1read 100read
2013年01月緊急自然災害21: 双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★31 (969) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「内部被曝を隠さないと成り立たない原子力産業」 (455)
【原発】原発情報2915【放射能】 (1001)
【贅沢】ここまで要求!ワガママ被災者 13【三昧】 (757)
    詩      (553)
【贅沢】ここまで要求!ワガママ被災者 13【三昧】 (757)
ここだけ30年後のスレ (970)

双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★31


1 :2012/09/25 〜 最終レス :2013/01/04
ちょっと被災地から離れすぎじゃねーの?
ほかの自治体はもっと被災地の近くだろ
クレクレしすぎだろ
双葉町についてはここでやれ
他スレで揉めてたら誘導ヨロ
政党、県知事については白熱しそうなら別スレへ移動推奨
まあ、ほどほどにやってくれ
次のスレ立ては>>980でよろしく
前スレ
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1343567541/
過去スレその他テンプレ等は>>2-15辺りです。
>>980を超えたら、スレ立て宣言後に(難民・重複防止の為)スレ立てをお願いします。

2 :
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300531664/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1301674529/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302025872/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302259384/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302531735/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1302801094/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★7
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303105509/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303378403/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303499974/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★9(実質★10)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303658791/
双葉町の役場ごとさいたまに移転ってどうなの?★11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303868421/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★12
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304140586/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★13
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304504227/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★14
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304867133/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★15
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1305356562/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★16
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306205110/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306996706/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★18
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307539782/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★19
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1307963295/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★20
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308414894/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★21
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309165971/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★22
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1310191552/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★23
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1311856741/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★24
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313911029/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★25
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317379114/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1321604584/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1325849522/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1328474779/
双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?★29
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1335179330/

3 :
双葉町が叩かれる理由まとめ
「川俣町避難所からアリーナ編」
・新潟に避難要請するも撤回(柏崎市のHP参照)、双葉町側では一切公表無し
・川俣町の避難所を発つ際に掃除せず、川俣町役場と学校職員が掃除
・埼玉に避難要請し埼玉アリーナに行くが大半の町民は置き去り放置
 ちなみに、埼玉への避難者数は約1300人。町民=約6900人
・残りの住民の居住調査を「リサーチ会社に頼めないか?」発言
・移動用バス、アリーナ維持費は国と埼玉県持ち
・埼玉に来て予算案会議、原発ありきの従来予算可決w
・災害HPを立ち上げるが、募金先の口座名義は町長個人w
・埼玉で生活保護申請に行くが、説明聞いて逃走(いわき市民等の記載から類推)
・元々3月末までの期間限定で避難所として提供してくれたのに
「浜崎あゆみのコンサートのせいで追い出された」と被害妄想
・実際は浜崎あゆみのコンサートは中止
・避難民が出た後の点検改修工事で営業再開したのは4月16日から

4 :
「騎西高校(廃校)編」
・「関東のせいで犠牲に」と子供が発言
・部屋割りは無計画、足の不自由なお年寄りが階上など
・アリーナでは駐車場がなかったのに、校庭にはクルマが続々と
・廃校に移動するも「畳しかない、畳のせいで狭くなった」発言
・廃校にハロワ設置で「もっと早く」発言。が、当日職の相談に来たのは5人
 ちなみにハロワはアリーナの時から出張有り
・埼玉県に仮設住宅要請したがスルー、エアコン設置など長期篭城を画策
・首相官邸に赴き、原発推進のスタンス変えるなゴラぁ!と陳情
・両陛下訪問を奇声をあげ迎え、写メとりまくりの不躾な対応
・洗車しながら「こんなところにいたら病気になる」発言
・「ご自由にお持ち下さい」状態で放置し不足すると、HPで物資要求
・リステルへ役場支所を設置し職員派遣、しかし福島県には設置せずw
・手厚い支援や観光は日常茶飯事、忙しいハズの町長も一緒に参加
・騎西避難民から児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕者が出る
・この件で6月1日から義援金を辞退
・これを聞いた双葉町民約760人がブチギレ
・町民の強い世論に耐えられず6月8日に義援金辞退を撤回
・双葉町婦人会が茨城県つくば市への3000人規模での寄生(移住)を画策中
・6月28日双葉町役場が町議会開催。予算案は震災前と同額の50億円。双葉町「国が払え」

