1read 100read
2013年01月懐メロ洋楽98: 一番衝撃を受けたギターソロ (396)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
みんなもっとレオンラッセルを聴け! (528)
ライ・クーダー (357)
【Relax】FankieGoesToHollywood【Pleasuredome】 (281)
世界一優秀なメロディーメーカーって誰?2 (727)
聞いてたら元気が出る曲 (544)
Queen28 〜Watch Queen Now〜 Coming Soon (777)
一番衝撃を受けたギターソロ
1 :2011/11/21 〜 最終レス :2013/01/03 Comfortably Numb/Pink Floyd
2 : ISRAEL/Siouxsie & the Banshees
3 : http://www.youtube.com/watch?v=uS10Iv7ooSg
4 : David Bowie- Scary Monsters (And super creeps) ギター / ロバートフリップ
5 : エルヴィスのハウンドドッグ
6 : マイシャローナ
7 : スレタイにマジで答えるなら・・・・。 「john Miles / ZARAGON」の一曲目に収録された、“Overture”のギターソロは 緊張感とピアノとのアンサンブルが素晴らしい。特にギターソロ終盤のシンセとのユニゾンの絡みは気持ち良い。 まあ、ギターも鍵盤楽器も全てをジョンが演奏しているから間の取り方もバッチリの完成度。 エルトン・ジョンの基本軸にイエスの壮大組曲志向が融合された、隠れた名曲&名盤だと思う。 日本での知名度はまだまだ低いが、イギリスでは超大物のアーティストである、ジョン・マイルズ。 ロックが本当に好きで、より深くロックを探求したい音楽ファンは、是非聴いておいた方が良いと思う。
8 : クリス・スペディング/ギター・ジャンボリー
9 : ビートルズのレット・イット・ビー(アルバムヴァージョンの方)
10 : 誰も知らないだろうけど、Rick SpringfieldのWritten in Rockという曲のソロ、 ものすごくきれいな音、なおかつ音は少なくて衝撃的だった。 弾いていたのはたぶんTim Pierceだと思う。 ビートルズだったらAll You Need Is Loveのギターソロが途中で消えてしまうのが びっくりで衝撃的だった。
11 : >>10 >誰も知らないだろうけど、Rick SpringfieldのWritten in Rockという曲のソロ、 あなたはもしかして音楽業界の人? 私の経験から以下の3っつのアルバムが好きな人は間違いなく音楽業界人だよ。 AirPlay / AirPlay Rick Springfield / TAO Stewart and Gaskin / BIG IDEA
12 : 業界人ではないけど、以前セミプロまがいのことはしていた。 業界人に知り合いはいます。エアプレイもいいよね。 一番下のは知らないけど。
13 : >>10 最後の2行ワロタwww >>11 エアプレイは4曲目のソロの展開が凄いと思う
14 : Fuggs/FingersOfTheSun
15 : ボズスキャッグスのトワイライトハイウェイのサンタナのギターソロ
16 : Thin Lizzyのヤツらは町へ / The Boys Are Back in Town ツインギターが気持ちいい
17 : >>15 You Can Have Me Anytimeの他に サンタナが弾いてる曲があったのかー って思って Twilight Highwayってー曲を 思いっ切り探しちまったじゃーねーかorz Middle Man リアルタイムで買ったのに その邦題全然知らんかった オレはサンタナのソロの為だけに そのアルバム買った
18 : > オレはサンタナのソロの為だけに そのアルバム買った サンタナが好きなのかい? 彼の艶っぽいギターのサスティーンは堪らなく良いね。 だったらナラダ・マイケル・ウォルデンのソロアルバムで、 サンタナが素晴らしく魅力的なギターソロを弾いている曲がある。 サンタナファンだったら、あれは買って聴いて所有する価値が十分にあると思う。
