1read 100read
2013年01月懐かし邦画53: 懐かし邦画にありがちなこと (433) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【酒は大関】田宮二郎 PART3【犬シリーズ】 (479)
こんな若尾文子は嫌だ (775)
【近藤真彦】愛・旅立ち【中森明菜】 (600)
【市川雷蔵】眠狂四郎シリーズ【全12作】 (941)
◆◆ 木下恵介監督 総合スレッド 二作目 ◆◆ (644)
仁義なき戦い風の会話をするスレ15部 (884)

懐かし邦画にありがちなこと


1 :2012/07/27 〜 最終レス :2013/01/05
丹波哲郎が軍人

2 :
いきなり無意味なR丸出しシーンがある

3 :
流しのギターの伴奏で歌っているのに、バックの音はフルバンド。

4 :
飲み屋でお札をカウンターとかテーブルの上に置いてそのまま出てくる。
おつりは?

5 :
手裏剣が顔に突き刺さった瞬間だけ、写真。

6 :
寝台車で騒ぎがあると漫才師がコンビで出てくる。

7 :
タバコのポイ捨て

8 :
携帯のアンテナが立ってる

9 :
携帯を肩に下げてる

10 :
Rが白ブリーフ

11 :
女学生が紺のブルマ

12 :
男がサルマタ

13 :
ウイスキーをお茶のようにカブ飲み

14 :
学生が砂浜で大声で叫ぶ

15 :
クレープをよく食べる

16 :
渥美清がテキ屋の役

17 :
コンピュータから紙テープ

18 :
水の中にドライアイス

19 :
ぬいぐるみに話しかける

20 :
加藤嘉が叫ぶ

21 :
松坂慶子の演技が上手いんだか下手なんだかわからない

22 :
ジュースはバヤリース

23 :
花沢徳衛がぼやく

24 :
「礼を言うぞ」と言うわりには礼を言わない侍

25 :
取調室のシーンでは、机を挟んで刑事は右側、容疑者は左側。

26 :
>>17
「博士、結果が出ました!」「うーん、これは大変なことだ・・・」
って、あの紙テープには一体何がどんな記号で記されてたんだろうね?
当時の科学者の研究ノートには、あの紙テープが糊で貼り付けられてたりしたんだろうか。

27 :
しかし、福島原発の制御室ってのは、東宝特撮映画の世界そっくりで、昭和時代の香りプンプンで、
いまだに紙テープを見て「博士、結果が出ました!」なんてやってるんじゃないとかと怖くなった。
http://livedoor.blogimg.jp/arai0066/imgs/0/6/064d21b8.jpg

28 :
タクシーを降りるとき金を払わない。
「悪い奴ほどよく眠る」ではちゃんと描写しているが。

29 :
高い所に飛び上がる時は、フィルム逆回し

30 :
タクシー料金払うとき
先に降りて窓の外から払う

31 :
いきなり電話を切られて、主人公が「えっ、おい、もしもーしっ!」と言いながら慌ててフックの部分をかしゃかしゃと連打。

32 :
夫、妻、子供の三人で手をつないで歩く時、必ず子供が真ん中。

33 :
タクシーの後部座席に主人公男とヒロインが並んで座ってる場面では、男が画面に向かって右側であることが圧倒的に多い。

34 :
吉永小百合は決してチクビを見せない

35 :
港のシーンで
フォーーンとかキューンとか謎の音が鳴っている

36 :
菅原文太はRしてるかトルコに行ってるかのどちらか

37 :
ストーリーの途中で、主人公が歌うシーンがある。

38 :
>>35
霧笛とか汽笛だろ。

39 :
自演やめろ。

40 :
男はつらいよシリーズ以外の思わぬ映画で、谷よしのが出演している。

41 :
夏でもないのに砂浜で裸足になって波打ち際までいく

42 :
若いカップルで、男が女に対して「こいつ」といって指でおでこを押す
浜田光夫あたりがやってたようなイメージがある。実際はどうかしらんが。

43 :
街中なのに道路が未舗装

44 :
主人公が歌を歌いながら登場。
悪党どもは「この野郎!」とか言いながらも、歌い終わるまで待っている。

45 :
帰宅すると、貞淑な妻が和服姿で出迎える

46 :
明らかに人間に見せかけた人形がビルの屋上から転落する

47 :
季節が夏だと室内で扇子やうちわで扇ぎながら会話

48 :
なんか映画の話じゃなく、単に昔の風俗世相を書いているだけの奴が多いな。

49 :
>>44
そのパターンを受け継いだのが「人造人間キカイダー」だったわけだけど、主人公がギターを鳴らすだけで歌わなかったのは残念だ。
せっかく、エースのジョーに相当する役(ハカイダー)まで登場させて渡り鳥路線を踏襲していたのに。

50 :
地方が舞台なのに方言を使わず東京の言葉をしゃべっている

51 :
間延び
無思考な素人アングル
全体的にリアリティーの無さ

52 :
東野英治郎が出てくる

53 :
ピアノ線が見えてる

54 :
必ず夫婦やカップルの喧嘩がありヒステリックな女の方がしばらくしてから
「ごめんなさい、私どうかしてたわ」と謝って仲直りする

55 :
おおげさなリアクション

56 :
主役はたいてい実年齢より若い

57 :

お前らが揚げ足取りのくぞだということは分かったわ

58 :
くぞ?
孔明の罠か?

