1read 100read
2013年01月パソコン一般18: 「hp」Hewlett Packardデスクトップ総合79 (797) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎メーカー製パソコンを改造しちゃった奴集合◎ (711)
Pen4 HT 4 (782)
VAIO 総合スレッド Part4 (658)
【水冷】NEC VALUESTAR水冷PC総合2【メンテフリー】 (778)
静音パソコンショップ OLIOSPEC その3 (956)
lenovo デスクトップPC総合 Part7 (314)

「hp」Hewlett Packardデスクトップ総合79


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2013/01/16
HP ヒューレット パッカードのデスクトップについて語るスレ79
次スレは、>>970を踏んだ方が立てて下さい。
スレ立てチャレンジに失敗したら、ここに失敗したことを報告した後
以下の人にスレ立てを委託してください。
>>970が立てられなかったら、5res後の人に委託していきます。
>>970>>975>>980>>985...)
委託された人は、スレ立て宣言をしてからスレ立てにチャレンジしてください。
※重複しないように宣言・検索は必須。踏み逃げは厳禁。
●日本hp
  ttp://www8.hp.com/jp/ja/home.html
●オンラインストア
  ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/howtobuy.html
●サポート&ドライバ
  ttp://welcome.hp.com/country/jp/ja/support.html

2 :
超簡単FAQ
  Q. 肉って何
  A. http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=%E8%82%89+HP+%2229%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%22
  Q.鼻毛鯖って何?
  A.http://www.google.co.jp/#hl=ja&q=%E9%BC%BB%E6%AF%9B+NEC+Express5800+S70
前スレ
【hp】Hewlett Packardデスクトップ総合78
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1350038969/
関連スレ
【初肉】HP p6745jp/p7-1020jp 5肉目【秋肉】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1316944516/
【Hewlett】hp価格情報【Packard】
http://kohada.2ch.net/test/read

3 :


4 :
パッカード

5 :
なんだこのスレタイw
カッコかよ
>>1
ど初心者乙

6 :
>>1
1乙

7 :
メモリMAX MAX マックス〜 他も特典なし!!
32Gのメモリさえ積んどけばしばらくは安泰だね^^

8 :


9 :
注文状況の確認見ると、納入日が12/10になってるんだけど
これってパーツの入荷日ってこと?この日に届くわけじゃないよね?

10 :
12/10に届けますて言う意味
事前に電話連絡入れると時間帯指定も出来るよ

11 :
前日に出荷メールがくる その後は指定不可になる
ど田舎や離島でない限りその次の日(納品日)に商品はくるね 

12 :
え、マジ?
部品グレーで、一昨日注文したばっかりなのにもう来るの?

13 :
一応5日納品を大々的に宣伝してたときもあったから
1週間以内に到着してもおかしくはない 一時がひどすぎた

14 :
マジか
納入って書いてあるんだけど、納品じゃなくて納入でも発送なのね?
年末あたりに来ることを想定して注文したんだが予想外だ

15 :
2年前位はいまではそれが普通だったんだよ
5日or12日納品とはっきりPC別にわけてて
早く到着するのを前面に広告アピールしてたw

16 :
Win8ブーム?も一服して在庫も余裕が出てきたんだろ
グレー表示アリナシとかは注文時に実は変わっててアテにならない
最近はしょぼいキャンペーンばっかりだし、注文数が落ちていて
ベースやパーツ日本に全部あれば東京で組み立てるだけだからすぐにくるわな

17 :
ほーなら今注文しても来週末にはPC到着するんだね!!とポチっとな
そしてまた注文数が増えて年越しになるというオチ

18 :
そんな書き込みの一つや二つで年越しになるほど注文増えないから心配すんなw

19 :
ふわ

20 :
>>17>>18
クソワロタ

21 :
最近特にセールも無いし、暇なんじゃね

22 :
PC本体に衝撃与えてしまって、電源からだと思うけど凄い異音がでるようになったんだけど
本体の上の部分を手で軽く叩いていたら直った
これ大丈夫なんかね?
ファンの回転数落ちたとか問題無いのか分かるものですか?

23 :
> 凄い異音でるようになったんだけど
あのぐらいの凄い異音だったら、致命的な損傷があるので修理に出すべきです。
そのぐらいの凄い異音だったら、止まれば大丈夫。

24 :
>>23
修理に出す場合、どこへ出したらいいの?
近くのパソコンショップとかで電源交換してもらえる?
それか自分で簡単にできる?
HDDやドライブの交換は自分でしたけど
それと今つかってるモデルはe9280jpだけど
新しい電源買う場合、同じWのものを買えば問題ない?

