1read 100read
2013年01月ロボットゲー48: 【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第18話 (524) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
そろそろミオ・サスガを語ろうぜ レッツゴー3匹 (237)
【第2次スパロボOG】アリエイルたん 2ふぁいあ! (252)
ガンダムバトルオペレーション ペイントスレ #3 (606)
GA参戦希望スレ5 (533)
キラケンが「それがなんじゃい!」で済ませるスレ (609)
機体名の前にゴッドを付けると面白い名前になる (641)

【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第18話


1 :2012/10/11 〜 最終レス :2013/01/13
※最重要※
質問する際は、4次(無印・SFC版)か、4次S(S・PS版)か、
リアル系なのか、スーパー系なのか、
いま何話なのか、
を明記すること。
攻略サイト
ttp://moxmound.srv7.biz/srw4/
ttp://mfsrw.srv7.biz/SRWIVdata.html
ttp://web.archive.org/web/20071014071048/srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/kanzen/index.html(閉鎖のためアーカイブ仕様)
マップ上のアイテム座標(第15スレより)
ttp://mimizun.com/log/2ch/gamerobo/1301571443/47-51
↓前スレ
【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第17話
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1319028884/

2 :
<過去スレ>
【無印】第4次スーパーロボット大戦【第四次S】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1153897559/
【無印】第4次スーパーロボット大戦2【第四次S】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1162508924/
第4次スーパーロボット大戦 その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1172681906/
第4次スーパーロボット大戦 その4
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1184122518/
第4次スーパーロボット大戦 その5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1189703009/
第4次スーパーロボット大戦 その6
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1194729766/
第4次スーパーロボット大戦 その7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1203509644/
第4次スーパーロボット大戦 その8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1212761844/
第4次スーパーロボット大戦 その9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1222490793/
第4次スーパーロボット大戦 その10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1229363963/
第4次スーパーロボット大戦 その11
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1247750691/
第4次スーパーロボット大戦 第12話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1261679183/
第4次スーパーロボット大戦 第13話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1282220301/
第4次スーパーロボット大戦 第14話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1288020358/
第4次スーパーロボット大戦 第14話(実質15スレ)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1301571443/
第4次スーパーロボット大戦 第16話
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1310715043/

3 :
リアルとスーパーの2周で図鑑100%達成して、
主要なイベントをあらかた見る場合のルート選択
<リアル系>
多ターン側ルート→悲しい記憶(カツ側)→ガラリア仲間にする(グランガラン)→
宇宙ルート→フォウ仲間にしない→クワトロ仲間から外す→
ギャブレー説得→ジュドーと一緒
<スーパー系>
少ターン側ルート→悲しい記憶(ルー側)→ガラリア仲間にしない(ゴラオン)→
地上ルート→フォウ仲間にする→クワトロ仲間にする

4 :
ルート分岐の判断材料(1)
<少ターン or 多ターン>
少ターン側 : ハサウェイ&ネモ(図鑑登録)、テキサスマック図鑑登録
多ターン側 : ケーラ&ジェガン、クリス&NT-1(図鑑登録)、バーニィ&ザク改
・強化パーツもオイシイし、多ターンルート選択が賢い
<恋人の有無>
恋人いる : ドラゴノザウルスの図鑑登録、バイアラン入手(2段階改造済)
恋人いない : グレイドンの図鑑登録、サブ主人公の参戦が早い
・サブパイロットが早いほうがいいか、バイアランがいいか。
・バイアランは飛行可能、数段階強化済みなんで、そこそこ便利。
<悲しい記憶、カツorルー>
カツ側 : カツ&Gディフェンサー(図鑑登録)、リアル系のみサラ&ガブスレイ(3段階改造済)
ルー側 : ルー
・基本的にカツ側オススメ。序盤のスーパーガンダムは貴重なMS戦力。
・リアル系なら、断然カツ側。ガブスレイが数段改造済み、変形可、長射程で便利。
サラがかく乱覚える。
・ルーは幸運持ちNTで、補給も覚える。
・誰を選んでも最終的には2軍落ちなんで、幸運の使えるルーで資金稼ぎというのもあり。
<地上ルート or 宇宙ルート>
地上 : ハイパーレプラカーン図鑑登録、年寄りの死に水イベント
宇宙 : ギャブレー説得フラグ、(確か)ボール図鑑登録
・リアル系なら、ギャブレー説得のために宇宙ルート一択
・でも、実は宇宙ルート通らなくてもリアル系であれば説得できる、らしい
・ちなみに、ギャブレー説得時に入手できるのは以下
ギャブレー&アシュラテンプル、プルとプルツー&キュベレイmk-2、アトミックバズーカ
<フォウを仲間にする or しない>
仲間にする : フォウ、戦艦がゴラオンならリムル&ライネック、ハイパーガラバ図鑑登録(PSのみ)
仲間にしない : ロザミア、Sガンダム有ならEx-Sガンダム、ハイパーライネック図鑑登録
・リアル系でSガンダムがあるならEx-Sを取るべき、強い。
・二人とも能力は同程度で愛を覚える。信頼と覚醒(フォウ)を取るか、気合と必中(ロザミア)を取るか。
・二人とも激励とか再動、復活は覚えないので、最終的にはどっちも2軍落ち。
<クワトロを残す or 残さない>
残す : クワトロ、サザビー(図鑑登録)
残さない : ガトー&GP-02、セシリー&ビギナ・ギナ(図鑑登録)
・リアル系ならアトミックバズーカを入手できるので、断然GP-02を選択。
・スーパー系の場合は「オルドナ・ポセイダル」が再難ルート確定。クワトロの能力は貴重。
・ビギナ・ギナは(GP-02を除いて)最強MS候補。Bチームでパイロットを空にすればAチームに送れる。
<ガラリア仲間にする(グランガラン) or ガラリア仲間にしない(ゴラオン)>
仲間にする : ガラリア&バストール、グランガラン(図鑑登録)、妖精二人
仲間にしない : ゴラオン(図鑑登録)、ニーとキーン加入。フォウ仲間にした場合のみ、リムル&ライネック
・グランガランorゴラオンが最終的にどっちが優秀かは、スレが荒れる元なので断言しない。
・ニー、キーン、リムルは聖戦士ではないのでオーラ斬り、ハイパーオーラ斬りが使えない。
・ライネックは改造済み、ただしこのルートは聖戦士がショウとマーベルのみ。