19 : 糞みたいなギターソロしか知らねーんだなおまえら? イングヴェイのディサイプルオブヘル
20 : >>18 おう、あんがとよー ナマラ・マイケルとのプレーはFirst Love で聴いてるぜお サンタナ独自のトーンを変えてるプレイだろ あれも良いねー てー事で オレ版の衝撃のソロは これだ Maria Muldaur - Midnight At The OasisでのAmos Garrettのプレイ http://www.youtube.com/watch?v=Q3tHYb4_bAg
21 : 糞みたいなギターソロなら知ってるよ。 イングヴェイのディサイプルオブヘル
22 : 速弾きテクだけで俺様の琴線に触れないギターソロなんかいらねえよ
23 : ニールヤング ライク・亜・ハリケーン
24 : >>22 いや おまえは聴く以前から速弾きが入ってるものには琴線に触れるような メロディアスなものは皆無って思い込んでるからだろ はなから自分で受け入れる姿勢が無いんだから当たり前だ だいたい音楽ってもんは遅くも速くも制限を作っちゃダメだよ 俺に言わせたらサンタナとかはなんで遅い表現ばかりに偏ったギターを弾くんだ? って感じだよ 物理的に指が動かないからシンプルにやらざるをえんといった時点で そんなのは偽りの音楽表現と言わざるをえんだろ?常識的に考えるならな 分かったか?カス
25 : ピロピロメタル豚発狂
26 : >>24 おい、ピロピロ豚、いいかげんにその脂ぎった涙を拭いてよくお読みw 速弾きテク「だけ」で俺様の琴線に触れないギターソロなんかいらねえよ
27 : 速弾きならイングウェイを聞いたときはあまり何も思わなかったけど、 インペリテリを聞いた時はびっくりした。
28 : 月並みだが中学生の時、オールディーズ系の映画でかかってた ジョニービーグッド
29 : >>28 バック・トゥ・ザ・フューチャーのこと?
30 : いや、40代のおっさんなのでそれではなく 「アメリカングラフィティ」だったか「グローイングアップ」だったと思う
31 : アメリカングラフィティは、若き日のリチャード・ドレイファスが出ていたり、 貴重なウルフマンジャックの素顔が見れたね。 グローイングアップって確かイスラエルかどっかの作品で、英語圏の映画ではないんだよね。 そう言えば、青い体験シリーズは良かったなぁ。 おっと、スレタイのギターソロについて述べなければいけませんね。 ではアメリカングラフィティのリチャード・ドレイファスが主演していた、 「グッバイガール」の主題歌はブレッドのデビッド・ゲイツだけども、 彼は一見SSW的だけど、実はスタジオミュージシャンもやるギタリストだから、 グッバイガールの楽曲も魅力的なギターのフレーズが聴けるね。
32 : インギーはすぐ飽きた。 速いという優越感が最優先だけのギターなんて、音楽じゃない。そんなものだけを感じたいなら、オリンピックでも観てればいいw 音楽とスポーツの違いが分からん、優越感こその自己愛性バカにしか、あれは通用しない。 それが証拠に、世界が受け入れたヒット曲が、インギーにあるか? まだミスタービッグの方がマシだな。 インギーの音楽は、自己愛性バカがみんなに嫌われて孤独になって、涙目になった時に聴くためだけに存在しているwww 結局は「音楽性」なんだよ。
33 : >>32 ミスタービッグ? あんなお子ちゃまミュージックが良いのか?w ダメだこりゃ
34 : ルーサー・アリスンが70年代にカナダでやったメッシン・ウィズ・ザ・キッド
35 : >>33 やー、マジで声出してワロタw インギーこそお子ちゃま丸出しだろ。ガキだろ。 ミスタービッグが好きってわけじゃないけど、インギーよりはマシ。 同じような速弾きなら、って比較。 ミスタービッグ聴いてるヤツの方が、まだ大人だよ、間違いねーwww インギーの音楽が、なんか本格的な「大人のための音楽」だと思ってるんだな、オマエは。 あーーーーーーーーーーーーーーーーー 笑うよ。 もっと大人になりなさい。こっちが恥ずかしくなるw
