1read 100read
2013年01月店舗運営16: ★★★花屋@店舗運営板 その7★★★ (611) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫喫】ネットカフェ経営・運営者スレ 13店舗目 (232)
新・行政書士の実務勉強 (511)
1000円カットで働いてるけど質問ある? (474)
【業務妨害】食べログ被害者の会【削除拒否】 22 (622)
1000円カットで働いてるけど質問ある? (474)
ジュエリープラザ【バンコム】ってどうよ?Part7 (896)

★★★花屋@店舗運営板 その7★★★


1 :2011/12/09 〜 最終レス :2013/01/04
生きてますか?

2 :
井上社長は、逃げて話し合いに応じない。
青山フラワーマーケットの不正行為の実態
ねんきん定期便を見て知った、会社の不正申告
http://www.youtube.com/watch?v=uwdXn3ONJEo&feature=related

3 :
母親(49)が看護師やめて花屋を開業したいとか言い出して色々進めてるんだけど..なんかアドバイスある?

4 :
手遅れじゃんwww

5 :
看護師なら唸るほど金稼いできただろうから余裕だろ
また道楽花屋誕生だよ

6 :
青山で花屋を始めるとか言ってるが
ttp://ameblo.jp/sola-riku/
そいつの悪行のまとめ
ttp://www45.atwiki.jp/babanosora/
Rはするわ他人を陥れるわ最低のクズ女
どうせ悪行三昧が知れ渡って1年以内に潰れると思うがw.

7 :
おーー
久しぶりのスレ誕生!!
10月に立てようとしたら、駄目だった。
しかし、この売れ行きどうなっているの?
不況どころか大恐慌だよ。
みんなどうしてる?
       関東

8 :
3だけど
ダメ夫持ちだったから道楽できる程貯金ないんだ。なのにここにきて花屋とか反対してるんだけど、やるって言ってるからどうしたら失敗しないか教えて欲しい..
田舎だからオシャレな感じではない花屋。

9 :
どうしてもやりたいんだよ、奥さんは。
趣味で済まなくなって、仕事としてやりたいんだよ。
まず、地元のナンバーワンの花屋を良く見て
これをヒントに。
スケールを真似出来なければスケールを10分の1とかに。

10 :
>>2の青フラ社長のやり方はわかる気がするなぁ 経営者としては7割卑劣3割正当ってところか。
従業員からしたら120%悪というのもわかる。
ただ経営者と従業員は考え方が根本的に違うんよねー
経営者は成果がすべてで、従業員は労働時間がすべて。

11 :
もう誰もかかわらないで
求人は嘘しかないから
Rがけつもちしてるから
それくらい良い店でもないし
腐っている花売ってる
みんな 花よしさんか
和光の花屋さんで買ってね
フラワー0亀は腐った花店
フラワー0亀は若い人いなければ
平気で腐った花売ります
花は贅沢品です。食べられません
フラワー0亀Gは腐った花抱き合わせで売ります
亜Sか店では買わないでください
目利きのできないじじいが覆う対します
ケースを見て買ってほしいのですが
ちゃんと水上げしてないので痛んでます
バラ1本買うにしろ
和光の花屋さんで買ってください
お願いします
フラワー0亀で花1本かわないで
お願いします

12 :
もうすぐつぶれM巣
Rがバックにいます
西友で汚い店舗で営業してます
ごみため「み「たいな花屋です。
半年で8人辞めました
自給は500円〜600円で経験者も未経験者も関係ないです
田舎くさい花ばかり扱ってます。
困ったら社長はR呼びます
R来る前にぼっこり!!!
フジテレビ、e−flOraとか取引あるようですが
若い兄ちゃんいなければ買わないほうがいいですね
平気で腐った花売りますからね
ここぞと気合入れてお花買っていただけるのでしたら
和光市の花屋さんで買ってくださいね
バラ1本でも最高です


13 :
>>12
この人きっと人件費削減でクビにでもなったのかね
頑張ってね

14 :
>>1
色々な意味で波乱万丈だな…
放射能汚染で圧力かかったのかな?ってね(^_^;)
来週月曜日で蹴りがつく昨日のセリ余波は避けられんわな〜
店舗は脂肪、市場は瀕死、生産者はゾンビだ…

15 :
昨日・今日はクリスマスだけど、全く売れない どうなっているの?バブル期は50万売れたんだけど・・・

16 :
バブル弾けてから何やってたんだよ

17 :
はぁ…もう売れないフラグが
市場で立ったわマジ相対で買った人乙


18 :
なんだか久しぶりに売れたぞおい!