5 :
イベントで入手できる強化パーツ
1:「ブライトの帰還」にて、マチルダのミデアが撃墜されていない時
  「高性能レーダー」「マグネットコーティング」「チョバムアーマー」
  「リペアキット」「プロペラントタンクS」
2:「新たなる敵」にて、マチルダのミデアが撃墜されていない時
  「高性能レーダー」「マグネットコーティング」「チョバムアーマー」
  「リペアキット」「プロペラントタンクS」
3:「悲しい記憶」にて、
  「バイオセンサー」「マグネットコーティング」
4:「老兵の挽歌」
  「メガブースター」「ALICE」「高性能レーダー」
5:「ロンデニオン」
  「ファティマ」「ALICE」「アポジモーター」「サイコフレーム」
途中で武器が追加されるユニット
ゲッター3:『特訓!大雪山おろし』内にて、「大雪山おろし」
コンバトラーV:『Dr.ヘルの野望』終了後、「ツインランサー」「バトルチェーンソー」
        「ビックブラスト・ディバイダー」「Vレーザー」
コンバトラーV:『キリマンジャロの嵐』終了後、「グランダッシャー」
ライディーン:『エゥーゴとの接触』開始前、「エネルギーカッター」「ゴーガンソード」
ライディーン:『キリマンジャロの嵐』終了後、「ゴッドボイス」
ザンボット3:『特異点、崩壊』開始前、「イオン砲」
グルンガスト:『新しき力』または『人間爆弾の恐怖』開始前、「計都羅ゴウ剣・暗剣殺」
ヒュッケバイン:『新しき力』または『人間爆弾の恐怖』開始前、「ブラックホールキャノン」
ダイモス:『リヒテルとアイザム』開始前、「ドリルアンカー」「ダイモシャフト」
     「必殺烈風正拳突き改」

6 :
特殊誕生日
1月29日 B型
加速 1 てかげん 16 根性 3 ひらめき 20 熱血 9 奇跡 39
2月9日 A型
探索 1 隠れ身 18 加速 8 再動 28 脱力 13 奇跡 39
3月13日 B型
加速 1 自爆 30 威圧 5 気合 40 熱血 20 奇跡 45
4月11日 O型
加速 1 気合 20 ひらめき 5 熱血 20 幸運 10 奇跡 35
4月29日 A型
自爆 1 加速 5 必中 40 気合 42 魂 45 覚醒 48
6月25日 AB型
気合 1 足かせ 16 熱血 5 魂 30 集中 5 覚醒 45
8月12日 A型
幸運 1 かく乱 30 気合 1 魂 50 覚醒 20 奇跡 55
9月2日 O型
幸運 1 加速 5 ひらめき 2 魂 12 集中 3 奇跡 23
11月11日 B型
熱血 1 ひらめき 1 加速 4 幸運 10 自爆 12 奇跡 25
11月16日 AB型
足かせ 1 幸運 8 熱血 3 気合 17 ひらめき 5 魂 37
12月24日 B型
集中 1 てかげん 8 加速 2 鉄壁 10 ひらめき 4 魂 27

