1read 100read
2013年01月スキースノボ32: 【新幹線】GALA湯沢 part21【直結】 (268) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初心者限定!スノボをマターリ語るスレ 13ターン目 (398)
滋賀県のスキー場 7だ (351)
【雑談厳禁?】あいのりスレッド15人目【レポ可】 (870)
そろそろ、大山について語っていいんじゃない?9 (686)
苗場プリンスホテルのだめ従業員をあげれ!! (313)
苗場プリンスホテルのだめ従業員をあげれ!! (313)

【新幹線】GALA湯沢 part21【直結】


1 :2012/11/26 〜 最終レス :2013/01/11
東京駅→GALA湯沢駅 新幹線で最速77分!!
改札を出たら、そこは既にスノーリゾート!
南エリア復活! 3山連結 (GALA湯沢・湯沢高原・石内丸山スキー場)
下山コース誕生! 強風によりゴンドラが停止しても滑って降りれます。
営業開始時にゴンドラ停止により上がれなくなる可能性は僅かにあります。
この場合は付近のスキー場へ振り替え営業となりますが、
この状況では他スキー場も営業休止の可能性大です。
その日の営業に関しては、朝6時過ぎには公式HPで確認できます。
公式HP PC ttp://www.galaresort.jp/winter/
公式HP 携帯 ttp://www.galaresort.jp/winter/mobile/
えきねっと(JR東日本) ttp://www.jreast.co.jp/jrskiski/
JR CYBER STATION(新幹線指定席予約状況) ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/

前スレ
【新幹線】GALA湯沢 part20【直結】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1331135562/

2 :
にゃ〜〜!

3 :
日帰りGALAですが、日帰りファミリープランしか見当たらない。
探し方が足りないのかな?
あたしゃ平日に独りで行きたい大人なのですが、、、

4 :
>>1


5 :
>>3
ワンデーGALAという日帰りプランが
びゅう予約センターにて受付開始になっておりました。

6 :
今シーズンのワンデーGALAは昨シーズンのGALA日帰りきっぷより安いけど、
昨シーズンのワンデーGALAよりは月金土日祝は高いという微妙なお値段設定。
火・水・木は多少値段下げてる。
限定列車が全たにがわ・Maxたにがわ(土曜の行きと日曜の帰りは除く)になったのはちょっとうれしい。

7 :
>>6
今日パンフ見て俺も思った。

8 :
今年は降雪早めみたいだけど22日なのね

9 :
>>8
22日に合わせてスタッフを召集かけてるだろうから
雪降ったからといって急に人は集まらんし
準備も間に合わないだろ

10 :
やべ、ちょっとしくったかな?くらいの感覚かね
今時ここの集客力パネェから22-24で荒稼ぎやな

11 :
>>9
それにここは、新幹線ダイヤとの絡みがあるから
急にオープンはできないだろうな

12 :
まぁGALAって集客いいから赤字じゃないっぽいし…
まぁオープン遅らすぐらいシーズン通して考えればそんなに影響ないんじゃあない。

13 :
>>12
10日は売上に影響大だよ

14 :
オープン初日に行くのは自殺行為ですか?

15 :
今年は日帰り幼児きっぷは無しですかね?

16 :
過去シーズンオープン後一週目の平日は閑古鳥だからね、22日openは正解だな

17 :
>>14
今シーズンは雪さえあれば各ゲレンデよーいドンスタートだから苦しい思いはしないと思うよ!しょせん車組みはあまりこないだろうしね。

18 :
従来は、他があいてない
→GALAに行く
→またこようかな
→リピーターになる!
今シーズンは初すべりに何処に行こうかまようぶん苦しいのはむしろGALA自信じゃないか、雪さえあればね

19 :
従来は、他があいてない
→GALAに行く
→うんざりする
→他があく
→他へ行く
だろ

20 :
違うだろ
本来は車がない
→GALAに行く
→酷い目にあってしばらく行かない
→忘れたころにまた行く
→以後繰り返し

21 :
職を失ってから2年間スキーしてない
南とファルコン滑ってみたいんだよな('_')

22 :
うがいするお(^ω^)

23 :
>>20
correct answer

24 :
>>20
「酷い目にあって・・・・」
どんな目にあうんですか?

