1read 100read
2013年01月公務員試験33: ■■埼玉県市役所採用試験■■15 (391) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
補欠合格〜ライジングサン〜☆3 (218)
消防士採用試験 第19期生 (773)
奈良県下の市役所 part6 (972)
【南国】沖縄県庁【青い海】 (947)
国立病院機構スレ (851)
■□■東京消防庁 最終合格者待機スレその4■□■ (438)

■■埼玉県市役所採用試験■■15


1 :2012/12/05 〜 最終レス :2013/01/10
※前スレ
■■埼玉県市役所採用試験■■14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1351071910/

2 :
>>1

もっともっと二次募集が出てきて欲しい

3 :
2次募集って1次でいい人がいなかったからやるの?

4 :
二次募集4つぐらい受ける予定だ
俺みたいなやつ結構いるだろうから倍率半端ないだろうな
もう地元とかそういうプライドは完璧になくなりました
働かしてくださいって感じ

5 :
最初から2回やるつもりで採用計画たててた所、辞退者の補充する所の2タイプかと。

6 :
寄居、本庄、草加、北本、飯能か?

7 :
市役所で採用漏れとかないだろうけど、最終合格した人で保険で二次募集受ける人いる?

8 :
すれたておつです

9 :
坂戸の健康診断と面談の案内届いたね

10 :
>>1
乙!

11 :
埼玉県警のポスターかっこええな。
都庁、埼玉、警察うけるつもり。群馬や栃木・千葉・・・

12 :
もう14卒の時期か。

13 :
川越落ちたひとはいないの?

14 :
最終面接落ちで当該自治体への心証が一気に悪くなった
調べた政策も急速に興味を失った
地元じゃねえから知ったこっちゃないが

15 :
お前がその程度な奴なだけ。
向いてないよ。
人事に直々教えてもらえてよかったね!

16 :
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
..

17 :
川越来ないわ…もうだめぽ

18 :
受かったンゴwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :
>>18
おめでとう!受かってから初スキー行って死んだやついるから気をつけろよ!

20 :
川越受かった!今来た!市外でなかなか来ないからもうだめかと…
嬉しくて記念に初カキコ!

21 :
都内ですが、今川越の合格通知が速達来ました
おそらく、合格者は速達での配達のようです

22 :
川越受かった!市外!

23 :
この一年長かった…
合格!

24 :
同じく受かったンゴゴゴ

25 :
川越市外合格者多いな
みんなは既卒?

26 :
>>25
20だけど新卒です。
合格率高いみたいですね!

27 :
受かったたたたたた
合格率というか、合格者の中の2ch見てる率と報告率が高いんだろ

28 :
オークション2012年DVD講座が出ていましたが、これで合格できますか?
http://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=1657098

29 :
ほかの市のときはそうでもなかったのに、川越の報告数多いなw
もう川越合格のやつらでオフ会でもしろよw

30 :
所沢マジで今週中には来て
胃が痛い

31 :
皆さん川越の意向届は直接持って行きます?

32 :
所沢落ちたわー。

33 :
>>32
どんまいです。。。
普通郵便で来ましたか?

34 :
所沢落ちました。
普通郵便、市内在住です。

35 :
>>34
発送の日付今日になってますか?

36 :
>>35
発送がそれと同日かはわからないけど書類が作られた日付は12月4日
ちなみに俺は市外

37 :
川越って最終面接受けた人って何人くらいいたんだろ?
最終面接は1日で行われたのに、合格者53人ってことは、
1日で受けられる人数からして、ほとんどの人が合格してるってこと?

38 :
>>36
情報ありがとうございます。
大卒の方ですよね?

39 :
>>38
大卒の事務職ですよ。それに普通郵便ですよ。良い結果が届くといいですね。
早いところHPの情報更新してほしいなぁ。

40 :
某町役場受かった!
結果来るまで結構待たされてすごいやきもきしたわw

41 :
>>34
関係無けどIDすごいなw

42 :
>>41
あんたはお茶か。

43 :
所沢は落ちた報告ばっかだな…
所沢落ちた人たちは既卒?

44 :
市役所スレでオフ会やろうぜーwww

45 :
所沢最終合格しました!
既卒2年目、市外在住です!
最終合格ってまだ決まった訳じゃないんですよね。
気が晴れない…

46 :
所沢、落ちましたー。
既卒の市外在住です。
他の市役所受かってるんで、そちらに行こうと思います。

47 :
>>40 某町役場……越生ですか??

