1read 100read
2013年01月議員・選挙101: ■ 国民新党 part13 ■ (908) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【脱原発】日本未来の党Part14【反小沢】 (482)
枝野幸男26スレ目 (597)
◆◆◆宮城県の選挙や議員について◆◆◆ (506)
【民主・自民ばってん】国政に第3極を目指すスレ1 (208)
復活!!岡山県総合スレッド3 (627)
小泉純一郎は運が強すぎる ▲539▲ (310)

■ 国民新党 part13 ■


1 :2012/04/07 〜 最終レス :2013/01/03
★前スレ
■ 国民新党 part12 ■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1332415875/
★避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1319444340/
★関連リンク
■国民新党ホームページ
http://www.kokumin.or.jp/
■国民新党 ニュース
http://news.google.com/news?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2006-27,SUNA:ja&q=%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A&oe=UTF-8&um=1&tab=wn&scoring=n
■国民新党 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A
■国民新党所属の議員及び党員- Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E6%96%B0%E5%85%9A%E6%89%80%E5%B1%9E%E3%81%AE%E8%AD%B0%E5%93%A1%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%85%9A%E5%93%A1

2 :
■亀井静香公式サイト
http://www.kamei-shizuka.net/home.html

3 :
ここは亀井姉妹のすれですよね?
強欲6人組のスレはどこにありますか?

4 :
20120406 亀井静香代表・亀井亜紀子政調会長会見
http://www.youtube.com/watch?v=mV-Kbx3KOt8

5 :
>>3
そうですね
強欲6人組のスレはまだ無い
そもそも必要あるのかだろうか…

6 :
>>5
新党改革のスレもありますしねえ。
強欲6人組支持者っていうのも見てみたい気がする。

7 :
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1332415875/
前スレミラー
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/giin/1332415875/

8 :
「石原新党で一緒に、は厳しい」下地氏
国民新党の下地20+ 件幹郎幹事長は7日、沖縄県久米島町で講演し、
同党を離党した亀井静香前代表が石原慎太郎東京都知事を党首に想定する新党について、自身の参加は困難との認識を示した。
「亀井氏とわたしに溝がある以上、一緒にやっていくのはもう厳しいのではないか」と述べた。
下地氏はこれまで、亀井氏の新党構想に賛同していた。
同時に「郵政民営化法改正案が成立して国民新党の役割が終わったら、党の将来像を考えたい」と強調。
「国民新党のままか、新党として進むのか、ばらばらになって違う道を行くのか決めたい」とした。(共同)


9 :
【日本の】亀井静香応援スレ11【チェ・ゲバラ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1324944586/

10 :
素人考えでスマソだけど
一旦、政権離脱して

6人組が国民新党から離党

6人組が新党結成

6人組新党が民主政権に参画、連立政権
じゃダメだったの?


11 :
>>10
つ政党助成金

12 :
下地が電話して拒否られた
「新党作り直したらまた連立してくれる?」

「ごめん、無理だよ〜」

「亀井追い出すしかないな〜、とりあえず解任するか。解任規定ないけど
ま、いって発表したもん勝ちよwwww」

13 :
>>6
そのうち支持者が建てるかもね
さりげなく新党きづなスレも建ってるし

14 :
461 :無党派さん:2012/04/07(土) 23:31:30.36 ID:MtVGbcS/
>>458
結局、森田は人柱になろうとしてるんだよな
4月2日の通信文化新報(森田HPにリンクあり)に
「法律が通ったあとの日本郵政グループの人事と運用が全て」的な記述がある
結局、郵政問題は300兆円の現金の支配権の問題だから、「人事と運用」が全てで

462 :無党派さん:2012/04/07(土) 23:33:33.97 ID:MtVGbcS/
亀井のいうような「法律が通ればいい」的な甘い話じゃない事を森田が一番よく知っている。
以前のニコ動でも「郵政の中に潜むゴールドマンの代理人を駆逐しなければならない」って言ってたよな
あえて売国政権に埋もれる事により「人事と運用」を取り返したいと思ってんだろうな
綿貫がそこまでリスク取って森田を支援するかどうかは不透明じゃないか?

