1read 100read
2013年01月ペット大好き37: サソリを飼いたい人 1 (328) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【オオトカゲ】 モニター総合スレpart6 【大蜥蜴】 (816)
【フェレット】いたち好きスレッド95本目 (282)
ボクのペットは三代目ムーくん (704)
曲頚亜目スレッド 2 (550)
ツリーフロッグ 樹上性カエル総合2 (979)
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ12● (313)

サソリを飼いたい人 1


1 :2009/09/01 〜 最終レス :2013/01/09
サソリ固めだコラー!

2 :
2なら柏原芳恵とRできる。

3 :
新スレありがとうございます。サソリ初心者ですが宜しくお願いします。ちなみにダイオウ、レッドクロウ、イエラエル、ヤエヤマと飼育してます。

4 :
>>1
国産サソリ飼いてぇ

5 :
>>4
マダラもヤエヤマも 産まれたよ…www

6 :
>>5
マダラとヤエヤマの仔蟲には何を与えてます?
自分はイエコの初令やショウジョウバエなんですが他に
何か捕食しやすい餌はないかと考えているところです。
一応、成長&繁殖はしているので食べてはいるみたいですけど、
マダラの母親はたまに共食いをしているので十分ではない気がして…。

7 :
餌の頻度少ないのではないですか?
餌はイエコメインで 3日に一度は確認し 餌がいないようであれば 新しくイエコを入れるようにしてますよ。
ベビーには ピンヘッドを一度に5匹位は入れてます。

8 :
過疎ってるからカキコ
明日近所のペットショップでチャグロ見て、よさそうだったら買ってくるよ。
初のサソリ飼育だから今からすっげわくわくしてるw

9 :
やっぱサソリは乾燥系がイイな、多湿系はなんか汚く感じちゃう。

10 :
なんかチャグロって名前で侮ってたぜ・・・実物みたらすげーかっこいい・・・
もう一目ぼれして即買ってしまったw
今ヤシガラ敷いて水をかけてる・・・すげー給水するなヤシガラ
びっくりしたよヤシガラ。
2センチくらいしいたんだけど、水1L以上入れてもまだ乾いてる・・・


11 :
そのうちにダニが湧くゼ。

12 :
ダニもサソリたちが食べてくれればいいのにネー

13 :
うちのイスラエルに面倒だから一ヶ月間エサやらないでいて久々にイエコ4匹やったら一日でたいらげやがった・・・・

14 :
毎夜コオロギ採取だよん!たまにチビトビズムカデも採れる!ダイオウ食べちゃうんだよ!

15 :
ただ純粋にキョクトウ飼いたい

16 :
漏れもキョクトウ飼いたい。

17 :
かっこいいよな
誰か飼ってる人いないのかな…

18 :
中国人ならペットじゃなく食材として輸入してそう。知り合いに聞いてみようかな。

19 :
中国人に知り合いいるならいくらか出せば手に入れてくれるだろう
種類は選べないだろうけどサソリならなんでもいいなら簡単だ
奴等パンダ以外の動物は全部食料だから

20 :
皇帝はパンダ食ってたんだろ?昔だろうがね・・

21 :
なんかビッダに聞いたことない名前のサソリたくさん出てるんだけど画像がない・・・・
かっこいい名前のやつ欲しいんだけど買うのはギャンブルかなー

22 :
キョクトウ欲しいなぁ…
飼育してる人羨ましすぎるよ

23 :
>>22
マダラサソリが残されてるじゃんw

24 :
>>22
飼育してる人=犯罪者だろ(w

25 :
>>24
もう少し勉強してから発言しような^^

26 :
>>25
したり顔のの間抜けが釣れました。

27 :
>>26 とか言う自称釣り師も釣れた。

28 :
オマーら、過疎ってるからって荒らすんじゃないぞ。
ほっとだぞ、ほっとだぞ。

29 :
何この入れ食いの釣り堀はw

30 :
針なしでも釣れんじゃね

31 :
さて、そろそろ例の奴が飛来しますよ!
UFOではないwww

32 :
サソリ飼育とかなにが楽しいんだろ

33 :
サソリの針はでかいのかな?

34 :
サソリにブラックライト当てて見て!
凄い事起こるよ!

35 :
サソリ覚えたてで、初めてサソリ座の女をカラオケで
歌おうとしたとき、場所がわからずRのシマに
きてしまった。で、Rの席でサソリ座の女を熱唱
してしまった・・・
その後、Rがパラパラみたいな踊りでその場の
空気を取り除いていたが、
その後耳打ちで「おまえわざとかよ?お!」とかイヤミを言われた。
オレはぜんぜん悪くないのに、イヤミを言われてアタッマきた。

36 :
>>35
お前が悪い。普通間違えるか?