48 :
色々情報下さったみなさんありがとうございました
所沢、受かりました
大卒、既卒受験で市内在住です
本当にありがとうございました

49 :
>>37
入庁するときの記録簿を見た感じ2次から半分ぐらいに絞った感じがしました。
なので149→70ぐらいかなって思ってました。

50 :
13卒だけど某市役所最終で落ちた
筆記は受かったから浪人したほうが良いのかな
新卒のうちに民間受けた方が良いのか悩みどころだね…
川越受かった人おめでとう

51 :
>>47
合格者少なくて特定されそうだから、
このスレでは全然出てこない町とだけ言っとく

52 :
俺も全然出て来ない町役場w
筆記は簡単だったが
面接手応えなし、コネなし、何で受かったかわからん

53 :
>>50
某役所の内定式に出た時には
働きながら何年か試験受けて受かった人もいたし
留年して次の年合格した人もたくさんいたよ!

54 :
>>50
12卒の私は浪人して今年無事合格したよ。
去年は筆記は受かるが面接落ちという同じ状況。
来年の5月、6月の都庁、国家系、政令市、県庁なんかを目指して浪人も手だと思う。
私がそれらの筆記は受かったから。面接落ちて今の今まで続けてたけど。

55 :
俺もどっかの役所で面接おちた
筆記は毎回ノー勉強でパス
面接とSAっていうんだっけ?そこでおちる
どっちが原因かはわからないが
規定点数より2点足らなかった。去年の規定点数なら合格してたけれど、今年はレベル高かったのかな?
面接仲間にお前合格だわっていわれまくっていたのに。今年は2、去年は3たらないだけだからくやしいわ
以上、東大卒でした。

56 :
>>55 最後に、東大卒です とか言っちゃうあたりが原因だろw

57 :
>>56
東大はうそだって見抜けよ
大学は会話中にはでてないよw
さすがに東大でて地方公務員受ける人いないだろー

58 :
醸し出す空気がアレだな。まあ来年頑張れば?

59 :
>>55
誰も聞いてないのにぺちゃくちゃしゃべるとこがkyで面接でもky発言するから落ちんだよ
空気よめればうかるとおもうぞ

60 :
>>57 東大卒がネタだとしても >>58 >>59 の言うとおり
空気がアレなんだよ・・・
大学名言わなくっても、雰囲気がアレなんだよ・・・
あと、東大卒の地方公務員もいるよ
来年はアレにならないようにガンバ

61 :
ごめん
面接っていっても集団だし発言回数一番少なかったです・・・

62 :
これから受ける自治体はやっぱ地元民採用かな?
県外から受けにいこうかと思うんだけど。

63 :
もっと建設的な話しようよ
受かった理由・落ちた理由もそうだけど
受かった人はこれから配属課の希望とか出したりするじゃん、そういうのどこにしたいとかさ
いろいろ他の人のを参考にしたいし

64 :
>>63
希望なんて基本的に通らないから何て書いても一緒だぞ
税務とか福祉ですら書いたところで通らないぞ

65 :
3年で配置転換しちゃうんだし、入庁早々希望部署行っても新人じゃ本当にやりたい仕事をやりたいようにはできないよ。
志望動機で挙げたような希望部署はベテランになってから行きたいかも。

66 :
>>64
しかも配属されたとしてもそこにいるのは3,4年、長くて5年くらいなんだよな。
残りの30年以上は全く別のことやってるのかと思うと、建設的()な話したところで虚しい

ここは公務員試験板なんだから受かった落ちたの話でもいいんじゃねえの。
来年以降過去ログ読むようなやついれば参考になるし、現職板だってあるんだから

67 :
上尾市の今後の日程知ってる人いる?
健康診断後の結果っていつ来るんだっけ?

68 :
>>67 女子が月曜日って事しかわからないな
疾患なら仕方ないけど、
異常がないのにあの健康診断で落ちたくないな…
基本的には全員合格なんだと思いたい

69 :
越谷まだ?

70 :
みんなさ、ケースワーカーとかになったら、辞める? 耐える?

71 :
>>68
レスd
やっぱ内定出す日知らされてないよな
不安で胃潰瘍になっちまいそうだよ

72 :
既卒の人で辞表出した人います?
今働いている人はいつ頃辞めるつもりなんでしょうか?