5 :
「原発おかわりの回数編」(未確定?)
・SSA移動直後に官邸まで行っておかわり(3月
・騎西移動直後におかわり(4月
・仮払い金がどうとか揉めてる時にコソーリおかわり(5月
最低でもこれ位はやってたと思う
細かいの入れたらもっと回数有るんじゃね?
=以上スレ立て人よりテンプレ=

6 :
最終処分場は双葉町でいいよ、とにかく中間処理場は無条件で受け入れろよ。

7 :
>・川俣町の避難所を発つ際に掃除せず、川俣町役場と学校職員が掃除
ついでにこれ、富岡町も
ttp://www.advertimes.com/adobata/article/9596/tsuchinokomedia.com/1133/
・3月13日に原発がある富岡町から川内村に多くの人が避難してきた。
・3月13日時点で川内村は避難の受け入れ先であり、避難地域とは思っていなかった。
・3月14日早朝、富岡町の人の避難先となっていた川内村の某公共施設に防寒具を差し入れに行ったら、布団もそのままにすべての人が消えていた。
・富岡町は原発があった場所だったこともあり、原発関連の就業者からの情報があったことから、
放射能拡散の危険性をいち早く察知して、川内村を超えてもっともっと内陸部へ避難していった。
・これによって川内村も実はヤバイのではないかと感じ、川内村の方も避難をはじめた。 略
※富岡町の人で一人だけ、川内村の方に申し訳ないと避難後すぐに戻って来た人もいたそうです。

8 :
今でも炊き出しボランティアが来るのに、文句ばかりの乞●ども
「何のための避難所だ!」 福島・双 葉町民、避難所の弁当有料化で激怒
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347230342/

セカンドハーベスト・ジャパン2012年09月04日
福島県双葉町の方@旧騎西高校への炊き出し
http://ameblo.jp/rumiide/entry-11345752618.html
旧騎西高校での炊き出し(9月6日)さいたまコープ
昨年4月から 行っている毎週木曜日の炊き出しは、12月まで継続す る予定です。
http://saitama.coopnet.or.jp/topics/2012/09/016899.php
2012年9月8日(土)エネチェン大作戦「双葉町炊き出し支援プロジェクトチーム」
http://enechen.com/?tag=%E6%97%A7%E9%A8%8E%E8%A5%BF%E9%AB%98%E6%A0%A1

9 :
炊き出しボラ・・・埼玉双葉町
9月9日(日)晴れ
昨日、埼玉県加須市の廃校になった県立の騎西高校にボラに行ってきました。内容は生協主催の炊き出しです。 略
少し気になったことはこの無料の炊き出しを当たり前のように感じている方もいるかもしれないということです。
もっとたくさん入れてとかという要望も出ていました。
ttp://blog.goo.ne.jp/0727yama/e/7a91119cc60b11e4da2bab87d8bf77cd

10 :
>>1
ぷ。全然理由になってねえじゃんw
子供が発言したとかアホなの。
いいからさっさと双葉の瓦礫を焼却しろ。
放射脳を懲らしめるために絶対に燃やしてやるw

11 :
役場機能移転、協議入り 双葉町がいわき市と
http://www.minpo.jp/news/detail/201209253852

12 :
>>9
生協www
やっぱり放射脳は、左翼過激派だったんだね。
各労かい?w
飯1食与えるたびにいちいち感謝して涙流せとかどれだけ傲慢なんだよ。
生活保護もらってる乞食プロ市民が。

