1read 100read
2013年01月自作PC54: 【殻割】殻割りスレ【からわり】 (627)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【ノベルティ】リンクスアウトレット福袋被害者スレ (244)
【宮城】仙台情報局 Part192 (900)
中古パーツだけで組んでるやつちょっと集合!! (396)
【890GX】MSI 890GXM-G65 2枚目【SB850】 (781)
nVIDIA GeForce 8800GT Part56 (669)
【で】Windows8は大ゴケなわけだが【情弱乙】2 (344)
【殻割】殻割りスレ【からわり】
- 1 :2012/07/02 〜 最終レス :2013/01/16
- 殻割りスレです
- 2 :
- 機動隊?
- 3 :
- 殻割機動隊
- 4 :
- ivyちゃんコア欠け報告スレです
- 5 :
- クソスレ
- 6 :
- 殻割りは万力を使ってカッターを押しこんでいくと、10分くらいで
綺麗にはがせる
- 7 :
- 鴨川シーワールドのラッコに頼むと綺麗に割ってくれるらしいよ
- 8 :
- >>7
なんか知らんがオーバークロックしたラッコ想像してワロタ
- 9 :
- 殻割しようと思うんだが、実際にやる前に使わなくなったC2Q6600で練習してんだけど
結構力いるんだな、これってQ6600で半田だから固くて3770はここまで固くないとか
あるんだろか?
- 10 :
- 殻割りはC2のほうが簡単ivyはPCBとIHSの隙間が殆ど無いから
刃を入れにくい
- 11 :
- C2Dから3770Kにしようかと思ってる。
で、色々調べて行くうちにここにたどり着く。その色々で分かった事。
カッター派とカミソリ派が居る。釣り糸派は耐久性に問題があって現実的ではない。
割った後は伝導率の高いグリスを塗ってヒートスプレッダを元に戻す。クーラー直付けはイマイチという話
ヒートスプレッダの接着は瞬着派とブラックシーラー派と両面テープ派と木工ボンド派など様々。
ここで思ったのだがヒートスプレッダを接着しているゴム状の接着剤を剥がす液体があれば
綺麗に出来るのではないかと情報収集中。
シールはがしは大体が灯油系もしくはシンナー。
手順として溶剤をヒートスプレッダの接着面に浸透させた後、カミソリや釣り糸などであまり力を入れずに割る。
長文で何が言いたいかというと・・・ヒートスプレッダの接着剤の材質が判ればもっと安全に割れるという事。
- 12 :
- 殻割りした人が接着剤を剥がす時に指やシリコンスクレーパーなんかでカリカリやってるとは思うけど
剥がした後のカスが溶ける溶剤が何が良いかを試して欲しい。
- 13 :
- 668 :Socket774 :sage :2012/07/03(火) 19:55:41.43 (p)ID:fT12aYVu(2)
ミシン糸で殻割りできたぜ
多分これが一番安全
ブレークリーンってゴムを溶かすスプレーをシュっとひと吹きして10秒くらい待ってからミシン糸を引くとペロリと割れるぞ
なんと、答えがすぐそこにw
ブレーキクリーナでいいのかよw
- 14 :
- ブレーキクリーナーもしくはパーツクリーナーの主成分はヘキサン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3
極性の低い溶媒として、油脂の洗浄・抽出をはじめ様々な用途に用いられる。
〜ちょっと中略〜
プラスチックやゴムを侵すため、噴射する際はこれらにかからないようにしなければならない。
〜さらに中略〜
高熱を発する集積回路と冷却装置の間に塗布される熱伝導性ペースト
(シリコングリス、放熱グリスと呼ばれる)を除去するときも上記のブレーキクリーナーを使うことができる。
このほかにも、電子基板上の汚れを取るときにも利用できる。
なんと、市販のシールはがしでもいけそうだ。
- 15 :
- これはきたか?期待あげ
- 16 :
- アキバパーツ屋でブレーキクリーナーが売られる日も近い
- 17 :
- なんにしろ人柱は必要だな
誰かがやって再現してみない事には何とも言えない。
- 18 :
- ホムセンの工具コーナーで¥130位で800ml缶売ってるし、ブレクリはコスパいいだろうなぁ
バイクや自転車自分でいじるような連中ならストック何本か持ってるだろうしw
- 19 :
- パーツクリーナーが良いらしいからやって見たよ。
同じの使ったけど、俺のは駄目だったな、結局カッターで割った。
そしてコア角がりっちまったぜwww
また3770買うと割りたくなるから2700k買ってきた・・・Z77だけどいいんだ・・多分・・・
- 20 :
- >>19
そこで凹まずにゴムの部分を溶かす薬剤を探求してくれるのが真の割りラー
略してワラー
- 21 :
- あと、サーマルグリス高すぎるので代替品を使っている人いる?
