1read 100read
2013年01月手品・曲芸46: テンヨー総合スレ5 (758) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お気に入りのトランプはなに?のスレ (655)
守屋一朗を語るスレ (285)
【買う前に】マジック商品質問スレ9【店へ質問】 (671)
奇術通販の知識1【海外編】 (548)
【おっしゃられる】前田知洋 2【セントドミンゴ】 (366)
メンタレスト ロミオロドリゲスJr (460)

テンヨー総合スレ5


1 :2008/12/18 〜 最終レス :2013/01/09
手品商品といえばテンヨー ということでテンヨー商品について語っちゃってください

ただし、商品なのでネタバレなどは絶対にやめましょう
ネタバレを書いた場合削除以来を出させていただきます
ネタバレをしていろいろ言われても自己責任です

テンヨー
ttp://www.tenyo.co.jp/

レス数が980を超えてから書き込みが1日ないと自動的にdat落ちに
されてしまうので960ぐらいでスレ立て&誘導お願いします
テンヨー総合スレ5
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/magic/1180684001/l50

2 :
よく見たら6スレ目じゃないか orz
すみません 間違えました・・

3 :
どんまいwww
でも、乙

4 :
2009年新作のオススメはどんな感じですか?
前スレが落ちてしまったので・・・

5 :
>4
前スレじゃ、新聞が一番評判が良かったかな。
ボールが消えるやつは不評だった。
その他は微妙。

6 :
ピノキオは、もうちょっと精巧に作って欲しかったなぁ…
離れてやらないとバレちゃうよ。
惜しい

7 :
俺はサイキックペンしか持ってないんだけど、ほかに何かお勧めある?
ダイナミックコインは有名すぎるのでスルーの方向で

8 :
練習が必要だけどチャイナ・リングはお勧め。
ただテンヨーの説明書だけだと物足りないので
適当にDVD買わなきゃいかんけど

9 :
>>8
チャイナリングDVDなんでもいいので教えてください…。
去年テンヨーのビデオを買って、最近ようやくビデオなしで
手順を反復できるようになってきたので、
他の映像も見てみたいんです。

10 :
これは?
キラスタイル
http://www.h6.dion.ne.jp/~kira-art/kira%20style.htm

11 :
チャイナリングって、どっちかつーともうジャグラーの世界だよね
リングに切れ目があるのを判ってる事を前提にテクで魅せるんだから。
観客からすると「不思議?」つーより「スゲー!!」て感じ。

12 :
>>9
あと有名なのはコレ
ninjya ring
http://jp.youtube.com/watch?v=bQ53FZR7xzU
好みが分かれるが

13 :
>>10-12
ありがとうございます!
ていうかここテンヨースレだったんですよね。
スレ違い申しわけない…。
あとテンヨーのビデオでチャイナリングを演じてる人って
結構有名な方ですか?

14 :
>>13
一応、両方所有しているけど
スマートな演技はキラスタイル。
忍者リングはフラリッシュっぽいし現象が次々起きちゃって
客がついてこれなくなるかも。
マジックじゃなくて、技みたいな感じがする。
俺は両方の演技の一部を組み合わせて演じてます

15 :
客の感じでどっちを演じるかわければ尚いいだろうね

16 :
山田電気はテンヨー安いのに、2009年のは入荷未定って言われたよ。
2009年新作買った人はレビュー宜しくお願いします。

17 :
新聞以外微妙

18 :
新聞って人気ありますね!

19 :
まあ、新しくはないが便利だからな。
ギミック屋としてはいい仕事なんでない。

20 :
今更ながら魔法のミニカー買ってみた
車の仕掛けは想像してたのと同じだったけど
普段は普通のミニカーになるロックがあって感動したわ

21 :
力加減ではタイヤが空転するのが難点だけどね。

22 :
そして、さほど力いれなくてもタイヤのグリップが低いもんだから、
普通にブレーキかからないこともあるよね

23 :
+ワンキャンペーンの時計はどう?

24 :
プラスワンって2009はいつから始まるのかな?
まだHPも2008のままだけど・・。

25 :
テンヨーのホワイトインパクトがあまりに滑りが悪すぎるので
バイスクルのダブルブランクに気合いで写してみた
メチャクチャ疲れたが、手作り感たっぷりなギミックデックが完成・・

26 :
>>25
うp

27 :
>>23
時計は数理原理を使ってて、とある行動を観客に3回もさせるよ。
一応理由付けの説明はあるけど微妙。ネタは嫌いじゃないけど

28 :
>>27
どうも。溜まっているウサギさんマークは2009年版を待つ事にします。

29 :
テンヨーのスーパースポンジボールに入ってるスポンジの大きさって4cm?

