1read 100read
2013年01月フライトシム118: SEGA STRIKE FIGHTER について (360) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Total Air War (329)
【FSX】 インストール不具合について【情報交換】 (226)
フライトシュミレーターで最適なモニターは? (425)
この板でも名無しさんを変えてみませんか (291)
Battle Of Britain バトルオブブリテン (863)
祝!エリア88 新作アニメ化 (262)

SEGA STRIKE FIGHTER について


1 :2000/12/19 〜 最終レス :2012/11/30
結構面白いと思うけどみんなはどう?
とりあえずアーケード板よりもこちらで

2 :
どうみてもこのゲームって
エアラインパイロットの回収用のために開発された感じがするけど
初心者向けだから面白い人には面白いかも

3 :

             ./ ̄\./  |
            ./    /   |\
     ∧∧.  /    ../___|/
   /(゚Д゚ )\. ̄         / ̄|
< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /___|
   ̄ ̄ ̄\____       \.  \
           \\...       |\__|
.             ̄ ̄\....   |
.    ∧            \. |
/ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄
|リアルじゃないからクソ。
\____________/

4 :
>>1
俺はかなりはまった。
昨日始めて中級シナリオをクリアできた
DCに移植されたら本体ごと買うね
>>3
せめて3画面版をやってみろ
それでも同じようなことを言うなら逝ってよし

5 :
かなり簡単だった。
リアリティでは話にならないけど、なかなか
面白いかもね。
ただ、俺的にはエアラインパイロットの方が好きだった。

6 :
つーかエアラインパイロットを移植しろ
そーしたら速攻DC買ってやる

7 :
黙視できる距離までミサイル撃たないなんて・・・
あのパイロットは何をやっていたんだろう。
と、ありきたりなツッコミは入れちゃいけないんだろうな・・

8 :
ストライクファイターてG-LOCの続編か何かと同じ名前...
時間が短すぎて,家でパソゲーやってる方が楽しいと思った.
ナムコのエアコンバットみたいにとりつかれた様にプレイすることはなさそう.
内容よりもお姉さんの声に萌え〜(笑)


9 :
時間さえ長ければね〜、面白いのに。
もし、時間設定たいしていじれないのだとしたら
それはそれで嫌だなぁ。
しかし、ラダーの扱いが...

10 :
>>8
私もそう思いました。
ところで、エアコンバット22を未だに置いてるところって
ご存じありませんか。。。。

11 :
>>9-10
最近のゲームはいかにも "はよ終れよ" というのが見え見えで余計やる気が
無くなります.200円払って1〜2分と言うのもザラ...
エアコン22は数年前はたま〜にありましたがさすがに今は無いですね.
大型筐体は一度無くなると復活が難しいですね.
話がアーケード寄りになってすみません.


12 :
さすがに出たばっかりのころはインカム回収で短くしてんじゃないか?
セガも傾いてるからそういうとこでちまちま回収するしかないのかも(藁


13 :
ようやく中級をノーコンクリア出来るようになりました、
エアラインパイロットが出た時から、戦闘機のが出ないかなと思っていたので
燃えてます、ちなみに一面目最高15目標撃破しました、ただ時間が短いのが気になります
初級はフリーフライトでも良かったんじゃないかな?
あと他の機体も選べるみたいなのですが、どなたか出し方御存じですか?

14 :
エアーコンバット22はまだ稼働してますよ〜


15 :
>14
さんへ。そ、それってどこですかっ!?


16 :
東京都大田区内・・・ニヤリ
ただ22だったか初代だったかは失念。
知りたければ今一度書き込み希望、確認に逝くので(藁

17 :
>>16
 は、それは自分も知りたいかも(爆)
当時画面を見て感動したものだけど、
今見るとどんなものかな。当方地元
なので、場所を教えてもらえると
ありがたい。