19 :
花屋の花が売れるなんて、コイツは又デカイ地震とビッグウエイブがセットで来るな、ニッポンモウダメポ!

20 :
さて、年が明けた
また今年も花屋減りそうだ

21 :
知り合いの花屋が正月飾りが売れなかったと呟いてた
通りすがりより

22 :
参考にならん情報をどうもありがとう
今年は自重した家も多そうだ

23 :
12月は売れんかったなー でも1月以外に結構売れてる

24 :
去年いっぱいでやめた生産者多いらしいね。。

25 :
おまえらの店は店頭売上いくら位よ?
スタンドや鉢物なしで、切り花だけで。

ウチは平均25000円くらいだな。

26 :
月で?

27 :
五万だね。

28 :
>井上社長は、逃げて話し合いに応じない。
青山フラワーマーケットの不正行為の実態
ねんきん定期便を見て知った、会社の不正申告
http://www.youtube.com/watch?v=uwdXn3ONJEo&feature=related
経営者の考え方云々じゃなくて、これはダメだろ。
映像の最後にあるダミー会社っての気になるな。
オリンパスみたいなどっかの南の島の訳分からない会社買ってたりするのかね?w

29 :
おっといつの間にかスレ復活してる
うちの店は消えそうだけど・・・
去年の1月は毎日スタンド作ってたんだけど今年は全くない!
花屋ももちろん厳しいが、スタンド屋とか籠屋とか名札屋とかこんな状況でよくやっていけるよね
どんだけ儲かんだろ?

30 :
ダミー会社って呼んだら悪いイメージしかないな。
架空取引での法人税対策なんだろうけど。
真相は税務署入らないと分からないけどね。スレスレかも知れないし。
このRは双方どっちに転んでも大変な気がします。
そもそも訴えるならネットで世論を煽るより、
司法に訴えた方が早いんじゃないかな?店長さんは。

31 :
切花店売りなんて皆無に等しくなったなw

32 :
虫くい、サビでクレームだらけ
おつりを計算できなくてぶち切れ(笑)
市場にお金払えなくて銀行にお金借りて
踏み倒す?西友も恥かいてますね


33 :
正直あのお店に勤めるなら西友さんで働かせていただいたほうが好いね
時給700円以下だしね
レジのお金で自宅のガス代、電気代払ってるし別会社とペット預かりしていて西友さん食料あつかうのに大丈夫なのですかね??
やばい爬虫類いるし、、、ねずみも預かってたし、、、
西友さん売り上げ過少申告してますよ
お花のためにエアコンつけないのに
寒いから冬28度夏20度ですよ

34 :
>>2
ちょっww
youtubeのコメントがヤバ過ぎでワロタww 爆弾娘過ぎるだろっwww
お店のスタッフに手を出しちゃダメ〜〜!! ww


35 :
たいして元手やコストや技術がなく、ボロ儲けができる商売はRが
関わってくるからなあ、シノギとやらを稼ぐためになんでも進出してるみたいだし、
特に、技術がいらないで、法に触れない範囲で脅したりすかしたりして、
その業種を囲い込みで独占しようとするみたいだからなあ。


36 :
>2
白子ヤバイだろw
要するにアレだ 白子は14年前は青フラ従業員で
今は生活に困っている
儲かってそうな青フラオヤジに金を払ってもらおう!って魂胆だ。
でも白子よ、やりすぎだぞ そんなことする前に働け

37 :
まったくの外野なんだけど、元店長はここ見てるんだろ?
これだけは言っておくけど、
会社の不正と、社長個人の問題はまったく別もんだからな。
後者は特に色んな関係のない罪のない人まで泣かすから辞めとけ。
そこまで他人の人生狂わす権利はお前にはないだろ。
会社の不正が許せないだけなら、さっさと週刊誌にでもネタ売っちまえ。
それか500円やるから、ここらで手を引け。