463 :無党派さん:2012/04/07(土) 23:37:17.75 ID:MtVGbcS/
多分解散は秋だろうよ、新生なった郵政グループの出発も10月1日だろう、ギリギリの話だな
森田にとっては本丸の目的である300兆円の奪還が人事を通して出来るかどうか?
彼にとっても集大成の半年だな、しかし誰も出来なかったような有意義な仕事はしているぞ

15 :
機密費は津波のように思想までも飲み込むのか。
浜田和幸までもが陥落。
今後は何を書いても説得力ゼロ。
本も売れないでしょう。

16 :
6人組のほう、わずか数ヶ月前に他党から移籍してきて
しかもまだ2年生なペーペー議員が政調会長ってシュールだなあ

17 :
金とポストのためには世話になった人を平気で裏切る。
何の後ろめたさも表さない厚顔無恥ぶり。
子供は父親の背を見て育つので、森田高の子供
たちはまともに育たないでしょうね。
小泉の馬鹿息子のような大人になるでしょう。

18 :
森田の金トポスとにしがみつくひどさはないわ
あれが参議院議員会長とか舐めすぎだろw国会w
他党から移籍してきて半年もたってない議員が政調会長www
笑われるだけ。民主党の為に働く党でしかないww

19 :
 国民新党の亀井静香代表が6日、離党を表明したことを受け、県内の関係者や有権者には驚きや戸惑いの声が広がった。
 尾道市新浜1の亀井氏の事務所では、6日夕の記者会見中から支援者の電話が相次いだ。
ほとんどが「よくけじめをつけてくれた」という激励の電話で、職員らは「支援者は亀井氏の性格をよく分かってくれている」。
亀井静香後援会北部支部後援会長・道上侑(すすむ)さん(83)は「国民新党を結党した中心人物は亀井先生だ。
本人の了解無しの解任はおかしい」と苦言を呈し、「亀井先生を信じており、今回の行動に対して別に驚いてはいない」と話した。
また尾道防地簡易郵便局(尾道市防地町)の局員、田中利夫さん(71)は
「亀井さんの筋は通っていたが、今後の郵政の行方が心配」と表情を曇らせた。
 県内政界にも衝撃が走った。庄原市選出で、亀井氏と親交のある小林秀矩県議は
「自分から立ち上げた新党で愛着もあっただろう。無念だと思う」と胸中をおもんぱかった。
民主党県連幹事長の中原好治県議は「政治信条に基づいた行動で押し通されたものと思う。
広島への影響力が大きい方なので、今後もご指導はいただきたい」とコメント。
自民党県連幹事長の宇田伸県議は「新党の結成、政界の動きを注視していきたい。
自民党は6区に候補者を立てるので、一致団結して頑張っていく」と語った。
 亀井氏が立候補を予定する衆院選広島6区の対立候補にも波紋が広がった。
自民党の小島敏文氏は「政党は違うが立派な政治家と思っており、離党は残念だ。一体どうなるのか」。
共産党の花岡多美世氏は「驚いた。消費税増税反対では共闘できる部分があったので残念」と話した。【小原勝、植田憲尚、稲生陽、寺岡俊】
毎日新聞 2012年04月07日 地方版
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20120407ddlk34010634000c.html
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20120407ddlk34010634000c2.html