59 :
お手伝いさんが北林谷栄

60 :
後期新東宝映画だと必ず女ダンサーが裸に近いカッコで踊っているシーンが出てくる

61 :
豪雨の中でギターを弾き続ける

62 :
アフレコのせりふが口の動きと時々合っていない。

63 :
雨のシーンで、明らかにホースか何かで降らせている

64 :
え、ここで終わんの?みたいな終わり方。

65 :
逆に、ここで終わるのか?と思って見てたらまだまだ終わらない。

66 :
アイドルタレントが芸名そのままの役名で登場する。

67 :
わざとらしく海とかプールに落ちてずっこける

68 :
パRで買ったら現金に換えないでバターとコンビーフに交換

69 :
政界の黒幕が佐々木孝丸

70 :
ステーキじゃなくビフテキ

71 :
ヒット歌謡曲のタイトルがそのまま映画のタイトルに。
しかも平成映画の様に裏切る事なく、その曲がちゃんとオープニングで流れる。

72 :
出演者やスタッフの名前が縦書き

73 :
>ヒット歌謡曲のタイトルがそのまま映画のタイトルに。
しかも映画の内容と関係がない

74 :
エンドロールがない。

75 :
助監督が全部やりました。

76 :
頼んでもいないのにお見合い写真をもってくるおばちゃん

77 :
東海道股旅時代劇の場合。バックに富士山という構図が使われるのは、
オープニング、ストーリー好転展開時、クライマックス、エンディング と
大体決まっており、それ以外の不自然なタイミングで使われる事はまず無い。

78 :
力道山や美空ひばりが本人の役で出てくる

79 :
>>77
だから?

80 :
監督に手込めにされる女優が多かった

81 :
それ、スポンサー。

82 :
ダンスパーティーの相手を物色

83 :
怒って平手打ちしようとする女を押さえつけて無理やり接吻。
そのままベッドに押し倒す。
カメラは足元のハンドバックを映す。

84 :
明らかにくちびるを合わせてないとわかるキスシーン

85 :
電話の内容を復唱する

86 :
明らかに挿入してないとわかるRシーン

87 :
三船敏郎はわめいているだけで、なに言ってるのかわからない

88 :
自動車の運転シーンの背景をスクリーンの裏から映す

89 :
RシーンでRが見えない

90 :
佐分利信はうめいているだけで、なに言ってるのかわからない

91 :
丹波哲郎は、二行以上のセリフの時は必ず遠くを見るような目付きをし、
そして実際、遠くの壁に貼ってあるカンニング・ペーパーを読んでいる。

92 :
タクシーひろうとき「タクシー!」と叫ぶ

93 :
映画会社のマークが出る前に「撃ちてし止まむ」のスローガン。

94 :

第◯◯回
芸術祭 参加作品



95 :
銃声や爆発音がみんな同じ。
子供達がうれしくもないのに「ワーイ!」といって走っていく。
電話に出ていちいち「何?○○が××した?それで?」「なんだと?
□□が△△?こりゃ大変だ!」と全部オウム返しに喋る。

96 :
>>95
その二番目の項目については自分も昔から気になっていたけど、でも映画では見たことないなあ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1087485783/486

97 :
>>96のような意見に
「ほんとに見たんだよお!信じておくれよお!」
と泣きべそで訴える子供

98 :
昼休みに女子社員が屋上でバレーボール

99 :
お見合いのとき、男のほうがモジモジする

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドサ健.麻雀放浪記.坊や哲 (231)
昔の邦画でオナペットにしたシーン (434)
蒲田行進曲 (203)
女優としての桜田淳子 (1001)
【893】中島貞夫【愚連隊】 (450)
仁義なき戦い風の会話をするスレ15部 (691)
--log9.info------------------
コマンドゾイド・アタックゾイドを語れ (579)
マンモス要らんってどういうことよ? (574)
"自分でバトルストーリーを書いてみよう"運営スレその3 (205)
■お前らコトナが彼女だったら何したい?2■ (354)
今でもゼネバス帝国万歳!!の人のためのスレ (284)
こんな「ものすごい勢い」はいやだinゾイド板 (261)
東北ゾイド情報 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 (317)
インテリアにも向いてるゾイド (276)
ゾイドダービー (595)
カスタマイズパーツについてCP-02 (504)
●○●やっぱりセイバータイガーが一番 MK2●○● (285)
おまえらはびっくりするほどスルーが出来ない (223)
マルクス追悼スレ (208)
★ハミルトン HAMILTON★ part34 (526)
★ 磯じまんvsごはんですよ 【CMW】 (557)
時計莫迦一代について語ろう (941)
--log55.com------------------
【髪が…】 EDGUY 9【*?┳?(▼皿▼)ノ】
メタラーの有名人について語るスレ
【SAKIの】CYNTIA シンティア 7【クリトリス】
BABYMETAL★334曲目
新田恵海はメタル
MSGマイケル・シェンカー・グループ・25
【カニ食べ】CANNIBAL CORPSE【行こう】
【守備範囲】プログレッシヴ・デスメタル7【広め】