37 :
>>35が悪い
てか、サリンってなんだよwww心理狂かwwwww
遺族の気持ち考えてもう一度刑務所で反省して来い!


38 :
うちのチャグロが脱いだ!

39 :
ウチのカーちゃんも脱いだぁ〜!!

40 :
前から思っていんだけど英名にフォレストが付く種ってかなり沢山いない?
大抵はアジアン・フォレストだけど日本に入ってこないだけみたいだね。

41 :
ダイオウが子供産んだんだが、子を産むって事は成熟してるって事だよね?もう脱皮はしないの? 初心者何で誰か教えて下さい。

42 :
母親は子供が背中から離脱して、エサを取れるようになったら死に向かうね。

43 :
今朝、脱皮開始したんだけど今まだ触肢の部分が脱皮できてない・・・。
これは脱皮不全なのかな?だとすればどうしたらいいでしょうか?

44 :
>>43 
まずは霧吹きだね。
直接手を触れるのは最後の手段。

45 :
>>44
霧吹きは一応しているのですが、いまだに脱皮できていません・・・。

46 :
>42さんありがとうございます。ダイオウは長生きしないんですね?10年近く生きるって聞いたんですが…寿命尽きるまで 世話していきます!

47 :
>>46
>>10年近く生きるって聞いたんですが…
環境にもよると思うよ。実際そのくらい飼っている人もいたしね。

48 :
>>42
>死に向かう
種類によると思う。
というか普通は性成熟してから死ぬ前に複数回は産卵出来る能力はあると思う。
うちのマダラサソリは♂が死んでから一年以上経つけど今だに雌は定期的に子供産んでくれる。
ちなみに今年だけで3回は産んでるかな。

49 :
>46ですが、ダイオウ元気に餌食べてます。 子も脱皮2回して色ついて、元気にイエコs追い掛け回して喰ってます!今ヤエヤマ欲しくてたまりません!どなたか予品居ませんか?

50 :
サソリの最大種はエンペラースコーピオンと
ジャイアントインディアンスコーピオンのどちらですか?

51 :
某専門書によるとダイオウが20センチでインディアンジャイアントが17センチとなっているけど…。
ところでダイオウは安くて大量に流通しているけどサイテス2種だから輸出国の輸出許可証と輸入国である
日本の輸出許可証が必要なわけだけど果たしてショップは毎回きちんと正規の手続きを踏んでいるのかね?

52 :
過疎化してる

53 :
ウチのレッドクロウ餌デュビアに変えたらデブってきたw

54 :
ダイオウのベビーが餌を食べません。
コオロギもミルワームも怖がって逃げちゃいます。
一ヶ月以上食べてないので、最近痩せてきました。
対応策ありますでしょうか。
小さいコオロギも食いませんでした

55 :
釣具屋に行ってブドウ虫かサシでも買って与えてみれば?うちのダイオウベビーはコオロギ、クモ、ハサミムシなど良く食うよ!

56 :
餌はピンセット使ってますか
それとも入れて放置ですか?
放置しても逃げるし、ピンセットでゆっくりハサミまで近づけても逃げてしまいます。

57 :
>>54
温度が低いと食べなくなるよ。
今は何度で飼育しているかしらないけど30度位がいいよ。

58 :
イスラエル・ゴールデンは乾燥系ですか?それとも湿地系ですか?
どなたか教えて下さい。

59 :
>>58
イスラエル≠砂漠=乾燥
それに黄色いのは大抵が乾燥系だと思っていい。
ちなみに黒は準多湿〜多湿がほとんど。少なくとも流通しているものにはまず当てはまる。

60 :
>>59
そうでしたか・・・
以前、某ショップの紹介で多湿系と書いてあったのでずっとそれ用のセットで飼育していたのですが
最近、とあるサイトで乾燥系と書いてあったので気になったので助かりますた。
ありがdございます。

61 :
デューンスコーピオンってあんまり聞かん名前ですが飼ってる人or飼ったことある人いますかね?

62 :
>>60
イスラエルを多湿系として売る店って何処なのか少し興味がある。

63 :
俺は、サソリは終了!
タランチュラに絞るっちゅぅに!