38 :
青フラの元店長。
youtubeのコメント読んだけどお前連行されたのか?www
清々しいほどのバカだなwww 社長もほっとけば良いのにスルー力ないなwww
どっちもどっちで良い展開だw また笑わせてくれ!
フィクションだと思って楽しみにしてるwww



39 :
普通にフィクションじゃないだろ
14年前の話でもないよな?
まぁ、青フラの社長は商才というより、自分の親やご友人の親のお偉いさん、そして政治家繋がりで何もしないで、
今の地位を手に入れた人だから
青フラ社長のバックについてる政治家とかに気をつけて頑張ってくださいね 白子さん?
日本という国はね、無実のそこら辺を歩いてる人間だって簡単に凶悪犯罪者にしようと思えば、
赤子の手をひねるより簡単にできちゃうんですよ
あなたが本気なら弁護士、支援者を掻き集めないと社会的に簡単に極悪犯罪者にされて抹殺されますよ
とにかく、法律の専門家も含めた支援者をいち早く作りなさい。
雑誌、スポーツ新聞等に連絡しなさい。
ある日突然、覚せい剤所持の犯罪者にされたり、窃盗犯にされたりしますよ
とにかく、ネットに動画上げて再生回数みて喜んでる場合ではないです。
これは冗談で言ってるのではありません。
あなたの身が本当に危険だから忠告しているのです。
まさに>>35みたいな世界の人間しか儲けられないのです
この場合、政治家先生ですね

40 :
で、この業界の話に戻すけど、ダメだね
物日なんてものがある分、大手がそこをピンポイントで狙い撃ちしてきて我ら壊滅。
ケーキ屋なんかだと、その店独自でしか出せない味とか商品があって山崎パンのケーキに負けることはないけど
花屋は違う。
ありとあらゆる業種からピンポイントかつインスタント商法で飯の種を奪われる。
年中花屋やってるところよりも、本業のついでに花を物日ピンポイントで売ってくるとこに勝ちようがない。

41 :
今日は管理職向けの研修で青山フラワーマーケットの代取 井上英明氏の講演を聴いた。「我々のマネをされるのは怖くない。マネする人には抜かれる事はないし、何よりも我々は新しい事をやるのだから。怖いのは我々が歩みを止めて同じ事をしてしまうことだ。」

42 :
青フラは確かに一時代を築いたとは思うけど、
今現在、成功している会社とは思ってないな。
結構前から色んな噂聞くし。
白子の話はここで初めて知ったけどね。
実際に売れてる店舗は半分以下でしょ。


43 :
俺はもう青フラ倒産寸前だと思ってるよ
真似するもなにも、初めから真似するもんなんて何もない。
日比谷花壇のように何度も倒産しては復活、倒産しては復活花屋第二号にでもなるのかね青フラは

44 :
ほら 白子
2週間信用されず「じゃ逮捕して」そして犯人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120119-00000151-yom-soci
こんなの序の口だからな
お前の場合は気を付けないと、ある日突然覚せい剤所持とかスーパーで万引きとか言って初めから弁明の余地もなく犯罪者にされるぞ
警察を正義の味方なんて勘違いしてると死ぬよ
誰も見てないなら警察官をRくらいのつもりでないと、警察だから安心なんて思ってると死ぬ。
とにかく、お前が道を歩いていたり、外に出たりしていて、突然お前を犯罪者扱いして叫ぶやつがいたら
その場で殺したほうがいいぞ
その騒ぎ立ててる工作員相手に弁明しようとしても無駄。
お前を犯罪者に仕立てるシナリオは既にできているのだからな。
とにかく気をつけろ
青フラは政治家のコネだけでデカくなったところだということを忘れずにな
なんか行方不明の子供の殺人犯とかにされそうだな

45 :
ま、白子ちゃんがんばってな。
脅迫めいた事は慎んで、週刊誌にネタ売るとか、赤旗に売るとか、
Rまとめサイト作るとか正攻法で戦ってくれ。
その身に何かあったら、あぁこの件かと思うから安心してくれ。
というか適当な所で切り上げて、先の人生考えた方が賢明だと思うけどな。


46 :
汚いものに触れたくないから今日もお花買って帰宅。珍しくオレンジ。この色嫌い。早く枯れますように
http://twitter.com/yuigon_1110

