1read 100read
2013年01月懐アニ平成89: 紺碧の艦隊&旭日の艦隊 その2 (293) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
超時空要塞マクロスU (633)
【雷か炎か】獣神ライガー2【どっちだよ】 (793)
【おまえなぁ!】らんま1/2 その59【なによっ!】 (792)
機動戦艦ナデシコ part61 (555)
【NG限定】NG騎士ラムネ&40 復活の10 (809)
こどものおもちゃ 4時限目 過去なんだよ (399)

紺碧の艦隊&旭日の艦隊 その2


1 :2012/06/04 〜 最終レス :2013/01/08
紺碧の艦隊&旭日の艦隊について語り合いましょう、その2

2 :
前スレくらい貼ろうぜ

3 :
失礼しました。
前スレ
紺碧の艦隊&旭日艦隊
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1265519029/l50

4 :
乙です( ̄^ ̄)ゞ

5 :
>>1
激しく乙
今日はまる見えに元防衛大臣が出る

6 :
漫画版は結構原作と違うな

7 :
>>6
原作、漫画、アニメと色々違う

8 :
アニメは原則マンガ版を下敷きにしているね。
紺碧マンガ版は、旭日マンガ版からタブる部分を取り入れているが、向こうの絵柄が薄いから真似ていても微妙
に違和感が……。
新・紺碧は、あのはっちゃけた新・旭日からも拾ってくるくらいで、どうなるもんかとハラハラしたが……死去が惜し
まれる。

9 :
>>8
まあ、新・紺碧は飯島が完結させたがな・・・須佐之男死闘編という漫画があってだな・・・
海の目が作った潜水艦ザンベンドルフは通常動力潜水艦だけど滅茶苦茶チートだった。
ワルター機関使用時で40ノット、電磁推進で98ノット。そうりゅう同様AIPだが、それが霞
むくらいの化物だった。まあ、須佐之男も核動力艦としては静粛性が凄いが

10 :
今週はドンパチが無くて、盛り上がらなかった。

11 :
>>10
視察と地政学だったからね
来週は空母とTu−22が登場

12 :
紺碧の艦隊2は続編を否定するストーリーだった

13 :
アニメ版、多分利益出なかったんじゃね
俺はTSUTAYAでレンタルしまくったけど
こんなのだれが買ったりするんだよって思ってた

14 :
しかも、BDに至ってはBDBOXじゃないとだめだし
ちなみに、俺はBDBOX全部買った
漫画版新旭日も

15 :
また10年ぶりに見ようと思ったけど
近くのレンタルビデオにないんだよね
やっぱ人気ないのかね?

16 :
撤去されたんじゃないか?

17 :
Gyaoで配信しとるし、ググればけっこう転がって・・(ry

18 :
>>17
十六夜咲夜

19 :
>>17
十六夜咲夜

20 :
>>17
十六夜咲夜

21 :
>>17
十六夜咲夜

22 :
浮上!

23 :
後世日本は西班牙、新嘉坡、新嘉坡を占領するべき
五十六の愛銃はModel L

24 :
隠し設定
前原は前世では宇宙飛行士

25 :
ブラックホワイト2欲しいぜ
ゲーチスR

26 :
亀天も続編では100ノットにパワーアップする

27 :
第3話から音楽が代わったのはなんだろうな

28 :
>>24
前原ってどの前原?

29 :
>>28
前原一征

30 :
>>29
そんな設定があったのか…
てっきり千鶴の前世の話かと思った

31 :
>>30
千鶴は漫画版の話だが。

32 :
ゆうべ アニマックスでやってた 21 22話 見てんだが・「よき負け方」って、どこいったの?

33 :
>>32
全くだ
あんなことになるんなら、フライングデビルとか損害皆無の方がよかった

34 :
>>31
結局あれは永久に未完に
須佐之男死闘編も乗ってるのが娘からいきなり碧になった

35 :
>>32
それは対アメリカ限定
ヒトラーとスターリンは潰すって言ってる。


36 :
アメリカ相手でも 負けてないじゃないかー

37 :
>>36
戦術レベルで勝って、東太平洋を押さえることでアメリカの変化待ちって方針だったから。あのまままともにやって
りゃあ前世敗戦の先延ばしでしかない。何度も言っているように、戦争に引き込まれた時点で、戦略的に負けてい
るからそのままでは勝ちはない。
ヨーロッパ情勢と海の目が余計なことしたからクーデターを誘引し、アメリカが折れて講和―戦略的に「負けた」形
になっただけ。狙ったとおりと言えば勝ちだが、直接は見てただけだし、何も得ていないから負けを取り返した程
度の勝ちでしかない。