36 : >>35 音楽素人か?w
37 : 70年代 日本のギター少年がコピーに明け暮れた名ソロ ウィシュボーンアッシュの「剣をすてろ」。
38 : その少年達もいまや50代半ばだね、今もWアッシュをコピーしているかな・・。 Wアッシュってツインギターの象徴的な存在として言われていたけど、 そんなにツインギターの醍醐味を感じられなかったなぁ。 シンリジィの2枚組みライブの方が、よっぽどツインギターの良さが表現されていた。 でもツインギターではないが、Wアッシュのアコギを多用したフォークっぽい面は魅力的だな。
39 : ダースベーダーみたいなジャケットのやつか? 俺は通らなかったなあ
40 : ロックの源流を辿って音楽を探求するような、本気のロックリスナーを貴方が目指すのなら、 あの作品は歴史に残るアルバムとして当時からずっと評価されてきているから、 購入して聴いておいた方がいいよ。 それを気に入る、気に入らないとかは関係なく、 とにかく「音を知っている、聴いている」って事が重要だからね。 そういうひとつひとつの積み重ねによって、ロック談義を誰と交わしても対応できるようになるからさ。 ロックリスナー道ってやつも、ローマと同様に一日にして成らず。 って感じがする。
41 : 生意気なこと言うなあ 俺もそれなりに聴いてきてるから腹立たしいな ちなみに俺もおっさんだよ
42 : エリック・ジョンソンってどう聞いても Wアッシュに影響されまくってるという感じしか無い
43 : テッド・ターナー良いギター弾くよね。
44 : スキャロップ指板の似たようなストラトばっかり集めてるインギーw ピロピロ豚どものお布施でRーリばっかり集めてるインギーw ストラトにRーリのステッカーを貼るDQN度高いインギーw 音楽性より運指を優先する短足ムチデブ顔でかインギーw
45 : つべで最近のインギー見た時、マツコ・デラックスかとオモタw
46 : デビューしたての頃はまだインパクトがあったが、 その後どうみてもブラックモアの影響受けてるのに「受けてない」宣言。 あれで「嘘つきインギー」と呼ばれだしたのが致命的だった。バカ丸出しw ステージで着てるモノだけで、間違いなくブラックモアのパクリ。 おまけにスキャロップドもブラックモアの影響ではないとか言って、嘘つき全開。
47 : ストーンズのキースとロニーウッド、2人のギタリストはある意味衝撃的! 2人揃ってgdgdだったりするのに、なぜかかっこいい
48 : キースはテクが上がってるよ。初期のソロはビブラートすらかかってない。 でもあれはあれでかっこいいけどな。無骨で。 どんだけ本物そっくりなのか? 本物にそっくりの写実絵が必ずしも良いわけではなく。 テクを超えたものが芸術だ。
49 : そういうこと分からんアホガキが一部にいるから、インギーがウケたりするw でもそれは一部のアホガキだけ。しかもそういうアホガキは、日本に多い。 やはり日本人は未だに、全体としては音楽芸術後進国的。 それが証拠に、インギーのようなヤツは決して世界的にウケてない。
50 : みんなイングウェイに詳しいな。
51 : 最初は注目したがな。すぐに飽きてしまった。殆ど全部同じやんw どんな曲であろうと何だろうと、ずっと一番速い音符で音出してばっかりじゃん。そりゃ飽きるわ。 あいつの音楽性がゼロとは言わないが、レンジが狭すぎ。音楽の森の一部だけしかやってない。 幅が狭く、浅い。 ボブ・ジェームスのタッチ・ダウンに入ってるアンジェラ。 あれのエリック・ゲイルのソロは、いい。