片栗粉とか似てるからいけそうな気がするんだけど。
- 22 :
- でもブレーキクリーナーが基盤ごと溶かさないか心配なんだよな
もし基盤が溶けたら回路が露出して、通電性のあるグリスつけた瞬間
終わっちまうからな、まあカッターも傷をつっけたら終わりなんだが
- 23 :
- カッターで慎重に神経削りながらやるのが殻割りだろ!!
- 24 :
- >>23
心まで削れるから出来ればそうならない方法を模索したい。
ベンゼン系溶剤+釣り糸or極細糸でスッキリ取れれば言う事なしなんだけどな
- 25 :
- ほっそい針で周りからプスプス刺す隙間もないのな。
こりゃ難しいわ。
- 26 :
- 殻割の安全で早い方法
1箇所の角だけ2mm位カッターで切る。
そこに、テレホンカードを先端のみ薄く加工したモノを
入れ、後はノコギリの様にスライドしていくと3分位で
全周を切ることが可能。CoreもPCBも無傷です。
- 27 :
- テレカの価格が上がるな。
- 28 :
- 「テレカ」って何?
- 29 :
- テレビ神奈川
- 30 :
- おっさんとガキのジェネレーションギャップが面白いw
- 31 :
- ブレークリーンを試そうと思ったが、隙間が足りなくて糸がどうにも入らないので、
諦めて手元にあったすきまゲージの0.05mmを隙間に通してそのまま1周回して切った。
無事に成功したけど、すきまゲージは犠牲になりましたとさ。
テレカが通るなら>>26がいいんじゃないかな。
- 32 :
- そうそう、ブレークリーンだけれど、俺が試した限りだとそこまで効果的に劣化させることはできなかった。
無くても普通に割れるだろうけど、気休め程度に吹くのもいいかもしれない。
どちらかというと割った後のゴム取り除きとコア清掃に役立った。
基板とコアに盛大に吹いたけど、少なくとも今のところ問題は出ていない。
長期的には知らないけどまあ大丈夫じゃないかな。
- 33 :
- カミソリくらいがやはりちょうどいいみたいだな。
- 34 :
- SSDの殻割はスレチ?
- 35 :
- >>34
それを許可するとカニやらホタテやらラッコまで視野に入って来ないか?
というかネジ外すだけだろ?