18 :
>14さんへ。
確認お願いしマース。出来れば住所なんかも。。。

19 :
見てきました。22でした。久々にコイン入れました。燃えました。
いじょ(藁
じゃなくて、場所は大田区の田園part2と言うゲーセン。
最寄りはJR大森駅。
駅の川崎方面側(東急プリモがある)から降りて東口に出て(改札を左折)、
バスターミナルを左手に見ながら直進。
右側にゲーセン、さくら銀行を見た後、銀行の角を右折。
目の前に駐輪場が見えるので手前の道です。
直進して車道を越え、しばらく歩くと右手に在ります。
徒歩3分って感じかね。


20 :
ちなみに降りて最初にゲーセンには、あまり置いてあるところがない、
タイトーのランディング・ハイ・ジャパンが。
大井町側改札を出て左のセガには、
スレタイトルの、ストライクファイター3画面版があります。お試しアレ。
大森は意外と恵まれているのかも(藁


21 :
>>19
 ありがとう。忙しいけど、折角近場だからちょっと行ってみるよ。

22 :
>19さんへ
詳細な情報感謝っ!ちょいと横浜から遠征します。


23 :
久々に22のCD書けてみたが懐かしい・・・
今ならFS2000くらいの画質と言えるのだろうか?
雲とかないけど

24 :
 やってきたよ。懐かしくて涙が出たよ。あと、やっぱり音楽最高。
PS発売と同時期だったと思うけど、今見ても結構綺麗だね。やってみると
いかにもシューティングだけど、セガストライクファイターよりも熱く
感じるのは何故だろう?(藁)
 あと、どうでもいいけど大森ってドキュソが多くない?ゲーセンも多いけど。

25 :
隠し機体でグリペンが使えるって話を聞いたのですがご存知の方
いらっしゃいませんか?
検索エンジン、SEGAのBBSを探したのですが見つからなかっ
たので…

26 :
大森って多いね。ちなみにあそこで携帯の光るアンテナ取ったなー。
あと、途中のゲーセン(さくら銀行近くの)で生きたままの金魚&
ミドリ亀掴みのゲームもあった。
お前ら回線切ってダイシンのレストランでラーメン食って吐いてR。

27 :
やれたのはなにより。
ところで大森にドキュソ多いってなに?
治安は大森より蒲田の方が全然悪いが?


28 :
>>27
 別に他意はないよ。いかにもな格好で道端に座り込んで
いたりする人を相当数見かけたものだからね。蒲田も確かに
治安は悪いね。というか大田区自体あんまりよろしくない
かも。当方ほとんど大田区在住だけど。
 ところで、セガストライクファイターって綺麗かどうかは
ともかく、絵が細かいね。今のPCでこれだけ出したらFPSが
悲しい事になりそうだけど、やっぱりNAOMI2枚ざしの威力かな?
それとも、ゲームと割り切っているから色々負荷を減らす工夫
でもしているのかな?

29 :
そりゃドキュソと言うより恥じらいを知らない厨房と言うべきだ(藁
ストライクファイターって遠近感を感じないと思うんだが俺だけかな?
確かに遠くまで描画してるようなんだが、なんかあまりにもクリア過ぎるが故なのか。
それと視点移動のスティック、あれはとても使いづらい。

30 :
>>25
あー、昔ドリマガに載ってた。
なんだっけなあ、思い出せん。そのころ興味なかったし。
家かえったら残ってるドリマガ見てみます。あったら報告しますわ

31 :
>>25
レベル選択画面で操縦桿を2回回す・・・だったとおもう。
どっち回りか忘れた。


32 :
>ひ@もにゅ様、31様。
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
結局、情報をいただいたのですが出来ませんでしたが、
今日偶然立ち寄ったゲーセンにグリペンの出し方が載っていて出せるよう
になりました。
出し方は、最初のレベル選択画面で操縦桿を右回りに素早く2回以上回し
てレベル選択の枠の色が黄色から青に変わればグリペンが出現します。
教えてくれたお二方方には重ね重ねお礼を申し上げますm(_ _)m

33 :
>32
お役に立てず申し訳ない。
戦線復帰するかなー。

34 :
関連スレ
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=arc&key=985519743