20 :
日刊スポーツ社会面に掲載されているコラム「政界地獄耳」と政治関連のニュースをピックアップしてお届けします。
2012/04/07「たちの悪いクーデター 背後に民主」
http://blog.goo.ne.jp/kf_1218/e/0fedcf8e54aff288e8ddf0592cd166c8
★国民新党代表・亀井静香が同党政調会長・亀井亜紀子とともに離党した。
低次元のクーデターに巻き込まれた形の亀井は党のオーナー気取りでもなければ独裁者でもなかった。
だが、郵政民営化による自民党からの追い込み、ホリエモンという刺客の送り込み、ゼロからの国民新党の立ち上げ
党初代代表・綿貫民輔との友情。落選して行き場のなかった元郵政相で金融相・自見庄三郎や政界の風見鶏・下地幹郎らが
与党の一員として閣僚や幹事長として活躍できたのも亀井の采配あってこそだ。
★結党以来の借金も亀井が返済し続けた。だが離党会見では恨み節ひとつ言わず、周辺には
「『閣僚に自見を送り込んだのも幹事長に下地を指名したのも自分』と責任転換することもなかった」という。
政界関係者は「これでは複雑な政治構造の国家の政権を他国の情報機関が転覆させて親密な政権を作らせ、
即座に国家として承認する出来の悪いスパイ小説のようだ。このたちの悪いクーデターは背後に民主党がいるとみていいだろう。
2度にわたる亀井と首相・野田佳彦の会談では解決せず、連立のパートナーとしての配慮を見せなかった官邸の対応に対して
民主党幹事長・輿石東や同代行・樽床伸二はクーデター後即座に自見を連立のパートナーとして確認了承しているし
国民新党周辺にも亀井が邪魔だと思う元参院議員・Hや既に民主党入りしているIがうごめいていたようだ。」
★その意味では民主党も鳩山後、菅直人、野田と歴代首相はいずれもクーデター政権のようなもの。
人の気持ちのわからない政治家に託さざるを得ない国民は不幸だ。(K)
Hは長谷川憲正だろう。Iは糸川正晃かなあ?

21 :
しかないわなぁ
この状態を見て自民党が民主党と協議すると思ってるのかな?

22 :
 そして、盗人に追銭!とまでは言わないが、これに加えて、8年前には政党助成制度なるもの
 が創設された。元々、頻発した国会議員の汚職を防ぐために、議員が汚い金に手を出さなくてすむ
 よう税金で政党活動を支えて上げましょう、という、なんとも「お手盛」な法律で、これに支出される
 税金は、赤ちゃんから年金生活のお年寄りまで国民全員が一人250円、今年度分の支出だけで
 実に317億3100万円にものぼる。分配は、・・・
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^
      ↑
        下地ら、犯罪者6人組は、これを国民から詐取しようとたくらんでいる!!


23 :
>>6
このスレは憲友会によって運営されてますみたいなスレとか?

24 :
新しい党役員
最高顧問 綿貫 民輔
顧問 亀井 久興
顧問 吉村 剛太郎
顧問 長谷川 憲正
顧問 中村 慶一郎
代表 自見庄三郎
代表代行 下地幹郎
幹事長 下地幹郎
副代表 松下忠洋
参議院議員会長 森田高
政務調査会長 浜田和幸
国会対策委員長 中島正純

25 :
sabakuinu ? @sabakuinu
自民党では小泉元首相の郵政改革が見直された。
「小泉民営化」へのアンチテーゼとして結党された国民新党。結党時の代表だった綿貫元衆院議長は、訪ねてきた下地氏に言い残した。
「私がつくった国民新党はなくなった。もう関係ないから花見に行くよ」(共同)


26 :
>>24
久興はでてくのでは?

27 :
>>26
総務省に届けでた段階では
離党してないからこれからじゃない?

28 :
綿貫と森田の関係はどうなる?

29 :
森田は見捨てられた
もう関係ないから花見に行くよ

30 :
民主党に吸収合併されるかもしれないなw

31 :
というか民主党に吸収されたい議員が残ったんだろ

32 :
国民新党は、実質的には消滅したな。

33 :
日本人には馴染まない、毛嫌いされる党となる。
俗物、小物だけ。  早晩フェードアウトだ。

34 :
六人組は改革クラブといっしょ

35 :
民主党に吸収されてもすぐ政権転落の可能性が高いので
もう少し自由な立場を維持したいというのはあるだろう
自民党の方向性にもよるな

36 :
>>35
石原幹事長が亀井に同情的な発言しているのに自民党が受け入れるわけないだろw

37 :
>>35
つ自民党がなんでわざわざ支持を落とす事をする必要があるw

38 :
亀亀は、使い途や実施時期に関係なく増税反対となると
自民だけでなくたち日への合流も出来ないし、
石原とも組めないぞ。あと維新も増税するほうだし。
当座は無所属のままかあるいは小沢Gとくっつく気なのか

39 :
>38
どの政党も来年夏にハチャメチャになるよ。
石原は80歳だから人生の余興。不真面目ぽいから関係ないだろう。
なぜ亀があんなやつをあいてにしてるのかわからんぐらい。
んで人が替わる、ということを考慮して書き直してみてくれ。
永遠に同じ人でないならあんたの言うことも価値がない。