13 :
広野町「仮の町」受け入れ 町長「要請あれば協力」
http://www.minpo.jp/news/detail/201209123601
広野町で、Rとラ〜メン屋さんオープン!地元頑張ろうね。不便な町で、送迎しながら、居酒屋がんばってるけど、他所から来て飲み屋始めた方が居ます。なんか、嫌な感じです。儲かると思って始めたんだろうけどね。
9月23日 23時44分 Keitai Webから
http://twitter.com/ganbatukai/status/249881809377193984

双葉郡で東電仲間の広野町も住めるのに
震災前より便利な生活がしたくて、隣のいわき市に住みたがる双葉民

14 :
生協連合会は下請けいじめしてる悪徳団体だろ。

15 :
そうだね、でも双葉土人が乞●のくせにワガママなことにかわりはないよね

16 :
> しかし、そんないわき市で取材を行うと、聞こえてきたのはいわき市民と原
> 発近くから避難している避難民との軋轢。
>
> 「彼ら(避難民)の一部は、東電からの補償金で、昼間から酒を飲みパチン
> コに行くような生活をしている。いわきの道路を使って、いわきの施設を使
> 用しているのに、いわきに税金を払っていません」
>
> 「いわき市内では避難民による交通事故が増えています。聞いた話では、事
> 故を起こしながら、第一声が『私は避難民だ』ということ。避難しているこ
> とと、事故を起こしたことは関係ないはずなのに、同情を買おうとしている
> んです」
>
>  こういったウワサの真偽は不明だが、避難民の話を始めると、顔をしかめ
> ながらこの手のウワサ話を語る人は多い。
ttp://www.cyzo.com/i/2012/09/post_11442_3.html
タチの悪い乞○だな・・・。基地害に刃物、避難民に車。

17 :
クソスレ立てるなバカ

18 :
>>10
放射脳だから福島帰りたくないってゴネてんのが双葉な件についてw

19 :
福島県双葉郡スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1333612971/

20 :
>>13
広野町、良いねぇ。
これだけ言われている双葉町まで受け入れるなんて町的に腹黒い考えがあっても受け入れ可なら応援をしたいくらい。
ラーメン屋からR直行はしないだろうから
まぁ、居酒屋位つくればと思うけどね。
これからは子作りの町、広野町を応援したいね。
双葉民!!
ほら、早く、1日も早く広野町へ!!
同じ福島で嫌がってるいわき市や他に迷惑をかけないで済むぞ!!


21 :
広野町は東電の発電所1〜5号機があるから、働き口もあるね

22 :
↑火力発電所

23 :
ホテル ココナッツのオーナーは儲かってるだろうな

24 :
>>16
原発避難民「働かず、パR店満員」 福島県いわき市長の「正直発言」が波紋
2012/4/10 20:08
http://www.j-cast.com/s/2012/04/10128429.html?p=all

25 :
虚偽を書くなよ

26 :
事実です

27 :
今は人が減っているが加須もそうだよ!
前向きな人もいるが仕事をするとその時は失業保険が切られたり保証も減るから働いたら損だよと言われた事実がある。
半年位前まで近くの大型スーパーの飲食店、パR店等はいわきナンバーの車の割合はけっこうあった。


28 :
いわき市長がうそつきだっちゅーんかい

29 :
虚偽ばかりだからおまえらはダメなんだよ。
先入観、決めつけでものを見ている。
客観的な視点で物事を考えられない。
だから、平気で弱いものいじめができるのだ。
情けない。

30 :
現実逃避はいかんよ

31 :
定年以外で失業給付を満額貰うと
社会的地位が下がるのを知ってるまともな人はさっさとと就職してる

32 :
いわき市長にそれメールしたらw

33 :
>>24
いわきナンバーのいわき市で、いわきナンバーの(飯舘村などは福島N)被災地住民
を調べるのってどうやるんだ?
店内で挙手? 入口にアンケート? 個別に陸運局にアプロチ?
ともかく、「仮の町」計画ならいわき市民にはなりそうもないし、諦めて
いわき市民になるとしてもだいぶ先の話になりそうだ。
それまでの市民税収が見込めないのがなあ。