- 36 :
- 万力使ってカッターをまっすぐに押し込んで殻割りした
http://uproda11.2ch-library.com/357417rLB/11357417.jpg
ちなみに割ったのは、i5-3570K
http://uproda11.2ch-library.com/357419unV/11357419.jpg
中の寸法はこんな感じ、コアにぶつけないように注意
http://uproda11.2ch-library.com/357423jz3/11357423.bmp
- 37 :
- 一般人はその万力が無いんだよなー
いい仕事をするにはまず工具を揃える所からなんだよな。
- 38 :
- >>36
GJ! 失敗すくなさそうだね。
↓これは成功したらしいが、かなり危険な感じ。一歩まちがえるとコア死ぬな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=lMzzUuvKWPM
x
- 39 :
- >>38
なんだろう・・・もうちょっとマシな工具は無かったのかとw
クレーン車でビル解体か地面掘ってる感じ。
- 40 :
- >>38
割り方がワイルド過ぎてマネ出来ないw
- 41 :
- >>38
これで大丈夫なら、万力じゃなくてトンカチとかでカッターを叩きこんでも
行けるかもしれない
- 42 :
- >>41
たまたま運が良かっただけでパターンが断線したら一発でお亡くなりだからトンカチはやめた方が良いと思うぞw
- 43 :
- ジャンクのセレDとかからHSをひっぺがし、
半田ごと再加熱してIvyに移植とゆう夢をみた
- 44 :
- >>43
そんなことせんでもliquid metal padっていう60℃くらいで溶けてくっつく、
半田みたいな物が売ってるぞ
- 45 :
- >>26
その辺にあったミスドの期限切れカードとオルファのAで簡単に殻割完了。
ttps://p.twimg.com/Ayzg0n9CEAAo8bR.jpg
- 46 :
- お前らいろいろ工夫してるみたいだけど。
器用な奴は普通にできるレベル。
実際俺は貝印 職専替刃 小 超鋭角 50枚入 VS-50
使って2個やって両方成功した。
これにはコツがあって、
過度から押し込むんじゃまくて、
りんごを剥くみたいに左右に
動かしながらゆっくりやる。
で、俺はできた。
あとは無水エタノールで奇麗にして
接着剤だと後々取れなくなるから、
俺はどうせソケットにはいりゃいいんだから、
両面テープはって、
液体金属付けて、この時塗りにくいとの報告があるが
そうでもない、少しコアに落として、
上から殻をかぶせて
終了。
これで誰でもできる気がしてしょうがないんだが
- 47 :
- そのつけ方だと絶対リキプロ機能してないわ
リキプロ塗ったことある奴なら
コアに落として上からHSかぶせるだけとか
あ り え な い
と思ってるはず。
- 48 :
- >>47
加熱はしてあるが?
アイドル時で、38度。
気温が37度だからよくね?
- 49 :
- さっきビビりながら殻割りチャレンジして成功。道具はカッターのみ。OLFAの超極薄刃0.2ミリで、
はじめに角からゆっくりいれて数ミリはいったらそこからゆっくりとまわし切りであっさり成功。
ちなみに黒いHSの接着剤の破片をパーツクリーナー(非塩素系)に浸してみたけど溶ける感じはなかった。
で、コアとHSの間のグリスをどうしようか悩んでてまだ買ってない。
リキプロ、リキパッド、Vertical-Graphite Pro、SS-HCTSα50-302あたりが候補だけど
他によさげなのはあるかい?
とりあえず手持ちであまってたシルバーグリス(10g入りのでかいやつ)でやったら、
アイドルで+3度、シバキで+10度とかトンでもないことになったw
もともとのグリスって結構まともなんだね
- 50 :
- 危険な殻割をやるくらいなら、最初ら3820や3930を買った方が早いな、と思ったがそれでは途中経過という面白みが無いか
- 51 :
- まずはノーマルで走らせて確認
↓
殻割を楽しんだ後、冷え方を見て満足。
↓
定格で使用。
こういう流れですハイ。
- 52 :
- >>377
ゴムシーリングを溶かすなら手に入りやすいメチルエチルケトン
基板洗浄でも使うのでPCBは平気
2液の航空機用シーリングや1液の自動車用シーリングやエポキシ接着剤も溶かせるから使ってみる価値あるよ
- 53 :
- >>49
りきパッドは誤表記って聞いたことある
- 54 :
- 結局、100均のシールはがしスプレーと糸でOK?
- 55 :
- >>54
うーん、糸ってどうなんだろうな。やったこと無いからしらんけど、
キツイんじゃね?
- 56 :
- >>52 メチルエチルケトンってキャブクリーナの主成分じゃん
- 57 :
- つーか、本当にゴムならアセトンで一発でとけるんじゃね?
- 58 :
- アセトンでもケトンでも必要量は数CCでいいんだけどな。
瞬着のような形式で売っていない物か・・・
- 59 :
- 仕事柄溶剤いくつか使ってるんで、いろいろ試したが
トルエン
アセトン
ラッカー
ホワイトガソリン
全部だめだったよ
>>48
おれもそれじゃ無理だと思う。
でもまぁいいんじゃない?本人が大丈夫だと思うんなら
- 60 :
- リキプロの使い方よくわからんのだが、教えてもらえんかね?