40 :
結党時
綿貫民輔、亀井静香、亀井久興 長谷川憲正 田村秀昭

現在
松下忠洋 下地幹郎 中島正純(当選一回) 森田高(当選一回) 自見庄三郎(比例区) 浜田和幸(当選一回)

41 :
39->38
当然読んだだろうに返事ないし。
くっつくも何も来年夏でどれもご破算だろう。
何か分析したいなら、要素足りないぞと言われたらきちんと書き直せ。
分析マンとしての基本的なまじめさに欠ける。

42 :
いや自民党が受け入れるとは思わないけど
9月の総裁選で勝つのが改革派か、もう少し古いタイプの人かによって
違ってくると思うんだよね

43 :
既成政党に亀コンビが移るとは思えないが、石原・平沼とは政策的に遠い位置にいそうなんだよな
小沢や田中康夫あたりと新党って形のほうが収まりが良さそうだが・・・・
いずれにしろ26日の小沢裁判の判決までは表立っては動かないんじゃないかねぇ

44 :
いそうなんだよなと言われても
仲がいいんだからしょうもなし

45 :
>>41
今来て39読んだ
あんたほど真面目にずっとスレに張り付いて分析してなくてごめん

46 :
ふにゃ?私は週に2回ぐらいしか来ないよ。
きた時、言いたいこといっぱい書いてくけどね。

47 :
幻の新党「未来」…国民新の連立維持派が検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120408-OYT1T00373.htm

48 :
>>44
仲がいいことと政策の中身を一致させて新党って話までいくかどうかは別でしょってこと
亀井と石原じゃ結構な開きがありそうだけどねぇ

49 :
そもそも今回、亀井や平沼が石原に接近しているのは、なにを置いても
「政局としての生き残り」が一番大きい。政策の中身など二の次三の次。
亀井の行動を不可能だとか、逆に他の人間には出来ないスゴイ発想だと
か持ち上げる必要はない
全てが生き残りの為のプロレスと理解すれば何も不思議はない
昭和プロレスが理解出来ている石原や宗男は、
一連の騒動見てもこんなの取るに足らん事だといってるでしょ

50 :
>全てが生き残りの為のプロレスと理解すれば何も不思議はない
今時プロレスかよw
そんな風に理解出来るお前の脳みそは不思議だらけだわw

51 :
>>50
>今時プロレスかよw
今時もなにも、亀井らの中身がもろ昭和プロレス政治家世代じゃん
むしろそれ以外の何かだとこじつけようとするほうが余程不思議だ

52 :
ま、アホはほっとこうw

53 :
強欲6人組は実は亀井と気脈を通じていて工作員として民主党分断工作を断行
小沢と一緒に新団体を旗揚げしてそこに亀井がタッグで殴り込み
こういう茶番が繰り広げられるのがプロレスだから、今回の騒動をプロレスで例えるのは少々的外れ

54 :
政治の世界では、面と向かって罵倒しあっている人らは、話が付いていると見るのが常識。
京都の人なら分かるはず。
小沢が勝って消費税はポシャるだろうが、万が一野田が勝つ場合にも保険をかけてある。選挙の弱い奴らだけが強欲6人組に残ってるのはそういうこと。
亀井は、どんな展開になっても絶対に金融庁利権を押さえるつもりなのさ。

55 :
話がついてるのなら分党するだろw

56 :
面と向かって罵倒しあってったけ?
下地もぎりぎりまで亀井を持ち上げていたし
全員で説得すれば亀井でも押せると踏んだだけじゃねーの

57 :
 そして、盗人に追銭!とまでは言わないが、これに加えて、8年前には政党助成制度なるもの
 が創設された。元々、頻発した国会議員の汚職を防ぐために、議員が汚い金に手を出さなくてすむ
 よう税金で政党活動を支えて上げましょう、という、なんとも「お手盛」な法律で、これに支出される
 税金は、赤ちゃんから年金生活のお年寄りまで国民全員が一人250円、今年度分の支出だけで
 実に317億3100万円にものぼる。分配は、・・・
 ^^^^^↑^^^^^^^^^^
      下地ら、犯罪者6人組は、これを国民から詐取しようとたくらんでいる!!泥棒だ!!

