1read 100read
2013年01月刃物127: 【真っ二つ】あのナイフとの別れ【紛失】 (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分の所有するナイフをうpするスレ (918)
刀剣購入 優良店 極悪店 オク 13 (308)
【実物】漫画に出てくる刃物を語る【空想】 (787)
【ダガー】山下刃物は武器を売ってるぉ【鎧通し】 (351)
刃物関連雑誌・書籍総合スレ 02【ナイフマガジン】 (973)
日本のナイフ好き嫌い思想 (403)

【真っ二つ】あのナイフとの別れ【紛失】


1 :2005/07/30 〜 最終レス :2012/10/21
そんな、ちょっと切ない話を聞かせてください・・・

2 :
2げっと
無職だと2がよくとれます・・・orz

3 :
中学1年の時、夏休みの工作に作ったナイフ
建築用の鉄材を斬って、グラインだーで刃を付けただけの、全く斬れない物だったけど、思えばあれからナイフが好きになった。
そして、今はなくした。どこ行ったんだろう?

4 :
大きめのアーミーナイフ。キャンプや探検(といってもキャンプ場の林程度)でかなりお世話になった。釣りに行ったときテトラポットで魚を捌いてる途中、置き場所が悪く刺身と共に海へ…。
高校から六年間使ってた思いでのナイフだった。

5 :
私のナイフたちとの別れ
贈与:3割
貸与の後消失:2割
盗難:2割
破損して廃棄:1割
使い切り:1割
没収:1割
正確ではないが大体こういったところ

6 :
>>3
3の心の中にあるよ。
>>4
あるあるww
落ちていく瞬間、スローモーションになるんだよな。
>>5
一体何本もってるのよ?

7 :
俺はやっぱり紛失がおおいな。
案外ナイフってなくなるんだよな。
安いもんだけど、大事なオピネルの鉄刃のナイフが引越し中になくなったときは
悲しかったな。

8 :
管理能力の無い奴がよく言うセリフ。
> 案外ナイフってなくなるんだよな。
ナイフのせいにするんじゃねぇ。話を一般化するな。
道具を壊す奴もどうかと思うが、漫然と紛失する奴は最低。

9 :
二年前・・スパイダルコのマイケルウォーカー
ハーフセレーションで開閉の練習をしてて よく指を切ってた。
でも新品ってあんまり切れ味が良く無くて 
で 刃を付けようとしていた矢先
 とられてしまった  
あの切れ味がスパイダルコと誤解されたら  悔しい・・・

10 :
30本以上買った。スイスアーミー約10本。肥後の守と切り出し各5、6本。
残り10本くらいがいわゆるモダンナイフ。手元に残っているナイフは8本。
紛失は意外にもほとんど無い。他の物は大いに紛失したり、置き忘れたりするのに。

11 :
>>8
それもそうだが、君だって勝手に「漫然と」ってつけてるじゃん。
壊さない・なくさないのをよしとするなら、金庫にしまっておくのが理想
という「曲解」もあるわけだ。
大事にする。それでもなくす/壊すのがナイフってもんじゃないか。
だから、人の失敗をなじったりせずに語ろう、と1に代わって言ってみる。

12 :
厨房の時墓参りに行った。その日、墓の敷地内で刃がついてない小型のナイフを拾った。普通なら拾わないだろうがなぜか持ち帰り、次の日にホームセンターへ行き砥石とヤスリをキメの細かさ別に三種類買った。
刃物初心者ながら頑張ってなんとか紙程度なら切れるようにし、それからは大事にお守りの中に入れて持ち歩いていたが、大学を卒業して社会に出るとそのナイフはいつの間にか消えていた。
今でも御先祖様が俺を守るために社会に出るまでそのナイフを御守り代わりに持たせてくれたと勝手に思ってる。実際に厨房から健康を害した覚えもないし、これといって苦労した事もなかった。あのナイフに感謝してます。
長文書くと自分に文才がないのを呪いたくなるorz
失礼しました

13 :
>>9
盗まれたの?やだねえ。
>>10
8本・・いっすね〜。
まあ俺は本当に気に入ったのが一本ありゃいいんだけど。
今手元にあるのは3、4本。まだこれというのに出会えてないってことですなw
>>11
上司にしたいタイプ。
>>12
普通墓場に落ちてるもんは拾わんわなw
なんとなく気味悪いし、だれかの形見で持ち主が必死にさがしてたらやだし。
でも12を守ってくれたってことはナイフも持ち主を求めてたのかもね。

