1read 100read
2013年01月のほほんダメ15: 人生でやり直しが利かず後悔してる何気ない事 (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ただ好きな食べ物を羅列する (754)
自室では叫べないこと叫んじゃいませんか?4スレ目 (895)
関西っ子集合!マターリしようや♪2 (252)
◆のほほん しりとり◆22 (417)
訪れてくれて・・・ありがとう (431)
ナポリタン食ったらageるスレ (499)

人生でやり直しが利かず後悔してる何気ない事


1 :2007/03/14 〜 最終レス :2013/01/09
中学の卒アルのクラス集合写真で前の女の子に目線がいってるの
がバレバレな事
何で俺はちゃんとカメラ向いてねぇんだ

2 :
こんな糞スレを見てしまった事

3 :
RRーしてる時

4 :
スレタイが分かり難い

5 :
何気ない事か
やり直しがきかず後悔してる重大な事ならすぐ上がるのに

6 :
長い休みが終わりそろそろ学校が始まるのに
今更超デブった事に気付いたとか?
それなら、高校の時に女の子から家にこない?って誘いがあったのに、補習で行けなかった。何で勉強しとかなかったんだ俺

7 :
そんなこと100億万個くらいあるので書ききれません

8 :
太ったこと

9 :
太ったのはやり直しきくだろうが

10 :
>>9ききません

11 :
>>10
ただの根性なし

12 :
柏原芳恵のRを超至近距離で見た、8歳の夏。

13 :
>1の 卒アルが「アル中・卒業」に見えた私は
幼稚園からやり直したい。

14 :
そういや、宮沢りえのヘアヌード写真集、担任に没収されたまんまだ。。

15 :
>14 担任の家宝になっていることでしょう

16 :
生まれてきたこと

17 :
結婚して子供がいるのに好きな人ができちゃった事

18 :
>>16
生まれてきたのはいぃ事だぉ

19 :
>>18 なんで?オレ毎日が、いやなんだけど

20 :
中学校まともに行ってないこと。

21 :
>>19
何がいやなの?

22 :
19です
>>21 自分が嫌い、本当に何も良いとこがない終わってるわ

23 :
転職

24 :
夢がなかったこと、夢もちゃよかった

25 :
>>24
まだもてるぞ 夢くらい

26 :
>>22
君もつくればいいよ。
他人が何気なく過ごしてる毎日はその人が裏で努力した結果だよ。
君も絶対何か出来る。

27 :
>>26
それが分からない、人には努力してるから大丈夫とか言われるが、
自分としては、当然のことしてるだけで何かやってる自覚などない
どんなにがんばっても自分は平均未満だという相対的認識が抜けない。

28 :
>>27
普通の人ならここに書き込みしてないよ
あなたにしか出来ない事だって たくさんあると思うよ
それに 夢は小さくてもいいんだよ

29 :
>>28
そう思いたい、思えたら楽なんだろうけど
分かってるんだけど、つらいよ

30 :
中学の時にもっと素直ならあの娘と付き合えたのに、
悪ぶって酷い事ばかり言ってしまった。
後からその娘の友人からその娘が自分を好きでいてくれたのを知った

31 :
中学校の頃興味本位で自分の体をこっそり傷つけていた事。
しかも興味本位の癖にかなり深く傷つけたもんだから
一生情けない傷跡が消えない。
マジ何やってんだ自分

32 :
小学生の頃漏れは、いじめられていた。
まぁ、和解が成立し解決はした。和解の次の日、クラスメイトの女の子が「おはよう」
と声をかけてくれた。突然の出来事で動揺してしまい、返事の声が出なかった。
その1年くらい後、クラスでまたいじめがあった。今度の標的は、あの時挨拶をして
くれたその子。漏れは助けることもなく、ただ黙って様子を見ていた。それどころか、
一緒になっていじめに加担していた。漏れが一番苦しみがわかるはずなのに。
彼女は不登校になってしまった。彼女は漏れに何もしていない。罪など何一つ無かった。
辛かったとき声をかけてくれたのに、その恩を仇で返すという最悪な所業をはたらいた。
本当にごめんなさい。
長文スマソ。

33 :
皆過ちは犯してるんだねぇ。

34 :
しょうがね〜よ。
相田みつをじゃないけど、「人間だもの」(´・ω・`)