34 :
東京電力が避難生活を余儀なくされた人に支払う「精神的損害」の賠償金は1人あたり月10万円。避難によって働けなくなった分の給料も補償される。世帯主の月給が30万円で5人家族ならば、確かに月80万円が懐に入る計算だ。

避難者の懐事情を象徴するのが預金量の拡大だ。福島県最大手の地方銀行、東邦銀行では
11年9月末時点の個人預金残高が前年比で2400億円近く膨らんだ。
同行は「保険金、義援金、原発事故に伴う補償金が大幅に増えたため」と説明する。


35 :
ドコに行っても「お荷物さん」になったな。
南相馬なら受け入れてくれるかな?

36 :
ジジイどもはパRや通い,Rどもは宝石ジャラジャラさせている

37 :
>>34
さてその補償、いつまで続くか。
無い袖は所詮、振れない。

38 :
交通事故も上限があるんだからどこかで打ち切れば良いのに!?
あたり屋よりクセは悪いが…

39 :
嫌がらせはやめてください

40 :
正直こんな自立心も生活能力もない年寄りを養う必要って…

41 :
9月16日、藤田幸久政経フォーラム「つくば国際戦略特区」講演会を、つくば国際会議場で開催しました。
講師は、テレビでおなじみの日本総合研究所理事長、多摩大学学長、三井物産戦略研究所会長の寺島実郎さんです。
ー略ー
交流会を含め、来賓の大泉博子衆議院議員、市原健一つくば市長、原中勝征前日本医師会会長、山田守全国不動産政治連盟会長、五十嵐立青・つくば市長選挙立候補予定者、冨士興業中村昌光社長、田島屋田嶋光夫社長などからご挨拶を頂きました。

 他に、宮嶋光昭かすみがうら市長、片庭正雄つくばみらい市長、吉原英一坂東市長、中島栄美浦村長、田宮直子つくば市議会議員、
木村清隆つくば市議会議員候補予定者、村上泰道石岡市議会議員、藤川富雄土浦市議会議員、
矢口清土浦市議会議員、伊藤正子五霞町議会議員、喜見山明常総市議会議員、高野冨二男連合茨城副会長、
渡邊裕連合茨城副会長、広瀬淳一茨城県酒造組合会長、宇田川雅明茨城県石油商業組合理事長、
中田義隆つくば市医師会長、高橋信之筑波銀行専務取締役などにご出席頂きました。
つくばの国家公務員宿舎に避難している、福島第一原発の地元双葉町つくば自治会の中村希雄会長など数名も参加して下さいました。
http://www2.y-fujita.com/cgi-bin/
婦人会の中村富美子さんの旦那さん
こんなの参加してどうすんだろ

42 :
年寄りに自立しろとか言うな弱い馬鹿

43 :
双葉では自立して生活してたんだろ
集まって生活する事が楽しくなって離れたくないだけなのでは

44 :
余計な世話を焼くな

45 :
7000人の復興会議で決まることは絶対だからな。

46 :
加須は双葉町老人&障がい者の保管場所ではない。
家族がいる者は自分たちで面倒をみなさい。
あえて旧騎西高校避難所にジジババを住まわせている双葉町民もいるようだが。
それがイヤならケアホームや特養にでも移せば良いだけ。
自分たちの身内を道具あつかいしているのは、実は市長も含めて双葉町民なのでは?

47 :
支援物資狙いで老人を避難所に置き去りなんだよな

48 :
在チョンと左巻き売国奴とこいつらは国外退去

49 :
>>45
7000人...