52 : そんなのはどんなギタリストにも往々にしてあること 要するにこういう話をするときにはまずプレイヤーとしてか?それとも コンポーザーとしてか?をはっきりさせてから意見するのが常識 カントリー風にやってみたりファンク風にやってみたりネオクラ風にやってみたり 器用に思わせるギタリストも居るが、音楽性が散漫過ぎるゆえに 技のデパートみたいにならざるをえんとも言える 仮にどんなスタイルでも上手く弾けたとしても、どちらかと言うなら プレイヤーとしてより作曲家として優れてたほうが人々のハートをつかみやすいてのはある 例えばイングヴェイがワンパターンって言うならホールズワースだってある意味ワンパターンだよな? スタイル的にはコンテンポラリー的ではないよ 逆にコンテンポラリー的というならガスリーゴーヴァンなんてのも居るが 作曲はさておきプレイヤーとしての腕前だけを見るとしても どちらが優れているとか単純に言えないだろ? 要するにまず音楽が先にありきで、次にその音楽にマッチしたプレイをする そもそもネオクラにファンクギターなんて必要無いわけだから まあ、スタイル的な幅ではなくあくまでそのスタイルを突き通すのは構わないが 手癖が酷すぎるしソロなど組み立てが適当過ぎるって話ならわかる イングヴェイが良いのはあくまで事故する前の初期限定だと俺個人的には思う 良いってのはクリエイティブでプレイも器用でって意味な
53 : ホールズワースを引き合いに出されても、ホールズワースが(全面的に)良いなんて、オレは一言も言ってないが??w それにエリック・ゲイルを良いと言ったのも、エリック・ゲイルが何でもできるスタジオ・ミュージシャンだからと。 それで引き合いに出したわけでもない。 「ギターで奏でられた音楽」と「ギター・ソロ」。この違い。ここを意識してないヤツは、極論言えばスレ違い。 ギタリストがギター・ソロのために曲を作ってソロを取る。そういう音楽の全てを否定するのではないが、 大基本「ソロ」というのだから、まずは音楽が先にありき。アンサンブルの中で、楽曲全体をどこまで深く解釈しているか。 最初にボケがあるんだよ。それに対して、それに『対して』どう突っ込むか。どう見事に答えているか。 凄いギター・ソロ。何が凄いか。まず何よりも、そこんところに凄さがあるだろ。 そこんとこが凄くないギター・ソロは、衝撃なんて受けないねw コンテンポラリー? コンポーザーと勘違いしてないか? イマイチ書いてることが不明。もっとマシな文章書けよ。 ギタリストが必ずしもコンポーザーである必要はないし、コンポーザーとしての実力は別問題。 むしろ他人の楽曲に対して凄いソロをやっちゃった方が、凄いだろうな。
54 : 俺は通りすがりの者ですが・・・・・。 スレタイを見る限り、「衝撃を受けたギターソロ」な訳なんですから、 それが早弾き的なテクニカルな面でもいいし、 フレーズの組み立てというコンテンポラリー的な面でもいいと思うけどな。 もちろん、デビット・T・ウォーカーのようないぶし銀的な演奏家だって魅力的に思う。 俺はメタル好きではないが、しがないレコードコレクターという身なのでイングヴェイの アルバムもスティーラーの時代から買って聴いてきたが、 あくまでも自分の経験でいうならば、イングヴェイ関連はライジング・フォース〜オデッセイまでの4枚 あれば十分のような気がしている。 そうそう、あとそれにもう一枚あったな、 例のイングヴェイのクラシック模倣アルバムをそれに加えれば俺的には満足。
55 : >それが早弾き的なテクニカルな面でもいいし、 >フレーズの組み立てというコンテンポラリー的な面でもいいと思うけどな。 全くその通りだと思うよ。特に速弾きを毛嫌いしているものでもない。 例えばディメオラのトゥ・トゥ・タンゴなんかは、楽曲に対して実に的を得た凄いソロだと思う。 チック・コリアとの掛け合いも、神業に近い。それは速いのが神業なんじゃなく、だ。 それからインギーは最初の数枚でもういい。それ以降は殆ど同じことやってるだけというのも同感。 但しその最初の数枚も、衝撃までは感じなかった。 ディメオラがやったことを、ハードロック(風)の音楽に移し変えただけって感じ。 但しその中にいわゆるネオ・クラシカルなエッセンスがあって、それはアイツなりのオリジナリティ世界だとは思う。 でも、音楽的に、浅い。洗練されてない。だから最高に衝撃的という程ではなかった。 もっとテクニック的に低いものでも、あれより凄いものは沢山あると思う。
56 : 連投すまん。 例えばクラシックの世界では、バッハは一流。しかしビバルディは二流って云われてる。 何が二流かというと、それは純粋に音楽的に洗練されていないから。 そういうことを言いたいわけよ。
