1read 100read
2013年01月教育・先生11: 予備校講師やってるけど… 第39講 (967) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全教組と日教組と全教連 (698)
【川】川崎市教員採用試験C【崎】 (314)
【部活】土日の勤務どう思いますか?【補習】 (268)
公立中学校はあまりにも環境が悪すぎる (263)
【部活】土日の勤務どう思いますか?【補習】 (268)
【脱ゆとり】教育・学力総合スレPart18 (587)

予備校講師やってるけど… 第39講


1 :2012/08/24 〜 最終レス :2013/01/10
前スレ
予備校講師やってるけど… 第38講
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1327333651/

2 :
おーやっと立ったか。>>1乙と言わせてもらおう

3 :
おれも、1乙。ということでage

4 :
教員辞めて予備校講師に転職する人って結構いますか?

5 :
教職持ってたら、逆の方が多いんじゃない?

6 :
教職持ってるってどういうこと?

7 :
教員免許を持っていることだが、それもわからないのか

8 :
予備校は無くなっても、高校は無くならんからな

9 :
世代差ありそう。
40代以降だと「高校教師⇒予備校講師」組もちょくちょく聞くが
30代以下になると、通信で教免とってでも「予備校講師⇒高校教師」の流れに。

10 :
>>9
古い話だが、S英語科のM先生がgamo高専任になられたのは40台だと
思ったな。こんな方もいらっさった。

11 :
俺が勤務する学校には、40超えてて二児の父親で、非常勤講師と塾のアルバイトを兼ねてる人がいる。
奥さんの収入がメインみたいだけどね。
ちなみに俺は予備校講師辞めて学校教諭になったが。
学校も案外と楽しいよ。責任とか精神的な負担という点では、予備校講師のほうが楽チン。
ただし、今の時代、予備校には生徒がいないでしょう?
俺はコマ数少なくなって、苦渋の選択を強いられたよ(涙)

12 :
>>1 乙。
>>11 生徒減ってる?うちはそうでもない。あと20〜30年は安泰かな?とおもっている。

13 :
>>12
激減だよ。
映像がライヴにとって代わり、1クラス10人前後が当たり前の世界だった。
俺みたくカリスマ無い人間に今の予備校は厳しい環境だわ。

14 :
>>13
Y?それとも中堅のI?

15 :
>>13 お疲れさん。Yは大変じゃないか?うちに来ればよかったのに。周りのレベル低いよ(w

16 :
公立の学校(底辺校)を辞めて予備校講師になろうかと考えているのですが、生活は厳しいものなのでしょうか?
20代半ばで既婚です。

17 :
塾(高校受験)か予備校(大学受験)かによる。
前者なら生活ができないと思われる。後者ならぴんきり。

18 :
公立高校やめて予備校講師になるのが許されたのは30年前くらいまでのことじゃないかな。
とくにここ10年のあいだに公立高校やめて予備校講師になるなんて狂気の沙汰だ。

19 :
何で「辞めた後」に許されないんだ?
公立高校には退職後の足枷があるなんて初めて聞いたぜ

某予備校で公立高校教師が偽名で働いてるのがバレて
問題になっってたなぁ。懐かしい
がここ10年の話だな。

20 :
>>16ですが予備校講師というのは非常勤なのでしょうか?
いろいろな予備校を掛け持ちしたりしても良いのですか?

21 :
>>19
もまえ、日本語力ダイジョーブか?

22 :
>>20
大手予備校だと、掛け持ちはあまりいい顔されない。
ある程度生活できるようになったら1つに絞る方がいいかも。

23 :
藤林丈司

24 :
「自分は突然死リスクの高い病気に罹っている」
と実名SNSで公言している講師がいてびっくりした。 
いいトシして、自分が対外的にどう見られるかの計算もできんのか?
西日本のKにちょっと足突っ込んでる兄さん、
妻子いるんだからもっとしっかりしなよ。
>>16
若いうちはアホ高に放り込まれるってのはよくあるパターン。
でもそのうち異動がある。そこまでのらりくらりと逃げれ。