35 :
刺青消したい

36 :
>>35
消せ

37 :
半年前に部活を辞めなかったこと
今じゃ幹部だから辞められない…

38 :
嘘ついて別れちゃったこと
こんなに寂しいとは…

39 :
何気ない事じゃないが、高校時代理系科目を勉強しなかった事。

40 :
やり直したいと言ってるが
実は今のおまいらの人生が一番ましな選択をしてる人生なんだぞ
これはネタバレだが

41 :
サクラ一切なし!本当に出会えるサイト。
http://deai55.ganriki.net/

42 :
今日の登録説明会に早く来すぎてしまったこと。
提出の紙三枚の三枚目の紙が何かわかっていたのに
違うのを渡してしまいそうになったこと。
給料日関係の話を適当に聞いてしまったこと。
それぞれみんな違う人だけど…。
まぁ採用する人は現場の人だから大丈夫だよね…( ^ω^)
絶対マイナスなことは現場の人に言わないで欲しいな。
他はほぼバッチグーだから大丈夫だよね…
ダメだったらもう嫌じゃ

43 :
大丈夫だた
スレ違いスマソ

44 :
自己中DQN両親に育てられ他人の顔色を窺うことばかりを覚え
他人との軋轢を異常に恐れるようになってしまい周りに合わせる言動ばかりしてしまう
だからと言って自我を抑えることは出来ず、身近な友達にだけ本音を話したら何を考えてるのか分からないと言われ…
こんな自分が心底嫌だ
消えたい

45 :
おっと、よく見たらスレチだったね
失礼しました

46 :
以前にも似たようなことをして既に後悔していたのだけど、また繰り返した。
数年間の積み重ねや、それのために取っておいた貴重な物を纏めて破壊した、引き裂いた、焼き払った。
もう死んでやるから、死んだ後に人に見つけられたら恥ずかしいから、これで踏ん切りが付けられるからと。
思えば、昔から、人目や中傷や批判や体裁を気にして、本当にやりたいことをしなかった。
自分は昔から性悪の糞野郎だから、このぶち壊しと後悔は、その罰と思うこともできなくもない。

47 :
工業高校を選択してしまったこと
女子いねえええ
あの時の俺は何も考えちゃいなかったな

48 :
>>47うわあ、俺

49 :
自分がいやでかわいい人になろうとぶりっこしてたこと
ソレが周囲にばれてて、友人が陰口いってたとわかったこと
何気ないことだけど、やり直しきかないと思う

50 :
中学の時、もっと勉強して成績上げたり、
クラスメートや女子と積極的に関わって
対人能力磨けばヨカタ。
そうすりゃきっと今みたいな
低賃金工場労働者や彼女イナイ歴=年齢
なんて事になってなかったと思う。

51 :
重度基地外と出会ったこと
私も周りも関わりたくないと言ってるのに、付き纏うストーカー
誰に言ってもキモイとしか言わない
しかも犯罪者
しぬか、引きこもるか、口を糸で縫って欲しい

52 :
小さい頃よく幼馴染と近所のおばあちゃんの家に行って遊んでいた
人形とかお菓子とか色々貰って可愛がってもらった
でも大きくなるにつれて、段々と行く回数が少なくなって
その幼馴染がそのおばあちゃんを嫌悪するようになる
理由はウザイ事言われるとか何とか…
その頃の自分も馬鹿だったから真に受けておばあちゃん家に行かなくなった
おばあちゃんは寂しそうに「もう遊びに来ないのか」と呟いていた
それから何年か、そのおばあちゃんが亡くなり葬式をしている夢を見た
亡くなる前におばあちゃんに会いに行けばよかったなと夢の中で後悔した
夢から覚めた後も会いに行こうと思ったけど
結局会いに行けず半年後に本当におばちゃんは亡くなった
本当に悔しい

53 :
あげ

54 :
あげ

55 :
中学の時ちゃんと勉強して普通科行って、青春して、大学行きたかった!
工業高校は糞だったよ……
キモいおっさん先生ばっかだし、女子いないし、大学に行く学力もない所だったからさ
あの頃少し頑張ったら、人生変わってたろうに

