1read 100read
2013年01月RC(ラジコン)116: 【GB】タムテックギアで本気で遊ぶ 14時間目【GT】 (882) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
操縦不能で墜落したラジコンヘリが頭に当たり孫死亡 (696)
【RX】AYKのレーシングマシン【CYCLON】 (206)
【京商】スコーピオン☆トマホーク☆ビートル (499)
今日走らせない1000の理由 (204)
【お外】RC ヘリ 飛行機 【FPVもこっち】 (522)
山本昌を語るスレ 2試合目 (635)

【GB】タムテックギアで本気で遊ぶ 14時間目【GT】


1 :2009/05/09 〜 最終レス :2013/01/02
4WD版リリースでますます充実
オン・オフ両タイプのタムギアを扱う総合スレです。
前スレ
【GB】タムテックギアで本気で遊ぶ 13時間目【GT】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212105296/
公式サイト
http://www.tamiya.com/tamtechgear/
まとめサイト:http://www22.atwiki.jp/tamtech-gear/
タムギアあぷろだ:http://www4.uploader.jp/home/ttg/
トラックバック・ピープル 「タムテックギア」:http://tbp.jp/tbp_6701.html
ニコ動「タムテックギア」http://www.nicovideo.jp/search/%E3%82%BF%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AE%E3%82%A2
最新の製品
マルティーニ ポルシェ 935 ターボ

2 :
http://www4.uploader.jp/dl/ttg/ttg_uljp00037.zip.html GB-01 オン動画 ミニジラ ブラシレス
http://www4.uploader.jp/dl/ttg/ttg_uljp00038.zip.html GB-01 オフ動画 ブラシレス
http://www4.uploader.jp/dl/ttg/ttg_uljp00056.zip.html GB-01 岩畳動画 ミニジラ
http://www4.uploader.jp/dl/ttg/ttg_uljp00057.zip.html GB-01 8セルブラシレス ドリ動画
http://www4.uploader.jp/dl/ttg/ttg_uljp00059.zip.html GB-01 8セルブラシレス ジャンプ動画
http://www4.uploader.jp/dl/ttg/ttg_uljp00079.wmv.html GB-01 8セルブラシレス サーキット動画

3 :
乙!!ザオリク

4 :
過疎ってるなあ(~_~;)

5 :
重複スレ立てたら余計過疎るだろ、アホか

6 :
再利用スレの消化じゃ我慢できかなったのかい?
そりゃ過疎る罠

7 :
新製品でないの?

8 :
くろぽる…

9 :
再利用ってどれだ?

10 :
これだろ
【GB・GT】 タムテックギア GB-10 【4WDもでるよ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1194427281/

11 :
あんな過疎スレを?
ここも過疎ってるけど。

12 :
まっ、俺は昔からこっちのスレテイ使ってるからこっちでいいや。

13 :
↑スレタイだな。
間違えた。

14 :
ホントに新製品が出ないね。マジにタムギア終了なの?

15 :
タムテックとギアって違うんか?

16 :
>>14
QDも消えてタミヤのRTRはXBに一本化してるからなぁ
新製品が出るとしたらキットの何かか??

17 :
売れないんだから終わりじゃね?
タムギアの替わりはM系が受け継ぐんじゃね?

18 :
手軽、かつ手頃に遊べるのがいいのに。改造や改良の余地があまりないとも言うが。
最近タミヤ再販ばっかりだな。しかも高いし。

19 :
真似と言われようが1/27.52でやり直すしかないだろうな。
タムテックって名前にしてはデカすぎる。

20 :
タミヤは裾野を広げようとしてるんだよな、きっとさ・・・・
ラジコンで低速化推進でがんばってると見た

21 :
このサイズと価格にしては良く出来てると思うんだけとさ。

22 :
この過疎っぷり、まさに末期症状だな。
復刻バギー&スーパーカーをもってしても結局売れなかった訳か。

23 :
逆に復刻とかスポーツカーとかオッサンホイホイばっかりしてたのが悪いんじゃないの?
ノーマルじゃ遅いしフラフラしてるし。
見た目に凝るんじゃなくて「とにかく速い!」とか「無茶しても壊れにくい」とかいうマシン出してくれんかなぁ。