47 :
どっちもどっち、どっちゃでもええわ市場も一極集中した結果は
既に周知の通り業界まるごと地盤沈下しかも加速中な事態、輸入業者からも退かれるぜマジ
でも中国と韓国は残っているけどなw

48 :
人には言えない俺の裏側
http://u-go.to/orenosora

49 :
>>41
聞いてるだけでこっちが恥ずかしくなってくる

50 :
今後も中小零細個人事業の花屋はどんどん淘汰されるのです
危ないですよそのままじゃってあんなに警鐘を鳴らしたのに
まあこれも経験でしょう
さてガッツリ儲けさせてもらいます
儲け話に興味ある??????

51 :
今儲かる話と言えば犯罪で金策しかねえだろ・・

52 :
もうね、肝臓くらいなら売ってもいいような気がしてきた
市場で競りにかけてくれないかな

53 :
>>50
ないです。お引き取りください。

54 :
 アクアレルは、1987年に設立。陳列された手作りの花束を自分で選んで購入できる花店として発展。一時はフランス最大の花店チェーンとして40店舗を有した。その後家賃の高騰によって、
出店による投資は大きなリスクを伴うと考えて、強いブランドイメージを利用してその流通方法を再考し、「デジタルお花屋さん」に変身した
 アクアレルは、@受注コストを軽減して、顧客に高品質のサービスを保証するためにインターネットを活用する。A花束を効率良く最適に生産する生産工場を設ける。
B生鮮である花をより早くフランス中に届ける物流システムの構築を目指した。現在は、路面店は3店舗のみとなり、インターネット販売が95%となり、収益は40億円

55 :
社長、昨日私を警察に連行しやがって。私が被害者なんだよ。社長­が加害者なんだよ。でも、裁判出来ないのは給料明細が全部無いこ­とと、
法律上2年以上経ってしまうと訂正出来ないと第三者委員会­の方が言ってたの。
東横店をあそこまで築き上げた元店長を警察に­連行する人なんだ。だから、冷淡な人なのよね〜。従業員をごみ捨­てみたいに扱ってきた人だもんね。お前、地獄行きだ〜!R〜!­?


56 :
社長のRのことをバラしたら、急に再生回数が500回以上にな­っちゃった。だから、言ったでしょう。
この辺でもう手を打ちませんか?と、、、。社長、一流大学出てい­るのに、頭が良いのか分からないわね。
どこも、日本の会社に勤め­たことが無いから、日本の常識が分からないのね〜。
早稲田まで行­ったのに、会計士にもなりそこねて帰国してもね、悪いことしたら­謝ることが出来ないようじゃ、どこにも勤められないのよ。あなた­はずる賢いだけで、
智恵のある人じゃないんだわ。だから、収まる­ところで収まらないのよ。アッホ〜〜〜!次は、お子さんの学校に­乗り込んで行こうかな?2人に会いにさ。?


57 :
井上社長は元々花や緑なんて、好きでは無かったじゃないですか?­私が青山の事務所で仕事していた時に、花も緑も何も飾っていなか­ったじゃない!元は会計士になりきれず、素人でも参入出来る花業­界なら金儲けが出来ると思って、
花屋を専務とやり始めたと私は聞­いております。(元渋谷東横店店長 白子) 随分、頭ハゲてきたんじゃないですか?きっと、あなたは人に恵ま­れていないから、そういうところで苦労されているんじゃないでし­ょうか?それは、
あなたがあまりにも人に対して冷淡だからですよ­。端から見ていると、短期間に大展開してさぞかし大成功している­ように見えても、
あなたの周りに原価率を40%以上にしている店­長が現在どれだけいるのでしょうか?今のやり方では、客単価がど­んどん低くなってしまって、
以前私が出したような売上は出ないの­ではないでしょうか?あんなチマチマしたやり方では、売上も上が­らないし、客単価も上がらないし、原価率も良くないじゃないです­か?
店は数が多ければ良いのではないですよ。今のあなたに、これ­ほどのアドバイスをしている相棒はどれだけいるのでしょうか?社­長の右腕のイケメンさんは稼げる腕を持っているんですか?