25 :
>>21
まじで分からないんだが
俺の日本語のどこが変なのか、分かり易くご教授願えないか?頼む

26 :
>>25
句読点がほぼ無いとか、
「なっってた」じゃないのか?
自分の書いた文章を見て何にも思わないところが香ばしい。
それと、「教授」じゃなくて「教示」が正しいぞ、今回は。

27 :
>>25
じゃ、おれもまじめに。
>公立高校やめて予備校講師になるのが許されたのは
「許される」には制度として許される場合もあれば、経済的その他の状況から
そうである場合もある。
>9 自分やまわりの状態などが、ある物事を行うことを可能にする。「時間がゆるせば行きたい」
   国語大辞典(新装版)小学館
とりわけ>18では2行目に
>とくにここ10年のあいだに公立高校やめて予備校講師になるなんて狂気の沙汰だ。
とあるので、経済的・収入生活面で「許される」という意味であることは明瞭。
にも不拘、貴君は>19で
>公立高校には退職後の足枷があるなんて初めて聞いたぜ
と反応している。よって、「日本語力ダイジョーブか?」となる。  以上


28 :
準大手予備校の採用試験のレベルはどの程度なのでしょうか?
現在地方で教員をしているので休日に上京して試験を受けたいと思っています。

29 :
>>16
絶対に辞めて。

30 :
>>28
俺は予備校講師から学校教諭になったが、今の超少子化の中で予備校講師で食ってくのは難しい。
転職は辞めておけば?
SKTと呼ばれる三大予備校の講師は、カリスマばかり。
安河内先生のような講師は稀な存在。
けれど、夢を追いかけることは否定しないよ。
本当に予備校講師があなたの生きる道ならばチャレンジしてみたら?

31 :
>>30
おいおい、いくらなんでもTがYより上って事はないだろw

32 :
なるほど。各氏ありがとう
しかし、ネットで句読点が少ないのは当たり前だし
「っ」が重なるミスも「日本語ダイジョウブ」って話ではないと思うなぁ
あと「許されて」は本気で書いた文章じゃないんだがそこ突っ込まれとは思わなかったよ
いずれにしても「公立→予備校」を「狂気」と決め付ける世間の狭さよりましだ
って分かって安心したよ

33 :
>>「公立→予備校」を「狂気」
それ、このスレだけじゃなくて世間一般の総意だよ。お前にはわからないだろうがw

34 :
>>28
大手を受けたときは、国立の入試問題が出た。
中堅を受けたときは3時間で長文12題+文法200題?(英検1級前後)というふざけた展開だったので途中で帰ってきた。

35 :
>>33
そうだな。中小の「塾」講師ばかりのこのスレ的には「世間の総意」だろうね
俺の周りには結構「元公立教員」が居るんでつい勘違いしていたよ
ここでは大手に勤める俺は少数派なんだもんな。気を悪くしないでくれよ

36 :
スルー検定実施中

37 :
>>24
突然死リスク大な病気って何だ?心臓とか脳とか?
ちなみに誰よ?w

38 :
田舎もんがお花畑なことほざいてるな。
郡山かいわき辺りかい?

39 :
>>35
ここの9割は大手だと思うんだが・・・
実際は中堅にいるお前の勘違いじゃないの?

40 :
おーい、予習どうだ。俺は苦戦中だ・

41 :
俺もダメだ。疲れた。9月は休みないんだな。

42 :
センターの点数の配点は高校の授業時間数に
比例してつけるべきだね。理系なら、社会の配点が大き
すぎるように思える。
あと俺は公立中に行かなかったが、学校の成績評価は単純平均でなく、
授業時間数を考慮した加重平均で行うべきだな。アメリカではGPAと言われ
成績に加重平均が使われているが、日本はいまだに単純平均が使われている。
(公立中だと平均でなく総和を使うと思うが、重みつきの和は使用されてない。
だからあほみたいに数学の価値と体育の価値と社会の価値が同じ。そんなのまったく
出鱈目

43 :
生徒のクラスを決定している事務員が「こっちのクラスより(俺のクラス)、
こっちのクラス(他の先生のクラス)のほうが人気がありますよ」というやり取りをしていた。
この女事務、昔、仕事で大きなポカして講師から(俺を含む)罵倒されていたのを思い出した。
早くやめねぇ〜かな、この女。

44 :
>>43
実際に、お前の人気がないんだろ?
我慢しろ。

45 :
>>112
なぜ終身雇用じゃないんだ!と主張してるってこと?