24 :
親をも巻き込んで戦略だったんだと思うよ

25 :
標準でスポチュン位はいるね。
ノーマルは遅過ぎる。
アトラス以上はニッスイ欲しいね。

26 :
ホップアップ、ホップアップ。

27 :
なんだ、もう終了なのかw
これから懐かしのマルチン・ポルシェ一式購入しようと思ってたのに。
今後パーツの入手性が悪くなるんじゃ、購入意欲減退しちゃうな。
ところで、オンの4WDのは、何時になったら、リリースされるんですかね。
そんときは、アウディクワトロでヨロピク。

28 :
>オンの4WD
改造して作れないことは無いみたいよw

29 :
そこはポルシェ959だろ

30 :
どうして国産スポーツカーをモデル化しないのだろう…

31 :
売れないから

32 :
ブラポルもあまり盛り上がらなかったし、タムギアまじで終焉

33 :
F201と同じように売れないなら終わり
営利企業として当然のこと
タミヤは頑張った
マジで

34 :
4WDじゃなくていいからGT01用のボディとしてアルピーヌくらいは欲しいな

35 :
あんまり頑張った印象はないなぁ、今やれる事、やるべきだった事も多いような希ガス

36 :
タミグラで毎回タムギアGTやるだけでも
売れ行き変わるだろうになぁ

37 :
ボディのバリエーションから見て、ミニッツやミニオフのユーザー層を取り込む予定だったんだろうけど・・・。
性能と見た目のバランスは良いのだが、別の言い方をすれば、中途半端ってことかねぇ。
個人的には、1/10とか1/8よりもかさ張らなくて良いし、ミニッツよりも本格的なメカを導入できて、
気に入ってるんだけどなぁ。
現在は、より精密な機械の設計・生産が可能な環境にあるわけで、業界全体でRCカーの小型化を推進してもらいたいが。

38 :
こういう小さい系ってのは旬が短いね
先代タムテック然りで、時期が過ぎると割とあっさり消える運命
ABCの1/24オンやミニッツみたいな長持ちする例外も有るには有るけど
今回もミニオフ自体がほぼ終焉してるから仕方が無いかな

39 :
全国大会とかやったらいいのに。
ついでに世界大会も。

40 :
1/12にスケールを統一してくれ
あとキットだけで販売してくれ全種
それと1/12レーサーより速くしてくれ

41 :
レーサー・・・・・・・・・・>_<

42 :
ちっこいのに値段変わらないから、多くの人は1/10買うよなあー
俺も最初は実売1万前後でフルセット揃うくらいかなと思ってて、値段見たら1/10とかわんないじゃんって。
イチロクMも同じ印象。

43 :
1/8とかはえらい値段差あるのにずるいよなw

44 :
しかし過疎ってんな

45 :
すでにほとんどが盆栽だろう

46 :
実質本スレはこちら↓
【GB・GT】 タムテックギア GB-10 【4WDもでるよ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1194427281/

47 :
よほどこっちのスレがうらやましいようだな。
まああっちは単なる単独スレだからねえ。

48 :
俺には向こうが本スレに見えるぜ

49 :
前から向こうが本スレだろ

50 :
単なる単発スレ

51 :
んなことどーでもいいから、GTに最適なブラシレス教えてくれ

52 :
(-人-)

53 :
>>51
ポン付けしたいならエンルートやカワダのセット。オプションNo.1からも
出てたかな。それ以外ならキャッスルクリエイションのがおすすめ。
最適と言われても何がしたいのかわからんから教えようが無い。
最速を求めるのかドリなのか、扱いやすいのが良いのか等々。

54 :
>>52
ナムナムのことかw

55 :
フヒヒw

56 :
俺を本気にさせてくれ

57 :
何故マングースの名が出ない?

58 :
出てるじゃん

59 :
まっ、向こうの100ぐらいまで読んでりゃあわかるよ。

60 :
F40ボディだせと言いたい!