57 : 重ね重ねすまんw 例えば無駄な繰り返しがあったり、全体のバランスを幾何学的に捉えた場合、 何かが入らなきゃいけないところに入っていないとか。 そういったことが、純粋に音楽的な意味で、洗練されていないということ。
58 : そもそも>>19 が曲名だけ挙げてりゃいいものを 憎まれ口叩くから逆にインギーまで叩かれるというこれまでの流れ
59 : ビバルディーが趣味じゃないだけの話だろ? たいした音楽的知識も無さそうなやつが生意気なこと言ってんな イングヴェイはリズム面はそりゃかなり単調と言わざるをえんよ そもそもドリームシアターじゃないんだから 何が言いたいのかねこのアホは
60 : スティーリーダンのハイチ式離婚
61 : ビバルディが趣味じゃないだけの話? アホ丸出しだなw ビバルディが二流なのは、オレの趣味じゃなく、クラシック界の常識www アホには何を言っても分からんようだな
62 : インギーは無意味なフレーズの繰り返しが多過ぎなんだよ。 このフレーズがあって、それに呼応してこれがあって… という、 全体の中での各フレーズの必然性がないんだよ。 よーするに、必死に速弾きで埋めてるだけなんだよ。そんなものは芸術じゃない。 聴けば分かるだろ!w それが分からんヤツは、それが感じ取れないヤツは、音楽が芸術だと思ってないんだろう。 或いは芸術そのものが分かってない。オリンピックとかF1とかサーカスとは違うんだよ、芸術は。 その区別がつかないから、インギー神などとヌカしているんだって!(爆笑)
63 : また勝手に常識化するアホw クラシッククラシックっておまえただの聴き専だろ? 音大くらいもちろん出てんだろうな?w
64 : ド素人のネット番長w 何 評論家ぶってんだよ?w
65 : >>61 音楽史修士号の拙者が来ましたよ。 ヴィヴァルディは一流です。「四季」をはじめ未だに頻繁に演奏されるレパートリーが あります。バロックの二流と言うのは、例えばテレマンあたり以下の頻度で 演奏される作曲家でいいんじゃないでしょうか。 バッハが超一流でヴィヴァルディは一流と言う評価が音大では一般的だと思います。
66 : >バッハが超一流でヴィヴァルディは一流 そうそうw そう言い換えてもいいよw そもそも、インギーとビバルディを同等に扱ったのはまずかったな それではビバルディに対して失礼すぎたなwww 別に音大なんぞ出てなくても、関係ないだろ。 NHK FMで昔クラシックの解説してたおじさん、名前忘れたけど、そのおじさんもラジオで言ってたんだよ。 「バッハやベートーヴェンは一流でビバルディが二流だというのは、この世界では定説でありますが…」 まあ、バッハ、ビバルディ、一流、二流という辺りの関係については、オレも確実なソースを持っていないし、 解釈も時代によって変わったりもするだろうが、 >インギーは無意味なフレーズの繰り返しが多過ぎなんだよ。 >このフレーズがあって、それに呼応してこれがあって… という、 >全体の中での各フレーズの必然性がないんだよ。 >よーするに、必死に速弾きで埋めてるだけなんだよ。そんなものは芸術じゃない。 要するにこれが言いたいんだよ。これは何らくつがえることなし。 聴けば分かるだろ? 分からんかね?www >>63 =>>59 か? ビバルディが「オレの趣味」だと解釈した、オマエが低脳な件。それは又別問題。 それはただ単にオマエが低脳なだけw
67 : >>66 素人必死だな?w ちょっと専門家が来たら発言のニュアンスを変更しちゃうんだもんなあ マジ笑えるw 長いものに一生巻かれてろカス!w
68 : >>66 >「バッハやベートーヴェンは一流でビバルディが二流だというのは、この世界では定説でありますが…」 この発言って皆川達夫さんのかな?クラシック界でもドイツ中心主義だと ヴィヴァルディの評価は低いのかもしれないけど、イタリアやフランス音楽勉強してる人からは ちゃんと評価されてるよ。あとヴァイオリンやってる人には。