25 :
>>24
ガーラの湯で頭洗っていて ふっと周りをみたら
顔の周りRだらけ。

26 :
ガーラ難民になった時の思い出話
ガーラでレンタルしたストックを石打丸山のリフトから落としたことがあるんだよ
必死で探し出して何とか弁償はまぬがれたが、リフトで片っぽのストックがないと気づいた時のパニクり様はハンパじゃなかった('_')

27 :
俺はストックのベルトは外さない様にしてたな。

28 :
ストックはケツに敷くのが良い

29 :
今年はネット限定の平日パック出ないのかなぁ〜?

30 :
>>27
基本だろ、
初心者ほどベルトとかそういった安全対策を怠るんだよな・・・

31 :
>>30
どこの基本だ、聞いたことねえな
正しくはストラップを腕から外して片手に束ね、もう片方はリフトのバーを掴む だろ?

32 :
>>29
出たよ♪

33 :
>>32
見たよ♪
安いね♪♪

34 :
>>6
限定列車が全たにがわ・Maxたにがわ(土曜の行きと日曜の帰りは除く)になったのはちょっとうれしい。
ってことは土曜日の帰りのガーラ→東京は限定プランでOK?

35 :
>>31
おっさん
それ絶滅危惧種のシングルリフトの話だろ・・・

36 :
三山シーパスってもう無いんですかね?探しても見当たらないのですが?

37 :
>>35 スキーが絶滅危惧種の遊びw

38 :
>>37
スキー人口はここの所盛り返してきてるぞ。
むしろ今後手を打たないとやばそうなのはスノボのほう。

39 :
フリースタイルスキーが、このところ流行ってきてる
ボードは横這いから、減少てとこ

40 :
ソチ五輪でスロープとパイプが種目になるから益々人気出るね

41 :
昔やってたスキーヤーがファミリーになって戻って来る、はあるが
ボーダーはどうだろうね
同じくシニアも

42 :
キッズ専用のボードパーク凄いぞ
テント屋根付きのVIP待遇 完全に屋内だあれ
ガーラも導入すればいい

43 :
ボードに飽き始めてるってのもあるとおもう
まあ俺なんだけどね。
フリースキーがしてみたい
とはいえ、また一からとなるので尻込みしてるかな
ツインの板をレンタル出来たら、やってみたいなー

44 :
フリースキーってもともと整地である程度滑れないと
お話にならないから敷居が高い趣味だよね

45 :
スキーが盛り返してるのは
バブル全盛期にやってた人がリターンしてるだけ

スクール見てみろ、将来が見えてくる
スキー>オヤジ〜おじいさん
     (加齢により辞めていくか死去)
    >親にやらされてる子供
     (青年になればボードに転向)
ボード>若者

46 :
>>43
ツインチップならガーラでも貸し出ししてるよ

47 :
今年は久しぶりにJR ski ski のキャンペーンやるらしい。
cmみたけどガーラのゴンドラにのる若者が全員スキーヤーだなんて現実にはありえん光景だw
なにげにBBRとかも写してたし

48 :
パークをアピールしている割には
なぜかハーフパイプが無い
だから丸山に客取られるんだよ!

49 :
>>48
ガーラに人気のハーフパイプがある時期もありました、
しかし、何年か前に絶滅いたしましたが
その理由についてはいまだに不明です。
@パークプロデューサーがハーフパイプ嫌い、又は苦手
A丸山のパイプには太刀打ちできない
B金がかかりすぎる
Cめんどくさい
Dアホくさい
どれでしょう?

