1read 100read
2013年01月スキースノボ2: ゲレンデに行くのに適した車 6台目 (920) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者】ワンメイク・ポコジャンスレ【練習】 (406)
【復活】飛騨総合スレ3【関西人以外も歓迎】 (311)
快適な車中泊を目指すスレ(34泊目) (851)
【乾雪】中国地方のゲレンデ54【湿雪】 (873)
【揖斐】西濃地区のゲレンデ【国見】 (202)
わかさ氷ノ山スキー場 (210)

ゲレンデに行くのに適した車 6台目


1 :2012/12/14 〜 最終レス :2013/01/11
外車VS国産でも4WD、2WD、FF・FR・RRでもキャタピラでもなんでもぞうぞw

前スレ
ゲレンデに行くのに適した車 5台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1352109048/
ゲレンデに行くのに適した車 4台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1347725326/
ゲレンデに行くのに適した車 3台目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1343102640/

2 :
新しいスタッドレスはええのぅw
FFもFRも4WDも乗ったけど、結局は駆動形式よりタイヤだと思う。

3 :
>>1

4 :
キャンピングカーってどうなのかな??

5 :
重くて場の直前の坂が登れんかったよ。

6 :
専用調理師と専用掃除婦を積んで行くなら使ってみたい>キャンピングカー

7 :
前スレでアルファードって結論出なかったか?

8 :
>>6
「僕の○○○も掃除してくれないか?ふふふ」
「い・・・いけません、ご主人様」
という妄想をしてみる

9 :
オープンカーで行く奴はいないよな、さすがに

10 :
>>7
貨物&トラックは却下

11 :
いるよ
今はエルグランドになったけどw

12 :
>>9
大学時代、初代ロードスターで毎週行ってたw
助手席に板積んで幌あけてな
結婚して子供できてからはヴェルファイアだけど

13 :
エルグランドとかヴェルファイアとか、べ、べつにうらやましくないんだからね(震え声)

14 :
>>13
俺はどんなポンコツだろうと大事に乗ってるやつが羨ましいと思うけどなぁ

15 :
ヴェルファイアはちょっともらっても恥ずかしくて乗れないw
ヴォクシーもヴェロッサも
ヴィッツなら別に恥ずかしくないが小さいな

16 :
http://www.n-west.co.jp/sv/snowvehicle.html

17 :
>>14
俺はしょっちゅう新しい車乗りかえてる人間のほうがうらやましい

18 :
俺はいつかスーパーカーでスキー場に行ってみたい

19 :
ヴェルファイア…w エルグランド…w
俺はアウディで行きます。ノロノロ前走らないでね。

20 :
>>18
ヨン様みたいに?w

21 :
JAFは、雪道をドライブする際に役に立つ情報をまとめたWEBコンテンツ「雪道ドライブきほんのき」にアドバイスを分かりやすく伝える動画を追加し、公開した。
tp://www.jaf.or.jp/dguide/yukimichi_drive/

22 :
996ポルシェのカレラ4はゲレンデで見た事ある
地元ナンバーだったぉ

23 :
>>19
お前は俺か?w

24 :
WRXSTIにスタッドレスタイヤ

25 :
ついに長年愛用のビックホーンが廃車です 16万kmでしたが次に何を買えばいいんだかねー
今は普段はFRで切り替えで直結四駆になる燃費そこそこなのは サンバーみたいな軽以外に何がありますか?
エスクードは小さくて燃費悪いからどうも気がすすまないです

26 :
悪くないだろリッター10kmいくぞ

27 :
>>25 アウトバックの2500ccのはどう? 燃費も12km以上走る

28 :
>>25
燃費は良くないがデリカD5!

29 :
>>25
ビークロス

30 :
>>25
CVTで切り替え無理だが、フォレスターかスバルXV

31 :
アルファードだな

32 :
>>25
X90

33 :
エスクードで燃費悪い、でも軽は嫌って言ったらパートタイム4駆は無理じゃね?

