1read 100read
2013年01月新・mac77: OS X Mountain Lion (10.8) Part 16 (897) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Time Capsule タイムカプセル 11年目 (813)
Macで家計簿 4冊目 (557)
【Mac用】マッドアングラーな書き込みスレ part6 (725)
Mac de GTD (Getting Things Done) 2 (491)
今度のWWDCで凄いものが発表される!★3 (689)
【新旧】ポリカ製MacBook Part22【白黒】 (589)

OS X Mountain Lion (10.8) Part 16


1 :2012/10/29 〜 最終レス :2013/01/15
■アップル公式
・OS X Mountain Lion、OS X Server
http://www.apple.com/jp/osx/
http://www.apple.com/jp/osx/server/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/osx/
http://www.apple.com/jp/support/osxserver/
・フィードバック、不具合報告
http://www.apple.com/jp/feedback/macosx.html
http://www.apple.com/jp/feedback/server.html
■まとめサイト
・Mac OS X 10.8 Mountain Lionまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/89.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/94.html
■関連スレ検索
http://find.2ch.net/?STR=lion+board:ソキ。ヲmac&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■前スレ
OS X Mountain Lion (10.8) Part 13
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1345123793/
■次スレは>>950が宣言してから立てること。
※前スレ
OS X Mountain Lion (10.8) Part 15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1348936603/

2 :
>>1


3 :
これでは乙と言え…る

4 :
乙、さっそくで悪いんだが、近くのMacを探して通信できるやつあれ
なんて機能だったっけ?

5 :
AirDrop?

6 :
>>5
それそれ、ありがとう

7 :
finderとitunesのリスト表示でリストの背景が真っ白
以前使っていたsnow leopardでは1行置きに網掛けされてたのに・・・
システム環境設定とかにはそれらしい設定項目も無いし
あと別問題で、マウスを動かしてもディスプレイのスリープから復帰しない
マウスのボタンを押すか、キーボードのキーを押すかしないと復帰しない
mountain lionは最新だし、効果ないと思ったけどsmcとnvramのリセットを試したがやっぱ駄目だった
mac mini 2012 serverでraid0にしてる以外変な事してないのに

8 :
>finderとitunesのリスト表示でリストの背景が真っ白
それはない

9 :
こんなんです
http://i.imgur.com/dQHJe.jpg
finderとitunesのリストの背景真っ白
だけど何故かfinderのウィンドウの影の部分だけ一行置きに網掛けされてる
買ったばかりなのにひどい
snow leopardみたいなの期待してたのに・・・

10 :
>>9
スクショは問題ないと思うけど,
実際の表示はこれとは違ってるってこと?
ならサポセン行きだね

11 :
>>9
問題無いように見える。
ColorSyncの設定が変で白飛びしてるいるとか?
使用しているディスプレイは?

12 :
>>7
>あと別問題で、マウスを動かしてもディスプレイのスリープから復帰しない
>マウスのボタンを押すか、キーボードのキーを押すかしないと復帰しない
これは、lionからの仕様変更です。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10095706?start=0&tstart=0

13 :
>>9
全部一行おきに網かけされてるぞ
モニタがおかしいのでは?

14 :
>>9
snow leopardからガンマ値が1.8から2.2に変更になっているけど、
snow leopardでは手動で1.8に戻していて、
今回は2.2のままになっていているとか。
もしかしてディスプレイの性能が悪くて色潰れているのでは…。

15 :
>>9
明度落したら?
画像見る限り正常だけど?
モニタ固有の問題なのか、設定の問題なのか
ディスプレイ → カラー でモニタのプロファイル調整してみ

16 :
10.8.2にアップデートしてからなんだが、トラックパッドでのスワイプとか、mision control出したりとか、通知出したりとかの動作ができなくなることが頻発。
どうも、効かなくなる機能は
mision control
通知センタ
画面の切り替え(切り替えが出来ないのでダッシュボードも出せなくなる)
トラックパッドのスワイプだけじゃなくてmagic mouseでのジェスチャも効かない。
mission controlはF3キーも効かないし、アプリアイコンから直接起動もダメ。
これって既出?
アップデートした直後からだわ。再起動すると治る。
スリープからの起動時によく起こる。スリープ前は問題なくて、スリープ後に効かなくなってる。