PS版
1月29日 B型
加速 1 手加減 16 根性 3 閃き 20 熱血 9 奇跡 39
2月9日 A型
探索 1 隠れ身 18 加速 8 再動 28 かく乱 13 奇跡 39
3月13日 B型
加速 1 自爆 30 威圧 5 気合 40 熱血 20 奇跡 45
4月11日 O型
加速 1 気合 20 ひらめき 5 熱血 20 幸運 10 奇跡 35
4月29日 A型
自爆 1 加速 5 必中 40 気合 42 魂 45 覚醒 48
6月25日 AB型
気合 1 足かせ 16 熱血 5 魂 30 集中 5 覚醒 45
8月12日 A型
幸運 1 かく乱 30 気合 1 奇跡 45 覚醒 20 魂 50
9月2日 O型
信頼 25 隠れ身 25 補給 25 閃き 25 かく乱 25 奇跡 25
11月11日 B型
熱血 1 ひらめき 1 加速 4 幸運 10 自爆 12 奇跡 25
11月16日 AB型
足かせ 1 幸運 8 熱血 3 気合 17 ひらめき 5 魂 37
12月24日 B型
集中 1 てかげん 8 加速 2 鉄壁 10 ひらめき 4 魂 27

7 :
【マップ兵器で大量に巻き込む場合】
レベル差 +8 +7 +6 +5 +4 +3 +2 +1  0 -1 -2  -3  -4  -5  -6
係数   5.0 4.5 4.0 3.5 3.0 2.5 2.0 1.5 1.0 1/2 1/4 1/6 1/8 1/10 1/12
なので、レベル差8のキャラで敵をたくさん倒すと、いっきに60レベルくらいあげることができる。
おすすめマップは
オーラマシン展開(ゴラオン側) 敵レベル15 対象:ブライト
老兵の挽歌(リアル系限定) 敵レベル19〜 対象:ブライト・エレ(チャムの奇跡が獲得できる)
ロンデニオン(宇宙ルート) 敵レベル24〜 対象:百式とエルガイムMK2
マーズコネクション(リアル系限定) 敵レベル27〜 対象:ZZ
コロスとドンザウザー 敵レベル31〜 対象:ZZ 工夫次第で百式とエルガイムMK2
キリマンジャロの嵐 敵レベル31〜 対象:ZZかヒュッケバインにミノフスキークラフトつける
ダカールの日 敵レベル35〜 対象:百式とエルガイムMK2 ZZも可
セリフのあるキャラを巻き込んだ場合、全撃破ユニット分の取得経験値が「最後にセリフを言った奴」のものになる
味方機は出撃時Lvの高い順に出撃番号が割り振られて、マップ兵器で落とされるのもその順になる
つまりLv99を14機+Lv20を1機マップ兵器で落とすと、Lv20を15機分の経験値しかもらえん
マップ兵器でレベル差8のキャラで、
経験値カンスト(32767)狙いの目安は
幸運有り・・・11体
幸運無し・・・22体

8 :
☆ゼブとセティの撤退イベント条件★
〜無印4次(SFC版)
火星の決戦でゼゼーナンのド根性イベントを起こさずに、
3EPまで経過させて、ゼブとセティを登場させる。
     ↓
ゼブとセティを倒さずに、ゼゼーナンに攻撃を加え、
ド根性イベントを起こす。
     ↓
すると、ゼブとセティがゼゼーナンに呆れ果てて撤退する。
〜〜4次S(PS版)〜〜
特異点崩壊で主人公とロフを戦闘させて、会話イベントを発生させる。
     ↓
アクシズに散るで、3人組を誰も倒さずに6PPまで経過させる。
すると6PPにメキボスの説得で撤退する。
     ↓
すると、火星の決戦の冒頭で主人公の説得で、
ロフを含めた3人で撤退する。

9 :
主人公と副主人公の精神コマンドこれでいいのかな?
ジェス(7月23日 O型 獅子座)
SFC:幸運1 根性2 集中3 ひらめき7 熱血17 気合20
PS:幸運1 必中2 集中3 ひらめき7 熱血17 気合20
イルム(11月10日 A型 蠍座)
SFC:幸運1 熱血2 必中4 ひらめき5 加速8 気合21
PS:幸運1 熱血2 必中4 ひらめき5 加速8 気合21
ヘクトール(5月4日 AB型 牡牛座)
SFC:熱血1 探索2 気合4 幸運10 信頼31 再動40
PS:熱血1 必中2 気合4 幸運10 ひらめき31 復活40
ウィン(3月1日 B型 魚座)
SFC:幸運1 熱血2 気合3 加速4 覚醒22 威圧30
PS:幸運1 熱血2 気合3 加速4 必中22 再動30

