1read 100read
2013年01月自宅サーバ80: 自宅サーバが発火、自宅全焼。 (426) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
***** ハッキング自慢話  ****** (339)
自宅サーバ野郎、てめぇのOS教えろよ (255)
OpenNap/SlavaNap総合スレッド.003 (784)
自宅サーバの火事の危険性についてのスレ (506)
自宅鯖の回線・プロバイダ総合スレッド (453)
うざい国からのアクセスを全て遮断 2国目 (248)

自宅サーバが発火、自宅全焼。


1 :04/05/23 〜 最終レス :2013/01/08
何時か其の日が訪れる。間違い無い。

2 :
2

3 :











で?

4 :










ど?

5 :





























('A`)>>1シネ

6 :
まあ、たまには掃除しろってことだな。

7 :
昔、草の根BBSサーバー運用で火事出した知り合いがいた。
PC-9801F2にメモリカードを2枚とか増設して24時間。
外出中の出来事。
合掌。

8 :
うちは仮に鯖が燃えても家が燃えないように、庭にちっこい物置を作って
その中で鯖動かしてる

9 :



もまいら、アフォは冷蔵庫も止めてね。

10 :
うちは仮に鯖が燃えても俺が燃えないように、庭にちっこい物置を作って
その中で生活してる

11 :
鯖の左側板空けてホームセンターで買って来た1,980円の扇風機で
煽るのが一番間違いねえ。

12 :
電磁波が〜〜!!!

13 :
自鯖が燃えるより、落雷で引火するほうが
確立としては高いと思うが
まぁどっちも車に轢かれるより確立低いか。
つーか近くに引火するモノがなければ
焦げるだけだろ。

14 :
って言うか鯖 水に漬けとけよ。なんで思いつかなかったんだろう

15 :
ハッカーマニアックスジャパン読んだらバックドア仕掛けられた宅鯖がapmd無効に
されててそのまま超高負荷計算やらされた結果マザボが焼けちゃったんだってさ。
なんか焦げ臭くないか?って火元探しまわったら鯖からモクモク煙が出て居たと言う。

16 :
kowa−−−−−−

17 :
>>13
確率な

18 :
確率を確立しています。

19 :
>>13
おれは鯖が勝手に火吹くほうが確率高いと思う

20 :
>>19
どっちにしろ用心に越したことはないよな。
とりあえず、掃除と鯖周辺の発火物の撤去。
これだけでも気分的に楽になるよ。

21 :
発火物っていうか引火物でいーんか?

22 :
着火物

23 :

ZALMANの耐火金庫みたいなケースに入れれば、仮に発火しても大丈夫じゃないか?

24 :
そいえばLinuxMagazine(だったっけ?)に凄い記事があったらしいけど・・・

25 :
どこの国で作ったかもわからないような安物電源だけは避けています。

26 :
電源が発火すれば、漏電効果で屋内配線が二次発火....
要はブレーカー切れりゃいいんだけどね。

27 :
>>26 オレUPS入れてるからブレーカー切れても7、8分は通電してるよw
火災が発生しないことを願う

28 :
原子炉みたいに緊急冷却装置と言うか消火目的の自動放水/自動消火装置が
マニアにとって次のトレンドかもしれない!

29 :
OEMで大手メーカーにパーツを納入している
台湾のサプライヤーのパーツ(FIC、TYAN)とかなら、
難燃規格準拠してるから絶対に燃えません。
ゴキブリと同居してるような、埃だらけのキモオタの家
でない限りまず大丈夫。
国内メーカー物は、一度でも発火を出すと
リコールを強制されるので、まず発火しません。
昔の総鉄屑は、渡来ジェムだったので
難燃性規格を満たしていませんでした。
今の総鉄屑は、大丈夫ですが。
PCが燃えた燃えたと騒いでいるバカは
たいてい発煙と発火の区別がつかない低脳


30 :
>>13
うちの母親が、兄のアマチュア無線のアンテナに落雷して、
家の中が火の海になったので、あわてて線を引き抜いて
消しまくったことがあったとか言ってた。
家は燃えなかったらしい。

31 :
>>30
火の海になった ⇔家は燃えなかった
どこが燃えてたんだ?(・ 3 ・)