加須市の騎西高校跡にある双葉町の避難所に来ている。
そこには役場機能もあるし、町長も住んでいる。
昨日は、「7000人の復興会議」というものに参加してみた。双葉町出身の @hama_kaze 廣田さんと、、。
出席された方は、20人足らずという残念な結果。
http://twitter.com/Yukizi_Nonukes/status/249919598516908032

50 :
>>49
旧騎西高校双葉町避難所には町長さん住んでいないよ。

51 :
>>46
人口が少ない過疎市は年寄りが住むのに丁度いい

52 :
東北にはらもっと人口が少ない過疎地が山のようにありそうですが

53 :
被災者の権利として、いわき市に避難をして団地名「双葉住宅」を作るまでは
権利として認められるとは思うよ。
しかし、いくらなんでもいわき市内に「JR新双葉駅」なるものを作ったら
みんなに反感持たれるのに決まってるだろうが。いわきなのに地名に無関係な双葉駅ってw
新駅作るにしても「新いわき駅」とかいわきを尊重するべきだろ。

54 :
もうひとつ双葉町の言ってることで、反感を覚えるのが仮の街の場所だね。
ゴルフ場と言ってるのは、泉駅と植田駅の間の原発から60キロ圏の場所なんだよね

あのあたりは、あの辺りは再開発としては一等地で県内で最も放射能が低い場所。
原発誘致してたった八万しかもらえないいわきに迷惑かけて健康被害・精神的苦痛ををあたえ
自分たちは放射能が一番低い安全地帯を分捕るとかありえないよ。
仮の町を作るなら原発から30キロくらいの久ノ浜あたりにしなさいよ。
あの辺りにも駅近くにゴルフ場があるし、いくらでも土地や山が余ってるし
双葉からも近いからいいでしょ。
なんで都市開発上、一番良い場所を双葉に与えなきゃならんの?
原発に近い、いわき北部の山にすまなそうに住むなら同情できるけど
開発地帯の一等地の放射能が低い場所を確保は、ちょっと図々しくない?

55 :
>>41
藤田幸久参議院議員って、昨年の婦人会のつくば移住時に視察に来てた人か。
なるほど、婦人会が言いたい放題なのは、こういうのが後ろにいるからか。


56 :
原発推進政治家と利権野郎どもの「思うツボ」になったな。
国と電力会社の責任がいつの間にか忘れられている。

57 :
利便性が高い所に居座ろうとしたら反感を買うのは当たり前
文句を言われたくなければ双葉郡内の広野町や川内村に行けばいい

58 :
まあとにかく原発難民だわな。
早いうちに自治体を解体し、避難者を各県自治体に受け入れてもらえるよう
国が決めるべき。もうそれしか方法はないんじゃないか。
原発の因果だな

59 :
>>55
へぇー、去年で終わりじゃなくずっと繋がってたんだ
この講演会でも人脈作り頑張ってそーだね

60 :
>>57
広野町か川内村ならなんの問題もないね
故郷に近いし、気候も同じ、利権にしがみつくのも同じ
双葉郡民は俺様ルールのある人が多いから双葉郡内にいるべき

61 :
福島 4町の除染完了時期延長へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120928/k10015373081000.html
被災者の無料鑑賞実施!埼玉県に町全体で移住した「双葉町」を追ったドキュメンタリー
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0046301

62 :
フクシマ論 開沼博
ムラの変貌と成長の夢
貧しかったムラはいよいよ大きな変化を見せ始めた。
東電社員や下請け作業員を対象としたドライブインや喫茶店、スナック、民宿が大量に作られる。
「町民は、大熊町がいわき市に次ぐ、大きな町になるという夢を持っていた。
商店街は東電の社員にどのように買ってもらえるかを常に考えていた時期だった。」
(大熊町商工会長の川井)