30 :
ブルークリスタル

31 :
宙に浮かぶ石

32 :
ルーバーフィドラーなめるなよ

33 :
ルーバーエアコン

34 :
ミステリーカード買おうと思うんだがどう思う?

35 :
ビルチューブってお札の大きさの白い紙でもできる?

36 :
できるよ カードも入れようと思えば入れられると思う

37 :
教えてくれてありがとう。

38 :
テンヨーの携帯サイトのトランプ占いで
もし喫茶店で携帯の前で両手を合わせている人がいたらマジックテイメントの
会員です
と書いてあってワロタ
ところで、このサイト登録してる人いる?
面白いネタいっぱいあると思うんだが

39 :
毎月315円なら下手なSNSやゲームより面白いと思って登録してる
毎週コンスタントに新ネタ出してくれるし
ネタの良し悪しは別として、発想の勉強にもなるし
過去ネタのアーカイブもしっかりカテゴリ化されてるから、電車に乗ってる
時とかの暇つぶしにも最適
って、関係者みたいにべた褒めしてるな、俺w

40 :
>>38
(^^)ノシ

41 :
ジアザーカードと持ち物テストはよくやるよ
持ち物テストは手順が複雑だが、慣れると意外に楽。

42 :
今更ながらフォーチュンスティックを買ったけど、これ意外に凄いね

43 :
どんなタネかと思ってクリスタルボックス買ってきた。
あまりの巧妙さに感動したw
表には出さないけど道具貸して厨(親戚のおじさん)を
ギャフンと言わせられてちょっと満足

44 :
クリボはかなりおもしろい
ショップの店員がハンカチ使わないルーティンやってて即買いした

45 :
どんなルーティン?

46 :
「イリュージョン・ボックス」の透明な箱とボールで同じことができますか?
(クリスタルボックス)

47 :
>>46
イリュージョンの方は黒い板とケースって分離できたっけか?

48 :
分離できますよ。
テンヨーのサイトに、50円だけが貫通するアイディアが載ってるけど、さっきやってみたら
ちょっと無理があったww。

49 :
クリスタルボックス面白いよねw
蓋をしてハンカチ使わずに箱を持ったまま球を横から叩き入れただけでも結構驚かれたよ。
球を入れて箱を軽く振った後に、球を出して道具全て確認して貰ったけど気が付く人は殆どいなかったな〜

50 :
あれほど種厨ではない時に買いたかった商品はない。

51 :
ゼンジロウのマジックウェーブ・ステッキってあるけど
ステッキを手に帯電させておくことできますか?
正直ステッキはマジックの道具として表には出したくない

52 :
あれって、小型のバンデグラフが内蔵されてるらしいけど、
機械的に摩擦で静電気起こしてんのかね。
電気回路で起こしてたら、それこそメシカのエレクトリックタッチな訳で…
単三電池2本で動くし、あの値段だからやっぱりシンプルな構造なんだろうな。
でもあれを腕に装着すると目立つんじゃね?
外箱や写真見る限りはけっこうデカい。

53 :
そう だからあの棒は演じる前に物、手に帯電させておけば面白いことできるかな
と思ったんよ

54 :
今指輪の浮遊が話題になってるが、それもこれで可能かなと思ったわけで
もちろん指輪はc.mするけど 客から借りるのは無理だな
実際どんだけの動きができるかわからんが、鍛練次第で面白いことができそう

55 :
>>48
50円のはタネを知っている人にとかなんとか書いてあった気がする。
全く初めて見る人は、最初から道具に注目してるだろうから、ちょっと厳しい気がする。
てかイリージョンは、難しくないですか?
説明書なくしちゃったからやり方が曖昧になってるかもしれないが、
100%成功とはいかないような。
それと、イリュージョンの箱とボールは、クリスタルが一回り小さくなっただけのようにも思える。
似たような原理だし。

56 :
>>54
???

57 :
プラスワンキャンペーン2009のハンバーガーカードってどう?