17 :
おれのディスプレイではfinderとitunesのリストの背景が真っ白です
でもfinderのウィンドウの影(ウィンドウの枠の外)の部分だけ、itunesのリストが一行置きに網掛けされています。
ディスプレイは三菱のRDT231WMです。
色んな方向からディスプレイを見ても、やはり網掛けされてない
システム環境設定→ディスプレイ→カラー
でいくつかあるディスプRロファイルを全部試してみたけど、どれも網掛けが表示されなかった・・・
OSの再インストールしかないかな
>>12
OSの再インストール時に何度かディスプレイがスリープしましたが、マウスを動かしたら復帰しましたよ

18 :
>>17
リストに出てくるプロファイルを試すんじゃんくて自分で作ってね
補正ってところがちゃんとあるでしょ>>17
そこで自分の環境に合わせてってこと

19 :
>>17
こっちには綺麗な横ストライプのボーダーちゃんと見えてるから
OS再インストールよりもディスプレイのドライバか適正なのかを
確認してみたらいいんじゃ?

20 :
>>17
???
スクショじゃなくて、直に写真撮らないともうモニタがどういう状況なのか分からん

21 :
補正してみました
普通のモードと詳細モード、両方試しましたが駄目でした
ディスプレイのドライバというのはディスプレイのメーカーのページにあるカラープロファイルの事ですよね
RDT231WMのカラープロファイルは入っていて、試しましたがやはり網掛けが見えません
mac mini mid 2010のsnow leopardを使っていた時は同じディスプレイ&HDMIケーブルを使用して網掛けされてました
ディスプRロファイルはメーカーのページのカラープロファイルをそのまま使っていました。補正はしてなかったです。
ディスプレイ本体の設定は当時のままです
>>20
最高に冴えてますね

22 :
えらく珍しい症例だなあ

23 :
mini とHDMI接続?モニタの設定をいじってみ。明るすぎるだけじゃん?

24 :
カメラで撮りました
遠くから
http://i.imgur.com/KAGp1.jpg
近くから
http://i.imgur.com/mzhbM.jpg
もっと近くから
http://i.imgur.com/XWbut.jpg
ディスプレイ本体の設定で明るさを最小にしたり最大にしたりしましたが網掛けは表示されませんでした
ディスプレイ本体の設定のリセットもしてみましたが駄目でした

25 :
>>24
輝度とかコントラストは?

26 :
>>24
そのモニタ、デフォルト設定はRみたいよ。
コントラスト、ブラックレベルあたりをいじってみ。
ちなみに液晶テレビだとHDMI接続端子ごとに画像設定を変更できるけど、
こういうPC用もそういった事ができるのであれば接続口も変更してみるとか。

27 :
>>24
俺も他社製品モニター使ってた頃に同じ現象になった
モニター本体の設定でコントラストを調整したら、普通にストライプが見えるようになったよ

28 :
ディスプレイ本体の設定でブライトネス、コントラスト、ブラックレベル、色温度などを設定できるのですが
設定を調整してもやはり網掛けは見えませんでした
HDMIの入力2につないでもみましたが駄目でした
さっき友達が見てくれたのですが、友達も網掛けは見えませんでした。
なのでおれの目が悪いわけではないと思うしもう駄目なんですねきっと
hdmiケーブルが悪いんですかね
raid0が良くなかったんですかね
OSを再インストールしてみます
皆さん、いろいろ付き合ってくれてありがとうございました。
ちなみにカメラの画像は、最前面のウィンドウの影の部分以外のリストの背景は真っ白ですよね?
専ブラで画像が見づらい方は元のサイズで見ると見やすいです
なんかすみませんでした。

29 :
Beatleswwwwwwww

30 :
>>28
アクセシビリティ→ディスプレイ→コントラストを強調が、
通常からずれていないですか?
そこをいじったらこちらでも白飛びして同じ現象になりました。

31 :
>>28
あと気になるのは、>>24乃画像にはちゃんとカラープロファイルが付いているのに、
>>9の画像にはカラープロファイルが付いていないこと。
command+shift+3でキャプチャしていればディスプレイのプロファイルが付くのに
付いていないので、ColorSyncのプロファイルが正常に反映されていないのかも。


32 :
OS再インストール前の最後の試しに付属の純正アダプタ(hdmi to dvi)を使ってDVIで接続してみたらちゃんと網掛けが表示されました!
>>30
hdmi接続に戻して確認してみましたが通常でした
>>31
まさにcommand+shift+3でキャプチャしてました
macの中、早くもカオスみたいだからやはりOS再インストールします