10 :
パット(2月4日 A型 水瓶座)
SFC:幸運1 気合2 熱血8 ひらめき15 てかげん29 友情40
PS:幸運1 気合2 熱血8 集中10 ひらめき15 復活40
グレース(1月31日 AB型 水瓶座)
SFC:熱血1 幸運2 ひらめき7 必中9 気合14 集中18
PS:熱血1 幸運2 ひらめき7 必中9 気合14 集中18
ミーナ(9月21日 O型 乙女座)
SFC:熱血1 気合4 幸運8 ひらめき12 必中18 集中31
PS:熱血1 気合4 幸運8 ひらめき12 必中18 信頼31
リン(4月14日 B型 牡牛座)
SFC:集中1 幸運3 探索9 気合16 激怒24 熱血27
PS:集中1 幸運3 ひらめき9 気合16 必中24 熱血27
で、副主人公に選ぶなら誰がいい?って話だけど
SFC版だと、戦闘員としてはジェスやイルム、グレース、ミーナ辺りか。
でも副主人公ってどうせ終盤では攻撃力不足になるから、あえて戦闘には不向きだけど再動のあるへクトールとか、激怒要員でリンを選ぶのもありかも。
ウィンは癖があって使い難そう。
PS版は、全体的に戦闘向きの精神を覚えるキャラが増えてるけど、ひらめきも集中もないウィンは苦しいか。
へクトールとパットが戦闘も出来て復活も覚えるしで総合的に便利そう。
再動も他に覚えるキャラが少ないし、再動専用と割り切ってウィンを選ぶのも方法だろうか。

11 :
以上テンプレ終わり
前スレ>>972案採用させてもらいました、>>972
マップ兵器の順番変わっちゃったけど、初めてのスレ立てだから勘弁してねorz
気になるなら次スレで直してください

12 :
>>1
乙ガンダム

13 :
いちょつ
奇跡を何度も起こす無印ヒュッケと主人公が歴代一番の凶悪さだと思う
顔グラ残念だけど…
ベタ移植でもいいから顔グラだけ描き直してPS2あたりでリメしてくれないかな

14 :
>>1


15 :
>>1
乙です!

16 :
>>1
旧スレまだ20程度残ってたはずだけど落ちちゃったのか

17 :
>>16
980超えると1日ぐらいで落ちちゃうんだっけ?

18 :
最近、アーカイブス版をDLして、今プレイ中。
さっきダイモスが仲間になったところ。
その後のスパロボで戦闘中の音声があるエマさんとかが無音声なのは違和感があるなぁ。

19 :
>>13
顔グラの何が気に入らないんだ?

20 :
正直、Fの顔よりよっぽど好きなんだがなぁ>主人公顔グラ

21 :
ミーナが完全に別人で泣いた

22 :
>>13
スレチだが、歴代で最も凶悪な主人公ならコンパクト3にかなうのは永劫出ないと思うわ。
ゲーム最初から終わりまで本当に主人公一機で常に無双しながらクリアできるからな。
しかも攻略上、精神コマンドを使う必要に迫られることすら一度もない。
おまけに分岐とかイベントでどっか行ったりすることもないし。
>>20
俺もFの顔グラより四次の顔グラのほうが好きなタチなんで、
Fやる時は毎回旧のほうのグラのほうを設定してたわ

23 :
スレ立て乙。

24 :
第4次主人公のカップリング的にオススメなのはどれ?

25 :
ちょっと変な性格のイルムとリン

26 :
age

27 :
ミーナを主人公にすると産廃ウィンさんが付いてくるんだっけ、でもシナリオは好きだった
Sの頃には何を間違えたかウィンが加速再動使えるので一択だったな、幸運必中もあるし

28 :
>>25>>27
あんまりうろ覚えでそーゆーこと書くなよw
カップリングを名前で書く場合は、
ジェス - ミーナ
イルム - リン
ヘクトール - パット
ウィン - グレース
の4通りになる
だけど副主人公が誰になるかは主人公の性格によって決まるから
ちょっとヘンな性格を選んだ場合>>25の組合せにはならないし、
>>27はおそらく顔と名前はミーナで性格を異性好きにしてたってオチじゃないか?