58 :
実に317億3100万円ってのは全政党で
国民新党は4億前後でしょ


59 :
>>55-56
演出が大事なんですよ。
視聴率を稼がないと、プロレスの意味がない。
分党なんてしたら盛り上がらないし、消費税失敗後の政局でも主導権を取れない。
亀井妹や下地なんかは、ひょっとするとガRなつもりなのかも知れんね。
亀井と自見は間違いなく握ってる。

60 :
 なぜ連立維持派は、代表を解任という強硬手段に出たのか。
 その大きな理由とみられているのは、4月20日に交付される政党交付金。
 国民新党への交付額は、およそ4億4,000万円にものぼる。もし離党すれば、6人は新党をつくっても、
 2012年は交付金を受け取ることができない。逆に、亀井氏を代表から解任すれば、これらの金を
 すべて新しい執行部が使うことができる。
 こうした中、亀井 亜紀子氏が6日午後に会見を開き、
 「代表印を亀井静香代表の許可なく押して、 総務省に届け出たということは、それ自体が文書偽造ですし」
 と話した。

 下地ら6人組 = 文書偽造犯罪者
 目的は、政党助成金の詐取。

61 :
亀井と自見はむしろ対立してる色合いが強いだろ
自見はずっと官邸にちかく野田に洗脳されてたようだし
亀井は昨年12月から政権と距離を置き始めてたし
ちょっと前の内閣改造なんて亀井はハワイに行って官邸に行かなかったぐらいだし

下地の迷走っぷりを見てるとこの対立に振り回された感じすらする。
もともと屑だったが迷走してさらにみっともない
プロレス脳の人には何でもプロレスに見えるのかもしれないけどね。

62 :
>>59
亀井と自見が握ってる訳がないだろw
菅と小沢が対立した当初も、2chではミンスの演出だの仕込みだの言われたが、結局ガチの対立だったし
物事を斜め上から見ると、当たることはほとんどない

63 :
金が絡むと人間見境が付かなくなるもんだよ
選挙絡みで相当な借金抱えてるだろうし

64 :
政治というものの本質は、カネの争奪戦なんですよね。

65 :
ミキオブログ 尊敬の念は変わらず
http://www.mikio.gr.jp/blog/index.php?no=r2663

66 :
幻の新党「未来」…国民新の連立維持派が検討
民主党との連立政権維持をめぐる国民新党の分裂劇で、同党の新代表に就任した自見金融相ら
「連立維持派」の6人が一時、新党として「未来」の結成を計画していたことが7日、明らかになった
関係者によると、新党名には「希望が持てる未来を切り開きたい」との願いを込め、5日午後には党綱領も出来上がっていた。
しかし、6人の間で「結党手続きや、民主党との連立協議に時間がかかれば、最も大事な郵政民営化法改正案の審議が遅れかねない」
などの声が強まり再検討。党を存続させて法案審議への影響を最小限に抑える方針に転換し、
5日夜の「議員総会」で亀井静香前代表と亀井亜紀子前政調会長の解任を決めた。


67 :
>>63
浜田和幸は自民党鳥取県連に2000万円以上の借金あったそうだが、返す目処ついたかな?

68 :
分党後、郵政成立で元の鞘じゃない?

69 :
下地は郵政成立後、次のように考えてるらしい
同時に「郵政民営化法改正案が成立して国民新党の役割が終わったら、党の将来像を考えたい」と強調。
「国民新党のままか、新党として進むのか、ばらばらになって違う道を行くのか決めたい」とした。