- 61 :
- >>60
親和のサイトに動画あるぞ、見た方が早い
- 62 :
- >>61
じゃなくて、47が言ってること
- 63 :
- >>62
親和のサイトの動画見ればわかるけど
コアの上に垂らして上から殻かぶせるだけとか無理
使ったんなら分かるとおもうけど
普通のグリスと伸び方が全然ちがうのよ
脱脂が不十分なところは全然乗らないし
そんな塗り方するならリキプロ使わない方がいいよ
- 64 :
-
http://club.coneco.net/user/10646/review/19375/
この動画見れば分かるけど、これでも上に垂らすだけでいけると思うなら
そうすればいい
- 65 :
- >>64
脱脂して使えばいいんだな?
- 66 :
- やっべーリキプロ溢れる程塗りだくってた
グリスより冷えてるし問題無く動いてるからよかったけど説明書は読んどくもんだな
- 67 :
- >>48
>>60
>>65
多分同じ人なんだろうけど、ちゃんとレス嫁よ
バカじゃね、お前
- 68 :
- リキプロは殻割した状態で電源入れて塗るのが一番やりやすい
ふき取る時もその方法で綺麗にふき取れる
- 69 :
- 殻割りしてLiquidPad挟もうと思うんだけど
スプレッダ再接着しなくてもイケますか?
- 70 :
- >>69
いけると思う。おれはまだグリスだけどHSは接着しないで使ってる。
ただし、ソケットカバーを閉めるときにHSが動くので、ズレないようにしないといけない。
- 71 :
- >>68
コアむき出しで通電とかなめてんのかw
だいたい、HSなしでどうやってソケットに固定するんだよ!
- 72 :
- >>71
乗せておけば通電されるよ
何の問題も無い
- 73 :
- >>72
かなり危険だろ。何秒通電するんだよw
ドライヤーで暖めるほうが安全。
大昔に雷鳥でそれやった。
モノの10数秒でコアがピシッと音を立てて死んだ経験あり
- 74 :
- Ivyちゃん発熱少ないから平気だよ。
普通にOS立ち上がる。
- 75 :
- >>73
何がどう危険なんだ?
あまりにも無知すぎるが
心配ならガムテープで抑えておけばよい
- 76 :
- >>74-75
コアむき出しのまま(HSもクーラーもつけずに)通電するが危険だよといっている。
熱もってコア割れると思うけど。少なくとも俺はやりたくない。
- 77 :
- >>76
嫌なら君がやらなきゃよいだけだよ
- 78 :
- >>76
雷鳥にはサーマルプロテクションついてないんだよ。
CPUクーラーがないとマザーボード側が温度検知して落とすまでに焦げちゃう。
intelのは大丈夫
- 79 :
- AMDも大丈夫だよ
奴の知識が無いだけ
- 80 :
- >>79
754ソケから大丈夫だな。
でも、マジで奴がいうような時代もあったんだぜ、2000年ごろの話
それを今持ち出してるからおもいっきり、やあドクと言いたい。
- 81 :
- グリスを塗り易くするためだけに
コアむき出し通電推奨とか
意味不明すぎる
そもそもリキプロの粘度は
CPU負荷温度くらいでは殆ど変化ないんだけど
ただでさえ、あんな扱いにくいものを
ソケットの上で通電させながら
塗ったり、拭き取ったりってか
ホント糞スレだなここw
- 82 :
- 少なくともID:HG6VPWNqは>>75の3行目を読む限り
話のポイントが全く分かってなかった模様
- 83 :
- >>82
分かっていて
あーかいたんだよ
無知君
- 84 :
- リキプロは導電性もあるしソケット入れたままの作業はオススメ出来ない
通電しながらとかキチガイ沙汰w
- 85 :
- OCスレでLiquid ultraでもLiquid proと温度変わらんとの書き込みがあったが
どれくらい使い勝手が違うもんかね?使ってる人いる?