32 :
(アンテナの周囲だけが)火の海になった ⇔ 家は燃えなかった

33 :
プゲラ

34 :
火という物は、木にはなかなか引火しないもんなんだよ。
雷が鳴っていたと言うことは、雨のシーズンだったろうし。

35 :
アホォか。コンセントから、発火っを、考えろ。ハゲが。

36 :
今時コンセントからの発火って・・・w プッ

37 :
>>36、愚図、ハゲ。お前のような、愚図、っは、今時今時、っと、足元を、見ようとせず、
腐る。理解して、R。

38 :
35の言うとおり。
接触の悪いコンセントが熱くなって、コンセントが熔けるということは
よくある。マジやばい。屋内配線側のコンセントを取り替えるためには
電源と落とす、つまり、サーバー落とさないとできないし。.ww

39 :
jisakujien~

40 :
>>38
UPS入れてないの?

41 :
今日はアヒルと泡様から発火して全焼したな。

42 :
書き込みが無いのでなんとなく考えたネタを投下。
金だらいなり鍋なり多少火がでても大丈夫な鉄の容器にサーバーをいれて
上から水枕に水を入れてフタをするってどうだろ?
中にはB5ノートとか入りそうな小さいサーバーを入れて、
割り箸とかで水枕を浮かせてケーブル類を通す隙間を作って
ついでにそこから空気を取り入れる。
もし、火がでたら熱で水枕が溶けて自動消化するって寸法で。
コンセントから火が出たら素直に諦める。
その自動消化装置が誤作動したら泣けるけど(w

43 :
消火設備でさ、
一定以上温度が上がったら弁というか何かそういう物が爆砕?して
消火剤が出るのってあるじゃん。
あれと二酸化炭素の小型ボンベをケース内に入れといて、
何処かテケトーな箇所の温度で弁が開くようにしとけば…
ダメ?

44 :
>>43
それの仕組み知ってる?
部屋を無酸素状態にして消すんだよ。
だから、大量に入れないと消えないし、
消えたところで部屋に人がいたら死ぬし。

45 :
>>44
酸素マスクも置いておけばいい訳だな。

46 :
鯖の上に水風船を吊るしておく、
発火したら風船が溶けて水が鯖にかかる仕組み。
中国の花火工場でこれを見た・・・

47 :
いやいや・・機器が壊れたら意味無いんだが..

48 :
>>46
さすが中国、花火工場でその程度って恐ろしい・・・
>>47
発火してしばらくたったら鯖本体は使い物にならない罠

49 :
そうだな
二酸化炭素ガスとか使うかなぁ
でも、中に人がいたら、危ないなぁw

50 :
きっとその中の人のことなんて考えていないに100ペソ

51 :
うさだは自作板へ帰れw

52 :
>>51
謝れ。

53 :
なんかプラスチックが溶けた時の臭いがするナァ、と気になり辺りを見回したら
サーバ機の電源ユニットから煙が立ち昇っていましたん。
急いでコンセントからケーブルぶち抜きましたよ。
筐体は熱で`ンになっていて触るのはちょっと・・・
# 外出 or 就寝時でなくて良かったん。

54 :
電源かぁ・・明日掃除しとこ。

55 :
5月からスレがあってもリアルで全焼してるやつは居ないんだな。
草の根BBSとかの時は当然って感じが否めないんだが。
せめてPen3時代以降の話が聞きたい。

56 :
>>55
>草の根BBSとかの時は当然って感じ
どうして?

57 :
ハロンなら大丈夫じゃ

58 :
臭Bのホストなんて、今と比べりゃ消費電力低いのにな。
やはり、定期的にエアブローでもして埃を飛ばしてやりさえすれば出火しないんじゃね?
そのへんを考えると、メンテナンス性の高いイレモノ選びは大事だなぁ(´-`)

59 :
鯖の電源コード周りの点検してたら、コンセントプラグがぬくいんだよな。
試しに軽く動かしてみるとぐらぐらと動く。どうやら、接点の保持が甘く、過熱しているようだ。
急遽、ホームセンターで回して固定するタイプの接地コンセントと松下のOAタップを買ってきて、
鯖はUPSに繋がってるんでUPSのコンセントを外してすぐ別のコンセントに接続。
コンセントを回して固定するタイプのコンセントに交換し、テーブルタップも交換。
意外な盲点だったよ。マシンの電源やケース内は定期的にエアー吹いて埃取ってたんだけどね。

60 :
>>58
>臭Bのホストなんて、今と比べりゃ消費電力低いのにな。
そりゃ、今のPCでやればな。

61 :
喪前らどうやってエアー吹いてる?エアーブロー?エアーコンプレッサー?