29 :
ああ、副主人公って主人公の性格で決まるのかthx
まったく年寄りのうろ覚え程あてにならないものも無いな
言われてみれば性格を男:クール・女:異性が好き、にしていた

30 :
ウィンとグレースの組み合わせが好き

31 :
攻略サイトの上二つも死んでるな。

32 :
初めて遊んだ頃は気にしてなかったけど、今考えるとおかしい気がする
熱血漢とクールは割とよくある性格だからいいとして
変な性格と異性好きは性格と呼べるものなの?
理論家と異性好きって相反するものだったの?
これ考えた人と許可出した人は頭おかしいんじゃね

33 :
グレースはどう考えても変な性格だろ、と当時から思っていました。

34 :
今、変な性格のヘクトールでプレイ中。
特異点と徳間インターメディアを間違う愉快な奴で気に入っているw

35 :
男主人公でヘクトールだけ愛称が名前そのままなのが何か気になる

36 :
ヘクターかヘクトルか

37 :
無印グルンガスト入手したけどなんか微みょー
羅ゴウ剣はビームサーベルだし、ビームは4720でも思ったほど強くない?
せめて地形空がAなら良かったのに

38 :
適応Bだから実質的には適応Aの攻撃力3900程度だからな。
しかも主人公は近距離攻撃があまり高くないので更にダメージが出ない。

39 :
強くはないけど変形含めて色々使えるからそこを楽しむといい
まあ一応暗剣殺は核に次ぐ威力だし特異点崩壊のライグ=ゲイオス倒したりできる
ビッグミサイル以外も改造共有ならよかったんだけどなあ
オメガのつく3つとか、ドリルアタックとスパイラルアタックとか

40 :
thx
某アニメ見たからもっと「高威力で力で圧倒」かと思ったらそんなこと無かった
しかも誕生日8月12日 A型にしたからLV30でも火力うp系まだ覚えない
LV抑えてMAP兵器ブースト目指せばよかった

41 :
奇跡無し主人公だとグルンガスト本当に微妙だよな
暗剣殺が必要気力145とかバカだし
予備知識無しでスーパー系やると本当にハードモードだよ

42 :
うぉっ・・・その書き込みをもっと早く読みたかったw
今、アーカイブス版でスーパーの主人公をプレイ中だが、奇跡ないよ・・・
ついでに現在LV20だけど、熱血も覚えてないw

43 :
使い勝手の悪いグルンガスト(無印版)で雑魚戦に使えそうな武器を考えてみる。
暗剣殺の固定砲台にしたほうが楽だけど。
グルンガストビーム 4720-6120 消費85(3発)
実用可能な威力で、宇宙適応Aというとこの武器しかない。しぶとい雑魚にでも撃ってみる?
……と思ったけど、良く考えると宇宙では移動の度にENを食うので
この武器は基本的に2発までしか撃てない。
これを撃つぐらいなら暗剣殺を2発撃つほうがいいということでナシ。
スパイラルアタック 2970-4370 消費40(6発)
ウィングガストは空適応A。宇宙適応Bなのが惜しい。陸に対してはNG。
威力もあって割と使いやすいほうだけど、暗剣殺が撃ち辛くなるジレンマに悩む。
中途半端にハイパーオーラ斬りに性能が近いせいで、
あぁ、下位互換なんだなと認識させられる武器。
ドリルアタック 2500-3900 消費15(17発) 
最もENのコストパフォーマンスがいい。威力も十分。雑魚にぶち込むならコレ。
でも空に届かない。おまけに宇宙では死んでる。
グルンガスト武器全般に言えるけど、何か痒いところに手が届かない。
一応ミノクラをつければ空への反撃に関しては通常通りダメージを与えられる。
PPの攻撃時はかなりダメージ下がる。前に出すなら鉄壁使える誕生日がいい。
ものの見事に一長一短。良い風に言うと使い分けを楽しめるってことだけど、
その都度余分に金がかかるのでなんか微妙という結論になる。

44 :
グルンのステータス確認しようと>>1見たらアーカイブでも文字化けしてた
グルンガストのサブウエポンは完全に問題外、ミサイルも4発かそこらだったのは覚えてるけど
ウイングのレーザーとランダーのキャノンはどうだったっけ

45 :
ウィングガスト
ダブルオメガレーザー1520-2920 命中- 4 1-7 弾数16
ビッグミサイル    2100-3500 命中-20 1-6 弾数4
ガストランダー
オメガキャノン    1460-2860 命中-17 3-8 弾数12
ビッグミサイル    2100-3500 命中-20 1-6 弾数4
ダブルオメガレーザーは弾数豊富でそこそこの攻撃力、射程と悪くない性能。
ミサイル、キャノンは揃いも揃って命中率がアレ。
ダイターンキャノンって本当に万能なんだなと分かる。
あと上でミノクラつけてドリルアタックで反撃、とか書いたけど
どうもビームサーベル等と違って、武器自体の空適応がCみたいなので、
ミノクラをつけてもダメかもしれないことに今更気づいた。
世の中そう上手いこと出来てないらしい。
陸に届かないスパイラルアタックは陸適応Aになってるのに。ちぇっ