58 :
実に面白い話だけどここの社長さんは元々が大金持ちなんだからどう失敗しようがなんともないんじゃないの?むしろ気が小さいから儲かるビジネスにいけなくておとなしい花業界でやっていくんだろうね

59 :
>>58
こらこら改行もしないで、本当の事を言うな。

60 :
白子はおっさんなのかRなのか
動画まで作って器用だな。
相手が話し合いに応じないなら簡易裁判所で調停申し立てすればいい

61 :
白子と井上は肉体関係があったんじゃない?

62 :
ところで大田花きの新セリシステム。やっちゃったな。
あれが素晴らしいって言う奴一人もいないだろ。いたらRってくらいひどいな。
画面がキチガイだし分かりづらいし良いとこ一つもないのな。
作った奴のセンス疑うよマジで。

63 :
うるさい爺さん減っていいじゃん

64 :
>>63
そういう意味では大成功だろな。
しかし朝から細かい情報が大量に羅列してあるだけの画面見ながら、
相場を捉えながら買うって相当のRプレイだろ。
人の仕事を楽にする為にシステムが有るのに、
あれは逆イノベーションに他ならないと思うけど。
出発点から設計ミスだな。
あんなもん「あぁすごいですね!革新的ですね!」言う奴はアホ。
花キューピッドといいアホしかいないよこの業界。

65 :
社長、私が被災地に行っている間に、弁護士事務所から手紙が来て­ましたから、先ほど担当の弁護士さんと電話で連絡取りました。こ­れで、ようやく代理人を通して
今までの社長がしていきた理不尽な­ことをきちんとした方が聞いてくれるようになったので、ホッとし­てます。早速ですが、代理人を立てる時は、自分の不利になること­も伝えておかねばなりませんよ。
今日の弁護士さんが私の入社した­月を平成10月1日と聞いていると書面にも書いてきたので、「私­は平成8年の9月から入社しています。
年金事務所に記録があるの­で調べてください、と頼んでおきました。あと、他にも何か言いた­いことがあったら、書面で箇条書きにして書いて送ってください。­」と社長と直に話すより、穏やかに話が出来て良かったです。
弁護­士さんは、私が言っていることが先ず事実なのかどうかを調べてみ­ると言ってくれました。立ち上げ当時に入社前から無給で働いてい­たことや、
オープン時の給料から備品などの初期費用を店長のお給­料から天引きすることは法律上許されるのかどうか、採用当時の歩­合給が売上の5.6%を守れてなかったことは法律上どうなのか、­など1つ1つ調べて対応してくれるって。?


66 :
>>64
いまどきセリ場行ってうだうだ買うとか流行らないってことでしょ。
在宅とか先行入力はやっぱり楽だよ。時間に余裕できる。
駐車場の奪い合いもないし煙草臭い連中と付き合う必要も無い。
写真と動画は流石になんとかしろと思うけど。

67 :
>>66
そうそう。
そういう面では確かにそう。
寝ながら布団の中でだって仕入れ出来るしね。
ただ配送がセットになってないのは片手落ち感が否めないけど。
セリ場の端末に関して言えば極端な話、
あんなもんセリ台A〜Hのボタンと、時計が一個あれば良いんだよ。
商品は目に見えてんだから。
他にも色々デメリット有るけど、ここで何言ってもしょうがないし上手く利用するしかないけどね。
本当にどこの誰でも買えるようになった。
2、3年したら花屋も大きく変わるね。
以前、花QがiPadを推奨します!なんて言うから、
花Q始まったな!って思ったけど何の事はない、
貴店の商品カタログに使えますみたいな事言ってて本気でこいつらアホかと思った。
あれこそお客が直に触れて商品を選んで、
住所を入力してそのまま発注に使う端末にすべきでしょ。ジジババだって使えるよ。
在庫確認もFaceTimeでリアルタイムで出来る。
電話なんかいらないんだよ。PCさえも。
サーバーにログインしてPCに入力して電話してって作業がなくなるわけだ。
これこそiPadの使い方だと思うけどな。他にもメリットはいっぱいある。
それに似たような感じをセリの端末にも感じたけどね。
どうでも良いことなんだけど。
では白子ちゃんも頑張ってるみたいだし、
みんなも頑張りましょう。

68 :
テスト

69 :
同じ系列店の会計さんに知り合いがいて青Fの家賃わかったけど
正気の沙汰じゃないぞ。
日販いくらをみこんで出店したんだろ???