35 :
このゲームの攻略法、稼ぎ攻略に関してはなんでも、聞いて下さい。

36 :
(・_・、)
質問がコナイ・・

37 :
中級のお勧めルート教えてください。

38 :
ヽ(´▽`)ノ
はいはい。中級ですねー。いちばん楽にクリアー出来るのは・・
1面、F海峡奪回作戦
2面、爆撃機迎撃(左)
3面、前線基地攻撃(左)
4面、スクランブル発進(左)
5面、石油プラント制圧作戦(左)
ですねー。つまり、全部左を選ぶのが1番楽なのです。
特に3面は必ず「前線基地攻撃」をチョイスしましょー。
ヽ( ´ー`)ノ

39 :
>某スコアラー氏
ちょっとカワイイ

40 :

(´ー`)

41 :

他に質問ありませんかー?何でも、聞いてくださいねー♪

42 :
今日久々にやってみたらスクランブル発進で撃墜された・・・


43 :

ふむ。「スクランブル発進」は発艦のあとスロットレバーを
入れての増速はしない(減速もしない)で正面の敵編隊と
正対するのがポイントです。
最初の敵編隊のラッシュが済めば、すぐに右旋回するのが正解。
左旋回すると、混戦になりやすく、安定しません。ヽ( ´ー`)ノ

44 :
ageます。

45 :

質問ありませんかー?(´ー`)

46 :
爆撃機に蜂の巣にされます。
助けてください。

47 :

ん?爆撃機と謂う事は、中級2面の「爆撃機迎撃」で
よろしいかな?まぁ、あの爆撃機の機銃での防御砲火は
目潰し程度で、当っても3、4%しか、ダメージがないので
蜂の巣にされる事はナイとおもいますが・・
基本的に爆撃機の機銃の射程外からミサイルで攻撃していれば、
反撃されないので、問題ナシです。ただし、ターゲット外の
爆撃機と近距離で交差する場面がありますので、その時は操縦桿を
前へ倒し降下するのが、防御砲火をかわすコツです。ヽ( ´ー`)ノ

48 :

他に質問ありませんかー?(´ー`)


49 :

質問、受け付けてますー。
このゲームのBGM何気にいかしてますね。(o^ー’)b
サントラ出ないかな?

50 :
R連邦戦(上級コース)クリアのコツってあります?
1クレクリアの大佐様で。


51 :

(´ー`)
はいはい。上級のクリアのコツですねー。
コツはズバリ、3面と6面(どちらも、空中戦ミッション)
を安定して抜けるパターンを開発出来ているかどうか、でしょう。
上級戦をやるには、それ以外のミッションは安定していて
当たり前です。まずは、1面、2面、4面(給油)5面、7面を
安定して少ないダメージで抜けられるようになる事から、
始めましょう。特に、4面は選択するミッションでの被弾率が
大きく違うので、必ず右の「レーダー施設攻撃」を選択する事です。
ヽ( ´ー`)ノ

52 :
あ。「レーダー施設攻撃」は5面だ。訂正します。
というか、ややこしいので、給油ミッションは面数に
数えない事にしますか・・
というわけで、これからの上級は
1面(空中)、2面(対地)、3面(空中)、4面(対地)
5面(空中)、最終面(対地)
という表記に改めましょう。ですから、給油は3面と4面の間、
着艦は最終面の後、ですね・・ なので、再度、
「レーダー施設攻撃」は4面の右コースという事になります。
ヽ( ´ー`)ノ

53 :
また、解らない事があれば、個別に質問してください。
(´ー`)

54 :
逆算的に話をしてみましょう。
このゲームは、111%以上ダメージを食わなければ、
ワンコインクリアーが出来る訳です。
111%と謂うのは、
機体ダメージは101%以上で「機体損壊」となり、ゲーム
オーバーとなります(そう、機体ダメージ100%では
まだ、墜落しないのですねー) さらに、途中の給油ミッションを
成功させる事により、10%の回復があるので、111%
となるのです(勿論、給油までに10%以上のダメージがあっての
話ですが・・)

55 :

私の顔写真です。
http://www.wow-ent.co.jp/product/strikefighter/ssfimg/ssf_A-1.jpg
なんでも、質問して下さいねー。 (´ー`)