64 :
サソリかっこいいけどかっこいいのは大抵キョクトウ。
デザートヘアリーなら欲しい

65 :
デザートヘアリーのブラックバックなら欲しい。
他にはヤエヤマの成体か最近やっと見かけるようになった
インディアンジャイアントなら一度飼ってみたい。

66 :
いつもブラックファットテール見ると憂鬱になる。
かっこよすぎ…

ぺルビアンゴールデンもなかなかかっこいいぬ

67 :
マダラって飼い易いの?

68 :
>>67
たまに万華鏡写輪眼使ってくるから注意な。

69 :
マダラは結構刺してくるよね。
チクッとする程度だけど。

70 :
サソリは蜘蛛の仲間だっけ

71 :
うちのサソリ達エサの食いっぷり良すぎw
コーロギ入れてすぐに食べてるしw

72 :
それはよかったですね(^_^)

73 :
うん、よかった

74 :
タラの喰い残しの死に餌も処理してくれるから重宝してる。
試しに干しエビや生魚の切り身与えたらかぶり付いて喰ってた。

75 :
ヤエヤマは産まれてから性成熟するまでどの位かかりますか?
半年?一年?

76 :
ヘアリーが中々冷凍コオロギを食べてくれないな
冷凍に移行出来るとダイオウと一緒の餌に出来るんだが

77 :
ここ最近、うちのダイオウの動きがおかしくなって見ていると
一生懸命に自分の身体を刺しているのですけどこれってどういう現象なのでしょうか?
こんなこと初めてなので知っている人居たら教えて下さい。(`;ω;´)

78 :
規制test

79 :
マダラサソリをたくさん繁殖に成功させている方、ブリード出来る程度の数匹譲ってもらえないでしょうか?
「toyoean」のヤーフーフリーメールで御連絡お待ちしております。

80 :
>>77
刺してんじゃなくて、自分の身体を掃除してんじゃない?ダニとか・・

81 :
うちでもう2年も飼ってるダイオウが脱皮しねえ。そろそろ楽しませてくれよ。
デザートヘアリーは脱皮不全で死んじまうしよ・・・(´;ω;`)ウッ

82 :
冬の飼育なんだが温室がないんで、プラケと底に敷いたヒーターを、発泡スチロールの箱に入れとけば大丈夫だろうか。
段ボールじゃ耐寒性低いかな…。どなたか教えてくれ。

83 :
私も、詳しい人がいたら教えてください。
ダイオウ、温室内にプラケで28℃で飼育していましたが、昨日、死亡しました。
餌はコオロギ、プラケ内にミズゴケ入りの水容器をいれて湿度は充分だったはず。
とくに原因に思い当たることがありません。
できればまた飼いたいと思っていますので、なにかアドバイスや気になる点があれば、
教えてください。

84 :
>>83
28℃もあるなら死因は気温じゃなくて蒸れかダニ、若しくは寿命じゃないか?
気温も大事だが、通気性の確保や床材の清掃・除菌も重要だぞ。
あと、未確認だが稀に突然死するらしい。

85 :
>>84
レスサンクスです。
目視する限り、ダニはいませんでした。
サイズが頭尾長15cm程度なので、寿命は
考えにくいです。
やっぱ蒸れですかね?
ちなみに、ケースはコバエシャッターでした。

86 :
>>85
コバエシャッターってビッダーズで沢山売れてる蓋に小さな穴が無数に空いたケースだよね?
うちはそれの大きいやつでヒッシン飼ってるけど順調に成長・繁殖してるがイエコは予想通り臭いが充満して死滅した。
要は蒸れに対する耐性の有無かもな。
俺も初めてエンペラーを死なせた死因が蒸れだったから、それ以降は通気性の良いフラットケースを使ってるけど順調に育ってるよ。
蓋を金網とかに替えてみたら?

87 :
すまない、よかったら自分のも教えてはくれないだろうか。ダイオウ買おうか迷ってるんでお願い。

88 :
>>87
いっそうのこと温室買えば?
ヤフオクに大量に出品されてる3000円位の簡易温室使ってるけど、かなり使い勝手いいぞ?
問題は置くスペースだが餌昆虫と奇虫はこれ一つで助かってる。

89 :
>>86
最初、フラットケースを用意してましたが、いろいろ調べるうち、
ダイオウの場合、適正湿度が80%というのを知り、乾燥しづらい
コバエシャッターにしました。そのうえ、毎日霧を吹いてたので、
それがまずかったんでしょうね。
次はクリーンケースか、フラットケースでやってみます。
あと、湿度計をケース内に入れるようにします。