33 :
>>17
>OSの再インストール時に何度かディスプレイがスリープしましたが、マウスを動かしたら復帰しましたよ
少し調べればわかると思いますが、スリープしてから一定時間はマウスでも復帰しますよ。
…というか、そもそもディスプレイのスリープだけではなく、
コンピュータ自体スリープしていないですか?
デフォルトだとコンピュータとディスプレイのスリープ時間同じですよ。
OSの再インストール時など、動作中はディスプレイのみスリープしますが。

34 :
>>21
エスパーしてみると、Lionからガンマ値が
1.8から2.2に変わったのに、Snow Leopard
時代に作った1.8で作ったプロファイルを
使おうとしてるんじゃないか?
モニターのプロファイルはそもそも何年も
使い続けるものじゃないよ。

35 :
>>32
DVIで問題なくて、HDMIで発生するあたりから、
ディスプレイの肌色補正などが悪さをしている気がする。
mountain lionからアイコンの色域がネイティブになったり
しているので、今まで気づかなかった色補正効果が見えて
くるんですかね。

36 :
やはりMLは問題多いな。スノレパをもう一度だしなおせと思う。
余計な変化なんだよ、ライオンもMLも。ほんと糞すぎる。

37 :
スノレパ使ってればいいじゃん?
余計な変化を嫌うならもう情報得ず貝殻になっとけ

38 :
>>37

必ずこんな人が湧いてくるよね
視野が狭いと言うかなんと言うのかな

39 :
スノレパ厨も定期的にわくんだけど何言ってるの?
使わないという選択肢もあって然るべきでそれを無視するほうが視野狭いでしょ

40 :
最近の人は人それぞれと言う言葉を知らないんだな。
自分が思った事を押し付けるそれ以外を絶対に認めない傾向にある。
Snow Leopardの一部の機能をMountain Lionと比較して良かったと言ってるだけなのに
自分がいいと思ってる機能を否定されてる気になってるんだろ。
人それぞれって言葉を知ってれば、自分はこちらが君はそちらがいいんだね。
とこれだけの事なのに。

41 :
ここで愚痴ってるだけじゃ意味無いけどな。

42 :
良い悪い、こちらの方がいい、こうした方が良い
これが愚痴だといいそれを否定するならこんな掲示板全てのレスが無意味なるけどな。
愚痴と意見交換や議論の区別が出来ない人がおおいのかな。

43 :
ついさっきから>>9と同じ症状になってしまった
Finderなどのリスト表示全滅
BathyScapheもリスト背景真っ白
さらに言えば>>9の画像を前回見たときにはちゃんと一行おき網掛けだったのに
いまはこのjpg画像の網掛けも消えてる
Safari他のブラウザやプレビューで見ても白いまま
ただBathyScapheでのプレビューを全画面に変更すると一瞬、網掛けが見えてその後すうっと消えていく

44 :
>>43
原因が判明した
三菱のモニタでシネマって設定にすると網掛けが消える

45 :
>>9さんも画質設定で細かいコントラストを塗り潰すヤツを選んでるんじゃないの?

46 :
>>42
>>36 みたいなものの何処に提案や意見交換、議論があると言うんだ。

47 :
HDMI階調レベルの話でしょ。16〜235 と 0〜255。
Macの出力が0-255なのに、モニタが16-235と思って0-255に伸長。結果236-255が真っ白。

48 :
OS X立ち上げメンバーの一人スコット・フォーストールついに退社かぁ・・・

49 :
独立して新たにネット地図の会社を立ち上げるんですね

50 :
>>46
少なくともお前のレスは全くスレに沿ってないな。

51 :
>>46
君みたいなのが割って入るから意見交換や議論が出来なくなるんですよ。
参加しないなら黙ってなさいってこと。
他人の意見に文句しか言わない事を意見交換や議論とは言わない。

52 :
>>40
>Snow Leopardの一部の機能をMountain Lionと比較して良かったと言ってるだけなのに
そうだよ?
それ「だけ」なのに糞まで言うなら>>36は使わなければいいじゃん
それで解決なんだから
間違ってんの?