25 :
なぜメーカーに修理依頼しないの? 原因不明なら尚更

26 :
>>25
時間かかりそうだし

27 :
電源は同じワット数か高いもので
あとは筐体内に納めれるサイズの物をチョイスでok だよ。
サイズに関してピンとこないかもだけど慣れとくが吉。

28 :
>>27
サイズはどこを調べておいたらいいんだろうか
電源はそんなにいろいろなサイズがあるものなのか

29 :
HPは公式でご丁寧に機種ごとに電源交換のやり方説明してくれてるサイトあるよ
スリムだとスペースに余裕ないとかあるけど電源交換自体はそんなに難しいものではない 
A8未満は貧弱電源なので壊れるとか以前に即交換を検討したほうがいい

30 :
460W ATX電源か よくあるごく普通のものだな
中華KEIAN除外で500Wで80PLUS銅程度のを買って
写真見ながら交換すれば問題ないだろ 5000円以内ですむ

31 :
>>29-30
そうなのか
分かったやってみる
有難う

32 :
h8-1360jp/CT 東京生産 いろいろセットモデル2
この間の値上げに続いて今度はパーツが続々欠品になってる
流石にもう買うやつは買っただろうがWin7機狙いならもう次はないかもよ

33 :
おれもポチりが1日遅れで欠品が生じて2週間待ちになった
危うくWin7を逃すところだった

34 :
ほんとお前らってミーハーだよな
Rよ

35 :
ほんとお前ってバーカーだよな
はぁと

36 :
調子のってDVD焼きまくってたらドライブが二ヶ月で逝ったわorz

37 :
安くなってきたしブルーレイ焼けるドライブにすべき

38 :
むしろこの手のPCでヘボい光学ドライブが強制で付いてくるのが邪魔な件。
ちょっとマシなのも選択出来なくもないが、要らないのに付いて来やがる。

39 :
増設・交換行為ってやった時点でPC全体が保証対象外になるの?
それとも増設したパーツが原因の故障だけ?
hpに限らずこの点がよく分からん
人から拡張カードもらったけど怖くてまだ付けてない

40 :
http://kakaku.com/item/K0000437205/
これってどう?評価して。
当方素人

41 :
いーじゃん!

42 :
駄作

43 :
欲しけりゃどうぞ

44 :
>>40
一世代前だけどi3メモリ4Gで3万代なら悪かないんじゃねーの
ゲーム用途目的じゃなければ、Win8ならパワー不足って事もないだろうし
最新i3機だと5万程度はするから差額で安めのタッチモニター買って繋げれば
そこそこ使えるぽ

45 :
>>40
10/100 Mbps オンボードネットワークコネクション
今時これは無いわ

46 :
>>40
これってマルチモニタいけるんかな? 

47 :
ACアダプターワロタw

48 :
ACアダプター

49 :
>>40
こっちの方が幸せになれると思う。
http://kakaku.com/item/K0000445598/
こう少し出してCPU(APU)をグレードアップすればもっと幸せw

50 :
A4はどうしようもない数値叩き出してるゴミCPUだぞ
AMDなら最低A8できればA10にしてグラボなしで使うのがよさげ
メモリ共用なので8Gは欲しい 
本格3Dゲー用途なら素直にintel i5+グラボにしとけ

51 :
評価してと言われてるのに他の物を薦めるとは・・・
必要も無いのにグラボ差してあったりすると
余計な設定やら発熱やらでメンドイんだぞ

52 :
>>50
言いたいことはわかるけど、あくまでも>>40のスペックと値段を比較しての話ね

53 :
最安モデル構成ならビッグいって
送料無料で買うほうがいいんだけどな
お買い得キャンペーン次第ではネット直販もアリだが

54 :
>>49から見積りしたらキーボード・マウスレスにすれば−4000円っていいな
A8にうpして買おうかな
>>40の評価しての一言でこれだけレスが付くんだから幸せものだな

55 :
電源は300Wしかないから注意
といってもAMDは内蔵GPUがいいので
グラボは基本いらないので大丈夫だが
あくまで3Dはある程度こなせるLvだけど

56 :
グラボ刺す人ならi3でもいいのでintel選択するわな
CPUパワーだけではAMDは劣ってしまうしな
あくまで余計の手間なしなオンボで軽い3Dをやりたい人向け
再生支援は優秀なのでHD動画を見る人も向いてるか