58 :
あぁ! ウサギさん送るの忘れてた!
今年のプラスワンキャンペーンは、どこかのブログで「なかなかいい」みたいなことが
書いてあった気がする
まぁ、評判がどうであろうと毎年ウサギさん3枚はたまるから毎年もらうんだけどね

59 :
あれ? 池袋東武のディーラーさん変わった?
今までの人は何処へ?

60 :
>>59
自分の店行ってやめた。

61 :
http://www.interq.or.jp/tokyo/fujim/
ちうことらしいよ

62 :
俺はFがキライだから、本当は池袋が一番近いのにわざわざ新宿とか行ってた。
店長変わったなら、東武行ってみよう。

63 :
>62
ていう人少なからずいるよね。
Fさんは円満退社? 何かもめたの?

64 :
自分で別の店やって、東武に来た客を誘導していたのがバレたんだろ。

65 :
それは他のディーラーもやっていることでは?
ショップじゃなくても自分主催のレクチャー紹介したり。
かつてのウィザード・インもそうじゃなかった?

66 :
Fは接客の態度最悪だったからな。
クレームも多いだろフツーに。

67 :
テンヨーの新しいネタ、ヒドイな。
使えね。

68 :
バニシングポイントいいじゃん
事前事後の完全改め可能

69 :
http://www.youtube.com/watch?v=4pN-MLuXBus&feature=related
一回見てやり方の想像ついてしまいました。
ギミックの正確な構造まではわかりませんが
マジック素人な人にも想像ついてしまうんじゃないでしょうか?

70 :
左手に持って隠してるだけにしか見えないけど
パームできなくてもできるネタなのかパームを練習するだけのネタなのか
後者なら買う意味ないな

71 :
ピノキオも鼻を伸ばした状態では絵を出せなさそうだし
赤い布以外の上で蓋を開けられなさそうだな

72 :
ブルークリスタルブックが欲しい

73 :
>>68
事前事後改め可能は玉と、つい立と、カードのこと?
普通は、真っ先にアレが疑われて見せてと言われると思うよ?
触られたら一発で仕掛けわかると思うけどな〜。

74 :
>>70
左手に持ってるだけにしか見えないのは大問題だよな
それだけでどうやって持ったのってところしか不思議じゃないし、
机の下から出てきた云々の演出はまったく意味をなさない

75 :
素人は板が怪しいとは思わないのでは? 板に仕掛けがあるとして どんな仕掛け?って思った後に 違うところに仕掛けがあるんじゃないかって考えるんだと思う
私が現象を読んだだけの時は 衝立てを倒した時に衝立てで球を弾くのかと思いました。スクイズプレーのように

76 :
>>75
それでも疑い深い人は、とりあえず全部の道具を触ってみたいはずですよ?
そうなると板は軽く触っただけでも、アレ!?ってなると思う。
それが何の意味かは一瞬わからないかもしれないけど、本気で種を見破ろうとする大人だったら、
同じ様に玉を置いてシュミレーションしますね・・・。
そうなると、アレがあーなって、って検討付くと思います。

77 :
小学生ですら板しか疑わないだろ
違うところに仕掛けがあるんじゃないかなんて考えを巡らすのってどんだけ良いお客さんかと思う
不必要不自然な板以外を疑うほうが難しい

78 :
板はバニシングポイントなんですよってことだと思う どこででも消せるのではなくバニシングポイントがここだよってことの板なのでは? マジックにはタネがあるんだから不自然な道具なんてあって当たり前だと思うし。
てか バニシングポイントってリテンションバニッシュじゃんマジシャンの演技しだいじゃないかな
タネが板だと推測されないようにすればいいじゃん
それにさ小学生にわかるタネなら誰が買うの?
テンヨーの開発者はそんな売れない商品を商品化したってこと? テンヨーは売れると考えたから商品化したのでは?てことは売れると確信するには誰かに試しに見せてると思うし その時にタネがバレてたら商品化しないんじゃない?と思います

79 :
>>78
その演技次第ですが、オモチャ店の店頭デモのビデオを見て推測された時点でOUTだと思うのですが・・・。
それこそデモはテンヨーが作ってるわけですから、その映像はOKということで公開されてるのでしょうしね。

80 :
おもちゃなんだから真面目に考えすぎんなって

81 :
>>78
動画を見ないと騙されて買う子供もいるだろw
魔法のスクラッチカードがひどい騙しだった気がする
スクラッチを作る肯定を省いて出てきたのを削ると当たってますみたいな
かなり悪意ある手順の箱説明だったw


