1read 100read
2013年01月都市計画171: 人口50万以上で最も寂れている市は? (565) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一番、昭和臭い街はどこ? (209)
人口40万人未満で最も栄えている市は? (588)
【都会気質】福岡>>>>名古屋【田舎気質】 (320)
【関西】交通量調査@都市計画板1 (754)
宇宙一の大都会『大梅田』に匹敵する街といえば? (282)
関東の街ってなんで汚いの? (413)

人口50万以上で最も寂れている市は?


1 :2010/10/06 〜 最終レス :2012/09/27
餃子が有名な某2都市が候補だろう

2 :
おれ宇都宮に住んでるんだけど確かにそうかもね!!合併をくりかえして、やっと50万人ごえ(^_^;)ほかの県庁所在地にくらべたら高層ビルもないし(^_^;)見た目では寂れてるかもね!!でも良い街だよ!!遊びに来てね(ハート)

3 :
何この宇都宮一択のスレ・・・

4 :
>>3
よう、岐阜市民w

5 :
宇都宮って50万以上いるのか
30万台くらいだと思ってた

6 :
51万人になったよw
人口密度は低いけどw
遊びに来てね(ハート)

7 :
大阪市

8 :
>>4
岐阜は50万もいないぞハゲ大津市民www

9 :
>>8
ハァ〜?w

10 :
>>9
ハァー?www

11 :
■ 人口30万以上で最も寂れている市は?
    → 数ある30万台の都市をおさえ、堂々トップの岐阜市
それならば、これでどうだ。
・ 人口40万以上で最も寂れている市は?
    → これじゃ、まさに岐阜市のためのスレw
ということで立てられたのが当スレ
■ 人口50万以上で最も寂れている市は?

12 :
人口50万人以上の都市(全国に29都市)
北日本・・札幌・仙台・新潟
関東・・・東京・横浜・川崎・さいたま・千葉・相模原・船橋・八王子・宇都宮・川口
東海・・・名古屋・浜松・静岡
関西・・・大阪・神戸・京都・堺・姫路・東大阪
中四国・・広島・岡山・松山
九州・・・福岡・北九州・熊本・鹿児島


13 :
マジレスすると相模原だろ。
人口50万以上の都市でまともな中心街ないのは相模原ぐらい。
相模原駅周辺なんか、ほんと閑散としてるぞ

14 :
>>2なんですけど!
宇都宮生まれ、宇都宮育ちなんですけど!自分が住んでるところをバカにしてるわけではないんだけど…この中じゃ宇都宮がワースト1かもね!? ^_^;松山あたりには勝てるかも!?大分はまだ50万人ごえしてないんだ!?
宇都宮に遊びに来てね(ハート)

15 :
浜松だろ。スカスカだったぞ

16 :
>>15
相模原にくらべれば浜松は随分都会
相模原はスカスカどころか、何もない

17 :
浜松は郊外はそれなりに発展してるでしょ
相模原は本当にただただ住宅地だけ

18 :
ただ、駅前の発展度は相模大野>浜松駅だろう。

19 :
マジレスすると相模原がスカスカなら一日の乗降客数で橋本駅(相模原市)以下の↓これらの都市の主要ターミナル駅は相当やばい
新潟、千葉、八王子、宇都宮、川口、浜松、静岡、堺、姫路、東大阪、広島、岡山、松山、北九州、熊本、鹿児島
このうち約半数が橋本駅や相模大野駅どころか、乗換駅ですらない一キャンパスタウンの淵野辺駅にすら乗降客数で負けている
一地方の主要ターミナル駅がスカスカ相模原市の一キャンパスタウンでしかない淵野辺駅に負けているというから相模原がスカスカならこれらはもうスカスカどころの話ではない
いちいちリブートしてるのかISPのせいなのか知らないがID変えてまで相模原叩いても、
乗降客数で相模原に負けてるこれらの都市を馬鹿にしているのと結果的には変わらない
だからもうその辺にしとけ

20 :
電車社会と車社会の区別も付かない馬鹿発見w

21 :
はいはい、完全な後付けご苦労さん
お前のレスに車社会が前提なんて一言も書いてないから

22 :
うわ、核心突かれたからって必死の反論w見てて痛すぎwww

23 :
>>22
お前もしかして自分が核心突かれてるのに気付いてないのか?
日本語はちゃんと理解出来てるのか?
試しにこれ↓読んでみろ、ほれ
「魑魅魍魎」
それとお前核心突かれる度に草増やしてくタイプだろ
痛いな