57 :
>>40
ネット用ぐらいならそれでも十分だろうけどね
低TDP版とは言え一応i3だから細かいことを気にしなければ動画もIntel CVT HDの再生支援機能のおかげでそれなりに見られるし
価格を考えればそれなりに使えるレベルだが、p2は見た目に反して拡張性が皆無で潰しが利かないのは覚悟しておく必要があるな

58 :
一応グラボ刺せるじゃん ローエンドクラスなら初期電源でもいける
ベイに空きがないがコネクタは2つ余ってるはずだから
広い床面に転がしとけばHDDも増設はできるぞw
電源を500Wクラスに自分で交換したらさらに夢は広がる

59 :
将来、ゲームやりたくなったら電源とグラフィックだけ交換すればとか・・
その頃には新品買ったほうが早いってなってるよ

60 :
p6とp2を混同している奴がいるな
p2には拡張スロットないぞ

61 :
>>40の構成でハイタワーだと邪魔だな
もうチョイ金出してこっち↓の方がメインでもサブでも使い出あるかもすれん
http://kakaku.com/item/K0000430199/

62 :
>>40
 ↑は、そろそろベストアンサーを決めるべきww

63 :
あーP2なのか それはダメだ 確かに拡張性皆無だな
スペックが旧式だし拡張出来るだけAMDモデルの方がマシだな
そちらの方はグラボは必要なくなるのでスロットはいらないんだがw

64 :
それならスリムにしてくれたらいいのになw
なんでp2をタワー型にしてるんだろう

65 :
0

66 :
>>64
スリムにするとCQ1120jpと製品コンセプトがかぶってどちらかが売れなくなるからじゃないのか

67 :
>>40の話題でまだ盛り上がってたのかよw
もりもりメモリ()じゃ盛り上がれんもんなw

68 :
DVDドライブ増設したいんだけど、HPのは何か気をつけることある?
ケースはh8

69 :
>>68
特にはないけど強いて言えばドライブカバー付きケースなのでトレイ形状やボタン配置・形状がオーソドックスなドライブを選ぶこと

70 :
h8のwin7モデル買おうと思ってるんだが
一つ聞きたいんだけど、この機種ってマイクミュート解除(ステミキによるPC再生音とマイクの同時録音)は出来ます?
サウンドがRealtekではなくIDTらしいので不安なのですが

71 :
>>69
入らないこともあるんだ
やっぱパイオニアのが1番良いよね

72 :
>>71
そのパイオニアが微妙なんだよ
廉価版の20Xシリーズにするなら多分問題ないだろうけどな
上位のS0Xシリーズを選ぶとトレイパネルがでかいから、
そのまま使うと引っ掛かる恐れがある
交換用トレイパネルをメーカーから取り寄せて交換すれば
解決するが余分に一手間掛かる事は理解しておこう
後はトレイ開閉ボタンが横長じゃなくて丸くて小さいのも、
フロントパネルのボタン越しにドライブ本体のボタンを押す構造の
ケースなので、ドライブのボタンがある位置まで届いて押せるかどうか気になる所だな

73 :
>>72
詳しくありがとう
外付け買うことにする

74 :
h8-1260jp使ってるんですけど、
デバイスマネージャにIDE ATA/ATAPI コントローラが見つかりません
皆さんのはどうですか?
http://upup.bz/j/my21744tqRYtllqnuvtvHao.png

75 :
h8/h9に搭載されてるBeats audioの音量とかトーン調整が勝手に弄られる糞不具合って
解消したぁ?

76 :
Beats Audio自体が駄目だから即アンインストールするのが基本だろJK

77 :
コールセンターやサポートでこうむったことを教えてほしい。
自分なんかマシだと思えることを知りたいです。

78 :
なんか急にスレの勢いが無くなったね。新しいキャンペーンしてるのに

79 :
>>78
AMDのオプションなしなし激安パックだと逆に値上がりしちゃいますぞ・・

80 :
AMDの時点でアウトオブ眼中だ

81 :
あなた・・・・おっさんね?

82 :
あなた・・・・かわりはないですか。

83 :
79になってから書き込み減ったな
年末で忙しいだけか

84 :
昨日ポチった。

85 :
最近この板全体的に過疎ってるよ
勢いのあるスレはコピペやワンパターンな問答が繰り返されてるだけだしな

86 :
h8-1280買って7ヶ月になるけど、ディスプレイドライバがよく落ちます。
イベントビューワで確認すると延べ9回。
イベントビューワ上にはDisplayがソースの「警告」があって、内容は
「ディスプレイ ドライバー amdkmdap が応答を停止しましたが、正常に回復しました。」。
その数分以内に電源が落ちて再起動します。イベントビューワには、kernel-powerが
ソースの「重大」エラーとなります。
これはIE9でYouTubeを見ているときに起こるようです。
突然、映像再生枠内が暗い緑色一色になり、声だけ再生もしくは巻き舌再生になります。
さらに別タブで再生を試みたりすると、ブラックアウトし、電源が切れ、数秒後に
電源が入って再起動します。
解決策を確認するようなメッセージも出ますが、結局何も表示されません。
スペックは以下のとおりです。何か情報ありませんか?
Win7 pro SP1 64bit/i7-2600/12GB/HD7450(2560x1440)