56 :
・・・というわけで、111%の許ダメージの割り振りが
重要になってくるのです。これも、逆算的に考えてみましょう。
まず、最終面。
最終面は敵の攻撃が激しく、最終面突入時のダメージは
50%以内に抑えておきたいトコロです。50%以内であれば、
クリアーの確率は高いでしょう。逆に、80%以上であれば、
クリアは困難なので、50%以内のダメージで最終面突入が
目標になります。 ヽ( ´ー`)ノ

57 :
次は、5面です。上級5面はこのゲームの中で、もっとも
難易度が高く、まさにこのミッションを制する者がこの
ゲームを制すると謂ってよろしいでしょう。いちばんの
キーとなるミッションです。
まず、このミッションでは40%の被ダメージは覚悟
しておいた方がよいです。
ですから逆算的に考えると、最終面突入時の機体ダメージを
50%以下で5面40%のダメージと謂う事は、5面突入時の
目標機体ダメージは10%となります。 ヽ( ´ー`)ノ

58 :
次は、4面です。5面突入時の目標機体ダメージが
10%なら、このミッションは一発もミサイルを食えません。
かならず、4面は簡単な右の「レーダー施設攻撃」を選択
しましょう。左の「鉄橋破壊」は被弾率がかなり高いミッション
なので絶対に選択しては、なりません。
5面や最終面での被弾は織り込むしかありませんが、
4面「レーダー施設攻撃」は研究と集中力次第でノーミス
パターンを安定させる事ができるので、パターンの開発に
力を入れましょう。ここを、ノーミスでクリアーすれば、
後がかなり楽になれます。
4面はどんなに最悪でも、ミッションクリア時に35%以下に
抑えましょう。クリア時に40%以上だと、ALLクリアーは
困難(まぁ、何回もALLしている人間なら、平気ですが)
です。 ヽ( ´ー`)ノ

59 :
エアダンスレ乱立の為、優良スレage運動実施中

60 :
お。優良スレですかぁー。 (´ー`)
D国解放作戦のストーリーを紹介
「W共和国とD国の石油採掘権交渉が決裂してから半年。
突如、W共和国はD国への侵略を開始。瞬く間に戦火の炎は広がり、わずか一月でD国の約半分が占拠された。
この状況を危惧した国連は、E国を中心とする平和維持軍を組織することを決定。
D国解放作戦を開始する。 そして・・・。W共和国とD国の石油採掘権交渉が決裂してから半年。
突如、W共和国はD国への侵略を開始。瞬く間に戦火の炎は広がり、わずか一月でD国の約半分が占拠された。
この状況を危惧した国連は、E国を中心とする平和維持軍を組織することを決定。
D国解放作戦を開始する。 そして・・・。」

61 :

↑ あ。2重になってる。 (;´Д`)
もう一度、D国解放作戦のストーリー
「W共和国とD国の石油採掘権交渉が決裂してから半年。
突如、W共和国はD国への侵略を開始。瞬く間に戦火の炎は広がり、わずか一月でD国の約半分が占拠された。
この状況を危惧した国連は、E国を中心とする平和維持軍を組織することを決定。
D国解放作戦を開始する。 そして・・・。」
なんですねー。早い話が湾岸戦争のパクリですわ。(´∀`)

62 :

なんでも、質問して下さいねー。(´ー`)

63 :
エアダンスレ乱立の為、優良スレage運動実施中

64 :
セガのゲームから生まれた数々の名曲達の中から、WEBサイトでのファン投票により人気の多いものを中心に収録曲を決定し、ユーザーによるベスト盤を創ろう!という企画です。
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/segacon/index.html

ここで、『セガストライクファイター』の組織票を入れて
CD化を実現させましょう。このゲームは特にアドバタイズの音楽が
いいよね。(o^ー’)b

65 :
GM/XG問わず良い.midデータきぼーん。

66 :

なんでも、質問してくださいねー。(´ー`)

67 :
やっぱりスクランブルで時間足りないかいつの間にやらミサイルくらいまくって死ぬ・・・

68 :

ふむ。「スクランブル発進」は、基本的なドッグファイトの
テクニックが身に付いていないと、苦戦必至だ。
その前に開幕の反航戦で最低3機は撃墜しよう。
あと、エアブレーキちゃんと使ってる?