14 :
全部にレスつけるのか?
VIPあたりと勘違いしてないか>1

15 :
どうでもいいレスはスルーします。

16 :
全部にレスつける奴もどうかと思うが、漫然とレスつける奴は最低。

17 :
>>14
お前もそんなにつっかかるなよ。>>1の好きにさせればいいじゃないか。
という俺は、4月にビクトリのソルジャーとトラベラーを買ったばかりの新米ナイフ好きで、このスレに書けるネタがない。
無くさないように大事に使います。

18 :
最近、銘入りの肥後守をかったかなりいい感じの切れ味だ
他に脇差しと短刀をもっているが、肥後守の方がお気に入り。
よい刀が欲しいが、金がないため新しいのを買えないのでナイフに走る
これが結構面白い
刃物好きはきっかけは厨房の時の修学旅行で買ったバタフライナイフ
安物ながら気に入っていたのだが、投げナイフの練習してたら
親父の逆鱗に触れ真っ二つにされた…酷いことに万力に柄を挟んでハンマーをフルスイング…あれは泣いた
いつか新しいの買ってやる!

19 :
>>17
これから思い出を増やしてくださいね。
いいナイフライフを送れることを祈ってます。
>>18=DQN。逝ってよし。

20 :
17 = 1
くだらねー自演すんな、クソガキが!
泣かすぞ?

21 :
ヒント:IDが違う

22 :
時々いるんだ、こういう奴、情報提供する能力無いんで、消防の読書感想文以下の
カスコメント付けまくって自己満足してる奴。
スレ囲い込んで親分になりたいんだろうな。で、たたかれると粘着君に進化する。
そろそろコテハン付けたら>1

23 :
>>20
>泣かすぞ?
禿藁!!!

24 :
こんな時は刃板の親分が....

25 :
ハッ!来るのか?!
あの御方が

26 :
デビルおやびんー!!お呼びですよ
>>1
続けていくなら、コテを考えようや
コテを付けたら、気に入らない人はローカルアボーンしやすいからね。
まぁ、スレを育てたいという君の気持ちは分かる。
たて逃げの輩より100倍もマシだと。
昔は自分も一生懸命レスしてた物だ。
ただ、途中でほうり投げず、1000まで頑張ろうな。
ただし、安直なレスやVIPの乗りはやめといた方が良い。
思いつかない物や、分からない物にはレスしない。
平均年齢高いからね。この板。
>>all
若さを見守ろうや
粘着になるか良コテになるかは自分たち次第だとも居えるしね。
行きすぎな時、誤っている時の苦言はドンドンしてあげるべきだと思うが。

と、書いて居て、>>1を想像する。
定年で、初めてネットを覚えた初老の紳士とか・・・


27 :
紛失したナイフは結構有るなぁ。
中2のころ、ボーイスカウトで、#112を無くす。中学進学祝いの親父からのプレゼントだから、ショックと恐怖でw
数ヶ月後同じ所で野営、天幕の側溝を掘っていたら、#112発見!!ヽ(^◇^)ノ
やや錆びていたがね
が、結局それから8年後、紛失(多分盗難)営内は殺伐としてね・・・w
服部(当時テクナ)のダガー
ダイビング中にバディの機材に絡まったテグスを切っていて、落下、紛失(と言うか、岩の隙間に入ってしまって、どうやっても取れなかった)
殺し屋みたいで気に入っていたのに。今もあの隙間から岩を支えてるのだろうか・・・
二歳の頃から、肥後守を与えられているのだが、何回も買ってもらった記憶が有る。無くしてたのだろうな。
今もって居る一番古いので、小学校一年の時の奴だ
雨の日の整備で、パルスレーダーの電源を落としてなかった為、てこに使ったレザーマンが612Vで機材に溶接されてしまった。まあ、はね飛ばされたから良かったが、ひっついていたら感電死だったな。

貸与の後消失は多数
贈与多数
没収3本(高校で一本、北京空港で一本、LA空港で一本・・・学習しろよ自分)