69 : あ、そうなの? ソースとかある? まあどーでもエエわ。 インギーが、音楽全体として捉えた時、意味のないフレーズ多過ぎの二流芸人 だということを言いたいだけなので。 >>67 長いものに巻かれた?www じゃオマエは一生インギーのデブボディを布団代わりにして、 インギーに敷かれ、それでも神だと崇拝してろやwww で、>>68 が一番衝撃を受けたギターソロは何よ?
70 : >>67 それから、オマエがオレを「素人」だと笑い者にするからには、 オマエはプロなんだよな?www 何のプロなんだ? インギー神の厨房が? オマエが凄いと思ったのはやっぱりインギーか? それでもプロか?www プロだとしても、二流なことは間違いないなw
71 : >>70 おい おまえカッコ悪いぞ? 恥の上塗りはもういいだろw マジ笑えるハッタリ野郎w
72 : 真性アホは>>63 ってことでみんなFA?
73 : >>69 良かったな ここが匿名掲示板で これが公開トーク番組ならあんたは世界中の笑い者だったよ
74 : 何が恥の上塗りなんだ? 何がハッタリなんだ? バッハとビバルディの話がハッタリに聞こえたのか? チキン野郎丸出しwww 2fkujsWF だっからオマエは何のプロだって聞いてんだろって?w おらおら インギー神以外に凄いソロを知らないのか? あん?www
75 : d3lz53uw じゃオマエ、誰にも笑われない凄いこと言ってみろよ?w 何が凄いギター・ソロなんだ? オマエもインギーか?w
76 : オマエがそれ相応の何かを言った上で他人を批判するならまだしも、 テメーは何も言えてないのに、ただ人の足すくってるだけ。 良かったな、ここが匿名掲示板で。 これが公開トーク番組なら… あーーーーーーーーーーーーーーっ 笑う オマエ公開トーク番組に出てるプロの評論家だと思ってんの? 自分のこと? ここがそういう場所だと思ってるんだ? オマエは自称プロ評論家か、そーかそーか、この妄想糖質がwww
77 : >クラシッククラシックっておまえただの聴き専だろ? 2fkujsWF おまえの低脳ぶりからすると、>>19 はオマエだろ。 その後延々と低脳なレスを繰り返しているJスw おまえがただの聴き専じゃないってところを、見せろよ。 何かマトモなこと言ってみろ、おら 誰のソロがどうなんだよ? 何か言ってみろや チキン豚がよ?www
78 : 結局誰かの足すくうだけの根性ナシのカスばっかじゃねーの 誰のソロがどーなんだ? 誰か何か言ってみろや おら
79 : 音楽史修士号のk/gxFTkaは? で、誰のソロがどーなんだ? 何かヌカしてみろや 教養のあるとこみせてみろや おら
80 : mintjamのback alley spiders
81 : スティーリー・ダンのグラマー・プロフェッション
82 : 壊れてるやつがいるなw みっともないハッタリ男w
83 : >>74 糞カッコ悪過ぎてワロタw
84 : 荒れてる流れを無視して、今までで一番衝撃を受けたと言えば、 Electric sun/Still so many lives away かな。今聴いてもやっぱりインパクトある。
85 : Steely DanならKid Charlemagneのギター演奏が好きです。 あと、Jeff BeckのBlue Windも。
86 : スティーリーダンならリキの電話番号がベスト=ジェフバクスター 外様のセッションマンが弾いたソロは破綻がなくておもしろくない コピーはしやすいけどね
87 : >>86 うん、良く判る。 でも、Third World Manにおけるラリー・カールトンのソロは格別。 まあ、衝撃は受けなかったけどね。
88 : >>82 >>83 きっとインギー神の人だね。結局貴方が一番みっともない。何時まで粘着してる気?w インギー以外には誰が凄いの? それともインギーさんのここが凄いって熱弁でも振るう? それならそれでいいけどね、反論覚悟でねw >Jeff BeckのBlue Wind オレも結構な衝撃を感じた。ベックのクリーンな誤魔化しのない音楽世界にマッチした楽曲だと感じた。 カールトンは、やっぱファーストは凄かった。ポイント・イット・アップなんか鳥肌が立った。