34 :
エクストレイルはどうなの
二駆と四駆切り替えられるぞ

35 :
>>34
それはオンデマンド4駆(普通は2駆、滑ったら4駆)機能をオンオフできるだけでしょ
パートタイム4駆ってのはレバーで4駆に切り替えたら前後輪が機械的に直結される
だから4駆に切り替えたまま舗装路を走るとコーナーで前後輪の回転差を吸収できずに
ブレーキがかかったようになる「タイトコーナーブレーキング現象」が起きちゃう

36 :
みなさんどうも
>>26  2.4リッターですからね カタログで10なら実質7-8でしょう 
>>28  1.8tもある車はビックホーンで最後にします
>>29  いすず車は二度と買わないようにします
>>30  前55後45ですから対象外というか・・・
>>31  だからFRだと
>>32  設計古すぎ・・・・
>>34  だからFRだと

37 :
>>35
いや、アテーサ系は違うよ
・FRまたはFF
・アクティブ4WD
・リジット4WD
・リジット低ギア
これらをスイッチで切り替えられるんだよ 
  

38 :
エスクードのHPみて気づいた・・・・
これってセンターデフ式のフルタイム4wdだったのね
アウトオブ眼中です
こうなったらトヨタのRUSHあたりで我慢するしかないのかな
これはFRベースの4WDなんですよね

39 :
いい加減ウザいわ

40 :
ラッシュはフルタイム四駆
ただし、前後配分50:50のセンターデフ付き
ボタン操作でセンターデフロックできるよ

41 :
>>35
いまの奴で言うとセンターデフロックってことか?
昔のパジェロにあったかな
ちなみに、エクストレイルはそれ出来るよ

42 :
トヨタ RAV4 新型、来春にも登場か。

43 :
このスレの人車詳しそうだから教えてほしいんだけど
レクサスの350AWDに乗ってます。四駆になってる時はどういう風にわかるのか
ディーラーに聞いてみたら、何もランプとかはつきません。と言われました。
何か四駆になってるのを自分で自覚する方法はないの?  

44 :
レクサスの四駆はよく事故してるw

45 :
>>43
余計な情報をドライバーに与えないのが高級車なんじゃないの?ドライバーは特に意識しなくても高性能の恩恵に与るってことで。

46 :
>>43
350のAWDと言ってもGSなのかRXなのかでシステムが違う。
ここ見ておいで
http://lexus.jp/brand/awd/awd.html

47 :
>>44,45
43だけど昨日初滑りに行ったらスピード出してるつもりないけど、そこそこタイヤ滑ったんだよね(4本スタッドレス)
雪道に向いてない車なのかなw まあ安全運転で行きます

48 :
>>46
RXなんだけど。ありがとう。見てみるけど車詳しくないからわかるかな。

49 :
>>47
どんな道か知らんけど、雪道で滑らない車なんてないよ。
で、何で笑ってんの?

50 :
ゲ〜ッハッハァ〜

51 :
>>42
全く売れてないのに新型出るの?

52 :
2L以下で、100-150馬力で、パワーウェイトレシオ10程度で
重量も1.3tクラスで、4枚ドアで、4人の荷物乗せれて
電子制御4WDで、夏場は燃費良い2WDに切り替えられ、
価格が200万円前後で・・・
そんな車で探してみると 「三菱 RVR」 になった
見たことが無いけどこの車の情報をオシエテクダサイ

53 :
>>52
ターボおすすめ

54 :
とても四人分の荷物が乗るとは思えない

55 :
>>52
http://minkara.carview.co.jp/car/mitsubishi/rvr/review/

56 :
馬鹿? わがまま条件多すぎだよ馬鹿

57 :
ランクルでしょう。 まあ、君たちのような庶民にはむりぽ

58 :
ラソクルマンセー

59 :
アルファード最強だな

60 :
アホファードマンセー

61 :
>>52
プレマシー

62 :
外車で行けよ

63 :
俺はプラドだぜ

64 :
>>61
FFのオート四駆ってあまり良いのが無いよね

65 :
オート四駆って?

66 :
ボルボXC90あたりで滑りに行きたい。

67 :
俺はオールロード

68 :
>>65
e-4wdの事かもしれない

69 :
俺はランクル

70 :
>>66
ボロボとかマゾかよw

71 :
>>70
四駆でかっこよきゃ良いんだよ。

72 :
ボルボがカッコ良いというイメージは20〜10年くらい前だろ
安全性も四駆性能もブランドイメージもたいしたことないのに、価格は高級車級

73 :
>>22
いつか911の4駆を、車高上げてラリー仕様っぽくしたのでゲレンデ通うのが俺の夢。
街でだけど、パナメーラにルーフボックス積んでるの見た時はちょっと羨ましかったw

74 :
それ、丘ポルシェ。やで

75 :
>>72
四駆の性能か優れてるメーカーってどこ?