53 :
スノレパガーは無理にMountain Lionを使う必要はないさ。
Snow Leopard使ってたんだろうから、使えなくなるまで使い続ければ良い。

54 :
今、Air13(2011mid)を使っています。
10.8.2にアップデートしてみたんですけど、
iOSのデバイスを持っていない自分としてはあまり恩恵が感じられません。
動作が軽くなった実感もないですし、10.7.5で使うのが吉なんでしょうか?

55 :
スコットはクビか。
LION系で無茶苦茶してくれたからな。
獅子身中の虫だったわ。

56 :
首じゃないんじゃない?
自分から辞めたんだと思うよ。
これで一連の酷い仕様が改められればいいけどね。

57 :
>>56
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-18190.html
謝罪を拒んだのが原因。

58 :
>>57
いやそれはそのサイトがそう解釈してるだけだよw
真実はAppleと本人にしか分からない。

59 :
だいぶ前だけど、その人保有のアップル株9割以上現金化してるからそろそろ辞めるんだと思ってた。理由はいろいろあると思うが動き出したのは突然じゃないよ。

60 :
どの範囲の仕事をしてたのか知らないけど、Lion以降はOS XもiOSもちょっといろいろApple全体でおかしくなってたからね。
ここで風が変わりいい方向へ向かえばいいんだけど。
しかし、スコットも居なくなると基調演説がさらに華が無くなるな。
もう少ししゃべれる人いないのかな。

61 :
この人なのか知らんけど少なくともMapは誰か責任取らんといかんわ
というかMap責任者もしくはリリースにOK出した人のどちらかは無能すぎる

62 :
一夜にしてマップが出来上がった訳じゃないと思うけど
作りながら誰かこれおかしいよね?とか言わなかったんだろうか?w
LionやMountain Lionも同じだけど、そう言う事が言えない何かがあったのかな。

63 :
>>61
MAPとSiriとiOS責任者かつMacのソフトデザイン責任者だった。

64 :
これからは、iTSやAppStoreのチームがマップを担当か。

65 :
>>62
まあ国によっては完成度普通に高いからな
Appleの秘密主義が発動して直前に契約結べばいいやと鷹を括ってたら、Appleが殿様商売すぎて現地の優良企業との契約取れなかったんじゃね?
FlyOverがカオスな分には困らないけど2Dマップがここまで崩壊してるのは先進国では日本やアメリカの一部の州を含め数カ国だし、地域による品質のムラを考えても契約失敗しまくったんだろコレ

66 :
メッセージアプリって、エンターキー押した時に送信しないように出来ないの?
間違って送らないかヒヤヒヤするわ

67 :
任意のプリンタのA4用紙のマージンの設定おかしいよな
エクセルで用紙の中央に印刷するときズレるようになった

68 :
色々と不評もあるようだが、
俺の場合はMountain LionとiOS6へのアップデートで
以前よりも便利に使えるようになったわ ざまみろ

69 :
流れをみてるとSnow Leopardよりかは分からないけど少なくともLionよりは幾分か改良されたと見て良さそうですね

70 :
Snow LeopardからLionへの変化はユーザーインターフェースの刷新があったから
拒否反応を示した人が多かっただけでしょ。つーか俺もその一人だったわけだが、
Mac本体を買い替えるんだったら刷新された新環境に順応するしかないよねw
明日にはMac miniが届くんだ…Mountain Lionと付き合う覚悟を決めたよ。

71 :
再起動した後、ログイン項目や Dock が起動するまでにタイムラグがあるのはどうにかならんのかね。
再起動前のアプリはすぐ動いてるのに。

72 :
>>71
私はSnow Leopardを2年ほど使い続けた後(一度も再インストールしないで)
Mountain Lionに上げたんだけど、ログイン項目が立ち上がるまで時間かかるようになったから、
非常に面倒だったけど再インストール(Snow LeopardのDVDから改めて)したら直ったよ。

73 :
>>72
実は最近クリーン・インストールしたばっかりなんだよね。
が実際は>>71
でちょっと思いついて一度セーフブートしたら、その後何もしてないのに Dock やログイン項目がすぐ立ち上がるようになった。
助かった。もしかしたら自動ログインが悪さしてたのかも知れない。

74 :
デフォルトのスクリーンセーバーでスライドショーって
ピクチャでフォルダを選んだとき、下位フォルダ内のファイルって読んでくれないのね。
lionまでは読んでたと思うけど。

75 :
Safari6.0.2のアップデート失敗するんですけど。
操作が完了しませんでした。 (NSURLErrorDomainエラー-3001)
まだちゃんと公開されてない?