56 :
小学生くらいの頃まで戻りたいなぁ…

57 :
>>1のレスが好きだ。
青春の1ページが見事カメラに収まってていいじゃないか。

58 :
中学時代にガンダムにハマってしまった事

59 :
今の高校を選ぶ事になってしまった事
偽善者ごますり女、人格最低な先輩ばっかり…

60 :
服飾系の専門行けば良かったなぁ…
周りどうしようもないレベルのヲタばっか…
今更遅いけど

61 :
母さんの中で物凄い倍率勝ち抜いて、生まれてきたこと。

62 :
>>61
ワロス

63 :
>>61
その発想好きだw
リアルに中学の時不登校だった事かな。
でも学校通っててもちゃんと勉強したか分からないから同じ高校に行って結果は同じになりそう。

64 :
>>17
マジか・・・
>>58
自分か
あー驚いた
なんていうシリーズにハマったの

65 :
中三の一学期のときいろいろと嫌な事が重なって気がつけば空気くんなってたこと。
馬鹿な勘違い野郎なんか気にしないで自分のキャラ貫いてればよかったんだ・・

66 :
ダイエット始めたての頃ビリーが流行ってて便乗して自分もがんがって見た。
でも屈折してォヮた。
吐いたのが原因でどうしても10代の痩せたい頃に戻れない。
なんか日に日に体も弱くなってる。
誰も構ったりしないだけ他人とマシな存在になったのはいいが・・・これ以上堕ちるともう駄目かも知れない。
家はなんかもうどうしたら・・こう・・なんとかなるんやろ?

67 :
大学に推薦で入ったこと。
推薦で入るくらいなら浪人すれば良かった推薦で入るくらいなら浪人すれば良かった推薦で入るくらいなら浪人すれば良かった推薦で入るくらいなら浪人すれば良かった
言い訳
一人っ子で親の重圧がすさまじかった
親が4留と高卒なので『子供を高学歴に』という執念がすさまじかった
親が4(ry)で一人っ子なので世間一般の大学受験とは、大学生活とはということが実感できず親の主張に流された
進学校で周囲の雰囲気から現役で有名大学行かなきゃ人生オワタだと思っていた
貧乏だったので『勉強しないなら高校辞めろ』『現役で国立に合格しなかったら就職』と脅されていた
そんなわけで怖くて怖くて『とにかくどこでもいいから受からないと駄目だ』
と推薦に飛びついたわけですが
大学に入学してからようやく自分が親に流されていただけだったことに気付いた。
生き方が自分の夢じゃなくて親の夢になってた。
やりたくもない資格の勉強をするんじゃなくて、
自分のやりたいことを決めてそのために勉強したかった。
かといって奨学金で大学に通ってるわけだし今更大学変えられない。
とりかえしがつかない。

68 :
専門を指定校推薦で入った事。

69 :
何を勘違いしたか何をスリコマレタのか、すっげブスなのに小さい時本気で自分の事可愛いと思ってた事。成長と伴に自分がブスであると自覚し最近やっと完全に悟った。

70 :
>>1
共感しました。
同じく中学のときの卒アルで部活の集合写真なんだけど、
ユニホーム忘れて私だけジャージ姿で写ってます(TωT)

71 :
>>67
お前羨ましいなぁ…私も一人っ子で今大学進学考えてるけど貧乏でこのままだと入学費払えなくて学力もないくせに国立行くとか言ってて八方塞がりなのに比べたら幸せじゃないか。がんばれよー

72 :
>>71
「自分と比べたら幸せ」とかゆっちゃダメ。

73 :
まぁでも気持ち分かるなぁ…
自分も一人っ子
進学クラスにいたくせに高卒で働いてますw
自分も大学行きたかったけど貧乏、何故か奨学金で行くって行ったらどうせ返さないとあかんのやと就職しろ言われて就職。
家族全員古い考えで大卒も高卒もおんなじだと思ってる。むしろ大学に金がいるから高卒のんがお得なんだと。
最初は必死に抵抗、この時代高卒だったら何かと不利になる…と訴えたが……
毎日顔会わす度大学なんか行かせんで!就職しいよ!
一日に何回も自分の部屋にわざわざ言いに来る
ノイローゼみたいになって屈した
しかも就職してすぐに辞めてしまう
高卒で中途だとロクな働き口ない…
就活して改めて気づく
今はかなり安いパートで働いてるw
人生は計画的に(笑)