46 :
奇跡があると超威力の必殺技を堪能できる
それに慣れると奇跡、魂がない場合の威力がショボく感じる
3形態の使い分けに慣れると奇跡無しでも十二分に楽しめる
スパロボで一番変形に意味がある機体の一つと言える
ダイターンやオーラバトラーとは比べてやるな、あいつらが異常なだけだ
個人的には一番必須の精神は奇跡より集中、必中
どんな必殺技も当たらなければ意味がない
武器改造は暗剣殺とスパイラルアタックくらいでも十分だろう
雑魚戦で大活躍させたいならついでにダブルオメガレーザーやオメガキャノンを改造すれば隙が無くなる

47 :
今、ハイパージェリルにたどり着いたところ。グルンガストが手に入った。
タイムリーだな。
すごく参考になる書き込みサンクス。
そう言えば、αの一作目でクスハミズハが乗っていたグルンガスト弐式(だっけ?)はブーストナックルが優秀だったなぁ・・・
「行って、ブーストナックルゥ」ってセリフが頭にこびりついてる。

48 :
ブレイククロスってP兵器なのに弾数6もあるんだよね
威力低い上に機体の空陸Bだからあんまり意味ないけど

49 :
無印「日輪は我にあり」でなんとかチャムLVブーストしたんだけど
この頃の奇跡ってSP40なのね、ビックリした
てっきり100位だと思ってたよ、そりゃ奇跡無双出来る訳だ

50 :
>>49
なぜか魂より安いって言うねw
だから4次の奇跡はあまりにチート性能過ぎるので敢えて使わないって人もいたりするw

51 :
ゲッターチームも終盤に差し掛かると二回行動とかSPの余裕が出来てひどい事になるよね
覚醒×2・熱血×2(竜馬)・加速×n・ひらめき×2・幸運×2(隼人)・気合×2・必中×2(弁慶)とか
この強引な奇跡もどきはEN枯渇するけど余ったプロペS使うか玉砕復活すればいいんよ

52 :
最初にやった時はスーパー系で、暗剣殺行く前に詰んでやり直したな。
二回目はリアル系で、オルドナ・ポセイダル(難)で詰んでやり直したっけな。
グルガスは間違いなく中級者以上向け

53 :
弁慶とかいうゲッターチームの妖精枠

54 :
こだわりでもなきゃゲッター3使わなくなるもんだよな
ドラゴノザウルスのステージでブードをグルグル回すのが最後の雄姿かな
それでも鬼神の如く活躍するわけでもないし
いっそ大雪山の初期攻撃力を3000くらいにして
海A・陸Bくらいにすりゃ「海と言えばゲッター3だな」って言えたかも

55 :
ゲッター2は比較的安定して使えるんだけどな
ゲッター3は遅い脆い、地上海中以外への攻撃手段が無いと散々だからな
さらに一人だけ2回行動レベルが極端に遅いんで
趣味でコロニーや火星の地上ユニットに大雪山使おうと変形すると・・・
まあ、専用イベントが用意されてるだけマシとも言える

56 :
ドラゴノ退治用に大雪山改造したら勿体無いから使おうかって感じ
一応「ノイエDC」は水場多いんで活躍機会あり

57 :
宇宙で最強技が使えないスーパーロボット二大巨頭だからな

58 :
そもそも観賞用メカですしおすし

59 :
3って陸適応悪いんだっけ?
大雪山は威力高いから陸這ってる機械獣とかによく撃った記憶があるが…ゲッター2より攻撃力ある分殲滅するの早いし。

60 :
序盤は結構使い道あるよね
ポセイドンからは出番ないけど

61 :
俺もゲッター3もポセイドンもあんまり使ってないなぁ・・・。今度、無理やり使ってみるかな?
あと、しょぼい軍勢を引き連れているとからかわれていた獣魔将軍がけっこうな援軍を引き連れてやってきた。びっくりw
ちょうどサイバスターが援軍で来たので、サイフラッシュで吹っ飛ばしちゃる・・・と思ったら、無改造で威力がなく、苦戦中・・・。

62 :
獣魔将軍より周りのAIの方がレベル高いんだよなw

63 :
エルガイム系でしたっけ?

64 :
中盤以降は陸ユニットが総じてダメ
敵が空飛んでるのばっかり

65 :
陸主体のリアル系は射撃が基本だから相手が飛んでようがあまり関係ない
むしろゲストメカは飛んでくれてるおかげで地形効果を受けないからスペックの割に戦いやすい

66 :
いやゲストはどれも空Aだろ

67 :
対空ミサイルが当たるよ!やったねミオちゃん!