28 :
俺が悪かったよ。
そんなに叩かないでくれ。泣いてやるから。
俺は23の若僧だよ。
でも田舎育ちで子供の頃から祖父に刃物の扱い習ってたので
ナイフ歴は13年くらいか。
>>27
どこで何本なくしたとかじゃなくて、そのナイフにどういった思い入れが
あって、なくしたときどう思ったのかという話を求めてるのよ。
若輩者に上から物言うくらいならスレの趣旨は理解しようぜ。

29 :
>>27
思い入れがあって、どう思ったのか
>ショックと恐怖でw
>発見!!ヽ(^◇^)ノ
>殺伐としてね
>殺し屋みたいで気に入っていたのに
>支えてるのだろうか
>感電死だったな。
感情には湾曲表現という物も。

30 :
さて>>1は良コテになれるか。陰ながら見守る。

31 :
>地獄氏
まぁ、上から書いた様な文面は、気に障ったら謝る。<(_ _)>
まぁ半分以上ネタとしてわざとそうしたのだが。
場の雰囲気でね。

32 :
ゆ、夢野久作かぁ!

33 :
>>32
ここは何処?私はだれ?
マニアックだな。

34 :
チャカポコチャカポコ・・・

35 :
頑丈さを売り物にするナイフで、こんな風に酷使したら
流石に壊れたって話は無い?

36 :
すーなやーまのー・・・

37 :
「上司にしたいタイプ」と言われた11だが、1をかばったのをちょっと
後悔し始めてるところだ(^^;。
まだまだ人の書き込みに文句言えるレベルじゃないぞ、きちがい地獄君。
君のセンスの良さが発揮されたのはただ一度、このスレの主旨そのものだ。
あとは駄レスばっかりだから、まあここはあれだ、皆を信じて好きに語らせて、
ときどき軌道修正するくらいの距離感でいくのがいいと思うぞ。

38 :
俺が偉そうに言うのはアレだが、結論は(距離を少しとるのは)>>37に賛成かな。実際全部にレスするのは>>1にとって負担だと思うし、疲れてにスレ放置されるのは困る。
>>1は真面目にやってるし俺はやっぱ見守りたい。

39 :
今のところナイフをなくした経験がない・・・幸せ者?

40 :
18 改め四季です
どこかに、
ちょびっっっっとだけ
この名で現れてますが…はぃ。誰もしりませぬか
きちがい地獄氏、ちょいとこのスレ気に入った(悲しさが)んで
ちょくちょく来ます(迷惑度大)なんつったって18ですから←大した意味なし
ここ年齢層高いんですか…うかつに下手な発言できぬ(;´_`)
この年で刃物大好きで月に一本バイト代でなにか買ってまふ
先々月は短刀、先月は馬針、今月は肥後守…果てしないな…貯金しろよオレ
そしてスレタイに沿う話がない…スマソ
なら来るな…っと?…はい。自重しまふ

41 :
携帯からなんで改行メチャクチャです…ご容赦を

42 :
>>39
幸せでもあるしある意味不幸でもある。
長いことナイフを使ってれば破損、紛失は起こる。
まあ思いは人それぞれですけどね。

43 :
というか、気になってるんだが俺ほど幼い時からナイフ買ってる奴って
いるのかな?
この板全体でもナイフの本数÷年齢=Xが大きい奴って多分いないと思う。
最初は近所の文房具屋で小刀>肥後の守>近所のホームセンター&釣具屋で数本>通販でシースナイフ・・
を小学校3,4年までで終わらせてた。
日本刀の本場育ちとはいえ今思うとちょっとやばいな。
この板でさえこんな奴いるのか???

44 :
いや、それ以前にお前の存在がやばい。

45 :
そのハンドル名もやめたほうがいいんじゃないか?、1よ。
呼ぶ側の身にもなってくれ。

46 :
>>43 地獄氏
ナイフの本数÷年齢=X
X=4ぐらいかな。
と言うか、そんな小さな頃から、自由に使えるお金が有ったとはね。
自分は必要な物は親になぜ必要か、そして、その必要な物の候補を比較対照させて、それ故これを買って欲しい、と説得しなくては成らなかったな。
高校生まで、小遣いという物が無かった故。
おかげで、カタログデータを比較対照する癖が付いた。
シースナイフは小学校5年生ぐらいだったかな。