50 :
ロシア・ソチ冬季五輪正式競技
フリースタイルスキーハーフパイプ
スノーボードハーフパイプ
なんでBIGエアーないんだ??

51 :
何でこのスレかわからんがSSがあるだろ

52 :
>>49えーっと1!

53 :
>>47
本田翼カワイイ!

54 :
>>47
Rじゃなくて、Aだよw

55 :
CM見た。やっぱりああいう描写になっちゃうんだな。

56 :
>>49
Bだよ
中途半端なパイプだったから
隣の石打へ行く人が多い
金と手間がかかる割に利用客が少ない

57 :
>>49
HPしたけりゃ、お隣さんへ行けばいい
春になったらスノーランプが設営されるけど
結構、面白ぞ

58 :
今年もジャンボカツ丼食ったる

59 :
>>56
斜面に思いっきり穴ほれないんですよ
親会社や国交省の手前もありますから
以前は盛ってもって作ってたんですが
それがまーディガー泣かせで大変なこと
お隣さんがうらやましいですわ
=PR=
カップルならGALAチアーズ二階
ブルーシールでアイスを
いただきながらラブラブしましょう!
野郎同士の方々は
丸山でチューハイと
ホルモン焼きが
オススメです。

60 :
土持ってくるのも法が絡むから大変らしいしな

61 :
去年は事前も当日もレンタルが10%オフだったのに
今年のは当日は20%になってる
事前は10%のままなのかな

62 :
>>45
お前、なんか勘違いしているようだが
スノーボードがスキーのシュアを超えた事など無いんだぞ。
多くてスキーの半分の人口。
正直今現在もスキーがあったからのインフラを利用出来るから
スノーボードが成立しているという現実は変わらないんだよ、
しかも今後伸びる要素はとくに見当たらない。

63 :
>>45
そうだぞ、お前
ゲレンデを見て、ボーダーの方が多いって勘違いしたらダメだぞ
レストハウス前の立て掛けてある板を見てみろ
圧倒的にスキー板の方が多いから
しかし、ゲレンデはボーダーの方が多く見える
これが何を意味するかというと、スキーヤーの多くはレストハウスでずっと休憩しているということ
いいお年だからな!

64 :
シュアー

65 :
オープン日って混む?

66 :
ロッカーって相変わらずのぼったくり1000円?

67 :
>いいお年w

68 :
正月に行く予定だけど覚悟しておきたいので混雑具合を教えて。
例えば、ゴンドラ90分待ち、レンタル120分待ち、とか。
あと公式でコースの傾斜が書いてないのはなんで?

69 :
3日くらいから混む
ゴンドラ、レンタル、チケットはまぁ格30分も見とけばいいでしょ

70 :
>>66
あれマジでむかつくよな!!!!!しね!!!!

71 :
100円ロッカー使えばいいじゃん。

72 :
着替えて板持と荷物持って上にとかムリゲーすぎる

73 :
越後湯沢駅のロッカーですかね?

あっ、東京駅のロッカーか

74 :
>>73
100円で済むと思うならお前はおめでたい頭にしてるな

75 :
>>70
弁当持ってきて下で食ってるよ。
開け閉め自由だから活用してる。

76 :
>>75
同じく。

77 :
>>75
湯があるの?

78 :
22日強風の予報。心配だ。

79 :
>>75 >>76
それは思いつかなかった。良いアイデアだ。板はロッカー脇の、板立てに置いておくのですか?