68 :
無印スーパーでグランゾン仲間にすべくやってるけど、難しくなった来た
MAP上にアイテム散らばってるのが厄介だよなぁ
これって資金引き継いで2週目出来る?

69 :
>>66
それ地形適応や
>>68
できない
アイテムはどうしても欲しいの以外はスルーでもおk
グランゾンは無駄に時間をかけなければ勝手に仲間になってしまうから慌てずやれば大丈夫

70 :
>>69
thx、やっぱり出来ないのか
今27話クリアで197ターン、これからノイエDC
一気に機体が増えて金が足りん、ゲシュペンストやエルガイム改造するんじゃなかった

71 :
そのペースなら1話7ターンでいけるからアイテム全取りでも間に合うくらい
終盤に2チームに別れるから改造も無駄にはならんよ

72 :
エルガイムのS-マインは必ず2〜3段階改造するなぁ
無改造だとカス威力だけど、2段階改造すれば大体の序盤ボスにダメージ通る
リリスの幸運も1〜2回しか使えないから、弾数も2発あれば十分だよね
武器の改造費用安いからすぐ元取れるし、攻略も楽になる

73 :
Sマインは高性能レーダー付けると使いやすくなるよな
高性能レーダーで射程1〜8を1〜9にするより
1〜2のP兵器を1〜3にした方が利便性がいい
ってことに小学生のころに気がついてればなぁ

74 :
この頃は移動後撃てる射程1以外の武器がホント少ないからな

75 :
百式が手に入った。
そこで気づいたけど、空の適性が「B」なんだな。
他のMSは「−」なのに。
これってやっぱり原作で、カミーユのMkUを肩に乗せて飛翔し、アッシマーと戦っていたからだろうか?
しかしあれだな、他のMSもあるし、グレンダイザーもあるし、改造費用がいくらあっても足りないな。

76 :
早く百式で味方を破壊して資金を稼ぐんだ
アムロ乗せたら幸運もちだからすぐ二回行動になるし

77 :
>>67
射程が足りません!
リニアレールガンを返して下さいマジでorz

78 :
レールガンよりも、地面に潜れる地形が皆無なのが痛いわ

79 :
火星・・・(´・ω・`)

80 :
EXでエースだったミオとザムジードが産廃になってて残念
ビルバインと比べて下がり幅が大きすぎる

81 :
ザムジードで産廃とか言ってたら産廃だらけだろ

82 :
>75
「こいつにはミノクラつけるかも」で設定されたのかもね

83 :
第4次のザムジード超強い我が軍のエースだったんだが
3段階も改造されてるから遠距離武器はちょっとした必殺並の威力あるし
MAP兵器に、振動拳と優秀な武器が揃っててそこそこ耐久性があって
地面には潜れるし、脱力でボスの無力化すら出来る超万能ユニットだったわけだが
神と名がつくだけあって4次の魔装機神は超つよかったわー

84 :
機体性能悪くないけどパイロットがイマイチなグランヴェール…

85 :
無印って熱血や魂とクリティカルって重複しない?
トータルバランスでビショットやショット落とすのは無理?

86 :
熱血=クリティカル
熱血と魂、クリティカルと魂は重複する

87 :
逆だよ。第四次では一切重複しない。

88 :
一体どっちなの?
熱血・魂の演出がクリティカルと一緒だから重複しないっぽいけど・・・
LV82アムロの魂フィンファンネルでも1万位だから落とすのは無理かなぁ
LVブーストしても思ったほど避けないし、ダメージも上がらないもんだね

89 :
重複しない、でいいよ。
Fみたいに魂とクリティカルが重複して4.5倍ダメージとかは無理。
トータルバランスのビショット達は落とせる方法はない・・・と思う。
まだ暗剣殺もないし、レベルブーストした奇跡持ちスーパー系主人公でも無理かと。
命中・回避の合計が255で頭打ちになっても直感値だけは
計算に反映され続けるから、Lv40台のパイロットよりも
命中・回避が40以上高いことになって相当有利になるよ。
まあ、F以降の回避が強いスパロボとは感覚を変えることだね。
回避に頼ってると、どーしても事故が起こりがちなんで、その分ユニットの配置が重要。

90 :
>>89
ありがとう、仰るとおりFを想像してました
どんなにLVブーストしても完全無双は出来ないし、
リアル系だけじゃ攻撃力が足りなくてスーパー系も必要になる
第4次はバランス良いんだぁ

91 :
いや、四次は四次で(自軍のインフレ的な意味で)バランス粗いほうに入るんだけどね・・・w
主に、マップ兵器とか激励とか奇跡とか
オーラバトラーとかオーラバトラーとかオーラバトラーとか
レベルブーストしたパイロットが乗ったMSの何倍もの働きをする
ショウが乗ったサーバインやビルバインは半端ないわ・・・