47 :
頭のヤバイ奴がナイフを買うのがヤバイのであって、
ナイフを買ったからヤバイってわけじゃない。>>1は前者。買わなくてもヤバイ。

48 :
キチガイって呼ぶの煽ってる気分になるなw

49 :
そういやキチガイって差別用語では?どーでもいいことかもしれないけど。

50 :
そのうち「キチ○イ」ってなりそうな予感

51 :
>>49
yes

52 :
ヒャア!付き合ってられねえ!
ttp://page.freett.com/storyland/kikaku/kinshi/

53 :
日本刀の本場!もしかしたら地元かも。

54 :
>>52
床屋もだめなのかよ・・・・

55 :
放送禁止用語ってのは法的にアウトなんじゃなくて、変な団体を刺激する
言葉をマスコミが自主的に使わなくしてるだけだよ。
話がそれちゃいましたね。皆様のほろ苦いエピソードをお待ちしております。

56 :
>>55
そうそう。
けど時々話してると「あっ、○○は放送禁止用語だよ」みたいな事を
得意気に言う勘違い野郎もいるよな。
え〜と、ほろ苦い話。
小学校の頃に初めて買った電工ナイフはどこ行っちゃったんだろうなあ。
スプリングが固くてバチン!と容赦なく閉じるからちょっと恐かった記憶がある。

57 :
では早速私めが。
安物だけどバタフライナイフを買った。俺が買った店は小さい雑貨屋(?)で商品はZippoやナイフ、皮ベルト、皮財布など古くても困らないものばっか売ってる店だった。
俺が買ったナイフは展示してあったもので、箱が無い代わりに安かった。粗末な半透明ビニール袋に入れて持ち帰ってたらお巡りさんが来て
お巡「その袋の中身は何ですか?」
俺「バタフライナイフですが?」
お巡「ちょっと交番まで来ていただけますか?」
と。
結局店に連絡いれて買って帰る途中なだけで装備してたわけじゃないのがわかりすぐ帰された。しかしナイフは没収されたまま…。FUCK!田舎警察24時!

58 :
>>57
「運搬」は刃物携帯の正当な理由になるから銃刀法の適用外だな。
でも、箱無しでビニール袋か…違法かどうか微妙だな。
紙袋だったら良かったのにな。
…もし合法だったのなら、お巡りさんは窃盗で罪に問われ…ないよな。

59 :
いくらバタフライナイフでも買って帰る途中だったら問題ないと思うけどなあ・・・
そんなので没収されたら誰もナイフ買えないしね。

60 :
ほかのスレに「き○がい地獄」ってのがいたが、まさかここのスレ主でないよな!?
そぅだったらオレが言ったままじゃん!
せめてアレンジして「キ%$*地獄」とかにすればええのに…違ったらスマソ
そして悲しいエピソード
犬を鎖に繋ごうとしたらうっかり持っていた短刀を落とし切先が折れた‥
はぁ…切先研ぎ直そ

61 :
>>58>>59ですよね普通。お巡りさんの言うことにゃ
「半透明で中身が明らかに刃物と分かるいじょう安全を考えてそのままにしておけない。かと言ってポケットなどに入れて持ち帰られたら装備してたと疑わざるをえない(実際もっと難しい事言われたけど覚えてない)」
だそうで。なんでもカッターでも持ち歩くのは銃刀法違反で捕まることがあるとか説明受けた…。
雑談申し訳sage

62 :
警官のおもちゃになったんだろうな。

63 :
>>60
うむ、俺だw
とりあえず隠してみたよ。
警官な。
銃刀法の陰に隠れて今結構やりたい放題やってるな。
>>57のバタフライナイフひょっとして、つうか多分報告書にも書かずにポリスメンの
私物にされてるかもね。子供だからどうせわからんだろうと。
原付の30キロ規制と銃刀法は今最もグレーな法律だと思う。

64 :
>>63
>子供だからどうせわからんだろうと
小学生並の文で申し訳ない。でも成人してから何年も経ってる一応社会人なのですよ。それに今は18歳未満には親の同意書か同伴が無いと刃物は売ってはいけないと思う。もしかして叩きでしたか?