89 : >何時まで粘着してる気?w つ鏡
90 : 蒼き風はジェフベックよりヤンハマーのミニムーグソロにびっくりしたな というか当時、小学生だった自分は、あのミニムーグの音もベックが弾いているギターの音だと思ってたw
91 : >>88 おまえ典型的なネット番長だなw 凄い勢いで持論をまくし立ててたら知識人に間違いを指摘されトーンダウンw ハッタリ知識で勢いだけなのがバレて誰からも相手にされなくなった途端に 「カールトン良いよね」ってすり寄る姿勢 マジ ギャグだなw
92 : >>91 誰かと間違っているようだね? インギー神の人(>>19 =>>91 )のオツムが足りないと思っているのは、 一人だけじゃないと思うけど?w ミニ・ムーグは確かにインパクトあった。 ギターのチョーキングなら、上げるに従って弦のテンションが変わるから、音質も変化する。 ところがミニ・ムーグにはそれがない。それが斬新と感じた理由の一つかなと思う。 カールトンのポイント・イット・アップも、速いから凄いというものでもなく、ヴォリューム奏法に鳥肌が立った。 あれをやる時のコード進行は無調性っぽくて、調性⇔無調性をヴォリューム奏法で表現するところが、凄いと思った。 それについてはスタジオ盤よりもライブ・イン・ジャパンの方が凄いかな。
93 : 玄人っぽいものが連発してる中ガキ臭くて答えづらいけど… UFOのlights outかな、もちろんライブのヤツ、素晴らしいソロにはその後色々出会ったけどJ- POP一辺倒だった当時の自分にとって衝撃って意味ではシェンカーさんでしたハイ; 最近聞いた中ではジノ・ヴァネリのアパルーサが地味に良かったです、どっちもリアルタイムじゃないですけど
94 : どうも、丸一日ご無沙汰してました。えっと、 >>69 >ソースとかある? 国際的にも認められているグラウトやパリスカが書いた音楽史の本ではちゃんと ヴィヴァルディを評価しています。 >>79 あんまり喧嘩腰の質問に答えるのもどうかと思いますが、まあ一応答えますと、 クラシックではジョン・ウィリアムスの演奏した無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV1004の ソロ・ギター用編曲です。あまりにも(クラシックの中では)一般受けする曲なので 教養のあるところをお見せ出来てるかはわかりかねますが。しかも曲丸ごとソロ・ギターでいわゆる歌のある曲のギター・ソロではないですし。 ちなみにポップスにおけるエレキによるソロに付いては既に>>10 で述べています。 参考:村治佳織による無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV1004のなかの「シャコンヌ」 ttp://www.youtube.com/watch?v=j5eKSd2KAZk (ようつべでウィリアムス版は見付かりませんでした。ウィリアムスのほうがテンポが速いです。) ところでイングウェイなら新日本フィルハーモニー交響楽団との共演が一番面白かったです。 ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=TbHc5i4O2tc
95 : クラシックギターはあまり詳しくないけど、ジョン・ウィリアムスは凄いと思う。 左手のポジション移動の時に巻弦が擦れる音を殆どなくしたのは、彼が最初ではなかったかと。 彼の父親がそんな指導をしたらしい。父親のインタビューを雑誌で読んだ。 父親はあの音を「ソーセージを揚げる音」と呼んでいたw 一時期はジョン・ウイリアムスのせいで、クラシック・ギターがつまらなくなったw あそこまで完璧にやられてしまうと… みたいな。でもあの人は凄い。それは確かだろう。 クラシックギターの世界は、親がギタリストって場合がとても多いよな。 それだけテクのレベルが上がっているんだろう。 オレがクラシックギターで衝撃を受けたのは、山下和仁がパリ・コンクールで優勝した時の、シダ。 あれは鳥肌立ったね。すごい気合!w 終わった直後の大拍手!