69 :
このスレ読んでたら面白そうなので遊んできた。
中級2面までしか進めなかったけどまずまず楽しかった。
でやりおわってから思ったんだけど
このゲームでラダー操作は重要なの?

70 :
ふむ。このゲームのチーフディレクター関氏曰く
「一応ラダーペダルを使わなくてもクリアできるようには
作ってあります」
だって。実際、本官も中級の初クリアまでは、空中給油以外では
ラダーは使っていなかった。しかし、上級やスコアをやるように
なる頃には、ラダーペダルの機能は重要というより、必須である。

71 :
上級、R連邦掃討作戦 ストーリー
「R連邦政府の圧政に耐え兼ねた南部地区が連邦からの独立を宣言。
これに対し、国内外の混乱を避けるために早期解決を図ったR連邦政府は、南部地区に軍隊を派遣し武力による制圧を敢行した。
一方、独立を支援している連合国側は、R連邦の行為を侵略行為だと非難。度重なる勧告無視に対し、南部地区からのR連邦掃討作戦を開始する。 そして・・・」
だって。自分勝手なアメリカの論理が反映されていて、
リアリティー溢れています(笑

72 :

なんでも、質問してくださいねー。(´ー`)

73 :
裏でWやRに軍事行動そそのかしたのが実はEとか言うんじゃねえだろな。
昔にっぽんも似たような手口に引っかかったらしいが。
このゲームやった後エアダンiを買ったが余りにラダーが効かんのでひいた。
本物に近いのはどっち。
どっちスか教官殿。

74 :
エアダン?知らないです。やった事ないです。
本官はアーケード専門なので。 (^^;

75 :
>>67
「スクランブル発進」ね・・・
中級D国戦Mission5は,
離艦後開幕のヘッドオン攻撃は,方位60でTGと正対して
高度500〜700ft,速度260〜280ktってところかな・・・

76 :
>ダニエル教官
WEB製作板にいる人とは別人ですか?

77 :
私です。バラさないでね(笑

78 :
>>75
「スクランブル発進」は
Mission5じゃなくてMission4だった
スマソ

79 :
全然PCではフライトゲームやったことないんですが。簡単にこつおしててね^^;
難しい用語入れられてもさっぱりわからないので。
 とりあえず必ずスクランブル発進か援護養成までいけるのですが、やられはしないものの
ミサイルがなくなるか(バルカンも無くなる...つかバルカンって戦闘機倒せるのでしょうか?
有効な使い方ってなにかありますでしょうか?))時間が無くなります。
 追っかけて(敵機は旋回してる)ロックオンしても余裕でかわされてしまいます
これはもっとちかずいてからうたないといけないのでしょうか?
追っかけるのではなくて反対側から対面するのがいいのでしょうか?
あとラダーペダル踏むと平行移動しますが、もし左旋回したいときは
左のペダル踏みながらレバーも左に曲げた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします

80 :
バルカン砲での戦闘機撃墜は可能です。
ですが、射程の短いバルカン砲で高速で飛び廻っている
敵戦闘機を撃墜するのは、現実的ではありませんね。
バルカン砲の使い方が重要になってくるのは、
スコアをやり始めてからです。それまでは、ミサイルのみ
での中級クリア、上級クリアを目指しましょう。
じつは、バルカン砲で目標を破壊すると、ミサイルでの
破壊よりも、1.3倍の点数がはいります。ヽ( ´ー`)ノ

81 :
>>75
一応自分なりのパターンなんだけど
よくよくやってみると開幕反航戦で4機墜とせるときもあれば2機しか
喰えない時もあった。
お店によって違うって感じ。
悪いことは続くもんで開幕の攻撃がいまいちだと後ろから撃ったミサ
イルまでかわされる。
TG機から見て自機を7時方向ぐらいの位置につけてミサイルを撃っ
たんだがTGに俯角10度くらいで降下しながらくるくるっとロールをさ
れてかわされてしまった。あれはいったい何て言う回避機動だったん
だろう。