92 :
リアル系はレベルブーストすれば終盤近くまでほぼ無双できる
ショウはレベルブーストなんて出来ないけど一部の敵を除いて無双できる
マジンガー系は装甲と気力を上げて鉄壁で壁兼削り役をこなせる
リアル系奇跡主人公ならチーム分けしても問題なくほぼ無双出来る
ネオグランゾンとヴァルシオン相手は無理だが
あいつらは攻略法さえ知ってればゲスト戦より簡単

93 :
4時Sですが、シュウ達仲間に入るかどうかでストーリー結構変わりますか?
今は日輪は我にあり、で300ターンです。全滅プレイとかしてないけどセコセコ戦ってたら遅くなった…

94 :
ストーリー自体はあんまり変わらんと思うけど
2週目で早解き目指してみるとかは?
無印しかやったことないからごめんね

95 :
「ゲストとインスペクター」まで到達した。
ザコ敵まで2回行動するとなると・・・たいへんだな。
しかも増援で現れた奴が2回動くなんて・・・。
それとナナちゃんのガルバーXばっかり狙うなんて・・・卑怯だw

96 :
基本的に四次ぐらいまでの敵は補給機をよく狙うルーチンになってる。
他には回避低い、打たれ弱い等々色々基準はあったと思うけど詳細は忘れた。
何が言いたいかというと回避が低くて打たれ弱いゲッターは特に狙われ易いという話。

97 :
アーカイブ単品版で2、3、EXとやって4sしてるけど戦力が序盤から大量だから嬉しいやら使いきれなくて悲しいやら
システムとか結構細かいとこ違いますね。補給修理で経験値入らないのが一番かな
その代わり幸運持ちが多いし、努力も幸運とセット
その代わり強化パーツ回収が大変、HP高い雑魚が序盤からたくさん
精神覚えても教えてくれないし
>>94
ありがとうございます、とりあえず終わったらFに行くか二週目行くか検討します。
ガラリアさん知らずに倒してしまったし…
3次もラグナロク行けなかったし下手で困るぜ

98 :
チーム分割後の敵増援は全てEPにやってくるのがエグい
情報知ってりゃ前もってその場所から遠くに陣取ればいいけど
敵部隊にまっすぐ進むとちょうど敵部隊とぶつかる辺りで真横から敵増援来たり
味方初期位置で待ちプレイしてると真後ろに敵増援とか
初見殺しすぎるな

99 :
昔のスパロボはまず増援を下調べしてから攻略するのが基本だったからねぇ
それでも予想以上の増援が来るわけだが
栄光の落日とか栄光の落日とか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
第2次スーパーロボット大戦OG Part284 (1001)
第3次スーパーロボット大戦α-終焉の銀河へ -4112- (600)
アーマード・コア2アナザーエイジ等のスレ part10 (553)
スパロボ世界の一般住人になって書き込むスレ (751)
ハニワ幻人シテ一時間シネェ!サレナカッタラ全滅だ!ハニワ120体 (721)
機動戦士ガンダムEXVSの質問に全力で答えるスレ10 (269)
--log9.info------------------
【おやぢの】3993ながいまさみ6号艇【アイドル】 (958)
【井の中の蛙】江崎一雄Part.5【お山の大将】 (715)
【技量upで】4412大原由子 34にゃう!【恵まれ3着】 (952)
【賞金女王は】BR大村パート12【誰だ?】 (826)
戸田競艇 ボートレース戸田 BOAT RACE戸田 Part16 (286)
【江戸川ボートは】4681 太田潮【存在価値なし】 (270)
競艇ダメダスNET2chスレ (581)
【美人すぎる】平山智加 part10【賞金女王候補】 (669)
競艇ファン男2 (319)
◆◆◆江戸川がホームの奴ってどうなの?◆◆◆ (909)
競艇はどのように買えば回収率がプラスになるのか4 (215)
【センター】ボートレース尼崎について語る15【プール】 (847)
大村マイルクラブ・丸亀・平和島ポイントクラブ (315)
【殺人ターン】中澤だぜぇ【次はお前だ】 (378)
カワイすぎる女神!女子レーサー (536)
1万円を5万円にしようぜ!! (370)
--log55.com------------------
【ダンジョン出会い】大森藤丿89【ダンまち】
カドカワBOOKS 2
【デモン・イレブン】大楽絢太6【七人の武器屋】
【中卒卑怯者】支倉凍砂172串【割れ荒らしステマ】
瀬尾つかさ9
【アブソリュート・デュオ】柊★たくみ4
【緋弾のアリア】赤松中学132弾目【アリスベル】
メディアワークス文庫総合スレ17