38 :
>>35
スターリン空気過ぎた・・・
>>37
いっそのこと大戦略レベルで勝つストーリーでよかったな
海の目は恐ろしい通常動力潜水艦を開発した結果、大きくなりすぎたと感じるようになった

39 :
旭日の艦隊アニメ完結10周年か

40 :
ポケモンベストうイッシュ最終回見たが、ホミカのハーフボイルドっぷりは異常だったな

41 :
今週も、トンデモ兵器が続々と登場しましたね。
それも、日本軍ばかりが兵器をかなり進化させてる。
まぁ、スカッとしたからいいのかなぁ・・・ちょっと心が痛む。

42 :
日本は植民地を作らないのにこんなに新兵器作れるほど金があるとは思えない
きっと二つの中国と満州、インドを利用して悪どく儲けていたに違いない

43 :
>>41
Tu−22だな
>>42
中国、台湾、満州、印度を利用か

44 :
>>42
満州独立させたから、金があるんだよ(半島は持ったままのようだが)。
戦前の植民地経営にどんだけ突っ込んでいたと思うんだ。その分、飢饉の東北に突っ込んでいたら国内情勢も
経済もちっとはマシだったろうて言われているのに。植民地で儲かるなんて、幻想だぞ。儲けるヤツもいるってだ
けの話だ。
満州や東南アジアの列強植民地を「解放」したから市場になって、貿易でウハウハなんだろう。
ヨーロッパ情勢から、上海に各国の資金が流れ込んできているしな。戦時バブルというところだ。

45 :
そういえば、朝鮮戦争でも日本は特需景気で回復したんだよな

46 :
四式戦闘機
F−22
F−117
Su−47
登場希望

47 :
今見ているけど総理の口調が丁寧すぎるだろ

48 :
そうだな

49 :
イ60001は核搭載、イ六〇〇〇〇〇〇はハープ、イ六〇〇〇〇〇〇〇〇は地球破壊
かな?

50 :
マイントイフェルはポケモンBW2をプレイするべき

51 :
ブラックキュレムとホワイトキュレム、ミュウツーを超えるとは油断も極まれりだな

52 :
マイントイフェル「ゲーチスR」

53 :
マイントイフェルは毎年ポケモン映画見に行っている

54 :
扶桑型が無ければ後世日本はアースをフルボッコにした

55 :
紺碧の艦隊にF−2が出れば後世独逸なんか秒殺

56 :
小説にアースの挿絵ある?

57 :
>>56
挿絵はなかったと思う。
兵器類のビシュアルをみたければ、こちらを奨める。
『旭日の艦隊 図解資料集』
ノベルズのサイズでブクオフだといっしょに並んでいる。要塞シリーズでデザイン・挿絵を担当した佐藤道明のイラ
ストで、設定解説、サイドストーリー(ほぼ本編には関係ない)が載ってる。佐藤道明の先進的なデザインは素晴ら
しいが、ノベルズの表紙・挿絵(勿論アニメとも)とは一致しないので、注意。また、すべての兵器を網羅しているわ
けでもないのが惜しい。

58 :
富嶽要塞は2030年が舞台だったな

59 :
>>57
ありがとう
図鑑資料集は持ってるよ
ただ機首がどういうデザインかよくわからないし
漫画、アニメだとデザインが全く違ったからここで聞いたんだ

60 :
基本的に原作にしか出ないもの、アニメに登場しかないものがある

61 :
大量の戦闘機を、戦艦からの主砲砲撃で一掃したのには参った。
大量破壊兵器だと言っていたが・・・

62 :
>>61
あれが後世日本最強兵器だ

63 :
>>61
三式弾は……燃料気化弾を盛大に勘違いしているから。

64 :
燃料気化弾は貫徹力が大したことないからな

65 :
あの大量破壊兵器って、実在するんですか?まさかぁ

66 :
>>65
ご家庭でも簡単にお試しできます。 つ「ガス爆発」

67 :
ガス爆発の要領か
BT−2、F−22は純日本製

68 :
どこかの掲示板に、「ロケットモーターが付いていた」という書き込みがあったが、
戦時中の兵器に、そんなものがあったの?
この作品には出てきたけど。

69 :
ご都合主義の
偏向ニホンマンセーの気持ち悪いアニメだから何でもあり

70 :
>>69
いつもご苦労様です。
そんなに気に食わないアニメのスレなら、出て行かれてはどうでしょうか。

71 :
>>68
橘花に一応装備された

72 :
>>68
基本的に技術進歩が5-10年前だおしになっているので、
>戦時中の兵器に、そんなものがあったの?
これはナンセンス。比較的前倒しが少ない米軍でもドゥーリットル爆撃隊がB-29で、間に合わなかったB-36が
実戦投入されているんだw
終戦時にテスト飛行で浮いた程度の震電が、そのドゥーリットル隊を迎撃しているし、後には妄想でしかないジェッ
ト換装型まで登場している。
>「ロケットモーターが付いていた」
どれの事をいっているかわからないが、桜花かな? 史実の特攻機・桜花も固体ロケットでしたが?