82 :
>>81
それ言っちゃったら、テンヨーが動画を作っていることを全否定になっちゃうだろww
それよりも俺は彼のテンヨールーティンが大好きだ!
早速アドレスに載ってる彼のショップで3点セットを買おうと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=_Rp6bhi_O1g

83 :
コインボックスいいね

84 :
>>82
今更その商品かよ って思って見てたら、意外にいい手順が多くて参考になったよ。
しかし、天まで届けの人のオカマっぽい喋りはどうにかならないのか・・

85 :
>>82
おもしれーなw子供用に持っててもいいかもしれん。

86 :
>>82
どれもテンヨーのディーラーの手順と大して変わらないんじゃ?

87 :
どれも素晴らしいルーティンですね!
早速3点ともアマゾンで注文したよ!

88 :
200円貯金箱をガシャンとやらないのはどうやってんだろ

89 :
THEタバコの魅力を再認識したぜ。

90 :
宣伝乙じゃないのか?
すげー普通のルーティーンに見える
っつーか手品板でルーティーンなんて言葉使ってるやつが買う商品なのか疑問

91 :
テンヨーの会社概要に
Rゲーム及び知育トーイの専門メーカー
とあるんだが、エロゲーを作ってるのか?

92 :
超スプーン曲げってタネばれやすいですか?

93 :
タネをうまく処理できればおk

94 :
>>92
問題はあの大きさに似たスプーンが普通にある状況、つまりは喫茶店なり
レストランで演じた場合、店のスプーンとスイッチして見せると、相手の
反応が大きすぎると店員注目→スプーンが…→通報という流れになること。

95 :
アマゾンのコメント、明らかに工作員だよなw

96 :
1人では死なんと道連れを作ろうとしているとか

97 :
魔法のスコープとマジカルバニーって買うならどっちがいいですか?

98 :
マジカルバニー

99 :
フォーチュンスティックとマジカルバニーは買うならどっちがいいですか?
ていうか当て物マジックで一番のオススメを教えてください

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マニアは】マジックバー総合スレ3【嫌われ者】 (496)
マジック好きの法則 (259)
ジャグリング用のボールについて語るスレ (799)
【手品・曲芸】テレビ番組・雑誌 Part15 (804)
宴会でこんな手品すると嫌われるぞ (251)
【AV嬢では】ゆうきとも【ありません】 (820)
--log9.info------------------
カプセルホテル (502)
【伊豆高原】プチホテル・シェンロン30【感激】 (482)
【ホテルオークラ Part13】 (534)
東横イン56 宇都宮駅前 (996)
帝国ホテル3 (565)
【(株)グリーンズ】ホテルエコノ・コンフォートホテル4 (603)
ビジネスホテル勤務のやつちょっとこい7 (493)
【Priority】IHG プライオリティ・クラブ11【Club】 (794)
〜〜〜ハワイのホテル〜〜〜 (298)
【Starwood】スターウッドホテルズ 11泊目【SPG】 (466)
プリンスホテル (267)
【富山石川金沢福井】北陸のホテル【和倉加賀屋】 (335)
【GREAT】ヒルトンってどうよ Part10【GETAWAY】 (743)
【格安】東京5000円以下のお宿【南千住・カプセル】 (290)
東急ホテルズ Part1 (406)
ルームサービス スレ 4 (899)
--log55.com------------------
NEC社長「若者の7割がパソコンを持っていない、これはチャンスだ」 [998671801]
雑談1570 [892297506]
【悲報】日本円、売られまくる いったい何故? [875850925]
9年前に女の子の可愛さだけで天下を取ったアニメ「IS 〈インフィニット・ストラトス〉」漫画版が完結!一人も名前を思い出せなくてワロタ [425612722]
「2週間外出禁止な」 お前ら何する? [193847579]
【悲報】ドラッグストアで消毒用エタノールが売り切れなので代わりにメタノールを買う日本人が激増 [597533159]
【ラブライブ!】CYaRon!First LOVELIVE! 〜Braveheart Coaster〜 [392886456]
産経記者「ゾーンを決めた専門家って誰ですか」加藤厚労大臣「複数の専門家に聞きました」産経記者「それは誰?」加藤答えられず [274493323]