90 :
サソリの床材についてなんだが、クワカブ用のダニ防止消臭マット使っても大丈夫だろうか。
大丈夫ならダニ防止&消臭といいことづくめだと思うんだが…実際サソリにも影響ありそうで不安。誰かわかる方いたらお願い。

91 :
たしかに、サソリってマットを汚すよね。
食事マナーがあまりよろしくない。

92 :
土曜日うちのダイオウサソリが子供産んだ
今現在11匹
白くてちっちゃいのが背中にしがみついててかわいす^^
で、質問なんですが、これから気をつけなきゃいけないことある?
初めてだからわかんねー
ググってもでてこんしorz

93 :
>>92
俺も1度経験したことあるけど、低温と通気性、密度に注意すれば問題ないと思うよ。
イエコはS程度で問題ないが、捕食が下手なので鈍らせるのが吉。
個人的にミルワームの方が安上がりで楽だったと思う。

94 :
>>92
子供が少し大きくなると、ヒーターの電源ケーブルをよじ登って、逃亡を企てたりするから気を付けよう。
ダイオウじゃなかったけど、約一年後に別の階で見付かって、大騒ぎになっていたらしい(^_^;)
ミルワームを喰わない時は、馬刺し用の馬肉でも可。
冷凍しといて、適宜解凍して喰わす。
多摩動物園まで行って、飼育員に訊きますた。

95 :
>>93-94
ありがとうございます。
背中から降りるまではほっといてもいいんですね?
あと、出産ってお腹すきそうだけど、親に餌はいつもどうりにあげたほうがいい?
普段は2週間に1匹ピンクマウスをあげています。
ですがいつもなかなか食ってくれないので、無理してマウスを持っていくとストレスになりそうで・・・
普段のえさやりのタイミングまで1週間ほどあります。
イエコに変えようかどうか迷ってますけど・・・
あ、ヒーターはピタ適だったかな?ゲージの下に敷くやつですので脱走は大丈夫です^^

96 :
誰かヤエヤマサソリ繁殖してる人いませんか?
幾らかでわけてほしいですw

97 :
>>96
ビッダーズで買えよ、糞乞食が。

98 :
>>97
あのサイズで3800円は高いと思ったから・・・。
別に無償でとは言ってないですよ!

99 :
サソリに鶏肉とか魚とかあげたことのある人いる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【デグー】 アンデスの歌うネズミ 【デブー】15 (660)
【専門書・洋書】爬虫類の読みもの【雑誌etc】 (507)
ダンゴムシ・ワラジムシ他陸棲甲殻類 (456)
ミズオオトカゲ (682)
カナヘビ総合 その3 (517)
【いらない何も】ワニガメ歴【捨ててしまおう】 (309)
--log9.info------------------
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q 考察スレ129 (1001)
エヴァQの興行収入を見守るスレ★3 (664)
宇多田&エヴァQの新しいPVがヤバイwwwwwwwwwwww (366)
【惣流】アスカ・ラングレー part18【式波】 (295)
【スカ豚】アスカは最悪の雑魚女【キモい】其の4 (365)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q質問スレ Part5 (291)
正直Q面白かったか面白くなかっただけ書いて毛 (949)
エヴァの矛盾点をあげていくスレ (399)
インフィニティとは何なのか (214)
エヴァ年越しイベント (265)
【作画・CG・合成】Qにはしょぼいシーンが満載【演出】 (251)
あの戦艦はいらなかったよな? 2文太 (246)
新劇のシンジは綾波のことが好きなの? (382)
真希波・マリ・イラストリアスちゃん Part29 (682)
【行きなさい】Qのミサトが最低すぎる11【爆弾首輪 (518)
なぜおおかみこどもの雨と雪はエヴァを越えたのか4 (203)
--log55.com------------------
【中央日報】 日本製品不買運動が見落としているもの [07/08]
【中央日報】 薄型ディスプレー・金属機械…素材16品目は半導体より日本産比率高い [07/08]
【聯合ニュース】サムスントップが訪日 輸出規制対策議論か 滞在日程や誰と会うのかなどを尋ねる質問に一切答えず[7/8]
【噴水台】 「半導体強国」危うし!安倍首相の意地悪にふらついている間に中国が半導体崛起[07/08]
【韓国】「日本製品不買だ!」 → ユニクロも無印も客でごった返す
【JNN世論調査】 政府の輸出規制強化 「妥当だと思う」 58%、「妥当だと思わない」 24%
【苦心したら日本に降伏するも同じ】日本の対韓国輸出規制、韓国の慰安婦訴訟にも影響?[07/08]
【韓国国会】 対韓輸出規制 撤回要求決議の動き本格化