1read 100read
2013年01月OS26: ジオングに載せるOSは何がいいですか? (326) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆もしこの瞬間MS系OSがなくなったら◆◆ (255)
macのCM鼻につく (384)
インストール回数制限 (214)
東京大学に Mac 大量導入 (749)
OSなんて不必要 (241)
結局、マイクロソフト分割されんのかい! (234)

ジオングに載せるOSは何がいいですか?


1 :02/10/06 〜 最終レス :2013/01/07
表題の通りです。
とりあえずWindowsMEで試そうとは思っていますが。


2 :
MacOS Xあたりでいいんじゃない?

3 :
2000最強。
Meは糞。以上。

4 :
ジオングってあのジオング?
お前アフォか?ジオングはとっくの昔にガンダムによって
宇宙の塵にされましたが?

5 :
赤いOSがいいな

6 :
>>2
>>5
Red OS X

7 :
Win NTで動きました。

8 :
Windows98.98SE.MEではサイコミュデバイス非対応なので注意しましょう。


9 :
やはり赤だから、赤旗Linuxでしょ。

10 :
ジオングは朱くないですよ?

11 :
>10
いや、ジオングそのものの色じゃなくて。
シャ○が乗ってたからやはりイメージカラーは赤が良いかなと。

12 :
リナクスってイメージカラー青じゃなかった?

13 :
>>12
赤旗ってのは中国産のLinuxなの。

14 :
>>11
派手なOSならなんでもよろしい。
ただし、ツノは必須のこと。

15 :
>>1
サイコミュ使用中に青画面出たらどうするつもりだ!!

16 :
神経(脳波?)接続を制御しないといけないから、MAGI SYSTEM
あたりが良いんじゃない?

17 :
絶対BeOS!

18 :
関係ないけどジオングのモノアイ?ってどうして中央よりズレてるんですか?

19 :
>17
戦争終結後、慌ててガンダムで動作するバージョンを
開発するも時すでに遅く、玉砕。
と、思われたその時、ゼータの鼓動が・・・

20 :
エライ人にはそれが理解できんのデス

21 :
ジオングの目は通称「インテリアイ」ということで良いですか?

22 :
DOSで十分だろ

23 :
あの角は何ができんの?
BlueTooth?

24 :
BeOSに決まってるだろ
偉い人にはそれがわからんのです!!

25 :
>>16
MAGI SYSTEM搭載のOSは、人格移植OSです。

26 :
MSX本体onlyで

27 :
>13
それを言うならロシア製
WIND○WSより安定している@宇宙ステーション(w

28 :
ロシア製OS といえば、「ファイヤーフォックス」でも
武器を脳波制御してたからジオングやエルメスには向いてましょう。

29 :
>>28
真空管使ってるコンピュータでしか動かないOSっぽいけど(W

30 :
>>29
それは凄い。
真空管コンピュータみたいな限りなく少ないリソースでOS業務できるとは。
神業だな。

31 :
ファミリーベーシックじゃダメか?
ってあれ、OSじゃないのか?

32 :
マヂレスすると、Itron。

33 :
馬鹿野郎
超 漢 字 に き ま っ て る だ ろ !

34 :
ゲームロボット9でも積んどけ。放送時はあれが最新鋭だった。

35 :
「父さん・・こんな古いものを・・」
"コーディネーター" に作ってもらえ。
一瞬で作れるみたいだぞ。

36 :
コーディネーターは神ということで

37 :
「アムロは・・他の人と違うのよ・・」

38 :
>1-37
アフォが多いな

39 :
>>35
ワロタ

40 :
日本の数学界はなんでコンピュータを嫌うの?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/987602293/
1

41 :
ヤパーリCP/Mせう・・・

42 :
安くて手に入り易いUNIX、
Linuxとか。
バグが見つかってもダウソすりゃいいだけだし。

43 :
WIN98SE
戦っている途中にフリーズ!!!!!

44 :
アバオアクーにはどんなDBがいいですか?

45 :
>>43
そしてやられると。
虚しいね。

46 :
OSなんてDOSで十分です。お偉いさんにはそれが分からんのです。

47 :
>>44
M$ Accessで十分。
結局、落ちる宿命なんだから…

48 :
たしかWindows Me 載せてたよ。
途中で固まってガンダムに打たれたけどね。

49 :
>>48
>途中で固まって
それはジオじゃねーの?

50 :
>>41
ニュータイプ用だろ?
コンカレントCP/Mでなきゃ無理だね。


51 :
意外かもしれませんが、
ザクレロにはBeOSが搭載されていました。

52 :
任天堂 ファミリーベーシック

53 :
Linuxでいいんでねーの?

54 :
兵器にUnix系のOSなんか使うなよなニュータイプ用に大量
の処理が起きてメモリ不足でSwap起こして固まった瞬間に
撃たれてあぼーんだよ
あ、そーかジOってそれだったか。
やっぱGBAのシステム。これ最強。電源ONでカード差し込むと
即起動。落ちない。そうじゃなかったらジオニック社謹製の
カスタムRTモニタ。

55 :
いっそのことCOBOL言語で動かすってのはどう?