82 :
>>79
ふむ。
75 にて方位60と言ったが実際は気にする必要はないし(ヘディングスケールで確か
方位60だったが,発艦前からTG(黄色いコンテナマーカー)は視界に入っているので
敵の出現方位など別に覚える必要はない。),高度600〜700ftというのもおまじない
程度の問題かも知れんが速度はミサイルの命中率にかかわるので重要。最初は正対
した状態(この事をヘッドオンとか反航とか言うのだはず)でミサイルを撃ち合うわけだ
から出来るだけお互いの相対速度を小さくした方がいい。ここのTGは戦闘機で速度も
出てるので,自機の速度が300ktを超えていたらまず当たらない。
中級D国戦のスクランブル発進については
自分なりのクリア方法を言うと
まずスタートの発艦時はスロットル全開(教官殿の話ではせんでもいいらしいが舳先か
ら落ちそうで怖い)。
離艦後はピッチ15度くらいで一呼吸だけぐっと上昇して,高度300〜400ftで操縦桿
を押し込んで水平に戻してゆき,左へ少し機首を振ってまだ豆粒のようなTGと正対,ス
ロットルとエアブレーキも適宜調節してとりあえず速度は300ktは切る様にし,あとは
真っ直ぐTGへ直進してロックオンがかかるまでミサイルボタン連打!ロックが掛からな
いとcannot shootとかメッセージが出てかっこ悪いがそれでも連打!ヘッドオンなの
でちょっと撃ち遅れるとあっという間にTGとすれ違ってしまう。ロック即発射になるよう
にする。
これで旨くいけば手前のTG4機編隊の左3機とその奥の編隊のTG1機を喰えてノルマ
残り1機になる。悪くてもノルマ残り2機なら充分クリアは狙える。(残り3機だとそろそろ
苦しい。でも無理とも限らない。)
敵も撃って来るが始めのTG4機編隊のミサイルは左ラダー踏むだけでも外れる。その
奥の編隊のミサイルは機種下げでかわせることもある。まあ当たってもしょうがない。
我がF/A−18Eスーパーホーネットは4,5発のミサイルに耐えられる。超スーパーホ
ーネットって感じだ。
後は反転してエンジン全開ですれ違ったTG機を追いかけ,(ガミラスとイスカンダルが
如く)ぐるぐる回りあって旋回戦を挑むのみ。


83 :
最初のヘッドオン対決が終わったら反転してすれ違ったTG機を追いかける。旋回巴戦
のつもりでぐるぐる回るだけでいい。敵機は水平旋回しかしないらしい。シザースとかロ
ーGヨーヨーとか難しい話はこのゲームでは忘れても大丈夫。儂もよく知らん。
それに他の敵機がすぐにわらわら後ろに寄って来るので,同じ方向へぐるぐる回り続け
るほうがまだしもまし。バカの一つ覚えっぽくて嫌なので凝ったこともしてみたくはなる
が,蛇行して飛ぶとすぐに後ろから撃たれる。
中々敵機の真後ろに付くのは難しいけど,敵機より高い高度からミサイルロックをかけ
れば,敵機の斜め後ろからでも,敵機の進行方向へリードを取って(サッカーとかで走
る相手にパス出す感じで)ミサイルが発射されやすいとの噂。おまじない程度に機首も
敵機そのものに正中させず,敵機の進行方向へずらして発射するよろし。
減速して敵機を先にやり過ごして後ろに回り込むという手もある。ただ速度が落ちると
これまた他の敵に撃たれやすくなる。
ミサイルの命中率はある程度距離があった方がいい。機動性は戦闘機よりもミサイル
の方が低く,近付きすぎるとミサイルの軌道修正が間に合わなくなる。近すぎると対地
攻撃でも目標の頭上を越えてしまうことがある。