46 :
>>45 未来にアンカー?

47 :
>>46
めざすスレと誤爆

48 :
Kの現役は今後何か大変更があるのか?

49 :
>>48
新課程から大きく変更する…   かも。
実際のところ、職員に、将来の展望とか想像力は皆無だから、
ちょっと、いじって終わりのような気がする。

50 :
16年間専任で勤めた予備校がつぶれ、やっとのことで立ち上げた
新たな予備校も、メイン経営者いわく「今年でもうやめます」だ
と・・・。
来年から警備員のアルバイトだな、こりゃ・・・。
こんなんなら教員免許取っておきゃよかった、マジで・・。

51 :
>>50
両国?北大阪?研数?

52 :
同じテキストで授業をやっても、生徒が減る校舎と増える校舎があるんだが、
こう言う場合どうするのがベスト?

53 :
生徒の客層を見るべきだろうね。
人数が増えても有名進学校など上位層が来なくなって今まで聞いたことがないような学校や大学進学者がほとんどいないような下位層ばかり増えていると先はないだろう。
実力より上のクラスに入れるというエサで生徒を釣って認定をばら撒けば一時的にその認定に釣られて自称進学校とか進学校の落ちこぼれが集まる。
でも安売りバーゲンに殺到するのは貧乏人。客層が下がれば金持ちの上客は来なくなりは安売り競争を強いられて客層は下がる一方になる。
塾や予備校では客層が下がれば客単価は下がり合格実績も出なくなる。
レベルが低い生徒が増えても合格実績はでないから悪い評判がたって下の生徒もこなくなる。
生徒は沢山いるが生徒の質はガタガタ他の桐●学院の凋落がわかりやすいだろう。
桐●中等学校とか別ブランドを作って新たな高級イメージ作り直すことが必要になる。
培ってきたブランドやイメージを失うのは簡単だが、ブランドやイメージを作るのには長い期間と実績が要求される。
生徒が減っても上位の優秀な生徒が集まっているならその次のレベルへと波及して徐々に上位層から下位層へと人数が増え将来はあるが、
下ばかりが増えてれば上位の比率はどんどん下がり最終的に底辺校の夜の溜まり場と化し近い将来彼等も来なくなりガクッとくるだろう。
上位も下位も減っているならすでに末期症状。


54 :
平日の昼間に、長文を2chに書く暇がある奴・・・
中学生相手の塾講師だなw

55 :
age

56 :
書き込み少ないね。予備校講師の数が激減してる?

57 :
[sage]
予備校はもはや無人島。
Nothing.
Nothing.

58 :
予備校や塾の「認定商法」
「おめでとうございます。○○大コースの認定が取得できました」などと電話や郵便で通知し、
認定を渡すという名目で相手を呼び出し、そこで高額で長時間授業を契約させる商法。
でもでもでもでも、模試を受けるとあらびっくり
クラスのほとんどが○○大E判定w
合否結果は自己責任w
「当選商法」で検索 
・日本司法支援センター 法テラス
法律関連用語集
当選商法(とうせんしょうほう)
解説
「おめでとうございます。○○が当選しました」などと電話や郵便で通知し、
プレゼントを渡すという名目で相手を呼び出し、そこで着物やアクセサリーなどの高額商品の契約
をさせる商法。「あなたにも高額当選金のチャンスが巡ってきました」などと、海外宝くじの購入を
勧誘する案内書を送り付け、代金を先払いさせるという手口もある。
http://www.houterasu.or.jp/houritsu_yougoshuu/yougo_to/to_8.html
・wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%93%E9%81%B8%E5%95%86%E6%B3%95
・独立行政法人 国民生活センター
 気をつけて!最近の「当選商法」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/sn-20080723.html

