (599)
--log9.info------------------
健全なタイ旅行が好きな人たちのマジスレ55 (782)
初心者等に怒濤の勢いで行き先を薦めるスレ Part.10 (739)
【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド77【タイ】 (318)
【スーツケース】旅行カバンについて語るスレッド Part27 (404)
【邪魔】老醜還暦みどりのくつした【迷惑】 (757)
☆☆☆ HISは最高 Part22 ☆☆☆ (646)
♪ニューヨーク統一スレ 49th Street New York♪ (995)
【サムイ】タイのビーチリゾート★18【プーケット】 (473)
スペイン旅行 32 (903)
【11点目】海外サッカー観戦旅行【Football】 (564)
機内食っておいしいよね、はい、おしいです!2杯目 (201)
【北欧】スウェーデン☆ノルウェー☆デンマーク (767)
★香港ラッキーハウス★幸運旅社・単独スレ (907)
最高の空港・最低の空港 (710)
おいしい海外 (304)
世界一周ブログにありがちな事 (693)
--log55.com------------------
上坂すみれ часть67
杉田智和を応援しよう Part95
東山奈央 part56
井澤詩織 #42
【ゴリ押し】梶裕貴アンチスレ26【ヒーロー()】
【不倫】岡本信彦アンチスレ【既婚隠し】
茅野愛衣 かやのん
まもなく39番線に快特 大原さやかが…