62 :
エアブローというのは行為その物を指すと思うのだがどうよ。云うならブロワーじゃね?
俺は、接近しがたいほど埃がたまっている場合は離れてエアスプレーで、
それ以外は、ブロワーでスコスコやるよ。
>>60
386や486での構成から出火するのが想像し難いが、
原因なんて幾らでもあるだろうから火事は絶えないのな。
…で、現状では何が最初に燃えると思うよモマイラ。やはり埃か('A`)?

63 :
鯖にするなら、ファンガードは撤去すべきだな。
側面ケース開けて細長いエアーノズルを差し込んで埃を吹き飛ばした時の
埃の飛びが違うね。ファンガードがついてると埃がなかなか出ていかないが、
ファンガードを取っ払うと埃が一気に出ていってくれる。

64 :
銀色の針金みたいなので出来たファンガードはかなり通りが良いけど、
鉄板にドリルで小さな穴を開けたようなファンガード(というか筐体)はホント空気出ないのな。
この鉄板みたいなのを切り取っちゃえば良く通るだろうと思って切ろうとしたんだけど
最初はワイヤーを切るペンチみたいなのでブチ切ろうと思ったけど固すぎ。
次に、穴と穴の間に更にドリルで穴を開けようと思ってやってみた。
結果は上手く開いた。開いたんだが…
漏れ、ドリルってインパクトドライバーしか持ってなくてさ。
アレって負荷かかったらスゲー打撃するんだよ。
ケースからM/Bとかの部品を外さずにやっっちゃってMOドライブが死んだ。

65 :
CPUが云々と言っている奴がいるが、
燃えるなら普通、電源周りだ。
家電製品でも、発煙発火事故で一番多いのは
ダントツで電源。

66 :
電源て、なんかコンデンサに電気溜まってそうで怖くて開けないんだが

67 :
電源ユニットが埃で詰まったり、それが
筐体内排熱の大部分を担っている構成で、運用すること自体がR。(´ー`)

68 :
電源モジュールのスリットに付いてる埃は
ブロアーで飛ばせばいいのか、それとも掃除機で吸い取ればいいのかわからん。
ブロアーだと中に埃が入りそうな気がするのと、頻繁につかうとコストが掛かるので掃除機派なんだけど。
あのスプレー缶にむりやり空気を詰め直すような装置(自転車の空気入れみたいなの)ってあるんだろか。

69 :
>>68
空気じゃなくてガス

70 :
>>68 とりあえず、手近なカメラ屋に行って「ブロワーください」の呪文を唱えれ。
コレ↓とかコレ↓↓
ttp://www.i-kurashi.com/csv/img/Dscn/Dscn1705.gif
ttp://www.kimura-camera.co.jp/sitedata/images/repair/buroa.jpg
コレ↓やこの↓↓下は非力なのでオススメできない。
ttp://ch.kitaguni.tv/u/4188/%C6%C8%A4%EA%B8%C0%A1%A1in+a+subdued+tone/0000059044_img.jpeg
ttp://www5.nkansai.ne.jp/users/hakobune/acc23.jpg
スプレー缶に補填なんて恐ろしいことは考えない方が良いです。液化してる高圧ガスですぜ。(;´Д`)
使い捨て感覚に不満なら、エアーコンプレッサという武器もあるけれど、
エアスプレー缶同様、近接して使用するとハードウエアを痛めたり破壊に至るので、
利用の際は注意が必要なので注意汁!(゚Д゚)
ホームセンターにも電気式のブロワーを扱ってたりするけど、自鯖には大袈裟かも。
また、掃除機では発生した静電気によるハードウェア故障が懸念されるので注意されたし。
家に転がってるならコレ↓も使えてローコストやも知れんけど、ノズルが帯電する危険を伴う諸刃の剣?
ttp://www.sun-collection.com/cargopro/goods/pomp-019.html

71 :
エアー吹きには、コンプレッサーが最強だな。
ついでにノズルが30cmぐらいあるガンがあればもう無敵状態。
と言うか、エアー吹き付けて故障するのなら、それは不良品では。
適切に半田固定されていれば、エアーの圧力如きでは吹っ飛ばない。
ファミコンのカセットコッツンフリーズの事を言ってるのかも知れんが、そんなのないだろ。

72 :
>71
それはリード線の強度に対して楽観的すぎると思う。
もちろん正しく実装されていれば関係ないが、いかんせんPCってのは
安物だから...