59 :
Q29.悪質商法にひっかかるのはなぜ?
新聞やテレビで,「○○商法の被害拡大」「××商法の業者摘発」といったニュースをよく目にします。
こういった悪質商法は昔からあるそうですが,
なぜ,いつまでたっても同じような悪質商法の被害が後を絶たないのでしょうか。
だまされやすい被害者の側に何か問題があるのでしょうか。それとも,だます業者に特別な勧誘のテクニックがあるのでしょうか。
A.中谷内一也
悪質商法の被害者に性格検査への回答を求め,一定の性格傾向があるのかどうかを調べた研究というのは,おそらく多くはないでしょう。
ただ,悪質商法はターゲットを絞ってアプローチをしてきますので,特定の属性をもつ人が狙われやすいということはあります。たとえば,
不幸はすべて悪行を犯した祖先の因縁のせいであるとして,高額な印鑑や壺を売りつける霊感商法では,身内の突然の死といった不幸な経歴をもち,
本人の裁量で動かせるお金をもった高齢者が狙われやすいようです。公的資格が必ず取れると偽って,資格取得講座に登録させる資格商法では,
かつて資格取得にチャレンジしながら挫折した人がターゲットにされます。

60 :
しかし,そういった個人差要因よりも,注目すべきは悪質業者の巧みな勧誘テクニックです。
たとえば,街頭で若い女性に声をかけ,事務所に連れていき,最終的には数十万円のエステサロンの会員契約をさせるキャッチセールスをみてみましょう。
声をかけるキャッチャーはいきなり事務所に誘ったり,エステを売り込んだりしません。
まずは,「アンケートへの協力をお願いします」と気軽な雰囲気で声を掛けてきます。
それに応じてしまうと,次は商品を差し上げるので,と事務所へ案内され,それについていくと,エステの説明を聞かされ,最後に数十万円の契約が要求されるのです。
これは,小さな要求をのませてから要求を上げるフットインザドアと呼ばれる古典的な勧誘テクニックです。
また,事務所で説得を担当するエステティシャンは,通常料金なら50万円,などと高い金額を示しておいて,
「私の施術料を削って割引きしてあげるから」「私が保証人になってローン払いにしてあげるから」と負担を引き受ける形で譲歩し,契約を迫ります。
これはドアインザフェイスという勧誘テクニックです。さらに,割引はキャンペーン期間の今月限り,などと自由を制限されることへの反発,
すなわちリアクタンスも利用します。ほとんどの悪質商法で,このように複数の説得テクニックが使われているのです。
1つ1つでさえ,高い効果が実証されている説得テクニックが束になって迫ってくるのですから,何も知らない消費者が逃れるのは容易ではないでしょう。
文献
中谷内一也(2000).悪質商法におけるコミュニケーションと消費者行動 竹村和久(編)消費行動の社会心理学 北大路書房 pp.108-117.
なかやち かずや
帝塚山大学心理福祉学部教授。
専門は,社会心理学,リスク心理学。
主な著書は,『リスクのモノサシ』(日本放送出版協会),『消費者理解のための心理学』(分担執筆,福村出版)など。
心理学ワールド第41号掲載
(2008年4月15日刊行)

61 :
今日のSの試験はひでえワキガのヤツがいたせいで独特な雰囲気だったな
ワキガは落とせよw

62 :
W塾の調子はどうなの?

63 :
[sage]
予備校経営者はもはや振り込め詐欺師。
学校教諭は国民から税金を奪い尽くす寄生虫。

64 :
予備校講師に明日はない・・・
俺も来年からいよいよ無職か・・・

65 :
俺、塾講師で個別と集団やっているんだけど、今日さ、本部の社員が
塾に来てて、イロイロ売上げとか塾の状態を監視しにきてたんだが、
俺はちょうど集団の授業だったんだけど、その本部のやつが授業中、
ガラス越しに俺の授業の様子をチェックしまくってた。そして
そいつは授業始まる前、俺が準備している横で、塾長の運営のことに
ついて本部に電話でイロイロ報告してたみたいで、内容的には、
売上げが少ないとか生徒数が確保できてないとか、プライドが高くて
ダメなやつだとかそんなことを細かく言ってた。俺は、ずっとそれを
聞いていたんだが、マジでフランチャイズはおぞましい世界だと思った。
金儲け>>>>>>>>授業というスタンスだな。