70 :
亀井静香
  理念と政策
  ・・・ 私が郵政民営化に反対したのも「小泉構造改革」の象徴であるだけでなく、日本人の大切な
金融資産である郵貯、簡保のお金が外資による買収の危険にさらされ、また郵便事業が補っている
地方や過疎地域のネットワークを崩壊させる危険があったからです。
この間違った構造改革により8年間ですっかり地方は衰退し、都会でも定職に就けない若者が増加
したのはご承知の通りです。
我が国は過去の遺産のお陰で、経済規模では相変わらず世界第2位、世界有数の金融資産を持ち、
他国に比べ世界の何れの国からも借金をしていません。 むしろ世界一の債権国です。
それにも拘わらず、深刻な格差にあえぎ、経済的な理由による自殺者の増加は、異様なことです。
また、親族による犯罪の増加に至っては格差社会の閉塞感が魂の荒廃を招いた結果と思われて
なりません。
我が国の経済財政政策の誤りは明白ですが、小泉総理以降、3代に渡る政権もこの誤りを修正出来ず
にいることは政治の不作為であります。
一生懸命生きている人を政治が守らなくてどうするのかという国民の怒りは当然で、政治家として
忸怩たる気持ちです。
「雨の降る日は傘になり、雪の降る日はぬくもり、人に幸せをあげる」(川内康範先生作詞作曲
「おかあさん」から)、辛いときこそ支えとなり万人に生きる喜びと希望を与えるのが国家の役割であり、
政治家の務めです。
http://www.kamei-shizuka.net/policy/index.html

71 :
亀井亜紀子姐ちゃんのほうは、もっと熟慮して行動してほしかった。

72 :

浜田和幸「すんません。亀井さん。金と地位がすべてですわ〜ww」


73 :
わかりやすいプロレス。また合流するよ。惚れ合ってるって言ってたじゃん。

74 :
>>73
惚れあってるならなぜ先に>>66のような事態を説明しなかったのか
傍からみてて支離滅裂すぎる
亀井の逆鱗を撫でることそれ自体が一番遅れを引き起こすのは誰だってわかってるだろうに
亀井が大人で助かったね

75 :
これだからプロレス脳は・・・・
鳩山ぐらいアホかもしれんわ

76 :
プロレスっていってればいいんだから思考停止で老化もはやいだろうなw

77 :
>61
全部演出。
>>62
そう思わせるのが狙い。
>>74
惚れあってるからこそ、>>66のようなブックが実現できる。
よく見ると、亀井が本当に困ることは何もしていない。逆もしかり。
「自見君、ここは民主執行部について行ってくれ。野田が失脚したら必ず迎えに行くから。下地には盛大にやらせとけ。あんたもどんどん頼むよ。電話は毎日頼むよ」
たったこれだけで済むんだぜ。


78 :

病院行けよ

79 :
政治で最大のタブーである親殺しやったってことは今後何処とも付き合いが断たれる可能性もある
そこまでのリスクを冒してプロレスをする意味って何?

80 :
親殺しって竹下も汚沢もやってるんだが
基地外カメ信の脳味噌は相変わらず自分に都合がよいようにしか世の中見えてないようだな

81 :
親殺しは政治で最大のタブーとは思わないが
なんでもプロレスキチガイ思想はどうかと思うよ
しかも妄想が根拠でw


82 :
国民新、騒動の裏に4億円助成金 残留6人分配
2012/4/8 20:30 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E3848DE2EAE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

83 :
むしろ今回のことがプロレスだとわからない素人には政治談義は向いていないと思われ(笑)。

84 :
と、玄人きどりのお子様がほざいています

85 :
残留俗物の行く末はしれている、額と背中の烙印は一生つきまとう。
日本はそういう国といまに知る。

86 :
まだプロレス脳いたのかw

87 :
亀井氏、田中康夫氏らが会派離脱届け出
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120409-931534.html

88 :
 【衆院】
 民主党・無所属クラブ291▽自民党・無所属の会120▽公明党21▽共産党9▽新党きづな9▽社民党・市民連合6▽みんなの党5▽国民新党3▽新党大地・真民主3▽たちあがれ日本2▽無所属10▽欠員1
 【参院】
 民主党・新緑風会104▽自民党・たちあがれ日本・無所属の会86▽公明党19▽みんなの党11▽共産党6▽社民党・護憲連合4▽国民新党3▽新党改革2▽新党大地・真民主2▽無所属5
 (共同)
 [2012年4月9日18時2分]

89 :
衆参合わせて無所属は15人かぁ
多いな

90 :
無所属で政党作ったらみんなの党超えるなw

91 :
国民新、騒動の裏に4億円助成金 残留6人分配
 国民新党の亀井静香前代表の解任・離党の背景には税金が原資の政党交付金(助成金)を巡る争いがあった。
2012年の受け取り予定額は約4億4254万円で、収入の約4割にあたる。自見庄三郎代表、下地幹郎幹事長ら
連立維持派の6人は「分党」や「新党」も模索しながら駆け引きを続けた。結局、亀井氏ら2人の離党により、
現時点では残留する6人が「8人分」を受け取る。
 政党助成法は「所属国会議員が5人以上」「所属国会…
2012/4/8 20:30 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E5E2E3848DE2EAE2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2