61 :
ふと@12ってのを思い出した。あれとタムギアだとどっちのが良く走ったのか。

62 :
タムテックギアって大昔のプラスチック製ボディ(カウンタックとかポルシェの)
載るのかな

63 :
ブラックポルシェのAAパーツ使えば載せられるかもしれんが軽く爪で止まる程度なのでさらなる固定化が
いるかも。

64 :
ABCホビー ランチアストラトス Mシャーシー用ボディが
タムテックギアにぴったり合いそうなんですが
買っても大丈夫でしょうか

65 :
WB若干長いから無理です

66 :
エアレーションダンパーとCVAダンパーの違いというかメリットデメリットってなんだろう?

67 :
エア:見栄張れる。高い。
CVA:安い。見栄張れない。

68 :
買おうと思って調べて最近気づいたが
ホットショットってプロポ付きフルセットしか売ってないのな
プロポもニッカドもいらんのだが

69 :
>>68
カスタマーでパーツ単位で取り寄せ

70 :
>>68
タムギアをキットで買うやつはドM。

71 :
タムギアって遅いですよね?

72 :
ノーマルは。

73 :
GB03にワイルドボアの後輪用を4本履かせた。
まだ走らせてないが、なかなかカッコイイ!

74 :
GB01に1/10セミスリックタイヤ前後に履かせた。
GT用D部品買って取り付けた。
アトラスモーターと純正ニッスイでこけるようになったけどとても楽しい!

75 :
もう誰も本気で走らせてないのか?

76 :
俺は本気で走らせている!
GB01を改造して、早くはなったんだけど曲らなくなった(泣)
一緒に買った人はGB03の四駆ですらすら曲がってるのを見てみると悲しくなってくる•••

77 :
幼稚園の子にタムテックギアのバギーってまだ無理かな?
プレゼントにラジコンって言われてるんだけどトイラジは壊れたら直すのもままならないからと思って。


78 :
>>77
うちは幼稚園の子と遊んでいる。
プロポが手に合わないがなんとか楽しそう。
シャフトとダンパーがぶつけたらすぐ曲がるので、
バンパー付けた方がいいと思う。

79 :
>>78
ありがとう
飽きたら自分がいただいても遊べそうだからタムギアに決めます

80 :
GB03。いまはフルノーマル。
適度に飽きたら魔改造施すつもり。
コツコツパーツ集めてる。流用しかないから大変だね。
昨日も酒のんでネットでパーツ見てて1万円分ぐらいポチってしまったよ。
さてと明日届くのだが言い訳でも考えないとな。

81 :
魔改造って裸にでもするの? それともゼロ戦がロボットに変形するように?

82 :
ボディにあられもないエロ絵でも描いて超痛ボディにするんじゃないの?

83 :
レイとアスカならおk

84 :
南斗神拳のやつか

85 :
デュアルサス用パーツすら出ないなんてな
自分で改造するしかないのか…

86 :
>>81-84
まぁ、大した改造でもないよ。
集めたパーツはブラシレスを中心としたまっとうなパーツばかりでさぁ。
ただボディメイクは彼女がスワロフスターとかでデコらせろって言ってるから一度やらせてみようかとは思ってる、
ラジにかけてる金を言い訳するには興味を持たせるのが一番なんだが
相手は洋服に毎月何万もかけても言い訳すらしない浪費家なもんで頑張るさ。
子供がまだ保育園なんでまだしばらくは一緒に遊ぶという言い訳ができないのが辛いな。
足周り、ホップアップパーツ、社外デフカップ、社外部品もろもろ揃えて準備は上場よ。
彼女にはミニクロでも買ってあてがうかなぁ。

87 :
マッチモアの受信機用LiFeバッテリ−を積んでみた、
バッテリ−の長さは余るが厚みがきつい。
標準アンプにスポーツチューンでランタイム30分ぐらい、
管理は楽、パンチ力は感じない。