73 :
実装が悪い安物だったら、埃が積もる前に燃えるんだが。

74 :
昔立ったスレ
【焼損】ホコリ対策【火事】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1044202173/

75 :
>73
それは「設計が悪いもの」
設計が良くとも実装が悪いと、コンデンサや抵抗などのリード線が
不用意に延びていたりして、コンプレッサーの空気圧で切れそうだ。
それに漏れみたいな粗忽物だと、ノズル自体で部品を壊しそうで。
PCのパーツは自動車の部品みたいに丈夫じゃないからね。

76 :
実装が悪くても、半田のクラックとかでショートして煙上するだろ。

77 :
>>72
エアーで実装部品にダメージが及ぶのなら、リフローの段階で壊れますよ。
エアー吹いて壊れたのなら、そのマザボやカード類は明らかに不良品ですし、輸送の段階で故障してるだろう。
一応、電子屋なんで、気になった。

78 :
>>70
ブロアー、中からカスが出てくるものがあるから調べて買わないとダメよ。
当然カメラ用にも使えない粗悪品なんだけど。

79 :
>77
そうなの?
漏れの経験では、某国内メーカの蟹Ether I/Fなんだが、コンデンサに
不用意にリードが残っていて、どっかに引っ掛けて壊しそうなんだが。
これにコンプレッサーの高圧をかけたら、確実に壊すと思うがな。

80 :
缶に空気を詰め直す装置は無いっぽいので、
カメラ屋へ行ってブロアーなるブツを見てきた。
手でシュコシュコする場合、狭いPCのケース内では満足な空気圧が得られないような気がしたので
冷やかしだけで退散し、工具屋さんへ行ってコンプレッサーっつーのを見てきた。
高すぎる…
6万とか平気でするじゃん_| ̄|○
タンクとかもう平気で鉄だし、メッチャ重いし。
比較的安いのはコンプレッサーとタンクが一体になってたが、
あんなデカくて重いのは部屋に置けない。
タンクがセパレートになってるのもあったけど一桁値段が違ってた。
PCの埃を飛ばすためだけにコンプレッサーを買うのは無理だと確信。
 工具屋のおっちゃんと色々話をしたり体験したりした。
 最近の大工さんはクギを空気で打つということにビックリ。
 (家建ててる所でよく聞く「バシュ!バシュ!」って言ってるアレか?)
 クギ打ちマシン用コンプレッサーのMAXパワーの空気を浴びてみた。
 あれでPCの埃を飛ばしたら、ショートピンに刺すアレは確実に吹っ飛ぶと思う。

81 :
ちゃんとした鯖を買えと言われているような気がする

82 :
>>80
>(家建ててる所でよく聞く「バシュ!バシュ!」って言ってるアレか?)
そうでつよ。
引き金を引くと、銃で撃つのと同じ感じで釘が飛び出して来る。
普通に横向けて打ったらかるく10mくらいは飛んだはず。
(人を打ったら確実に死ぬぞ、これ)

83 :
>>80
この辺で手を打たないか('A`)
http://www.kiso-proxxon.co.jp/comp_html/E1005.html
http://www.kiso-proxxon.co.jp/comp_html/E4005.html

84 :
確かに家燃やしちゃマズイよな
自動消火装置とか無いのか?

85 :
>80
本当に工具屋行ったんだ。
ああいうコンプレッサは、非常に強い力を必要とする工具の
動力源だから、高いのは当たり前。
プラモデル屋に行ってみたら?模型塗装用のコンプレッサなら
小さいし、力もそこそこだし、1万円台で買えると思う。
まぁ漏れは風で埃を吹き飛ばそうとは思わないけどな。部屋中に
埃が充満して、えらいことになると思わない?