もしあのとき強い意思をもって抵抗し続けてたら…と今でも何度も思う。
まぁあの時はあれが精一杯だったんだけどね…

74 :
進学校に入ったものの 鬱になって留年
しかも今年度入ってから既に4日も休んじゃったお(´・ω・`)
輝いてるリア充達が羨ましい

75 :
2chに時間を費やしてしまった事

76 :
無理して頭いい高校入ったこと。

77 :
そして最深部ヽ(゚皿゚)ノ

78 :
☆                                           ☆
☆ クズ = ID:Z5EJ+Xlt = ID:OrbmtrbV = ID:bS/T2xLt を笑おう ☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1220926001/
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1220926001/196
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dame/1220926001/199
---------------------------------------------------------------
(^。^)wwwwwww〜プッ  〜♪
まーたどうしようもないクズがわいてやがるぞ。
クソスレを立てて、最初のレスですでに相手にされず、
火病ったあげくに働いている人間を無職だと決め付け、
自説が間違っていることにも気づかず発狂し続ける、
まともな会話能力すらない知恵遅れ。
実はこいつ、無能ゆえにリストラされた失業者なのかもな。
しかも住人にトリップ忘れを指摘されて逆ギレしている醜態ぶり。
こういう奴を『馬鹿』というんだな(嘲笑)

79 :

あかますて
Rでございまする

80 :
伊○丹に入社しなければよかった。 
最近、怖い先輩が文句ばかり言うから他の先輩や上司と話すのが辛くなった。
正直、鬱になりそうで怖い。

81 :
あるサイトにネタ写真を投稿したら本名で掲載された。
お陰で未だに本名でぐぐると出てくる。
偽名にしておけばよかった。
確かHNも書いておいた筈なのに(´・ω・`)ムーン

82 :
生殺しなこと

83 :
悪口言っちゃった。だってほんとにムカついて大事なもの踏みにじられたんだもの。
私ってほんとに小心者だ。言った今になって心臓がドキドキしてる。
悔しくて眠れなくて、だけどだれもわかってくれなくて、
言ったらすっきりするかもと思ったけど、全然すっきりしないし。
変に罪悪感が出てくるしで、相手が悪いんだからもっと堂々としてればいいのに。
ホントに小心者だ。悲しくなってくる。
ずっと大事にしてきたものなのに、いきなり出てきて全部奪っていった。
あいつの方が悪いのに、私が悪く言われてすごく悔しかった。
やっぱり今考えても納得いってない。
自分から別れられたらどんなによかったか・・。本当に悔しい。憎いよ。
もう何も楽しめない。何も聞けない。全部捨てなきゃいけないのか。
あいつのせいで。あいつらのせいで。悔しいよ。
何もなくなっちゃった!!

84 :
高校入学一週間後、あまりに高校がつまらなくてネットで
“学校行きたくない”で検索かけちゃったこと
その2ちゃんスレから2ちゃん見始めて止められなくなって
3年間全く勉強せずに3浪突入。もちろん今年のセンターも爆死でした

85 :
・あの時、洗濯機を漁らなかったこと
・あの時、あの娘を犯らなかったこと
・あの娘、あの娘とRしなかったこと

86 :
私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。
人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、という行為は
どこかに所属している人であれば
所属組織へ迷惑をかけたくない、とか、
守るべき家族を守らなくてはいけない、と
守るべきものがあるからこそ、踏みとどまるもの。
その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。
お子様何をされているのですか?と聞かれて、
「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。
私の考え方が保守的かもしれませんが、
親も含めて、周囲を裏切るようなことはしてはいけないと思う。
例え周囲の期待に100%はこたえられなくても、せめて努力は。
常日頃から、私の考え方はちょっと保守的すぎるところもあって、
「そんな考え方があるのか」、というよりも「当たり前のことが多い」とよく言われるのですが、
最近当たり前のことが当たり前になっていないことが多いと思います。


87 :
どうしてサッカー部なんかに入っちゃったんだろう…
下手なのに…

88 :
昔、バイト先の先輩が辞めた後、周りの空気に流されて、
自分から「前からずっと好きでした」と告白した事。
告白自体は後悔してない、
けど、なんで「前からずっと」って言っちゃったんだろ、
本当は「前からずっと」じゃなかったんだ。
相手が自分のことを好きだと知ってから意識しちゃって舞い上がったんだ。
あぁ、思いだすと恥ずかしくて叫びたくなる・・・・・
しかもなんで振られるんだ!!!!あぁ、好きじゃなかったのか・・・orz