24 :
ちみもうりょうくらいで得意気になってる上に即レスとかどんだけ必死なんだよw
草増やしとこうか?ほれ
wwwwwwwwww

25 :
ID:PR25MDxQ、どうでもいいけど釣られすぎ
お前らどっちも荒らすな
相模原、宇都宮、浜松・・・あと松山か

26 :
>>23>>22にレスするより>>24>>23にレスする方が明らかに早いんだが?
お前日本語理解出来ない上に数的感覚もないただの馬鹿だなんて本当可哀相な奴だな
試しにこれ↓計算してみろ、ほれ
1+1=?
それと最初sageてたくせに焦りすぎてsage忘れてるぞ
本当耐性ない奴だなぁ

27 :
>>25
この流れで釣られて荒らしてるのはどうみてもID:AoTwF3Vbの方なんだが?
目が悪いのか頭が悪いのかどちらかにしてくれ
>相模原、宇都宮、浜松・・・あと松山か
それは既出だろ↓
一日の乗降客数で橋本駅(相模原市)以下の主要ターミナル駅
新潟、千葉、八王子、宇都宮、川口、浜松、静岡、堺、姫路、東大阪、広島、岡山、松山、北九州、熊本、鹿児島

28 :
わざと上げてるんだがw
お前もう涙目かよ、下げずに上げてみろよwお前が下げても俺が上げるけどwww
耐性ない馬鹿を煽るとすぐ釣れるからな、これこそ一本釣りw

29 :
おっと耐性付いてない馬鹿がまた釣れたぞ
1+1=?
ほれ早く解いてみろ>>28

30 :
778:名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/08(金) 07:20:04 ID:AoTwF3Vb
>>774
大阪は2割のアホと8割のバカだろ。何アメリカと並べようとしてんだよ

31 :
相模原の奴がこんなに馬鹿とはw
しかも他スレのコピペとか今時古い手をw
お国厨キモいですねー

32 :
ID:PR25MDxQ、 ID:AoTwF3Vb
お前らさっさと消えろよ

33 :
ラサール石井は大阪市出身

34 :
>>31
おっと耐性付いてない馬鹿がまだ釣れてるよ
ほいほい釣れるから遊んでやるには丁度いいな
ほいほい釣れるところがゴキブリみたい
しかも俺が相模原市民なんて一言も言ってないんだが
書いてもいない事を断定して想像出来るなんてもうね
ここまでくると馬鹿通り越して障害者だな

35 :
>>34
お前が一番耐性ないだろ
ざっと見たけどお前可哀想なくらいに釣り上げられておちょくられてるし
10年ROMった方がいいよ、とにかく荒らすなめんどくさい

36 :
>>35
耐性ない馬鹿がまた釣れたぞっと
ざっと見てその程度の理解力なら可哀相なくらい頭が悪いな
どうみてもおちょくってるのは俺なんだが
他スレ荒らし回ってる馬鹿より俺が荒らし?
馬鹿も休み休み言え
後1000年ROMってから出直してこい
ついでに言うが俺が荒らしならその俺にいちいちレス付けてるお前も荒らしだろ馬鹿が

37 :
釣れたからなんなんだろう?

38 :
札幌
地域一番の百貨店が民事再生法
すすきの交差点前の百貨店が閉店
札幌駅前の百貨店閉店
大通地区の大型ファンビルも閉店予定
飲食店も激減
衰退が止まらない

39 :
●○●○●○● ♪ルンルン女帝superNYセレブ梅田 北区民^^♪ の自演失敗晒し ●○●○●○●

お国自慢板で自演バレ・・・・PC2台使用なので、どっちがどっちか分からなくなり、たまにこういうポカをやる
ルンルンを持ち上げるのは、99%自演だと思ってOK
他人になりすまして同一IDの失敗例↓


979 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:21:03 ID:ujfI5HlnO
ルンルンちゃんの好きなスポーツ選手って

980 :979:2010/10/06(水) 18:23:39 ID:ujfI5HlnO
田村亮子って知ってた?こないだ世界柔道やってたときに世界柔道スレで絶賛しまくだったよ


40 :
ま〜たルンルンのアホがフルボッコかよw
>>36の捨て台詞とか正に負けて逃げようとするルンルンそのものだな

41 :
松山市

42 :
>>19
相模原は寝るためだけの町。

43 :
寝ることは働くより大事

44 :

相模原はニートと引きこもりの町

45 :
年寄りが多い
昼間人口が少ない
この辺が基準か

46 :
相模原と浜松の争いは、
横浜と名古屋の争いに似ているかもな

47 :
浜松の場合駅周辺が再開発されてかなりきれいなのに圧倒的に人がいないからな。
そして中心部を少し歩くと廃墟やほぼ廃墟の建物が散在してる。

48 :
相模原は都市としての機能は低いが寂れてるとは違う気がする。
政令市以外の地方都市で相模大野より活気のある街はないだろ。
寂れてる都市なら宇都宮か浜松か新潟じゃね?