56 :
篠原重工のOS

57 :
DOSで十分。ロボコップだってDOSで動いてんだから。

58 :
おいおい、ロボコップなんかと一緒にして貰っちゃ困るよ。

59 :
FANUCで制御。

60 :
ジオングには任天堂が搭載されているので、OSはいりませんYO

61 :
>>60
いや、バンダイだろ

62 :
日立のプログラマブルコントローラ "HIZAC"。


63 :
足を制御しなくていいんなら、アミーガじゃないかな?
たしか、そこら辺の処理は高速だったが気がする。

64 :
任天堂入れて、ファミリーベーシックで動かす
これ常識

65 :
ギオングは、確か8インチフロッピーのはず

66 :
ファミリーベーシックは電池切れるのでやめた方がいいと思われ

67 :
落としても消える

68 :
OSなんて(略

69 :
スパロボの人工知能でよろしいかと

70 :
人脳そのものが移植されているのです。
なんせ船一隻でも人脳一個で十分なくらいなのですから、
モビルスーツ一機ぐらいお茶の子さいさいなのです。
参考文献>吉岡平著 宇宙一の無責任男H永遠なれ無責任男

71 :
オト サンオン

72 :
田村ゆかりで動いているという噂を聞きましたが…

73 :

http://www.agemasukudasai.com/bloom/

74 :
ZOIDS搭載ゾインドウズ

75 :
某ガンダムは油圧式のアナログで、そもそもこんぴうたなんていう高度なモノは搭載していませんでしたが何か。

76 :
12Vのリレーでは?

77 :
CP/Mで十分かと

78 :
killするとプロセスが死なずにファイルが死んでしまうという恐ろしいOS。<CP/M

79 :
篠原重工製HOSで決まりですな。ただし、風速40mの気象状況では暴走する危険があるが。

80 :
風速40m?! そんなの台風でも来なければ...
た、台風26号?! こ、こんな時期に?!

81 :
どんなOSもおちないとは限らん。
戦闘ではそれは致命的。
ならば、植森電産に頼んでシーケンサを組んでもらお。
搭載容量がでかい方がいいので、ビグザムに積むのが
いいかな。あれ頭悪そうだし。

82 :
もういいじゃないですか、
OSの変わりにMACユーザのきくちももこさんを載せておけば

83 :
そういや ashura ってのもあったな

84 :
 cgiは動きますか?

85 :
>>81
アニメのゾイドにはそういう場面がよく出てきますが何か。

86 :
http://www.os-engines.co.jp/index_j.htm

87 :
>>1
そんなもん用途によるやん。
安定性重視ならFreeBSDやBeOS。
カスタマイズや開発を楽しみたいならLinux。
WordやExcelを使いたいならWindowsと。

88 :
コックピットで抜きたいならウィソ+エロゲ。

89 :
OS-9
マルチタスクなので、9機までの敵を同時に識別することができる。
エルメスに搭載されて有名になった。
ザクは当初、MS-DOSを搭載していたが、赤い彗星ことシャア・アズナブルは
MS-DOSと互換性のあるDR-DOSに載せ替えることで性能向上を図った。
3倍の速度が出たと伝えられたのは誤りで、マルチタスクOSによって同時に
3機の敵を補足することができたためだと思われる。

90 :
>>89
でもCPUは386だったりする。

91 :
>>90
「16MHzで十分ですよ。ペンティアムなんてただの飾りです。エライ人には
それが分からんのですよ。見て下さい、KTXのスクロールが見えないくらい
速いでしょう」

92 :
頭悪そうなスレ・・・(憫笑

93 :
>>92
なんて読むかわからん>憫笑

94 :
>>93
びんしょう
辞書ぐらい買え!

95 :
『びんしょう』も読めんようなやつらが集まった(おれも読めんかった)、
『頭悪そうなスレ』だけど(おれも頭悪いけど)、
おれはこのスレ好き。
Win関連の板違いなスレ乱立させているやつらよりは全然まともかと思われ。
だからage。

96 :
ガンダムはMacOS7だったんだよね。
やっとゲルググでWin95搭載だよ。
ジオングはWin98のプロトタイプなのが常識だよ。

97 :
>>96
ドムはWin3.1か?それともOS/2(ver2ぐらい)か?
ギャンはNT3.5か?

98 :
ギャンをばかにするなーーーーー!!!!

99 :
>>98
通はWin95よりNT3.5の方を選ぶと思われ。
ただメモリーが8Mしかないときついが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Linuxの将来 (426)
懐かしのN88BASICについて語ろう (278)
XP見送り95/98/SE/MeでGO!の人 (735)
VMware Player build.0005 (480)
フリーのPCエミュレータない? (265)
あなたの使っているOSで、いらない機能は? (203)
--log9.info------------------
FE聖戦のフィンは若作りカコイイ (389)
魔人學園【第弍百四拾壱話】〜魔人学園停戦継続中〜 (216)
【Xbox360】オペレーション・ダークネス mission12 (569)
   シ − ダ    (307)
【PS3】ティアーズ・トゥ・ティアラ -総合- 27 (477)
魔界戦記ディスガイア4 CP/ねこばば稼ぎスレ part5 (823)
まじしゃんず・あかでみぃ (780)
東京魔人学園 帝都変が出るまで保守part2 (613)
【若本シーフ】ステラデウス総合 part2【R王子】 (710)
サモン5はこうなる!! (829)
ゲゲゲの鬼太郎 異聞妖怪奇譚 (274)
FRONT MISSION6を妄想するスレ (459)
【PS3】ミスト オブ カオス Part3【SLG】 (274)
ファイアーエムブレム暁の女神反省会スレ32 (660)
2006年最高のSRPGはうたわれるもの (310)
半熟英雄4 7人の半熟英雄 第11幕 (476)
--log55.com------------------
稲妻11同人愚痴スレPart2
【よしよし】なんでも吉牛してくれるスレ1【ぎゅっぎゅっ】
【BJ限定】手塚同人注意喚起スレ【376】
【絡み】チラシの裏的総合雑談スレ2【質問アンケ相談】
【 SNS専用】感想・評価 こない12【pixiv/twitter他】
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ94
【コスプレ】2.5次元舞台・ミュージカルアンチ21【お遊戯会】
徐々同人愚痴スレ Part.2