65 :
>>61
まあ没収ってのはやり過ぎだとおもうなぁ、注意くらいはされそうですが・・・

66 :
>>64
なんで君をたたかないかんのよw
スマンなぜか未成年だと勝手に勘違いしてた。
どっちにしろひどい話だな。

67 :
>>66俺も嫌味っぽい書き方してスマン。俺は文才が無いから(てか下手したら文盲レベルw)それで子供扱いされたと思ったのだよ。それに最近
「ハア?(゚д゚)意味ワカンねぇRよ厨房」とありがたいレスいただいたばかりで気にしてたからさ。

68 :
>>57
その半透明ビニール袋ってのが、いまいち分からん。

69 :
>>68
普通分かる。

70 :
4:主観で決め付ける

71 :
>>67
ごめんよ・・

・・みんなにとってはどうでもいいけど
最近、ナイフじゃなくて彼女と別れそうです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

72 :
>>71
おい、しっかりしろ。ガンガレ!
刃物は昔から贈り物に縁起がいい、切るものだから逆に縁結びに成る
んだっていうから、何か便利なナイフでも買ってやれ!!!

73 :
>>71頑張れ!彼女も刃物好きなら>>72の通り刃物を送るなら包丁プレゼントして「これで俺の飯を生涯作ってくれ」とかならすぐ仲直りできそうだぞ。

74 :
>>71
ちょっと質問ですが、去年の初め頃までTACスレやらガーバースレに
常駐してた、きちがい氏と同じ人ですか?
きちがい氏と文章パターンも良く似てるんだけど・・・

75 :
>>74
だったら嬉しいな!おなつかしや
アハハの先生は今何処?
いかん、スレ違いだ。ポケットから脱走したやつらは
ソッといなくなる。劇的な状況でいなくなったやつらは
少ない。ポケットに手を突っ込んでみたら、いつもの
感触が無い!・・・で、パニックに陥る。

76 :
>>75
アハハ氏は去年の5月の終わり頃に軍板に居たけど
それからは不明です。

77 :
72.73 扇子悪杉 胆織田 一直線。

78 :
>>72ありがとう。ヴィクトリノクスでもプレゼントしようかな?
>>73「これで俺の飯を生涯作ってくれ」ワロタ
>>74>>75
自分はこの板発見して二週間くらいですが・・別人かと
今まで刃物板があることしらずに見つけたときは興奮しましたw

79 :
>>72
兄貴が結婚して、ナイフマニアの漏れとしてはお祝いに洒落たナイフでも贈りたかったんだが
縁起が悪いような気がしてあきらめていた所だったので「縁起がいいってマジ!?」とばかりに
ググってみたらやっぱ微妙・・・。

80 :
婚礼祝いに
嫁入り短刀・重代刀を送るのは昔からの風習
もっとも、嫁入り短刀は親からだけどね。

81 :
>>80
けどそれって元はヤバくなったら操を守る為に自害しる!って意味だよな。
縁起物はそれが正しい風習であっても相手が知らなかったら逆効果になるので
特に刃物の様に解釈が分かれる物は慎重に・・・。

82 :
スレ違いの話引っ張って悪い。
確かに>>81の言う通り刃物は解釈が違うよね。特に刃物に興味のない、しかも女性だと引かれるかも。一般的に刃物コレクター=危ない人、犯罪予備群とか思われてそう。
実際俺は家に友人呼んだとき机にナイフ2、3本置いたままにしといたら
「何に使うんだよwお前危ない奴だなw」とか言われたよ。

83 :
>>82
おまい、アピールするつもりでナイフ置いてただろw
俺もやったことが…
ていうかデスクナイフとしてクラシックと蜘蛛のドラゴンフライ置いてる。
ベッドサイドには災害用にソルジャー吊ってるし。
まぁ、使わんナイフを仕舞っておくのがイヤだからなんだが…

84 :
>>81
>操を守る為に自害しる
そういう意味もない分けではないが、実はそれが云われ出したのは最近の事。
刃物に対する悪意が感じられるw
元々、鍛えた刃物には邪を払うと云う意味があるので、魔よけの意味が強い。
自分は新婚の友人に包丁を送ったのだが、
まな板を贈り、その付属品として・・・と云う名目にしといた。