92 :
新党日本の田中康夫代表も「理念を共有する亀井静香氏が離党した」として衆院での国民新党との統一会派を解消し、無所属になった。
http://www.asahi.com/politics/update/0409/TKY201204090349.html

93 :
会派新党日本・無所属の会とかにはしなかったんだな
まぁ、しばらくは質問する気もないってことかな

94 :
>>79
親殺しまでやるからこそ、ブックが成り立つ。
プロレスには視聴率が必要。そのためにはヒールが居ないと盛り上らない。
野田が消費税を通して小澤に勝てばこのまま。
小澤が勝って消費税がポシャれば土下座ショーだ。
国民新党のカネは、オモテの額はごくごく一部だ。だから、政党助成金などはくれてやってもいい。現金で還流させればよい。
銀行の融資を自由にできるポストなんだから、口利き融資から、融資の差し止めまで自由にできる実質的な権力を亀井が手放すわけない。
今後の政局がどう動こうと、金融庁は亀井藩の所領であり、絶対に譲らないという宣言が今回の騒動の本質。
野田が勝てば民主党に吸収された亀井派が金融庁を押さえ、小澤が勝ったら亀井が連立復帰して金融庁を支配する。
自見には絶対に裏切ることの出来ない弱みがあるから、亀井が金融庁を任せている。
安倍の周辺にカネを流しているのも、小澤亀井ラインだろうね。

95 :
 衆院会派「国民新党・新党日本」は9日、国民新党を離党した亀井静香氏と、新党日本の田中康夫代表の会派離脱を衆院事務局に届け出た。統一会派解消に伴い、会派名を「国民新党」に変更

96 :

もうプロレス脳はいいんで病院いってください
妄想を一生懸命書いてもいちいち読まないから



97 :
例えば、去年3月の東京電力への2兆円融資、あれだって金融庁の圧力と容認なくしては成立しなかった。
東電向けの融資を不良債権認定することだってできた。
そういう機会を、亀井が生かさないと思うか?
日航のバイトスチュワーデス採用を妨害して、自分と付き合いのある警備会社への発注を取るような、許永中の盟友の亀井が。

98 :

もうプロレス脳はいいんで病院いってください
妄想を一生懸命書いてもいちいち読まないから




99 :
静香と康夫で会派は作らないのか
確か2人以上で出来るはずだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ安倍晋三は余計なことばかりするのか? (734)
世論調査総合スレッド287 (466)
■ 国民新党 part13 ■ (908)
日本型首相公選制 (242)
鳩山由紀夫は何故あそこまで空気が読めないのか? (821)
児童ポルノ規制法改悪推進議員には投票しません!86 (351)
--log9.info------------------
   合唱で人生を狂わされた香具師    (296)
合唱続けるのが辛いです (492)
■どんな質問にも、うそで答えるスレ■ (673)
【ケンカ】どろっどろ!人間模様!【解散】 (381)
中国地方の合唱 (547)
関東の合唱 (570)
東京都の合唱2 (274)
【東京】NHKコンクール予選【西地区】 (367)
合唱強い大学ってドコ? (612)
【学校へ】宮崎学園高等学校【行こう】 (795)
北海道の合唱♪ 4 (284)
【腹筋】筋トレ総合スレッド【背筋】     (202)
新実徳英の合唱曲 (333)
大地讃頌 (538)
岩河三郎の合唱曲 (230)
関西合唱事情 (759)
--log55.com------------------
【スーパーダンガンロンパ2】十神白夜は豚足可愛い
【FEif】ジョーカースレ【ファイアーエムブレムif】
FE覚醒マイユニ&信者アンチスレ
クチート萌えスレpart19
セブンスドラゴン2020の13班はオレキャラ可愛い
ルーンファクトリー3総合萌えスレ
逆転裁判5の番轟三はジャスティスカッコイイ2
FE覚醒キャラアンチスレ3