96 : >>93 >中ガキ臭くて答えづらいけど… とんでもない。シェンカーも凄いと思うけど。 シェンカーもUFOのファーストかなー、オレが凄いと思ったのは。 オンリー・ウィズ・ジ・アクションとか、鮮烈だったよ。 ワウ半開きのあの音。脳天に刺さったw
97 : >>95 >クラシックギターの世界は、親がギタリストって場合がとても多いよな。 >それだけテクのレベルが上がっているんだろう。 確かに親が弾いている人が多いですね。多分、そうじゃないと なかなかクラシック・ギターに接する機会が少なくて、始めるのがプロになるには 遅すぎてしまうことが多いからかもしれません。クラシックの楽器なのに オーケストラに席がなくて、ピアノほど一般に人気がありません。 でも、ソロ・ジャズ・ギターよりは人口が多いかもしれません。 (ジョー・パスも初めて聞いたときは衝撃的でした。)
98 : エリックジョンソンのデザートローズ。
99 : who made who
100read 1read 1read 100read TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★サイケデリック・ファーズ★ (758)
【癒し】疲れを癒す洋楽名曲【洋楽】 Part.2 (265)
ミニーに首ったけ2 (336)
曲名教えて in ナツメロ洋楽 1 (766)
時代小説と懐メロ洋楽 2 (704)
【やはり】今まさに聞いてる80'sを書くスレ【80年代】 (939)
--log9.info------------------
嵐スレ1 (953)
IDにomeがでるのをまつスレ XXXXW (864)
京都市洛中が好きな奴雑談スレ2 (371)
2011FNS歌謡祭でジャニーズ勢がw-inds.と歴史的共演 (341)
たかみなヲタが雑談するスレ その111 (460)
【規制中】SKE48☆25【避難所】 (398)
水沢奈子物語・最終章(そして引退へ・・・) (582)
今瞬間的に思った事を書くスレ16 (562)
三大イケメン俳優「松本潤」「岡田将生」あと一人は? (216)
【TBS】SASUKEを語ろう!25【サスケ】 (250)
祝!赤西仁KAT-TUN脱退記念避難所第6弾 (825)
【大コケスパイラル】つるの剛士アンチ49【信者発狂】 (918)
【SKE48】秦佐和子応援スレ☆【規制避難所】 (328)
【上地】規制難民用104【遊助】 (236)
【韓国語】JYJツイ関連スレ48【訳希望】 (458)
おねだりマスカットSP!お客様相談センター (228)
--log55.com------------------
【原発】原発情報4035【放射能】
@@2017年 台風21号 (ラン) part.2 @@ ..
■■北朝鮮のテポドンが飛んでくる前に避難したい■■
【疲れた】愚痴スレ16【つかれた】
☆ 復興へ邁進するスレ ☆
【緊急】糸魚川市で大規模火災
りんなとかいう変態女子高生wwww
今回の熊本地震って本当は凄い大地震なんですよね?