49 :
■同じ縮尺で比較した東京中心部と大阪中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.649764081067175&mapMinLng=139.72678184509277&mapMaxLat=35.69160046368351&mapMaxLng=139.79544639587402&mapCenterLat=35.67068501330236&mapCenterLng=139.7611141204834&mapScale=14
東京中心部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.675358589277316&mapMinLng=135.4716396331787&mapMaxLat=34.717699476771294&mapMaxLng=135.54030418395996&mapCenterLat=34.69653174090021&mapCenterLng=135.50597190856934&mapScale=14
大阪中心部
■同じ縮尺で比較した東京周辺部と大阪周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=35.60092726180499&mapMinLng=139.63211059570312&mapMaxLat=35.76824352632614&mapMaxLng=139.90676879882812&mapCenterLat=35.684629256068085&mapCenterLng=139.76943969726562&mapScale=12
東京周辺部
http://www.blue-style.com/search-map.php?status=allselect&mapMinLat=34.60636717242842&mapMinLng=135.38555145263672&mapMaxLat=34.77574181223627&mapMaxLng=135.66020965576172&mapCenterLat=34.69109781522285&mapCenterLng=135.52288055419922&mapScale=12
大阪周辺部


50 :
大津と変わらんじゃないか

51 :
奈良と変わらんじゃないか

52 :
相模原で決定だろ。
何駅の乗降客数で勝負しようとしてんだよw
要は単なるベットタウン。
寝るだけの都市で活気があるとか勘違いし過ぎ。
活気があるかないかは昼間の街の雰囲気だろ。
駅前に何もない時点で相模原はおわっとる。

53 :
地方に住むなら首都圏の相模原に住んだ方がマシだろ? もっと言えば蕨市や市川市や座間市の方が地方よりマシ。つまり そういう事だ。 東京のベッドタウン>地方都市

54 :
相模大野〜新宿 38分
相模大野の人は買物行く時地元以外の選択肢が都内にあるね。
町田も個人的には、面白いと思う。

55 :
北九州市の永きにわたる衰退には何処も敵うまい

56 :
>>53
便利かどうかと寂れてるって違うんじゃね?
中進国の首都とか不便だけど無駄に活気があったりして寂れてるとはいえないし。

57 :
ブッチギリで浜松だろ
駅前には駅ビルと遠州百貨店しかないし、郊外も安っぽいSCばっか
宇都宮はパルコやララスクエア、郊外にインターパークがあるだけマシ

58 :
>>47
再開発で動線を滅茶苦茶に壊したからな
前々市長が大規模に箱物や広場造りはじめてから
街のあちこちで大型店の撤退が始まった
イオンなどが出店する前にこうなってたので決して郊外SCに押されたわけではない

59 :
15年前に浜松行った時は結構都会だなあと思ったけど今はそんなに酷いのか?

60 :
>>59
酷い。
建物は立派だが人がいない。

61 :
>>59
15年前はまだ松菱も西武もあって、アクトも開業まもなく、郊外の大型SCがまだなかった頃だったからね
そこから5年間で見るも無残な状況になった

62 :
>人口50万以上で最も寂れている市は?
福岡、北九州、博多
博多の語源は墓多を意味し、古来より海を渡って密入国してきた朝鮮人の墓場だった
ハングル文字と密入国朝鮮人と不衛生な屋台の街
途上国の田舎臭い街並みにはゲテモノ名物(朝鮮鱈子、磯巾着のニンニク唐辛子付け、キムチもつ鍋…)と
密造焼酎で泥酔したホームレスが、至るところで嘔吐してごろ寝してる
街自体が肥え溜めのような悪臭をはっしてる土田舎街
長浜、中洲、天神は全部似たようなスラムなので避けたほうが無難
不法滞在朝鮮人の汚い福岡県は九州の恥