80 :
>>79
下山コースで下りればそうだけど
ゲレンデに板を置いてゴンドラで下りる事が多いかな

81 :
下山コースに行くには、北エリアの中級者コースを降りて来なければ駄目みたいだけれど、
初中級者の僕には無理かな…

82 :
>>77
湯も火もないので、あったかい飲み物があるといいね。
>>81
ゴンドラコース自体が、狭い中斜面がずっと続くので意外と難しい。
初級者はしんどいかもしれない。
あとあそこは夕方になると混むしコースも荒れるので、昼頃下りれば比較的綺麗なところを滑れるから
昼休憩の時は下山コース使う時が多い。

83 :
来週行く予定だけど雪あるんだろうか
隣の湯沢高原80cmしかないんだけど

84 :
>>81
下山コースは一応初心者コースなんだけどねご指摘の通り北の中級コースを滑りたくないんだったら中央から出ている雪上車でいけるよ

85 :
北の中級降りれないレベルだったら下山コースはきついかも

86 :
今年はスクールの検定クラスないのかな?

87 :
ガーラってスクールレベル高いんだっけ?
スキーもボードも?

88 :
スキーだけど、レベルは高いと思うしどの人のレッスンも面白いんだけど
クラスが減ったのがどうもなー

89 :
検定クラス無さそうだね。お世話になろうと思ってたのに。

90 :
次々クラスを減らして
どうして充実したカリキュラムと言えるんだろう??

91 :
昨シーズンは3階の土足厳禁エリアに気付かず、土足で上がってすみませんでした。今シーズンは気をつけます。
(;・∀・)ノ

92 :
ツアーで行きたいんだけど、レンタルをどうにかやすくあげる方法ないかな?
スキー場の中のサロモンの所は物は良さそうだけど高くて。

93 :
中古品買う
予約する
盗む

94 :
湯沢駅近くの安レンタルで借りてバスでGALAまで。

95 :
>>92
ツアーってびゅうの?
割引券ついてくるでしょ。

96 :
弁当持ち込みいいのか。食ってたらやたら見られたのでもしかしたら禁止
かとおもってた。

97 :
>>84
初心者は無理だろ。公式でもエンターテイメントと同レベルの表記になってる。
あと雪上車は今年はスワンが拡張されたからないっぽい。

98 :
北エリアのスワンは初級コースらしいけど、一部林間コースのような気がする。
中央エリアのエーデルルワイスは林間コースだけど、積雪量や整備の関係で、
クローズになっていることが多い。なので雪上車を出して欲しいな。

99 :
来場特典サービスって、ポイントカードですかね?
前回と同じ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■兵庫のゲレンデ Part30 (309)
【名物は】戸狩温泉スキー場No2【りんご豚まん】 (372)
夏はなにするの? (641)
苗場プリンスホテルのだめ従業員をあげれ!! (313)
★人工降雪☆四国のスキー場☆フル回転★ (602)
【新幹線】GALA湯沢 part21【直結】 (268)
--log9.info------------------
メールサーバーエラーってなるん? (330)
Niftyに就職したいヤシorしてるヤシ集まれ!! (466)
ニフティ内のADSL乗り換え相談 (690)
やぎの目の人 (728)
FNETD危篤 (336)
はじめよう!@niftyフォンキャンペーン (200)
@nifty Point アット・ニフティポイント (246)
ニフ一途もうだめぽ・・・Help me! (536)
NIFTY板正常化 自治ルール作成スレッド 2 (542)
らこりん♪ファンクラブ・スレッド (339)
【外配信】ハシケンの太陽.TV【癒し系】 (243)
【小便漏らし】原唯之(ニコ生・唯我)【原唯我独尊殿】Part114 (297)
【嫌われ者】 金バエスレ Part53 【連投荒らし】 (591)
ニコニコのネトウヨがウザ過ぎるPart66 (685)
【R・割れ・借りパク】力也part21【完全閉店間近】 (379)
【ニコ生】うきょち part2【エロイプ発覚】 (565)
--log55.com------------------
ザクの肩は両方シールドにした方が強くない?
ヤリス(旧ヴィッツ)が456万円
5G回線はすごい!
イラつくCM 2020
パンクラティオン エースヘルム
お前ら、CPUやグラボやWiFiの速度いくつ? 341bps
「18歳未満はスマホ1日1時間」 香川県がゲーム依存対策条例
< Welcome to Yuhtunga Jungle >