87 :
>>86
駄目元でディスプレイドライバ更新すれば

88 :
>>86
それはRadeonのドライバがRだから仕様
嫌ならGeForceに変えろ

89 :
hpって拡張カード差したら保証切れる?
元に戻せば大丈夫かな?
カバーの部分が折り取るタイプだから完全には戻せないけど…

90 :
なんでWindows7を選べないんだよ・・・

91 :
各所で尋ねたり調べても有益な情報が得られないので質問します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000371484/SortID=14594775/#14594775
いまこの口コミと同様の症状でに陥っているんですが、この口コミの最後の方の書き込みに
>対策として、ボード側でメインボードの3.3Vにあわせてディレイを
>かけるなどの修正が必要になります。
とあるんですがこれは何をどうすればよいのでしょうか?何かBIOSの設定を変更するの
でしょうか?

92 :
お前らメーカーに連絡せえへんの?

93 :
GeForce GTX670 セルフ取付モデルって無線LAN付いてますか?
カスタマイズのところに項目が無いので、、、
後から取り付けられるならそれでも良いのですが。

94 :
>>93
付いていないからサードパーティー製の無線LAN(USBタイプ、LAN端子タイプ)を自分で取り付ける

95 :
メモリ自分で増やしたほうが安いね。シリコンパワーのにすれば一緒になるんだよね??

96 :
>>94
ありがとうございます。もうちょっと考えてみます。

97 :
>>40ですが、回答者多すぎでびっくりです
実は四国に旅行行ってました。
申し訳ないです。皆さんにベストアンサーさせてください。
ありがとうございました

98 :
GTX670も内臓無線選べりゃよかったのに
USB子機ってあんまりいい思いしたことないんだよな
コンバータだと高いし

99 :
>>98
PCIeスロット用の内蔵無線LANカードも後付出来るし、無線コンバータも最近は安いぞ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/702/702727/
ttp://www.coneco.net/SpecList/01304020/op1_id/1368/spec_order/PRICE/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FRONTIER】フロンティア神代その26【KOUZIRO】 (350)
【eMachines】イーマシーンズ152台目 (651)
ネットだけなら低スペックでも十分」は大嘘 2台目 (821)
IONプラットフォーム (658)
[test] 書きこみテスト 専用スレッド 8 [テスト] (797)
【マジキチ】ACERのサポートは最悪【エイサー】2 (528)
--log9.info------------------
【Mr.Children】中川敬輔2【ベーシスト】 (676)
【隔離】男性ボーカリスト歌唱力評価【R&B】 (421)
マキシマムザホルモンの信者は死ぬべき (838)
ロキノン厨だったころの黒歴史 (623)
小林武史〜Part25〜 (961)
     草野マサムネ氏でも叩くか        (478)
Animelo Summer Live 2010 evolution 99th (220)
◆◆忌野清志郎トリビュートアルバムを考える◆◆ (225)
よくわからない】 flumpool (828)
w-inds.って (250)
バンプ、アジカン、エルレ、テナー、アシッド、フジファブetc23 (552)
閃光ライオット8【今年も日比谷】 (758)
【モノスゴク毛深クテ】ゴスペラーズのフサ23【アリエナイホド薄イ】 (772)
【小室哲哉】TM.globe【6億返済計画】 (225)
くるりの好きな曲を投票 (433)
吉川晃司 SAMURAI ROCK vol.161 (689)
--log55.com------------------
【テレ東月22】スパイラルー町工場の奇跡ー【玉木宏・貫地谷しほり・眞島秀和・平泉成】 Part 2
NHK連続テレビ小説「スカーレット」part2
【テレ朝系】ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ【小芝風花】
【フジ月21】コンフィデンスマンJP   14選【長澤まさみ】
【テレ朝開局60周年】白い巨塔 part11【岡田准一】
■ 今期一番面白いドラマは? Part.134 ■
【BSプレミアム】長閑の庭
【テレ朝系深夜】ランウェイ24【朝比奈彩・犬飼貴丈・白石隼也・ko-dai・傳谷英里香】