63 :
15年前の浜松はアクトタワー開業直後、パルコ出店計画の真っ最中
翌年にはアクトはテナント撤退続出で大赤字化、パルコは出店撤回となる

64 :
激しいな

65 :
人口50万いれば寂れてないと思う

66 :
新潟がダントツ1位だろw
首都圏への流出がとまらない。観光産業も無い。パチ屋が豊富。
おまけに地震やら原発やら朝鮮人やらシナ人やら。
北陸新幹線でトドメ

67 :
>>66
人口30万人だが、自称大都会の金沢w
真実のチビキムwビルが建っているエリアは駅前広場の周囲と、ショボイ目抜き通り沿い(武蔵が辻〜香林坊・片町)のみw
裏側全面ボロ民家・青空駐車場・農地が広がっているw
自称金沢副都心、鞍月
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.58982528&lon=136.62958889&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=394&CE.y=60
鞍月〜金沢駅西口間
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.58459417&lon=136.63640389&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=707&CE.y=371
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.57533611&lon=136.65096778&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=49&CE.y=25
自称金沢新都心、金沢駅西口
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F34%2F36.031&lon=136%2F38%2F58.321&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=438&CE.y=384
金沢市内最大の超高層ビル街、金沢駅東口
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F34%2F32.142&lon=136%2F39%2F17.532&layer=0&sc=2&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&type=static&CE.x=507&CE.y=576
金沢駅東口〜武蔵が辻間
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.57046139&lon=136.65677111&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=451&CE.y=262
金沢市内第2の繁華街、武蔵が辻
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.56883611&lon=136.65945028&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=386&CE.y=217
金沢市内最大のオフィス街、南町
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F33%2F58.617&lon=136%2F39%2F26.857&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=391&CE.y=385
金沢市内最大の繁華街、香林坊
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F33%2F42.351&lon=136%2F39%2F23.855&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=405&CE.y=372
金沢市内最大の歓楽街、片町
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.55811194&lon=136.65660417&layer=0&sc=2&mode=aero&size=m&pointer=on&p=&type=static&CE.x=393&CE.y=362

68 :
>>66
ダウトすぎるな。別に社会減が激しいわけでもないしパチ屋が豊富なわけでもないし
原発なんて市内にないし朝鮮人もシナ人も別に多くないからw

69 :
>>66
新潟を煽ってた金沢人が金沢の俯瞰画像を晒された途端に逃走したw

70 :
鹿児島
170万人の県全体から吸いとってあの程度。
過去に宮崎、奄美、沖縄から搾りかすの一滴まで吸い取って
今現在は熊本に鼻で笑われるザマw

71 :
餃子好きだぉ

72 :
札幌だろ

73 :
セントルイス
ネリー

74 :
八王子だな
立川に惨敗で寂れる一方

75 :
お前ら80万都市浜松を忘れているぞ
http://www.yukawanet.com/archives/2055769.html
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/01/post_271.html
寂れているっていうの通り越している
50万以上の都市では一番寂れているだろ 浜松は

>>70  鹿児島はあり得ん
鹿児島 天文館
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679851389.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285960409456.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285960463545.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680051819.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680225921.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680170351.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680310122.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281680410981.jpg

土日の鹿児島天文館
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20100625204547.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20110103234634.jpg

76 :
>>70
そもそも昔から熊本は鹿児島なんて相手にしてないと思う

77 :
お前ら80万都市浜松を忘れているぞ
http://www.yukawanet.com/archives/2055769.html
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/01/post_271.html
寂れているっていうの通り越している
50万以上の都市では一番寂れているだろ 浜松は

熊本下通
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678751184.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678516357.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678825411.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678895444.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678964719.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678418072.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678122224.jpg
熊本上通
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678594010.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281678657828.jpg

日付変わる1時間前だと言うのにこの人の多さ
23時 熊本下通
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679259995.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679309534.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679590997.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281679158967.jpg
>>76 お前も浜松忘れている

78 :
>>75
>>77
熊本も鹿児島も60万人以上人が住んでるんだから
そのくらいが当然のレベル。しかも双方ともに上下通、天文館以外の
近場に他に遊びに行くような夜の繁華街は皆無の単なる片田舎だし。

79 :
>>78
鹿児島はともかく熊本から福岡(中洲)まで高速道路やJR在来線で1時間ちょいの近さですが。
それに一応浜松は熊本(73万)より8万、鹿児島(60万)より20万以上も人口が多いんでしょ?