70 :

青フラ
http://bunnabi.jp/career/cn_data.php?ccd2=12660
48億1600万円 47億7400万円 -
営業利益 1億9400万円 1億4200万円 -
経常利益 1億9000万円 1億4000万円 -
当期利益 5700万円 7500万円

71 :
まず、こんなに売上あるか?と思ったが、
70店舗で日販20万あれば行くか。近所の店舗はヒマそうだけど。
営業利益が極端に落ちるのは、やはり家賃かね。

72 :
社員が500人位だから1人年収どれくらいになるのかな

73 :
社長の息のかかった弁護士に書面で、いろいろあった出来事を書い­て送っても、公正な判断はしないですよね。そっちが弁護士を立て­てきたと言うことは、
渋谷東急百貨店のマネジャーさんたちが言う­通り、「民事裁判」にした方がいいのではにかと思ってきましたね­。
どうせ、私は今年家裁で離婚調停をするから、度々霞ヶ関に行く­ことがあると思うので、時期がちょうど良いですね。
この時を待っ­てましたというような具合にタイミングが凄く良いですから。こう­いう事はなかなか体験出来ないことだし。私達みたいな人たちがこ­れ以上、
出てこないように、泣寝入りして終わらせないように。当­時の社員のHさんとSさんは未だに連絡をしあっていますので、2­人も裁判の証人になってくれると思うので、今度合うときに協力し­てもらえるように頼んでおきます。
ねんきん定期便は法律上2年以­上経過しているので、そのことは諦めようと思いますが。5.6%­の歩合給が守られていなかったことや、最初2ヶ月の給料から、
初­期投資の備品代を私の給料から天引きしていたことなどなど。サー­ビス残業が多すぎて、社員のHさんが過労で倒れて「緊急入院1週­間」したり、労働監督署から警告されました?


74 :
白子の素顔
http://www.youtube.com/watch?v=uPkiRFjwFxk&blend=8&lr=1&ob=0
私は昔子供の頃から、身内に理解のある人が誰もいませんでした。­そのせいか、相談にのってくれる人や悩みを聞いてもらう人を外に­求めて、自分は悪くないんだと一つ一つ確かめていました。
今振り­返ると、理解のない家族に囲まれていたお蔭でいろんな方々と人脈­が出来て仲良くしていただいたご縁に本当に感謝しております。
こ­の動画は一番理解の無い「母」に本当は見てもらいたいです。母は­携帯のメールも打てないような人なので、絶対見ることはないと思­うますが。そろそろ、私の思うような子育てをしたいと、
この窮屈­な世界からのびのびとした遠い世界へと息子と二人で、
息子に適し­た学校に通わせたいと思い始めたところです。今日、久しぶりに母­に会ったら、「あなた、痩せたわね」と言う。隣に住んでいて、
私­が苦労していることに気がつかないんだなぁ〜と、心の中で思いま­した。久ぶりにあっても、両親が代わる代わるに小言を言い続ける­。
私が言いたかったことを母に言ったら、母は「私もね、いくら娘­でも40過ぎた大人にあーしろ、こーしろ、というのもね、おかし­いのかと思ってきたわよ。」と言っていた。
しかし、父がまた小言­を言い始めると、母も一緒になって言う。



75 :
なんかコメントするのも面倒くさい感じで病んでるな。
こういう人は大体親も病んでる。屈折して依存し合い悪循環。
色々痛々しいけど、裁判頑張ってください。

76 :
1店舗あたりで20万売るのって現実不可能だろ
平均で年商7000万だぞ

77 :
よその店のことより自分とこの心配しろや

78 :
うちはもう頑張ってどうにかなるレベルではないので

79 :
商圏エリアが重なるから気になるのさ

80 :
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。
中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円〜10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件17万円にもなります。
そのノウハウを「無料で」公開いたしております。
現業で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です!
http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk6
お気軽にご訪問ください。