双葉郡の人はずっと、今も夢見てんだね
自分が変わらなきゃしょうがないのに

63 :
分かる方教えて下さい。
広島に原爆が落とされて現在は野菜も生産されて人も住んでいますが、今回の原発事故は除洗、除洗と騒いでいますが原爆の時は除洗などしなかったと思いますが今回は何倍ものと聞きますが本当のところはどうなんでしょうか。
ゴキブリ並みの双葉土人は何もしなくても問題ないような気がしますがどうなんでしょう。
双葉民は何もしなくても大丈夫だと自分は思うので早く帰って欲しい、埼玉県民です。

64 :
>>62
「人の夢」と書いて『儚い』(はかない)と読む。
夢はいつかついえる。夢から覚めた今こそ現実と向き合える。

65 :
クソスレ

66 :
幸せの為にお金を生かす事はあってもお金自体で幸せは買えない。
夢から覚めた今だからこそ、それが分かる。

67 :
>>66
ばーか

68 :
人を呪わば穴二つ

69 :
>>65
>>67
ご苦労様です。

70 :
http://www.town.futaba.fukushima.jp/oshirase/iryou_hukushi/20120928_01.html/
なにコレ?

71 :
映画「フタバから遠く離れて」を天皇皇后両陛下がご覧になれば大ヒット間違い
いなしで、町民にも莫大なギャラが出るな。もう前払いでもらってそうだな。

72 :
少し前にある町長に対する不信任案が出されたが、議会議員に対しては出すことは出来ないのか…。
9月3日 15時15分 jigtwi for Androidから
また町長不信任案提出とは双葉町議会は何を目論んでいるのか…。ただ単に辞めさせたいだけなのか。でも可決されてもあの人は辞めないと思う。
9月24日 5時17分 jigtwi for Androidから
町民が議会議員に対して不信任を出すことはできないのか?…そんな制度はないか?!有権者を無視したやり方に腹が立つ!
9月25日 8時6分 jigtwi for Androidから
双葉町長不信任案は賛成4人、反対4人で否決。このような状況でこんなくだらないことをした賛成者4人に対し、不信任案を出す!っあり?
9月26日 6時7分 jigtwi for Androidから
双葉町の復興会議に参加した友人の話です。「あれは会議じゃなく交流会だよ。復興や復旧とかの話し合いじゃなくみんな震災前の思い出とか今の避難生活の不平不満を言ってるだけだよ。」
「議論する材料がないからみんな何を話していいのかわからない。やはりある程度町の方向性を示さないとね。」と…。
9月26日 19時40分 jigtwi for Androidから

議会も役に立ってないのかいな

73 :
>>63
双葉は原発に魂売って子孫の幸せまで売っぱらったんだから今加須に住んでる双葉のじじいばばあは本来なら真っ先に責任とって死なないといけないんだよ。

74 :
http://www.town.futaba.fukushima.jp/file.jsp?id=2001
この表紙に移っている方々が原発を誘致・歓迎してきた方々ですか?

75 :
学歴低そうだし、文化や教養の香りがしない宴会だな

76 :

カネがあるやつは日本から逃げるの法則。

今更二郎 外国の医療費は100倍 去年の今頃から岡山辺りまで 病気は必然
追伸 沖縄の人間に触らない方が特に
飲み屋には命懸けて飲むべし なぜって?
対戦で爆弾を落としたのは確かだが
人間の目を見て殺されたのは すべて 赤ん坊まで 目を見て銃殺してきた
あとは アメリカンに殺されるよりはと
自決したのがはとんど
さて 米軍はと言うと 洞窟に入った沖縄の人間を 白い物を上げて出て来なさいと
チョコレートを配った 火炎放射器は洞窟から炙りだし 助けるためだけ 一人とさえ
沖縄人を 面と向かって 殺しはしなかった
言葉が分からない沖縄の人間は殺される
としか考えてなかったためである
そのくせ 日本軍は 沖縄の女をRし放
題の アメリカ人に居場所がバレると泣き叫ぶ赤ん坊を目をみながら 虫けら同然に
その母親が発狂するのは当然だから近くにいる沖縄人を大量虐殺 同じ日本人を平気で殺し あげくのはては 復帰しても日本本土ではほとんどが 飯食う飲食店でさえ沖縄人立ち入り禁止の看板がすべての店に
南京虐殺どころか おなじ日本人に対して
さの怨みだといまの40代までみな 聞かされ育った 食べものに 毒を盛る 内地の人間には 今も変わらず これは真実の真実だ
沖縄の人間にそのばで聞かぬように!
電話で疑う者たちは聞くがいい。