88 :
へえー受信機用でもいけるもんなんだな

89 :
ミニッツ用のリフェバッテリ−でもいいんじゃね?
京商純正の充電器もバッテリ−も安いし。

90 :
カワダのアウターローターブラシレスとエンリポの組み合わせで強烈な加速感を味わってます。
GB系なんで、今更ながらインナーローターにしておけばよかったと後悔。
アウターローターだとモーターガードとモーターの間に小石が入ると止まっちゃうんだよね。
瞬間的な負荷でESC壊してしまわないかとヒヤヒヤするよ。
しかしステアリングロッド飛びすぎだろ。なんとか対策しないとね。
あそうそう、エンリポいいよ。パンチも効いてるし、安いからおススメ。

91 :
子供と一緒に遊ぼうと思って、通販でホットショットとバギーチャンプ買ったんですが
付属のバッテリー、手持ちの充電器(ABCホビーエキスパートチャジャーACDC4)で
0.5Cや1C充電で、200くらいしか入らないんだけど、こんなもんなん?
3サイクルやってみてもダメポ

92 :
付属のバッテリーの質は良くないからなぁ
うちのエキスパだともうちょっと入るけどw
早めにニッケル水素買った方がいいよ
タミヤのでOK

93 :
純正のブラシレスシステム装着された方、バッテリーはニッ水ですか?
リポやリフェつかってらっしゃる方おられましたら、情報ください。

94 :
日水は罠

95 :
純正ブラシレス、
ぶっちゃけ、そんなには速くは無い。
…で、30分くらいは遊べます。
オプションNo1の1700ですが。


96 :
>>93
まだ搭載してないけどエンリポ使うつもり
もちろんESCは説明書でいうところの設定禁止モードだ

97 :
>>96
>>93です。ありがとう。実は俺もエンリポで某社のブラシレスつかってたんだが、アウターロータータイプで
石噛みが激しくてアンプが2つも死んだよ。
インナーローターで信頼できるブラシレスを探してたのよ。
南無南無はサーボと抱き合わせ販売しか見当たらないし。
あの爆発的加速を体験したら、すぽちゅんには戻れないしね。
少々速くなくても信頼性があれば嬉しい。
万近くの出費して、1パック目で沈黙する愛車をもう見たくないからw

98 :
RCラインアップから消えてしまって、悲しい。

99 :
何処から消えた?
一応こっちには残ってるし
http://www.tamiya.com/japan/products/archive.htm
タムギア専用ページも残ってるぞ
http://www.tamiya.com/japan/tamtechgear/index.htm

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タミヤ】1/14ビッグトラックシリーズ (636)
T-REX総合スレ part7 (398)
【サーキットに】RCカーを女性に理解してもらうスレ【花を】 (633)
【最後に】インドアレーサーRC1/43【一花】 (413)
「ポリ管」 ドリタイヤ 「樹脂」 (591)
【JR】 空モノ プロポ 送信機を語れ 【フタバ】 (906)
--log9.info------------------
love solfege KDR-003 (614)
【マジンガーZ】渡辺宙明【宇宙刑事】 (384)
【Ζ・刻を越えて】 鮎川麻弥 【アニメ嫌い】 (611)
お前ら糞オタクはバンプオブチキンなんか知らないだろ2 (915)
【JAM Project】松本梨香 (458)
azusa part3 (586)
高橋洋子は何処へ? (810)
Little Non10 (266)
【riya】eufonius 総合スレ part21 (211)
CooRie(rino) 応援スレ 9th scenery (397)
もっと跳べー!! yozuca******最大公約数的応援スレ6 (420)
祝!デビュー15周年 三重野瞳 Part3 (659)
畑亜貴 〜酒酒酒酒〜 (217)
【ROSARYHILL】R・O・N/RON【OLDCODEX】 (417)
関東のアニソン系クラブイベントのスレ10 (882)
May'n part4 (228)
--log55.com------------------
関西で放送されるアニメの時間変更報告スレ171
アニメの理不尽な点を強引に解釈するスレ 96話
今期最高に面白いアニメ106
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複 479【局別】
【ヤマカンこと山本寛】Twilight Studio【劇場アニメ5月公開!】
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part33
ルパン三世 青ジャケ雑談 6
新番組を評価するスレ8341(ワッチョイ有)