66 :
>>19
都立高校なら今でもいますよ。
ば れ な い だ け。

67 :
>>65
このスレは、塾じゃなくて予備校のスレなんだよ。
もう来なくていいよ

68 :
受験失敗メシウマブログを見つけたければ大手K塾の生徒のブログがおすすめWWW
Kは習熟度別じゃなく実質「志望校別」クラス編成だから実力が伴わないのに実力より上のクラスに入って高望みしている受験生が多い。
それは受験生のブログに掲載されている成績を見れば明らか。
パンフに掲載されている甘い○○大コースの模試認定基準にさえ全く達していない成績の受験生でも認定試験を受けるとなぜか認定が取れる。
少なくともわざわざ認定試験を受けに来る受験生は予備校に入る気があるはずなので、
甘い模試認定さえ取れない低レベルの受験生を数合わせに予備校に大量に入れるための手段なのだろう。
しかも一度でも○○大コースに入れば、成績に応じた習熟度別のクラス替えが全く無いので、
どんなに勉強をサボって成績が悪くてもコースのレベルダウンをさせられない。
その結果、予備校の甘い認定試験に釣られて、「○○大を志望している」というだけで、実力とかけ離れた○○大コースに入れられただけの「○○大志望(笑)」記念受験生が大量に発生する。
彼らは学力も努力も足りないのに高望みしてるだけで、自分を「○○大を目指す優秀な受験生」と完全に勘違いしているので、最高に香ばしいメシウマブログを書いてくれるwww

69 :
春には自分は上位受験生と妄想しているので、東大、医学部、難関国立、早慶志望(笑)で勉強ほう、参考書評や講師評などを偉そうに語るが、模試の成績はボロボロ。
でも習熟度別ではないのでレベル変更やコース変更もなく、相変わらず上位気取りで甘い勘違いや妄想が加速し、
「夏は頑張る」「これから勉強すれば余裕」と危き感はあまりない。
夏は相変わらず志望しているというだけで実力とかけ離れた○○大系の夏期講習を取りまくったり、講師追っかけなどして、
講習会は夏休みのイベント的なものになり、講習を取っただけで勉強した気になる。
秋には学校行事などで勉強に集中できず、内心あせりながら相変わらず「これから追い込めば大丈夫」「まだ間に合う」「どうにかなる」的な楽観的な雰囲気が支配的。
晩秋、現実逃避して勉強に集中せずに勉強以外のことに気を取られるものが多数現れる。
その結果、勉強が思ったほど進まず、一層追い込まれるが、それでもまだ悲劇のヒーロー、ヒロインを気取って「きっとどうにかなる」と最後の大逆転を夢見る。
だが、年末最後の模試が返却され始めると、状況は一変。パニックや悪あがきが始まる。
瞬く間に年が明け、センターが終わった頃からブログは絶望的な結果で満ちあふれ、更新が停止するブログが続出WWW
2月。入試本番。○○大コースに入って東大、医学部、難関国立目指していたはずがセンターで足切り???マーチも全落ち???
早慶志望のはずがニッコマ、大東亜帝国全落ち???
3月には予備校の甘い認定に釣られて、学力も努力も全く足りないくせに、実力とかけ離れた「○○大コース」に入っただけで、
自分は「○○大を目指す優秀な受験生」と「勘違い」「妄想」していただけだったという厳しい現実を知る。そして浪人ブログへ続くWWW
メ  シ  ウ  マ  ー    ー    ー   ー  W  W  W

70 :
金沢文庫にある予備校に通ってます
チューターがある先生のプリントをコピーしまくってますけど
検閲でもしてるんですか?
見た目が気持ち悪いチューターなので
余計に気持ち悪い

71 :
>>70 くわしく

72 :
駄塾、明かりが少な過ぎ。
どんだけ減ってるんだよ。

73 :
>>72
お前のハゲ頭で明るくしろよ

74 :
ダ塾講師は大量失業って本当?
若いヤツはまだしも、中年以上でダ塾メインの講師はどうするの?

75 :
>>74
初めて聞いた。ソースは?