77 :
無人ヘリで放射線量を調査 飛行禁止の3キロ圏上空
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationalnews/CO/health/628614.html

78 :
双葉町、役場機能をいわき市へ 避難先の埼玉から
http://www.asahi.com/national/update/1002/TKY201210020538.html
いわき市:双葉町役場を受け入れ
http://mainichi.jp/select/news/20121003k0000m010070000c.html
お引越し〜

79 :
あらまっ!いわき市が本当に受け入れるんですか?勇気あるなぁ〜。

80 :
>>79
勇気ある、、というか、井戸川のタヌキに騙されたか、国県辺りに圧力かけられたかで、しぶしぶ表明したんだろうな。
たかお市長は優柔不断そうだから、交渉もイチコロだったんだろう。

81 :
>>80
さすがにそこまでダメな市長でもなかろう。それに井戸川は裸の王様だし、
その町の県も積極的に後押しとは思えない。国はどうなのか分からんが。
とりあえず拒否はしなっただけじゃないか。
まあ優柔不断でダメな市長なら住民が署名でリコルしかない。

82 :
まあ断るという選択肢はないからなあ。双葉町民がきちんと郷に入れば郷にしたが
えを実践して、いわき市民に迷惑をかけない行動を双葉町民はできるのか? 

83 :
避難者「支援継続を」「仮の町」具体案注視 双葉町役場 いわき市移転
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20121004/CK2012100402000133.html
>同高で暮らす幾田慎一さん(64)は「高齢者が多く、移転後も支援が必要。町は、これまで以上に加須市と連携してほしい」と話す。
え…?

84 :
ちょっw
加須市、全力で振り切って逃げてー!

85 :
「飛ぶ鳥 後を濁さず」と願いたい。

86 :
>>83
どれだけ要望されても、これ以上の支援は現実無理。
ましてこの発言は受け入れるいわき市に失礼では?
加須市に定住しはじめた人と、これからいわき市で自立生活(しろよ)し始める人との交流会程度であれば良いけど。

87 :
避難自治体並びにその住民へ出来ない事は出来ないとハッキリと伝えたほうが両者の為ではある。

88 :
>>83
>同高には町職員が約六十人いるほか、加須市の幼稚園や小学校に職員を派遣し
>ている。町は移転後も同高に支所を置く方針だ。
支所を置くと書いているけど、
すっかり自分たちの所有物と思い込んでいるところが図々しい。
もしかして、役場機能はいわきに移すけど、高校内に住んでいる
町民はそのままにして支所として職員数名残すなんてことじゃ
ないだろうな?
 

89 :
>>88
それは無いな。あの避難所も閉鎖だろう。
本部は移転し小規模支所は残すようだが騎西高校校舎では大きすぎる。
適度な規模の物件に切り替えるはず。

90 :
フタバに安住の地を与えるな!
東電敷地内で生活しろや

91 :
非現実的意見だな、その発言者の質が知れるな。
んで電気だけは気兼ねなく使わせろ、電気代は上げるな
て言うんだろうなID:y8gJfOiSO君は。
フタバの行先は国・県・当事者が決めていくこと。第三者は無関係だろ。