80 :
>>79
一時間以上かけても行けるのが福岡w
これだから九州島の人間は。。。

81 :
>>80
お前は1時間以上かけて名古屋にで行くのか?
それともろくに停まりもしない新幹線で東京に飲みに行くのかw

82 :
名古屋
栄の廃れっぷりは本当にやばい

83 :

佐世保と浜松の中心部どっちが活気ある?
佐世保と名古屋の栄どっちが活気ある?

佐世保
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281677247447.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281676629039.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281676349219.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281677186160.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281677515851.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281677566017.jpg



84 :
長崎市の浜町と浜松の中心部どっちが活気ある?
長崎の浜町と名古屋の栄どっちが活気ある?

長崎市 浜町
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281687481417.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1281687542275.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285737158063.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1285737414048.jpg


85 :

佐世保も長崎も中国の植民地と化してねーか?
広告が

86 :
長崎の街中は観光の中国・韓国人だらけ、佐世保は米軍のアメリカ人だらけ

87 :
お前ら浜松を忘れている
中心部にあった閉鎖された百貨店は取り壊す金もなく
放置されている
不気味だよ 
シャッターは落書きだらけ ちなみになんて書いてあるか分からん
ブラジル人が落書きしているから
ポルトガル語だろ


88 :
>>82
廃れたというより名駅一極集中になった
大須もただの商店街になりさがったし

89 :
大津の一人勝ちだな

90 :
名駅裏

91 :
静岡
静岡駅から500m離れると一般のボロ民家しかないw
政令市なのに中心街が小さ過ぎるw

92 :
静岡の中心街ってショボイなw
駅から平均500mに中心街が収まって、その範囲で殆ど完結しているw
http://www.geocities.jp/kogakouta333/ch12.jpg

93 :
大津よりしょぼいな

94 :
>>91>>92
チョ〜〜、これは酷過ぎる、静岡市は政令市の称号を剥奪するべしw

95 :
ショボイのは大津じゃねーか
大津
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524842714.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524887278.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524119306.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524162866.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524205486.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524243797.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524425097.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524476153.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1278524723970.jpg

96 :
愛媛県松山市
http://ameblo.jp/hitorigoto1055/entry-10442276855.html
http://ameblo.jp/hitorigoto1055/entry-10445624399.html
http://ameblo.jp/kamehouse7385/entry-10621932413.html
http://ameblo.jp/chakkey72/entry-10617531677.html
http://ameblo.jp/makino-sena/entry-10668289781.html
中心街ぼろぼろ

97 :
札幌だろう

98 :
千葉じゃね?
幕張とか空き地だらけでスカスカだぞ

99 :
ラフォーレが潰れた(笑)松山

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京都 大阪都 都区 Part1 (593)
千葉県船橋市について語ろう。 (406)
浜松市と前橋市の中心街を復活させよう (226)
【開発】工業都市刈谷の今後について【不可能】 (666)
 ★ 東京の劇的衰退について語ろうよ ★  (546)
大阪(地方)から東京への本社移転 (808)
--log9.info------------------
Dota2 質問スレ (527)
カジュアルゲーム攻略スレ part2 (557)
近未来本格派【Supreme Ruler 2020】ストラテジー3 (437)
Fallout 3 / New Vegas日本語化スレ17 (422)
The Witcher Act15 (733)
トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![42] (571)
【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ67【オブリ】 (845)
【HoI2】第二百三十八次 Hearts of Iron【Paradox】 (374)
【おやすみ】アンディー・メンテ△73【ムートン】 (307)
【うみねこ彼岸花】竜騎士07総合12【ローズガンズ】 (279)
東方やったけど全然萌えない件について (744)
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart217 (248)
MUGEN ジョジョ総合スレ22 (678)
RosenkreuzStilette RKS010 【エルカーエス】 (515)
ZeldaClassic(ゼルダクラシック)を語るスレLevel8 (714)
【AQUA】不思議の幻想郷 99階 【STYLE】 (658)
--log55.com------------------
シルバー事件 the silvercase【自由に語れ】part2
【PSシリーズ】アーマード・コア【AC】
【SS】クロス探偵物語〜第四話〜【PS】
デイトナUSAシリーズを語ろう 6周目
☆ゼルダの伝説 時のオカリナ★Part34
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート34
ドラゴンボールアルティメットバトル22
PC-FX総合スレッド Part2