76 :
>>75
http://i.imgur.com/o6rXP.jpg

77 :
>>76の画像は見ても大丈夫?

78 :
>>77
お前がダ塾の講師ならばやめといたほうがよさそう。
これはショックだろ。

79 :
ダ塾映像授業へ移行→講師半分解雇

80 :
首相

81 :
>>79
ほんと?

82 :
>>79
ありそうな話ではあるw
小奇麗なブースでお茶お菓子付きで快適な映像授業…とか

83 :
で、クビになった講師は四谷に流れてくるのかw

84 :
>>83
四谷も今年度時点で、既存の講師にコマが依頼できていない状態。

85 :
>>84
俺、四谷にも出講してるけど、いつも遅いよw

86 :
早く受験産業から手を引け。
今からでも人生は変えられる。

87 :
ってかさ、10年以上前に見限らないとダメっしょ。
将来少子化になって予備校産業は衰退を迎えるなんてことは20年前から言われていたことだし。

88 :
これから中小メインの専業講師は冬の時代が到来する。
35過ぎのヤツは原則的に大手にも採用されない。
40過ぎだと個別塾のバイトをして食いつなぐしかないな。千駄ヶ谷くんみたいに。

89 :
>>88 ずっと前から言われているけど

90 :
でもダジュクはライブもあるらしい。切られた講師はほとんどたいしたことにないやつか問題を過去に起こした奴

91 :
>>90
ほとんどじゃないかw

92 :
中小・・・
首都圏だと、市進・四谷・城南・ワセヨビ・ダ塾・一橋くらいか。
それぞれどうなっているの?
情報プリーズ。

93 :
Kも大丈夫か?
無試験クラスとか手当たり次第認定ばらまいて見た目だけ生徒を集めてるように見えるが、生徒の質がガタ落ちで合格実績ガタ落ちときくが。

94 :
>>92
ワセヨビと一橋は学校法人だから、50人在籍でも潰れない。
あとは株式会社だからなあ。

95 :
>>93 そうでもない。

96 :
>>93
合格実績と経営が関係あるのかよ

97 :
予備校講師を辞めますか?
それとも
人間辞めますか?

98 :
>>97
面白いと思ってるの?
夜の9時前に仕事がないおっさん、乙

99 :
小規模予備校でも構わないので、採用されれば月8万程度なら稼ぐことは可能?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
やっぱり体罰は必要だとおもう (297)
博士号の無い教育学部の大学教員は・・・ (469)
いじめられた子供に登校を強要する親はクズ (292)
☆☆☆栃木県の教員採用試験パート4☆☆☆ (778)
【DQN親と】警察力で学校を守ろう!!【法戦】 (380)
学校に殺される子どもたち (377)
--log9.info------------------
田中昌之 田中雅之 元クリスタルキング (580)
ジャンクフジヤマ 1st (890)
☆☆  斉藤和義  ☆☆ Vol. 54 ☆☆ (911)
【Only Human】 K(ケイ) カンユンソン 〜vol.1 (803)
【GARNET CROW】岡本仁志 part.6【SUPER LIGHT】 (389)
ASKA Vol.15 (331)
吉井和哉224 (325)
【たぶん】岡村靖幸【19(nineteen)】 (293)
川畑要 (542)
鈴木慎一郎〜BLOOD&CHAIN〜PART1 (926)
□□□ 小沢健二 102 □□□ (566)
【ジュリー】★沢田研二統合スレ74【澤田】 (288)
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】part.61 (896)
浜田省吾 Part116 (319)
平沢進 Phonngaan vol.139 (495)
川´3`) 山下達郎 Part71 (448)
--log55.com------------------
★男祭り賛同者及び男祭りスポンサーに断罪するスレ
★色んなキャラが元両津勘吉、両津ブラック、邪悪両津に一言
【進撃の巨人】エレミカを語るスレ8
カードキャプターさくらちゃんを語る
【魔法陣グルグル】キャラ総合スレ
主人公のくせに人気がないキャラクター part2
嫌いなアニメ主人公キャラを挙げるスレ
【ラブライブ】ようりこアンチスレ(渡辺曜×桜内梨子)Part.17