81 :
>>80
なんだこいつはwww

82 :
フラワーバレンタイン忙しいなー

83 :
なんか今年やめてる花屋多いよ…

84 :
なんかいろんなものが変わる時期なのかもしれんな
うちの商店街の寂しいこと‥

85 :
今頃気付いたのかよ…

86 :
花屋で葬儀で夜10時くらいまで働いていたけど経営者が苦しいからこの業務体系なのか
ならやめて正解だったわ

87 :
ここは日本語でOK

88 :
橋下って貯蓄税とか最近すごいことを言うね。
貯蓄税のほかに、会社は一代でお取りつぶしも言ってるよ。
会社の社長が死んだら、会社は解散するんだよ。
産経新聞
これが「維新八策」だ! 骨子全文
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120221/lcl12022116060004-n5.htm
一定規模の事業で雇用創出をしている場合のみ、
事業承継を認める?それとも原則通り一代限り? 資産の売却?

89 :
売れない。花高い。

90 :
花屋を張っていれば善子は簡単に捕まるんで

91 :
もう花屋は一人体制の時代だよ

92 :
終わらない旅=SI

93 :
社長、代理人の弁護士さんから、今日連絡がありましたが、「15­000円で、お願いします。」
と言われましが、こんな安い示談っ­てこの世の中で通用するとでも思っているの?どこまででも、
「ド­ケチ」なんだけら。あのね、その弁護士さんが「ブログに中で、色­々かくのは辞めてくださいと、
社長が言っていましたので書き込み­しないでください。」と私に言ってきたのですが、「はぁ〜?ブロ­グ?誰の?」っと、聞き返しましたよ。
私は「ブログなんか、やっ­ていないし。社長のブログ見たけど、何も書いていませんよ。」
と­言っておきました。そうそう、去年の今頃から社長を出して、話し­合いしろって、
言いまくっていたら、本社の人間が物凄い理由を言­ってきた。「社長は、東日本大震災の被災地の店舗のお見舞いやお­手伝いに行っているので、本社には居ないんですよ。」と言って、
­「社長がボランティアで忙しいい」と言う言い訳をしてきたから、­社長が被災地にまで店舗を広げていたのかとすぐに青山フラワーマ­ーケットのHPを見たら、
東北地方には全然店舗が無かったから、­電話の人に「嘘つくならもっとマシな嘘をつきなさい。社長が被災­地に行く訳ない!!」と喝を入れましたよ。

94 :
弁護士さんがブログに書き込みしないでください、というのでこち­らに書きますが、社長の女って青山の店長だけではなかったでしょ­。
本店に背の高い綺麗なおねいさん居たじゃない?あの人だけ、
特­別扱いしていて困っちゃうって、店長が泣いてたわよ。今思えば、­1号2号さん同士の熾烈な戦いだったわよね。
正社員って残業代無­しで保険も無しで月15万円しか給料が無かったじゃない?で、バ­イトは750円だったでしょ?でも、バイトの1号さんだけ、
時給­950円で自由に入りたい時だけ入って、休みも自由に取っていた­挙句、バイトの身分で厚生年金にはきちんと入れていたじゃない?­
2号さんの店長がかなり泣いていたよ。ラミヤのオーナーさんから­、「あの社長は酷い奴だから利用されたらダメだ!」
と言われてい­たみたい。で、結局ラミヤから追い出されたんでしょ?
青山店が無­くて、屋号が青山フラワーマーケットなんて、それってヤバイんじ­ゃないの?って、
追い出された話を聞いたときにちょっと思ってま­したよ。
青山店店長は社長に遊ばれていただけなのに、
1号のバイ­トと張り合いながら頑張っていたよね。2人とも花屋の服装じゃな­く洋服売り場の売り子並にオシャレだった。?


95 :
私、法テラスという所で、弁護士さんに相談出来るみたいです。私­、主人とは別世帯だから収入低いから、
低所得者さんの弁護士さん­を代理人に頼めるんですよね。今回の件を民事裁判にしたくないな­ら、きちんとした対応をお願いしますと言っていたけど、
今日「役­1万5千円で」とそちらの弁護士さんから言われて、やっぱり民事­裁判かなぁ〜と思ったけど、
社長は民事裁判まで持ち越しても良い­のかな?「元店長と裁判をやっている」というだけで店のイメーじ­が悪くなるけど良いのかな?社長、裁判か示談か、
どちらかにした­らと前から言っているのよ。ブログに書き込まないように、、、と­言ってくるなら、
もっと頭を働かせないと家庭も会社も潰れるよ。­昔話だけど、社長は時々1週間ぐらい仕事そっちのけで旅行に行っ­ていたじゃない。
私がその度に朝の市場で5店舗分の花を競りして­いたんだけら、
良く思えているんだけど。あれも女と旅行でもして­いたの?だって、学校や幼稚園が休みではない時期に行っていたか­ら、奥さんとは行けないわよね。
タカラジャエンヌと飲みに行って­いたりしていたじゃない?社長って社会人デビュー(女遊び)だっ­たんだよね。学生の頃はぶっさいくだったよ?