86 :
>64
筐体のファンガードは、小さい穴が沢山空いているタイプではどうしようも
ないが、形によっては無理やりひん曲げてやることで改善することもできる
よ。風の通る方向にあわせてやるだけでOK。

87 :
火災を防ぐ為には埃の少ない部屋に鯖を置くのが一番なのは判るけど、
人間が居住する空間で一番埃の少ない部屋のパターンってどんなのだろう?
漏れの部屋はダメダメ度が高い気がする。
 ・絨毯+毛羽立った生地のカーテン+布団(万年ぎみ)
 ・鯖機はフルタワーで絨毯に直置き
一月でケース前面のスリットは埃で一杯。
詰まった埃がフィルタ効果を発生させているのではないかと思う程に・・・

88 :
自動消火装置
http://www.mituharu.co.jp/shoukaki/kittinnesu.html
http://www.kanamono.biz/runa-one.html
せいぜい2万円ちょいで安心が買えれば・・・いいかも

89 :
中古のノートの上においておいた紙が焦げてた・・・

90 :
うるさいから、PCのケースの内側に100円均一の小さな座布団を押し込んでます。
……取り出そう。

91 :
>87
部屋を改善するのは難しいから、サーバーを入れるケースを工夫すれば
良いかと。
漏れは洗面所に棚を作って、吸気側の穴にはフィルターを設置し、12cmファン
2台で吸い出すサーバーケースを作りました。ちなみにフィルターは、100円
ショップでバーベキュー用の網2枚と、台所用換気扇フィルター1枚買って
きて作った物。300円にしては良くできている :-)


92 :
どうせコンプレッサ買うとか言うところまで行くのなら、
真空にする機械を買って、箱を発火しない程度に低酸素状態にすればいい。

93 :
>92
アホ。ハードディスクがクラッシュしても知らんぞ。
純窒素で1気圧確保するとか方法は無いわけではないが、そんな大げさ
な事するぐらいならハウジングを借りた方が安い。

94 :
>>92
大型の水槽の中に入れて窒素などの不活性ガス充填
どうよ?

95 :
>94
で、放熱はどうすんの?
...ここには面白い発想をする香具師が多いね。

96 :
灯油の中に鯖をどぶ漬け。灯油は常時10度程度にしておく。
これなら発火もしない。
本当はフロンがいいんだけど、入手難だし。

97 :
>96
だ・か・ら、HDDはどうなるよ?
浸水(油)したら、空気で浮いてるヘッドがどうにかなってまうべ。

98 :
>>97
付けなきゃ良いじゃん。アホですか?

99 :
>98
...まぁガンガレや。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
sambaサーバ質問箱 (418)
【静穏】自作サーバーを自作するすれせよ【省電力】 (222)
***** ハッキング自慢話  ****** (339)
ハッキングテストして欲しい奴鯖のIP晒せ (696)
Firefoxというブラウザが死ぬほどむかつく件 (775)
学生が作る自宅サーバで無料でスペース貸してる奴 (234)
--log9.info------------------
五輪野球の思い出 (523)
マニアックなルール (309)
明暗分かれた同期 (709)
死なないでほしかった選手・監督・コーチ (346)
プロ野球史における巨人西武の優勝回数は異常 (586)
意外な球団に在籍してた有名選手 Part 2 (951)
市議選出馬のドカベン自己破産…香川伸行氏 (462)
成績は最高か普通だが人格は最低最悪の選手 (361)
野球に関すること何でも質問コーナー 5イニング目 (800)
【四国九州IL】愛媛マンダリンパイレーツ6 (691)
【関西学生野球連盟Part23】関・関・同・立・近・京 (798)
【TEX11】ダルビッシュ有応援スレ152【faridyu】 (636)
もう松坂は駄目かもな (213)
奈良のシニアを語る (236)
僭越オトコ織田 福井ミラクルエレファンツ1僭越目 (948)
東京六大学応援団を語ろう 十四拍子目 (520)
--log55.com------------------
エレクトロニカを好きになるまでの音楽遍歴
ビョークについて語るのだ!!!!
【深 淵 の mono】
こんな曲を探しています!! in エレクトロニカ板
嶺川貴子
perfumeはエレクトロニカ
gastr del sol  ガスターデルソル
女はニカやポストロックを聴くな!