73 :
専門職とか現業以外だと、ワーカーにならずに退職できる人は、ほぼいないよ。
市町村でワーカーになって辞めるくらいなら最初から国とか受けろよ。あほか。

74 :
>>69
越谷は職種によっては先月末頃に面接があったみたいだから
早くても来週じゃない?
案内では発表予定12月下旬だしね

75 :
>>69
越谷市の事務職は去年は22日あたりに郵送されたって話だよ。

76 :
>>74
>>75
Thanks!
気長に待つよ。

77 :
今C日程で結果出てないのは越谷だけかな

78 :
そういえば新座って全然話題になってないけどもう結果出てるの?

79 :
坂戸受かった人に聞きたいけど臨時職員のアルバイトする?
応募しなかったら不利になったりするのかね。

80 :
ないでしょ〜w
それよか配属希望どうするか悩む

81 :
ないよねw
俺も一度実家帰るつもりだしバイトはパスかなー。

82 :
本庄明日までか。持参のみなんだよな。しかし10名は魅力的だ…。

83 :
本状市民ですがなにか?

84 :
川越の意向届は郵送だったら添え状必要かな?
持参もできるけど、、、

85 :
本庄市ってあれ書類審査なんだよね?

86 :
面接でうまくいった実感あるけど不合格っていう人いる?その逆でもいいけど。
最終まで行っても面接以外の要素ってやっぱり重要なのかな?既卒だとか学校の成績とか。

87 :
>>86 面接でうまくいったって基準がわからんよ
要素に関しても自治体で違うべさ

88 :
>>84
一応添えようかな、と思ってる。ちなみに意向届けの希望配属先ってどの程度具体的に書いた?

89 :
希望配属先「特になし」にしたんだけどまずいかな?

90 :
>>89
よくやりたいことないのによく受かったな…

91 :
>>89
まじかwその考えは無かったわ
とりあえず希望の課は書いてだそうかと

92 :
北本市志望動機全く思い浮かばない

93 :
>>88
希望する動機を簡潔に一文と、そのため○○課を希望します。ぐらい
多分希望通りにはならないと踏んで

94 :
川越の意向届、希望配属先をいくつか挙げてもいいんだろうか?

95 :
え・・・外人でも公務員になれんのかよ・・は?

96 :
なれんじゃね?ただ、昇進試験は受けられないとか憲法の判例であった気がする。

97 :
総合職とか、内部で力を持つような職には外人は付けなかったような
在日含め反日外人に公務員になって欲しくないな。

98 :
日本国籍であることが条件になってる場合となってない場合があったような

99 :
まぁ詳しく知りたきゃ他でやれや

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国Tに次ぐ】地上 vs 労基 vs 裁事【公務員】 (254)
【合格】横浜市大卒程度スレPart65【発表!】 (304)
面接対策が憂鬱すぎる… その17 (576)
埼玉県地方上級試験 Part.15 (844)
公務員試験合格体験記 (373)
【30歳以上】超高齢職歴なし受験生3【39歳以下】 (518)
--log9.info------------------
Rubyにはプログラミング言語以上の価値があると思う (543)
PHP+MySQL掲示板作ろうぜ (796)
七行プログラミング (448)
PDFのWebページは糞 (702)
自作CGIを評価するスレ (667)
著作権表示消してもいいCGIスクリプト (220)
【MT】MovableType【設置方法】 (890)
tDiaryスレッド その1 (432)
Namazu全文検索システム (365)
匿名プロクシは、止められないのか・・。 (242)
【管理】Trac使ってみよう【してみよう】 (260)
セキュリティースレッド (243)
XSL/XSLT (544)
【ECサイト】Live Commerce1号店 (393)
(´-`).。oO(なんでだろ?) (435)
ColdFusion (728)
--log55.com------------------
【スウェーデン】同意なしセックスがR犯罪に、スウェーデン新法[05/26]
【ロシア】ザギトワ選手とマサル対面、顔なめてあいさつ 贈呈式 安倍首相と昭恵夫人も出席[05/26]
【インド】スホイ30レーダー、中国ステルス機を探知[05/20]
【アメリカ】14歳の少女を強姦した警備員と雇った警備会社に性犯罪史上最大の賠償額1000億円/ジョージア州[05/27]
【アメリカ】米国人の寿命、高所得国の中で最低水準の理由[05/30]
【ロシア】秋田犬「マサル」 先住猫の「イリースカ」にほえる ザギトワ選手宅の犬猫同居を心配する声も[05/30]
【ロシア】「エホバの証人」を執拗に狩るロシア[05/30]
【イギリス】1991年の湾岸戦争での日本拠出額に不満 英国分「少な過ぎる」機密解除された英外交文書[05/31]