96 :
同級生の旦那さんから、あそこの花屋の店長さんが「月15万円し­か給料がもらえない」というのはおかしい話だね、と言われました­よ。
初年度、私の店舗だけえで年商1億円も売上出したのに。しか­も、原価率をいつも40%に保っていたのにね。オープンの2ヶ月­分の給料から
更に初期費用の備品やレジ代やラッピング代とかも、­店長の給料から天引きするなんて
世界中のサラリーマンに尋ねても­、私しかいないでしょ。給料だって、売上の5.6%って言ってい­たじゃない。これ、労働契約違反だよね。
しかも、Hさんが過労で1週間も入院するほど働かせておいて、残­業代も無し、厚生年金も無しじゃ。
これって、本当に民事裁判で裁いてもらった方が良いんじゃないか­な、、、と思う。それから、花の仕入先「大田花き」にもきちんと­支払いをしたほいうが良いですよ。
あそこは、金融機関じゃないん­だからね。支払い金を溜め込んで、平気な顔して花売っている何て­、社長、面の皮が厚すぎるわよ。
仕入れた花の代金を払わないで、­平気でお客さんからお金もらっているなんて!
お客さんがこの事知­ったら、もう買う気が失せるわね。でも、本当の事だから。他の仕­入れ先でも同じ事している。?


97 :
よくわからんが青山フラワーマーケットって利益1億以上でてるんでしょ。
利益率低いとは思うが業界の中じゃ勝ち組なんじゃまいか?

98 :
マルハン 売上 2兆円 純利益 273億
グリー 売上 719億円 純利益 221億
オリエンタルランド 売上 3560億円 純利益 229億円

99 :
白子は本当にけしからんな。
面白いので続けたまえ。


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【フレスタ】広島の雄★何でも1店舗目 (568)
【いま買わず】洋服屋61店舗目【赤札待ちだよ】 (492)
1000円カットで働いてるけど質問ある? (474)
セルDVD経営者スレ 14 〜Rさん来店せよ!〜 (287)
消費税上がったらお店閉める人いますか? (214)
【フレスタ】広島の雄★何でも1店舗目 (568)
--log9.info------------------
Drum'n'bass Part6 (799)
【Win】Digital Performer take36【MOTU DP】 (435)
とにかく自分の音源を金に換えようぜ (326)
FXpansion - BFD'sスレッド Pt6 (771)
【BOINC】スタジオで難病患者を救え Track10【旧UD (211)
買わなきゃよかった機材 ソフト (494)
【ハイエンド】AudioIF、AD/DA総合-32ch (243)
【IK】 Amplitube総合 part7 【ギター】 (948)
ソフトシンセ(マルチ音源)の格付け (208)
iPhone用アプリ、Beatmakerが神アプリの模様 (284)
知ってる限り最高音質のCDを挙げるスレッド (839)
【京王】KORGファンクラブ【技研】Vol.3 (314)
【ゆとり】中高年のDTM【だんかい】 (918)
【VI】Vienna Symphonic Library【ウィーン】3nd (523)
みんなでラップミュージックをつくろう pt.5 (379)
Melodyne part5 (319)
--log55.com------------------
【NMB48】小谷里歩応援スレpart1【りぽぽ】
【倉庫】一日に一人NMB48のメンバーについて語るスレ2016へ向けて題材を保管するスレ
【NMB48】須藤りりぽん新選抜祝賀会場【11thシングル】
NMB48★1
NMB48を飛田新地に例えると?
【NMB48】門脇佳奈子応援スレPart1.1【かなきち】
チーム8 from NMB板
【NMB48】谷川愛梨応援スレ★26【あいり】