84 :
あと飛行機野郎には今さら言う事ではないだろうけど,右回りなら右回り,左なら左で
一端敵機と巴戦の形で旋回しあう状態になったら原則そのまま同じ方向に回りつづけ
る事。互いに同方向へぐるぐる回りあう中で,埒があかないからと逆回りを始めたりす
ると,自機はS字型の航跡を描いて自ら敵に背を晒すだけになる。
敵機はMig21フィッシュヘッドだったろうか,お世辞にもスーパーホーネットのような新
鋭機とはいえないし,敵パイロットもどんくさいのかのんびりした旋回しかしない。その
他大勢が後ろに回り込んでくるのは問題だが,どれか1機だけ撃墜するのは,レーダ
ー上で狙い易そうな位置の1機をどれか選んで追いかけ回せば,ロックオンを掛ける
のは絶対に可能。
こんな感じで慣れてくれば割りと安定してクリアできてきます。
しかし,
自分も上級R連邦戦の哨戒任務はクリアできない。
序盤のヘッドオンで撃たれたミサイルがかわせんし,この時撃ちもらした敵機が反転し
て追撃してくるのに自分の方は11時方向下方の奥のTG2機に向けて直進しなければ
ならん。後ろから撃ちまくられて終わり。


85 :
むう,話し方が偉そう過ぎたか?
モノがミリタリーだとつい言葉遣いがこうなるよろし。
1人称は自分,2人称は貴様。貴様と俺とは。
スミマセヌ。実は私もフライトものそんなに強くはないでス。
特にガンキルは爆撃機にやった事が2,3度あるだけでス。戦闘機にガンを
命中させる技術なんてありませぬ。(このゲーム時間無いし)
んなこと出来るんスか教官殿。


86 :
つーか,
ヘッドオンで対峙して目視出来るまで近づいて敵がミサイルを発射するまで
こっちのミサイルロックが掛からないというのはどうにかならんモンでしょうか
教官殿!ニンともカンとも。


87 :
まず、
上級1面、「攻撃機迎撃」で、敵攻撃機をバルカンで
撃墜して、弾を当てるコツを掴みましょう。 ヽ( ´ー`)ノ

88 :
先生、前方&後方から撃たれたミサイルの基本的な
回避方法を教えてたも..
サッパリ安定して回避出来ないデス(ρ_;)


89 :
ふむ。反抗戦で敵にミサイルを撃たれた、瞬間(超重要!!)に
@スラストレバー急速(超重要)全開
A左フットバー急速(超重要!かならず急速)にいっぱい
(超重要!かならずいっぱいに!)に踏み込む
@Aは同時作業(超重要)ね。
で、しばらくして、敵ミサイルが目の前に来たら、
B操縦桿を急速(超重要!かならず、急速に!!)に左下方全開
(超重要!!かならず、左下!!)
・・これで、かわせます。コツは、Aを忘れないコトと
どれだけ、引き付けてBをおこなえるか、です〜。
体得できるまで練習しましょう。
中級4面「スクランブル発進」なんて、反抗戦の弾避けの
練習に向いています。
とにかく作業は、急速、一杯。ヽ( ´ー`)ノ

90 :
訂正
○反航戦
×反抗戦

91 :
先生ありがとーヽ(´ー`)ノ

92 :
ふむ。では、次は後ろからミサイルを撃たれた時の
かわし方です。
@後方からミサイルを撃たれたら音声で警告される
Aレーダーで敵ミサイルを確認
Bぎりぎりまで引きつける
Cミサイルが飛んできた方向へフットバーを蹴る
D 操縦桿をCの蹴った方向+降下(Cの操作は継続中)

Cは右後方から撃たれた場合は、右へフットバーを蹴ります。
(もちろん、急速、全開)左後方から、撃たれたミサイル
なら、左へフットバーを蹴ります。
Dは、操縦桿をCでフットバーを蹴った方向+降下を入れ
ます。(もちろん、急速、全開)これで、かわせます。
タイミングはCはミサイルが当る2秒前、Dは0.7秒前
ですかねー。
練習する場所は、上級1面「攻撃機迎撃」が最適でしょう。
ヽ( ´ー`)ノ

93 :
先生、またもやありがとーヽ(´ー`)ノ
最近忙しくて試す時間が無いのがアレだけど
今度、ゲィセンに逝った時にやってみますね<thx!!