73 :
>>71
ロケット機は秋水
Me163のコピー

74 :
>>73
秋水と言えば194XUに出てきた

75 :
ttp://services.2012jul.akibablog.net/images/7/akari/116.html

76 :
もし日本が核武装したら?
ttp://services.2012jul.akibablog.net/images/8/column_edgerecords/104.jpg

77 :
ずっと不思議に思っていたんだけど、紺碧島って敵国に発見されないの?
ものすごく都合のいい島だと思うんだけど。

78 :
>>77
もともとあの辺り一帯委任統治領で日本領みたいもんだから、そうそう他国の者は入り込まない。無人島群の
ひとつだから近くに住民もいない―偶然も目撃される可能性も低い。
港湾施設などはカモフラージュされているので、上空から見た程度ではそうとはわからない。


79 :
>>78
なるほど〜、よくわかりました。
ありがとう。

80 :
あと、民間企業(もちろん紺碧会絡み)が管理・開発事業を受託しているから、そこが見張りもしてんじゃない?

81 :
元々全てが都合のいい
気持ち悪いアニメですからw

82 :
>>77-80
マーシャル諸島にあるんだっけな
>>81
いっそのことBETA10載を殲滅出来る第6世代機出してほしいのか?

83 :
>>77
なに その国際救助隊?

84 :
いい負けかたって完全無視ですか?
全世界敵に回してるのにドイツ強すぎですね

85 :
>>84
XB−70が紺碧の艦隊2に出てきただけでもありがたく思え

86 :
>>84
「ドイツの科学は世界一ィィィィィィ!」という魔法の言葉あります。

87 :
誰の言葉だよ どいつが言ったんだ?

88 :
ttp://ceron.jp/w/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0?mode=photochange
この人だろ。

89 :
紺碧の艦隊にガンダム出てきても驚かない。

90 :
続編だったらロボット出てきた

91 :
新旭日はビーム兵器が出ているからな…

92 :
レールガンとかもあるし

93 :
紺碧の肛門

94 :
ガツン閘門

95 :
糞サヨR。紺碧の艦隊は永遠なり

96 :
アイリス・ゼロのあさひもR

97 :
今日で最終回か
どんなとんでも兵器でるんやろ?

98 :
>>97
潜水艦のバレルロール

99 :
最終回、割とあっけなく終わって気が抜けました。休戦って・・・
この作品をトータルで見て、やっぱり兵器の進化が何歩も先を行っていたので、
ちょっと白けましたね。日本軍には凄い兵器が次々出てきたし。
開始当初の頃の、プロペラ機でパナマ運河破壊とか、紺碧艦隊の活躍とかの方が
面白かったですね。
でもまぁ、初めて全話を通して見られて楽しかったです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
蒼穹のファフナー総合 part168 (439)
金田一少年の事件簿 ファイル11 (869)
【VF0】マクロスゼロPart23【フェニックス】 (925)
少女革命ウテナその61 (932)
幽☆遊☆白書 その14 (213)
宇宙の騎士テッカマンブレード part20 (637)
--log9.info------------------
キースエマーソンより雑魚なジャズピアニスト教えて (289)
ジャーマン総合【シンフォ、ハード、ジャズ系等】 (308)
キース・エマーソンって、そんなに下手なの? (804)
CMでキング・クリムゾンをカバーしているビリー・バンバンはプログレ (612)
【県相】KENSO II【ケンソー】 (857)
プログレが聞ける店情報。 (261)
冬に合いそうなプログレ (215)
クラウスノミを語れ (821)
グロプレ (317)
プログレのイメージガールを決めよう! (685)
イケメンのプログレアーチストは誰? (296)
最高のプログレバンド、それはビートルズ (368)
Atoll (312)
ISISが極上のプログレメタルの起爆剤 (317)
URIAH HEEPはプログレ (316)
『正統派』日本のプログレについて語ろう (400)
--log55.com------------------
【PC98・DOS/V】昔のパソゲー34台目【X68K・TOWNS】
Perfect Dark Cracked Version 総合スレ Ver.11
ろだコミ173 [
【Download】- μTorrent質問スレ Part24
Share 一般漫画雑誌ハッシュ保管スレ
☆WinMX総合131★
torrentトラッカーサイト総合
金髪と髭とパチンコとハゲと熊13