76 :
なんか昨日の夜はソフトウェアアップデートが不安定だったよ
うちでも何かエラーになって動作しなかった
今日はまだ試してないけど

77 :
iPhotoはUpdateできたんだけれど。
safari山田だめだめ。

78 :
Siriが変な内容を書き込んじゃった。
もう しりません。

79 :
VMのMountain Lionも駄目だったな。
プロバイダを変えてもエラーが出るし、Store自体の問題かな?
さらにSafariが酷くなってそうなのでアップデートはどうでもいいけど。

80 :
Yahoo!と同期すると、メールの他にメモも同期するんだけど、Yahooのメモって
サービスあるの? My Yahooページみたけど、どのサービスに対応しているのかわからん

81 :
メールもメモも同じIMAPでやり取りしてるのでは。
だからOS Xでメモアカウント設定すればメモアプリで共有できる。

82 :
>>80
Yahoo!のサービスで対応しているのは無いよ。
Webメールやメモに対応していないメールソフトで見るとNotesとかいうフォルダにメモの本文が入っている。

83 :
Yahoo!はYahoo!でもyahoo.comだったりしません?

84 :
>>77
よう!山田!

85 :
Safariのアップデートが出来ません。(NSURLErrorDomain エラー -3001)(102)って出てるんですけどどうすれば良いのでしょうか?

86 :
待つしか

87 :
App Storeはここ数週間サーバーの問題が起きている感じ

88 :
というかメールのiCloudの所に三角マークが付いてるんだが、これ俺だけか?
他のアカウントは正常だからiCloudの同期とかの問題っぽいんだが。

89 :
>>77
おい、山田!

90 :
iPad miniが発売された影響なのだろうか?

91 :
今夜が山田

92 :
やっぱみんなアップデートでエラーでてたのか。
待っていれば治るのかな

93 :
( ´ー`)フゥー...MAS

94 :
まだUpdate出来ないのか!

95 :
クパティーノはまだ金曜日の朝8時だよ
これから出勤して初めてアップデートできないのを知るんだよ

96 :
あれ?いまMacAppStore起動したら
アップデートそのものが消えてしまったぞw
ひっこめた?

97 :
>>96
俺のところはアップデートまだ表示されるよ。
でも俺はしばらくアップデートしない。
公開直後に致命的なバグ見つかったとかなったらめんどくさいし。
人柱待ちで落ち着いてからやる

98 :
お、Safari 6.0.2へのアップデート、今やったら成功したぞ。
ちなみに、Mac mini梅(Late 2012)、10.8.2

99 :
>>98
出来たで来た
情報ありがとう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シェル型】初代iBookスレ 12【ホタテ】 (310)
MacでEvernote (734)
【Xcode】iPhoneアプリ開発初心者の集い【iOS】 (347)
AppleScript アップルスクリプト 質問、発表 5 (482)
2代目Macpro early2008(970JA) (404)
2代目Macpro early2008(970JA) (404)
--log9.info------------------
少し古めのYLの良さをしみじみと語りましょう (534)
痛無線車またーりと安全うんたん♪ 1号車 (526)
VX-3 その9 (783)
名機 ICB-707 (360)
【お断り】 QSOしてはダメなHAMを揚げろ! (349)
【ピコ】     ミズホ通信 その3 【ループ】 (635)
★新スプリアス規格★現行無線機が使用不可に! (649)
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ38台目【ダメポ?】 (456)
7036に出ているおっさんって (412)
【やっと】QSLカードを語るスレ【届いた】 (921)
###復活### 3.5メガ音楽放送 (340)
国際VHF/マリンVHF開局している奴 (880)
 ○○○ 千葉県最強伝説! ○○○  (418)
■□■□ EYK/0613 ■□■□ (289)
実況 40m SSB Part2 (328)
★売れ行き不振CQham radioのタイトルを考える★2 (518)
--log55.com------------------

ヾ(o゚ω゚o)ノ プニプニ!プニプニ! 三国ちw
信長の野望や三国志で斬首する武将
太閤立志伝V新武将作成スレ11
【懐かしの】決戦U 3スレ目の戦い【劉曹兄弟】
絶対に笑ってはいけない無双24時
【KOEI】光栄への文句・意見【コーエー】
【超絶難易度】GE・TEN  について【無理ゲー】