89 :
あのサークルに入れられてしまったこと。
なんで…なんでみんな…

90 :
>>87
なんとなくわかる

91 :
>>61
あの頃に戻れれば・・・即、譲るのに

92 :
ですよねー

93 :
・今思えばあの時あいつを殴っておけば良かった。
俺自身もスカッとしたし、たぶん結果的にアイツのためになったと思う。
・厨房のとき「死にたい」連呼していたのはウザかった。
確かに死にたかったが、自重すべきだった。

94 :
サッカーやっておけばよかった
サッカー選手になりたかった
もう遅い…
生まれ変わったらなろうっと

95 :
弓道部のある高校に入って弓道やりたかった
後悔して泣いてる

96 :
>>86
裏切りたくないと思える家族だけじゃないんだよ

97 :
高校時代全然勉強しなかったこと。

98 :
今からやり直せるだろうか。
失踪しかない。
家族も親も会社も捨てて、
一人で誰も知らない土地に行って、
この不況下、一から仕事と住むとこ探して、生きなければならない。
リスクがありすぎる。

99 :
毎日のように漫画・アニメ・ドラマ・ゲーム といった架空の人物・世界に感情移入して育ち、
『勉強だけが人生ではない』 『勉強だけ出来ても駄目だ』 『ガリ勉は社会で通用しない』
などとゆとり教育の甘い言葉に流されて勉学に対する努力を怠り、
その一方、ネット上では大企業・国家の方針を連日批判して悦に浸り、
ゲームやドラマで育んだ “特別でありたい” という願望を満足させ続ける毎日。
そうやって過ごしてきた人間が、就職活動という『現実』 を突きつけられてパニクる。
  俺は散々蔑んできたブラックにしか就職できないらしい…
  ブラックは回避できそうだが中小企業にしかいけそうにない…
  毎日大企業や国家の方針に提言してきたこの俺が上場もしていない企業に…
──ここで、この“現実と理想のギャップ” を受け入れることの出来なかった人間が、ニートと化す。
これは高学歴でも低学歴でも同様。持つ理想、置かれた境遇が違いはするが、
自己評価・現実に対する認識が甘過ぎた人間である事に変わりはない。
そんな彼らは口をそろえてこう言う。
『社会が悪い。政治が悪い。俺達が働 “け” ないのは俺達のせいではない』
そして彼等は、 “自分に相応しい境遇” を社会が彼等に “与えてくれる” 時を待ちながら、
今日も他人を罵り、大企業や公務員を批判し、“特別な自分”をネット上で演じ続けるのである。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
疲れたときは「うんにゃらへ」と呟いてみそ (394)
誰か飲まない? 7本目 (336)
ヽ(´ロ` )ノ <モウダメダ (579)
のほほんダメメル友 (285)
大学行きたくない…part276 (1001)
過緊張ダメ… (785)
--log9.info------------------
関西でサバイバルゲームを楽しむ為のスレ (705)
自衛隊装備スレ Part23 (560)
100円ショップで売っている火薬銃について語るスレ (234)
▼岐阜県でサバイバルゲーム (371)
【SVD】WE総合スレ9【MK25】 (953)
【装備品】赤風呂'91情報 42号店【中古市】 (960)
IDに銃の名前を出すスレ MG13 (676)
ランパントクラシック (693)
東京マルイ ガスブローバック総合 Part102 (510)
マルゼン統一スレ 19 (507)
【まんねり】WA総合スレ157【高値安定】 (387)
トレポン (906)
モデルガン人気はなぜ衰退したのだろうか?2 (854)
迷惑サバゲー (339)
モデルガンスレ その45 (756)
おやじだってサバゲーしたい(;´Д`A (590)
--log55.com------------------
LEON WAREを語ろう
JOE Part.3
supa dupa girl! joss stone! ジョス・ストーン
□■Marques Houston & Omarion -Pt.2-■□
【Parliament】P-Funk Part 9【Funkadelic】
【筋肉】田中ロウマ【澄んだ声】
年間最優秀アルバムスレ
Usher Part.3