- 86 :
- >>85
proだとアルミでも使える、
ぐらいじゃね?
- 87 :
- 間違った。ultraね
- 88 :
- >>86
proもアルミ侵食せんかったっけ?
- 89 :
- 点灯している60w電球お前等触れるか?
あの熱エネルギーが1cm角程度の面積に集中すること考えたら
クーラーなしの通電がどれだけアホな行為か簡単に判るだろw
- 90 :
- >>89
無知が何を書いた所で
誰も賛同はせんと思うぞ
嫌なら自分はやらなければよいだけだよ
- 91 :
- >>85
ultraは塗りやすくたれにくい
- 92 :
- >>91
親和産業のサイトで使い方の動画見てきた
ホントグリスより扱いやすそうなくらい薄塗できてた
- 93 :
- >>90
コアむき出しで通電してもサーマルプロテクション働くから大丈夫
これはその通りだが
CPU乗っけてるだけ(ピンにほとんど圧力掛かってない状態)で通電したら
電力供給してるピンかCPU側の端子が焼けるわ
分かり易い例を挙げてやると
玩具みたいな弱い電力でも、断線しかかってたらスパークでるだろ
それ想像したら如何に危険な行為か分かる
お前な、いい加減にしろよ
そんなネタ情報で相手煽ってここまで引っ張るとか
どこまで性根腐ってんだよ
- 94 :
- >>93
それがどうしたんだよ
前に俺には出来ないと書いたんだからそれでよいだろ?
お前が何を書こうが俺はリキプロのときはやり方を変えるつもりは無いよ
- 95 :
- いらんCPUでやったけど、
熱くなって、すぐやめた。
かなり怖いな
- 96 :
- >>94
見てみたいから動画でup
- 97 :
- リキプロ、めんどくさい奴は全量コアの上に乗っけてヒートスプレッダ被せてりゃOK
CPUクーラー側に使う場合と違って垂れてショートの危険もないし、薄塗りしても効果は変わらんぞ
- 98 :
- >>97
全量はちょっと・・・
面倒くさくない奴はどうしたらいいんだ?
- 99 :
- >>98
米1個分ぐらいのっけてカードでぐりぐりして、なんか白っぽくなってきたら受け入れ完了状態
そこから米粒二個分〜を追加してカードではりつかせる、で適量のっけてからヒートスプレッタのっけてぎゅっと押す
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【C300】 Crucial/Micron SSDスレ Part33 【m4】 (508)
【らでおん!】エアラデ厨隔離場【ワッパッパw 】 (283)
【LGA1155】IvyBridge Part 49 【22nm】 (327)
【LGA1156】 Core i5 6xx/i3 5xx Clarkdale Part10 (550)
AGPビデオカード総合スレ Part30 (746)
【らでおん!】エアラデ厨隔離場【ワッパッパw 】 (283)
--log9.info------------------
カブト長生き (259)
チラ裏in昆虫板(仮) (858)
ゴキブリ (271)
ゴキブリがあらわれた (582)
【最低】ガガンボ【最弱】 (392)
豊田市のカブトムシ・クワガタムシ情報! (288)
【アクベス】ルカヌス―計算し尽された造形美【ヘルマン】 (550)
ナナフシ飼育スレッド (261)
【日本一】オオクワ採集のプロは誰? (342)
◎累代飼育の弊害について真面目に考えるスレ◎ (312)
【採集】ヒメオオクワガタ【飼育】 (674)
■■■お前らの絶滅して欲しい虫は?■■■ (330)
カミキリムシ総合スレッド (781)
アカアシクワガタ種群の飼育など (411)
蜂 総合スレッド Part 2 (817)
【カブ】九州の採集地情報交換【クワ】 (203)
--log55.com------------------
【HP】 Spectre x360専用スレ Part5 【Premier】
【馳為】CHUWI タブレット Part24
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #3
【Ultrabook】XPS13 Part20【DELL】
Microsoft Surface Book Part13
【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part12
Alienware Laptop 宇宙最強のノートPC その37
G570おっさんスレ part1
-