94 :
発売から随分経った。
逝カレた機体も随分増えてきた。

近所の直営店でマトモに動くヤツ殆んど無い。
スティックニュートラルで勝手に上昇するヤツやら(ワリと早い時期からあった)
横に倒してもロールしなかったり思い出したようにキリキリ舞い始めたりする
ヤツやら。

95 :
・・・確かに。本官の愛機も操縦桿が、ゴリゴリに
なってきた・・。(;´Д`)
ニュートラルで勝手に動く筐体あるよね・・
でも、そんな筐体でやると新しいパターンが見つかる
ケースもあるんよ。

96 :
>>ダニエル教官
一通り制覇するまでにいくら遣いました?

97 :
ゲームを始めてから、中級をクリアし、上級をクリア
するまで、3週間かかりました。1万円も使わなかったと
思います。もちろん、その3週間の間にゲームにさわらな
かった日もありますから、実働10日くらいでしょうか。
まぁ内容(スコア)は全く考えずに、クリアーのみを
考えるなら、もっと、安上がりに制覇出来るでしょう。


98 :
んで、本日、中級(D国解放作戦)コースの自己ベストが
出ました。
このゲーム、10万点の桁が用意されていますが、ほんとうに
中級で10万いくのかどうか、これまで微妙だと考えて
いましたが、今日の自己べで、10万は見えましたね・・

99 :
>>98
顔文字入れてよ。せっかく作ったキャラなんだから大切に。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
FS10に望むこと (419)
昔のシムをマターリと語る。 (391)
ジョイスティックQ&A Part22 (976)
祝!エリア88 新作アニメ化 (262)
Wings Over Europe: Cold War Gone Hot (559)
AI-Trafficを極めるスレ 【FS X】 (403)
--log9.info------------------
【ボン】 名探偵ポワロ part15 【マダーム】 (661)
【WOWOW】シェイムレス 俺たちに恥はない part2 (822)
【FOX】バーン・ノーティス 元スパイの逆襲 10 (285)
【Dlife】ゴースト〜天国からのささやき (203)
プリズンブレイク ベリック総合スレ 2 (947)
ブレイキング・バッド - Breaking Bad - (969)
【AXNミステリー】REX〜ウィーン警察シェパード犬刑事〜5 (244)
サバイバー&Reality show総合スレ・EP12 (917)
【DVD】glee グリー 2♪【ネタバレ禁止】 (583)
FRIENDS フレンズ part36 (350)
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ【バレ禁】14 (762)
【スパドラ】THE KILLING Part6【デンマーク版】 (428)
【DVD】プリティ・リトル・ライアーズ【ネタバレOK】2 (329)
海外ドラマのDVD, BD情報 Part2 (221)
【ジャーダ】Dlife海外料理番組Part4【ジェイミー】 (409)
【WOWOW】ナース・ジャッキー 4錠目【All Saints】 (671)
--log55.com------------------
【沖縄タイムス】悪化する日韓関係「今こそ民間交流を」 沖縄に住む韓国人と市民でグループ発足[12/29]
【ある】韓国メディア「韓国のファンを無視する欧州のビッグクラブ、名門の資格あるのか」
【書籍】 日本に渡って王になった延烏郎・細烏女説話、鉄器文明で解読したら?〜長編小説「千年の花火」★2[12/30]
【韓国】サムスン電子の工場で1分間の停電…一部の半導体生産ラインが稼動中断[12/31]
【在日】韓国籍の韓一仁容疑者ら、室内を物色中に通報され殺害か 室内の現金手つかず 青梅市の男性殺害事件[12/29]
【韓経/中央日報】韓国5大銀行「来年がもっと心配」…89店減らす[12/26]
【韓経】ルノーサムスン労働組合のストライキに…釜山協力会社が閉鎖
【韓国】韓国人「こいつを殺しに来た!」「懲役も覚悟している」…『反日種族主義』著者、30人に囲まれて襲われる[12/20]