92 :
>>89
>>91
いやー、福島らしい受け答えありがと。
>町は移転後も同高に支所を置く方針だ。
とあるのに、89の主張されてもなー・・・
さりげない双葉援護がニクイね(糞)


93 :
同高に置くのか支所を。でも必要なのは2〜3教室だけなはずだ。
避難所は廃止し仮設へ切り替えになろだろう、まさか継続は無いと思うが。

94 :
高校高校という奴は、あの超バカ高校の卒業生なのか?
高校じゃなく廃校だからなw

95 :
>>91
当事者なんか何も発言する権利なんかないよ。本当なら責任とってとっくにクビ吊ってないといけないんだから。
何生き残ろうとしてるんだか、図々しいw。何も努力もしないでバカでもできるクソ米を関税のおかげでバカ高い価格で
売り散らかすだけで飽き足らず、自分の子供や孫の世代の幸せを売り飛ばして自分たち世代のためだけに原発を建てた
世代こそいま加須で図々しく生きてる生ゴミ人間。

96 :
フタバは原発事故対応のお粗末さで好意と時間と労力を無駄にした悪い手本だ。
行政に一貫性と計画性が無いとこうなる。このような迷走自治体は他にはいない。
コッチにも来たのか。
>>95
貴君のような人間がいるから未だに原発を減らす覚悟や事故リスクの認識や
意識の共有化に議論が進まないのだろうな。
貴君は何を努力した? 原発へ異論でも唱えてきたか? 福島やフタバを貶す
ことで満足しているだけだろう?
加須の流浪自治体貶しのはいいが、原発を積極的に減らそうという意識位持て。
原発に頼らない生き方一言でも語ったらどうだ。静岡の民なんだろ?
現実が見えない哀れな者。実生活では少しは冷静に全体像を見る努力をしなよ。

97 :
スレタイ…

98 :
>>96
関東の人間だって何も福島の原発で利益などもらってないからな。福島が反対すれば別の方策を東電が考えるだけ。双葉だけが利益をもらってたんだから
その責任とって原発と共に死ななくちゃいけないんだよ。

99 :
>>98
ははははっ 単純単純w
スレタイ「双葉町の役場ごと埼玉に移転ってどうなの?」
勿論、失敗もいいとこ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千葉県民専用152 (311)
「内部被曝を隠さないと成り立たない原子力産業」 (455)
大津波による被害と防災対策を検証するスレ2 (313)
【開拓者】海外移住先情報総合 Part24【移民】 (540)
大津波による被害と防災対策を検証するスレ2 (313)
HAARPチャートを観測し続けるスレ52 (711)
--log9.info------------------
【梅田】 東医整体院を語ろう 5 【大阪駅前ビル】 (309)
キャンディーフロス IKB女子流 13 (607)
ラフィネ●14店舗 (929)
【秋葉原】フレッシュリフレッシュ その2 (289)
【スピリチュアル】水井信輔【幸せの預金通帳】 (753)
【池袋】める☆きゅあ その3【リフレ】 (235)
新宿ギャラリー 2 (783)
【名古屋駅】キッ<Cド カフェ デ ラ ボーン (752)
【日本橋】アトリエMiMi【耳かき】 (957)
スピリチュアルカウンセリング (220)
シータヒーリング 2 (864)
【大阪】関西最強エステ!アリアグループ【神戸】 (747)
【秋葉原】 すた★ぷろ 9時間目 【10月 池袋OPEN】 (661)
【大阪】アロマローズ そのニ【西大橋】 (241)
【JKメイドが】メイドエステ萌【300名在籍】22 (862)
【大阪】中医整体院20【中華】 (628)
--log55.com------------------
2018インディカーシリーズ Lap.30第15戦ゲートウェイ→ポートランド
小倉競馬 2回10日目〜11日目
新潟競馬 2回11日目
●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP4
2018 F1 GP 第13戦ベルギーGP Lap13
松山英樹 実況応援スレ No.413
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル83
WWE実況 part1423