76 :
>>75
クロカン四駆なら、トヨタ
ワゴンやセダンなら、AUDI、スバル
日本最強ならスズキ
他もあるんだろうけど、これぐらいしか知らん

77 :
>>76
間違えてハリアー買うバカいそうw

78 :
そもそも、スキー場なんてちゃんと道路が整備されていて除雪もされるんだから
クロカン四駆が活躍する場では無いんだがな
ただ、アウトドアレジャーを楽しむ人間としてあの手の車種はそそる

79 :
半端ねぇテクが無い君たちは大変だね!

80 :
>>78
アウトドアレジャーなら、ハイエースだろ

81 :
WRXSTI 6MTに
スタッドレスタイヤ最強。

82 :
狭くて自己満運転されるから却下

83 :
己が支持する車種を挙げて、誰かが反対する。これが延々と繰り返されるだけの
スレ。

84 :
だから何?

85 :
どこでもスバルヲタは気持ち悪いな

86 :
>>84
だからムダ

87 :
LS600hLあたりにルーフボックスとかどうよ?
ちなみにRXだと狭いし乗り心地はよくない
ステップワゴンのほうがましなレベルw

88 :
インプレッサは積載量的に不満が残る。
アウトバックの方が良いな。

89 :
俺はプラドで満足してる

90 :
>>88
フォレスターSGからの乗り換え先を検討してるんですけど
現行フォレスターがやたらクロカンっぽくなってしまったから
インプ/XVを検討中なんだけど 
やっぱ運転席周りが広くなったしAピラーがすっきりだけど
その分でやっぱ積載がね
アウトバックは車通勤の俺にはちょっと視野外です

91 :
>>90
アウトバックが視野外で、
積載求めるなら、
新型フォレスターがイイよ。
歴代1カッコ良いし。

92 :
>>90
自分の運用で支障がなければインプレッサ良いと思うよ。
自分は野暮ったい見た目が好きなのと積載量と価格でエクストレイル乗ってる。
雪道でスタックしなければいいので、エクストレイルの四駆システムでも十分幸せ。

93 :
>>90
俺アウトバックで通勤

94 :
俺 会うとバックで挿入

95 :
アウトバック、と言うか今のレガシー異常にブサイク、無個性で中国車のように見えるから無理

96 :
>>95
おはようございます 言いたいことを言ってくれましたねww
そうなんですよ、スバルV車は水平対抗エンジンで低重心、5ナンバーでコンパクトがウリだったのに、
最近は北米市場ばかり意識してやたらブクブクと肥大化してしまいました
今のフォレスターなんか水平対抗エンジンを使ってる意味がないですよね
全ての車がトヨタ・ハリアーを目指している気がするんですよ

97 :
ウチにBRレガシィ2.5iあるけど、
良い車だよ。
BH BP BRと乗ってるが、走ってると
大きく感じないし。
サスが柔らかい感じはするが、
以前のモデルに比べ、コーナーは加重移動さえすれば、猫足でリアが粘る。
デザイン云々は好みの問題だし。

98 :
加重移動ってデブをリアに載せて左右に移動してもらうのですね

99 :
やっぱり気持ち悪いなスバルヲタは

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
福島スキー・スノーボード Part 16 (518)
【イゾラ・イースト・ウエスト】●ルスツリゾート2● (612)
【スノーボード】教えてカービングターン16ターン目【フリースタイル】 (250)
福島スキー・スノーボード Part 16 (518)
【トンガリ】パウダーボード全般part4【ケツ割れ】 (842)
【グラトリ罰】yetiイエティ【日本一早い】 (403)
--log9.info------------------
安野モヨコ (765)
さぁて今号の花とゆめ★165号 (694)
ネタバレ全般総合スレ・三十四冊目 (609)
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第123楽章 (342)
谷川史子 7 (776)
★河内遥part1★ (298)
りぼんの漫画について Part.207 (499)
読み直したら感想が大幅に変わった少女漫画や作家 (729)
なかよし#59 (615)
【君に届け】椎名軽穂71 (708)
【先生×生徒】年の差恋愛ものを語るスレ【禁断】 (355)
【観用少女】川原由美子総合スレ8【カフェ】 (314)
マツモトトモ作品 (586)
== 今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ参拾一 == (401)
【泣ける】庭りか【話】 (407)
成田美名子・20 (958)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所