85 :
>>84
>鍛えた刃物には
ストック&リムーバルじゃだめぽなのか…
刃物ならなんでも魔除けだと思ってたorz

86 :
>>83興味のある人が来たなら話題作らせるためにやるかもしれないけどけど違うよwデスクのある部屋に友人が来るとは予想もしてなかったから片づけてないの見られただけw
言い訳だけだとアレなんで。俺も霊は刃物を怖がるから魔除けに良いって聞いたことある。こんな事信じる俺はオカ板住人でもある。

87 :
あ、刃物に興味のある人ね。

88 :
>>85
その「ストック」には,現代の鉄鋼技術の粋をこらした
「鍛え」が入っているのだと思え!
たしかにトンカチで叩くわけじゃないが,圧延成形成分調整
残留応力抜き等,「鍛え」の要素はすべて入っている!
・・・と,冷鉄のとんぷそん社長は言っていた.
まあ言葉の定義の話だから信じるも良し,信じぬもまた良し.

89 :
しかし、機械で鍛造とか、工業的にダマスカス鋼作ったり、
現代の製鋼は何か大切なものを忘れているような気がする。
そんな俺もS&R

90 :
ナイフに限らずとも
昔遊んだものは何処に消えて行くのだろうか。
学生時代に解剖に使っていたメスが、気付いた時には消えていた。
最後に見た記憶はペンケースの中だったのだが、何時の間にか行方不明。
昔はカエルとか魚とか良く解剖したんだけど、
ふっと、メスの事を思い出して探した時には何処にも。

91 :
>>83オレも寝床の傍、いつでもすぐ手の届くところに複数あるぞσ(゚ε゜;)

92 :
ブラ○クジャク気取り発見

93 :
俺も、居室寝室、玄関、手の届くところに色んな刃物をさりげに置いてある。
最近治安悪いから、明確に防犯目的。
本のしおりも、ごつい真鍮のペーパーナイフへ、金鑢で軽く刃をつけたものだし。

94 :
>>93
侵入者に利用されてザックリやられるだけだぞ。
警察の取り調べでも不利になるし。
催涙スプレーでも身につけてろ。

95 :
家での防犯目的でナイフをいたる所に置いとくってw
普通にゴルフクラブやバットの方が遥かに役に立つだろ。

96 :
役に立つか立たないかじゃないんだ。そこにナイフがあればいい。

97 :
96に一票!

98 :
俺も>>96に一票

99 :
アルマーの「シークレットサービスナイフ」どこ行った?毎日持ち歩いていたから親父に処分されたんだろうな?
ところで今でも「ボーダーパトロール」売ってる?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ヒゲソリ】固定刃カミソリ専用スレ 3【髭剃り】 (462)
武器としてのカッターナイフ (212)
【最悪】いい歳ぶっこいて(ry合計21【上等】 (513)
自作刃物総合スレ11 (791)
【お兄ちゃん】砥石発掘スレ3石目【らめぇっ・・】 (322)
【ミリタリー・タクティカル系ナイフのスレ3本目】 (831)
--log9.info------------------
【白】IBM NetVistaってどうなの? 2【黒】 (804)
■■■IO DATAのルーター その7■■■ (421)
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo36 (277)
【HDD】ハードディスク復旧センター8 (689)
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ08【外付に】 (926)
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 69 (979)
【XRGB】マイコンソフト総合 part7 (381)
【要望】こんな製品がホスィ...【アイディア】 (351)
有料ショップ dostore 総合スレッド10 (612)
【静音・高機能NAS】QNAP part23【自宅サーバー】 (308)
PCワンセグ機器総合スレpart2 (839)
【激安】 USBメモリ 2GB 999円 【祭り】 (283)
PC用マイク・ヘッドセット Part13 (962)
【Logitec】LAN-WH300N/DGR【電波が良く飛ぶ】 (271)
【2560x1600】WQXGA液晶モニター総合【16:10】 (255)
【e-IPS】DELL U2212HM/U2312HM 2台目【FHD/LED】 (901)
--log55.com------------------
スピーカーケーブルで音が変わる2?
サラウンドのベストは4チャンネルシステム!
Lepai (Lepy) 製デジタルアンプ 総合スレ 5
【Raspberry Pi】ラズパイオーディオ3
異次元の音フルレンジマスタリング
最強のプリメインアンプ
PCモニタ脇に最適なスピーカー 5台目
実売10万〜30万のスピーカー その7